犬猫以外の小動物ペットと泊まれる宿 7選 神奈川県編

犬猫以外の小動物ペットと泊まれる宿 7選 神奈川県編
ペットカレンダー
Pocket

三浦海岸ARENA

施設名CARO FORESTA 三浦海岸 ARENA
住所〒 238-0102 神奈川県三浦市南下浦町菊名173
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金■ 大 人 :2食付き 15,565円~ ■ 子 供 :2食付き 11,673円~
温泉・風呂情報貸切風呂
ペット宿泊 備考欄小型犬: 2,310円 / 中型犬: 2,887円 / 大型犬: 3,465円 / 超大型犬: 3,465円 / ネコ: 1,732円 / 小動物: 1,732円 ※2頭目以降1,155円

三浦海岸まで徒歩1分のこちらのリゾートホテルは、犬猫以外の小動物と泊まれる宿です。

都心から車で1時間も移動すればリゾート気分が味わえる立地の良さと、ホテル内でペットが自由に過ごせて一緒に遊べる温水プールがあるなど、ペットと楽しい休日を過ごす事ができます。

ペット同伴レストランでのお食事

レストランはペット同伴可能で、小動物も連れて行く事ができます。

ディナーはシェフが厳選した三浦半島の地野菜をふんだんに使ったフレンチのフルコースで、地元の鮮魚のカルパッチョやブイヤベースに三崎港にあがるマグロ料理などがオードブルとして追加することができます。

またコースのメインも別料金で伊勢海老料理や葉山牛料理への変更が可能です。

また、こちらでは「ワンちゃん用スペシャルディナー」なども用意されていますが、小動物などへの応用が可能かどうかはホテルに確認するか、食べなれたペットフードを持参してくださいね。

なお、レストランにはほかのワンちゃんなども来るので、それらが苦手の小動物はお部屋で留守番させるのが良いでしょう。

ペットカレンダー

小動物と泊まれるお部屋

スイートタイプが2部屋あって、Aタイプは4名まで泊まれて広いテラスがあり、Bタイプも4名まで宿泊可能でいずれも大きな浴槽の浴室とトイレ付です。

スタンダードタイプは4室、Aタイプ、Bタイプともに2名で宿泊するなら余裕の広さで3名まで泊まれます。

トイレはありますが、お風呂は脱衣場までペットを連れて行ける貸し切り浴室を利用します。

ペットは部屋では自由に過ごせますが、小動物の場合はケージで過ごさせることをすすめします

ケージはホテルの貸し出しがありますが、数が限られているので可能なら持参してください。

ペットと泊まれる宿 詳細

七沢荘

施設名宇宙と地中から元気をもらう宿 七沢荘(日本の名湯百選)
住所神奈川県厚木市七沢1826
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金¥14,000(税抜)~/人 (大人2名利用時)
温泉・風呂情報七沢温泉 (東丹沢七沢)(天然温泉100%)
露天風呂    あり
ペット宿泊 備考欄ペットの食事会場、館内の入室は不可。しつけとマナーを守って下さい。

厚木市内にあって美肌の湯と評判の天然温泉を楽しめるこちらの温泉宿は、犬猫以外の小動物と泊まれるパワースポットのお宿です。

平成のはじめに掘削された温泉は強アルカリ性でとろとろの肌触りの良い温泉です。

また旅館が建つ場所は「ゼロ磁場」のパワースポットとして有名なほか、敷地内や館内にもパワースポットがありますので、宿泊すると何となくパワーをもらえる気がしてきますよ。

パワースポットでいただくお食事

夕食は四季折々の旬の素材を使った会席料理を楽しむことができます。

朝食も美味しい素材がたくさん使われていて美味しいと評判です。

飼い主さんが食事処に行く際には小動物はお部屋にケージを用意してその中に入れるようにしてください。

ペットカレンダー

小動物と過ごすお部屋

お部屋は全て和室で、本館、新館、別館に8畳から14畳までの和室が用意されていますが、ペットと泊まることができるのは独立した一戸建てのペットコテージで、広い和室がメインのこのコテージでは周囲に気兼ねすることなく過ごすことができます。

ただ、小動物の場合はお部屋で自由にすると行方不明になる可能性が高く、また人の出入り時に飛び出してしまう恐れがありますので、ケージを持参して入れておくことをおすすめします。

ケージやリードと小動物の食事(いつものペットフード)は持参しておきましょう。

ペットと泊まれる宿 詳細

亀屋旅館

施設名湯河原温泉 自家源泉かけ流しの宿 亀屋旅館
住所足柄下郡湯河原町宮上517
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金¥12,000(税抜)~/人 (大人2名利用時)
温泉・風呂情報湯河原温泉(天然温泉100%)
温泉掛け流し
※人工温泉含まず
ペット宿泊 備考欄トイレのしつけができていること。無駄吠えをしないこと。つめの手入れ、シャンプーをしてからの宿泊が望ましい。お部屋で犬だけでのお留守番と夜は必ずサークル又はゲージに入れてください。(寝具等汚した場合は有料になる事が
有りますのでご了承下さいませ)

箱根山のふもと、湯河原温泉にあるこの老舗旅館の創業は明治18年です。

レトロな雰囲気がただよう由緒正しい温泉旅館は、犬猫以外の小動物と泊まれるお宿です。

この旅館の売りは何といっても自家源泉掛け流しの天然温泉で、驚くことにペットと一緒に入浴できる露天風呂があるのです。

海山の幸を楽しむお食事

相模湾で獲れた海の幸と箱根や伊豆の山々で採れた山菜や野菜などの地元の素材をふんだんに使った和風創作料理を夕食と朝食でも楽しむことができます。

食事場所は広間か個室になりますが、小動物はお部屋で留守番させてペットフードを食べさせてあげてください。

小動物と泊まれるお部屋

お部屋は老舗の趣を感じる落ち着いたペットとの宿泊専用の和室で、8畳タイプか10畳タイプを選ぶことができ、全てのお部屋には源泉100%の内風呂とトイレが付いています。

小動物もお部屋の中では自由に過ごすことができますが、狭いところに隠れるクセある動物や小鳥などはケージやカゴに入れた方が安心です。

また、飼い主さんが食事に行く際、小動物は留守番することになりますのでケージなどは必ず持参しておきましょう。

ペットと入れる露天風呂

貸し切りのペット専用露天風呂があり、ペットと一緒に天然温泉が張られた湯船で入浴することができます。

貸し切り時間交代のたびに温泉を入れ替えて掃除をするので、いつも衛生的に入浴することができます。

有料(30分で1,500円)ですが、こういう機会はなかなかありませんので、お風呂が好きな小動物と一緒に入浴を楽しんではいかがでしょうか。

ペットと泊まれる宿 詳細

クリンゲルバウム

施設名クリンゲルバウム
住所〒 250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町湖尻160-114
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金
温泉・風呂情報露天風呂 / 半露天風呂 / 貸切風呂
【その他風呂情報】
ペット宿泊 備考欄

芦ノ湖の北岸、高台にあるは林の中にたたずむペンションは、ワンちゃん好きのオーナーがワンちゃんも楽しく泊まれるお宿をめざしていますが、犬猫以外の小動物と泊まれるお宿でもあります。

ペンションの自慢は宿泊棟から少し離れた貸し切りの露天風呂で、緑の木々に囲まれた檜造り岩造りの2つの露天風呂を楽しむことができます。

ペットも同伴OKのレストラン

レストランではペット同伴で、夕食も朝食も洋食のコース料理を楽しむことができます。

ペットはテーブルの下などで過ごすことになりますがほかの宿泊ペットも来ますので、ワンちゃんなどを嫌がる小動物を無理に連れてくるよりはお部屋にケージを置いて留守番させてあげてください。

また、小動物のご飯はお家からいつものペットフードを持参して食べさせてあげてくださいね。

なお、17時からはラウンジでバーコーナーがオープンされて、ペットを連れてお酒を楽しむことができます

小動物と泊まれるお部屋

お部屋はいずれも洋室でツインとトリプルタイプがあります。

そのお部屋も壁紙がかわいいきれいなお部屋で、ペットをベッドの上以外で自由に過ごさせることができますが、小動物の場合には迷子になるのを防ぐために、ケージなどを持参してその中で過ごさせることをおすすめします。

ペットと泊まれる宿 詳細

ドッグパレスリゾート箱根

施設名ドッグパレスリゾート箱根
住所足柄下郡箱根町宮城野1355-1
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金¥15,000(税抜)~/人 (大人2名利用時)
温泉・風呂情報強羅温泉(加水・加温)
温泉掛け流し
※人工温泉含まず
ペット宿泊 備考欄・トイレのしつけができていること・ムダぼえしないこと・各部屋にケージ有り・ドッグラン有り

強羅温泉街を眼下に、遠くに富士山を望む宮城野の丘にたたずむ隠れ家的なドッグリゾートホテルは、犬猫以外の小動物と泊まれるお宿です。

ペットも一緒にレストランで食事

レストランにはペット同伴で入ることができます。

飼い主さんの夕食ぇニューは、「和牛の溶岩焼」「もち豚のしゃぶしゃぶ」「地鶏の水炊き」それぞれのコースから選ぶことができます。

また、オプションとして鯛の姿造りを注文できますが、宿泊3日前までに予約してください。

また、ワンちゃん用ご飯として「若鶏の胸肉ヤギミルク仕立て」の用意がありますが、小動物が食べられるかがわかりませんので、いつものペットフードを持参しておくようにしてください。

またレストランに小動物を連れて行くことができますが、ほかの宿泊客や宿泊ワンちゃんに驚いておびえてしまうような時には、お部屋のケージを利用して留守番させておくと良いでしょう。

ペットカレンダー

小動物と泊れるお部屋

お部屋には洋室、和室、和洋室それぞれ様々なタイプがありますが、おすすめは全面ガラス張りの浴室がある「展望風呂付洋室」です。

浴室からは強羅の温泉街を一望できて、昼は富士山を遠望でき、夜は強羅の夜景を眺めながらの入浴を楽しむことができます。

なお、洋室ではありますが、お部屋の中では靴を脱いでくつろぐことができますよ。

そのほかどのお部屋もペットが自由に過ごすことができ、ペット用のアメニティーが充実しています。

お部屋の中にケージが設置されているので小動物のお留守番にも利用できますが、小さなペットでは体に合わせたケージを持参して使用するようにしましょう。

ペットと泊まれる宿 詳細

Yokohama Meguri Apartment Hotel

横浜駅から歩いて7分の高台にあるマンションの1室を貸し切りで泊まれるコンドミニアムです。

みなとみらいや中華街などの横浜観光の拠点として長期滞在にも最適なこちらのお部屋は、小型犬と猫以外の小動物と泊まれるお宿です。

小動物と泊まれるお部屋

ダブルベッド2台にシングルベッド2台で6名まで宿泊できるルームAと、ダブル2台にシングル1台で5人までのルームBの2部屋があり、どちらのお部屋もバス(シャワー付き)、トイレに洗濯機が完備されています。

3LDKと2LDKどちらも65㎡の広さの中、完全プライベートな空間でくつろぎながら宿泊することができます。

キッチンには調理設備と調理器具、食器類が整えられていて、6名が食事可能なダイニングで自炊やテイクアウトの食事を楽しむことができます。

お部屋の中ではペットは自由に過ごすことができますが、小動物の場合はケージを持参して中に入れておけばお部屋を汚したりしませんので安心です。

湘南OCEAN HOUSE

湘南は鎌倉・七里ガ浜が目の前に広がる135㎡の広々とした1棟貸しの貸別荘は、湘南、鎌倉地域では貴重な犬猫とそれ以外の小動物と泊まれるお宿です。

ベッドの前には寝転んだまま外を眺めることができる大きな窓があり、目の前には七里ガ浜と相模湾がひろがります。

窓辺に立てば、右手に江ノ島と箱根山が見え、その向こうに富士山を望む絶景を独占することができます。

小動物と泊まれるお部屋

お部屋は広いワンルームで、クイーンサイズのダブルベッドにエキストラベッドが2台あります。

ゆったり座れるコーナーソファーが置かれたリビング、明るくおしゃれなカウンターキッチンとダイニングなど、非日常のラグジュアリーなくつろぎを楽しむことができるお部屋です。

お部屋の中ではペットを自由に遊ばせることができますが、小動物の場合は広いお部屋の中で迷子になってしまう恐れがありますので、ケージを持参してその中で過ごさせることをおすすめします。

ペットカレンダー

関連記事

  1. のはらペンション

    のはらペンション 長野県の原村でペットと泊まれる宿

  2. 群馬 犬と泊まれる宿

    群馬県で犬と泊まれる温泉宿3選

  3. 八ヶ岳 ペンション 犬

    八ヶ岳で犬と泊まれるおすすめのペンション2選

  4. 四国 犬と泊まれる宿

    四国で犬と泊まれるグランピングの宿2選

  5. 犬猫以外の小動物ペットと泊まれる宿 7選 群馬県編

    犬猫以外の小動物ペットと泊まれる宿 7選 群馬県編

  6. 温泉 ペット と 泊まれる 宿

    こんじ旅館 岐阜県奥飛騨温泉郷でペットと泊まれる素泊まり温泉宿

  7. 犬猫以外のペットと泊まれる宿 4選 長野編

    犬猫以外のペットと泊まれる宿 4選 長野編

  8. 犬猫以外の小動物ペットと泊まれる宿 6選 和歌山県編

    犬猫以外の小動物ペットと泊まれる宿 6選 和歌山県編

  9. ペット 温泉 伊豆

    伊豆高原でペットと泊まれる貸切天然温泉の宿 マーフィー

  10. ペット と 泊まれる ホテル 近畿

    近畿でお部屋食OKのペットと泊まれるホテル2選!

  11. 犬猫以外のペットと泊まれる宿  4選 東北編

    犬猫以外のペットと泊まれる宿  4選 東北編

  12. 犬猫以外の小動物ペットと泊まれる宿 6選 三重県編

    犬猫以外の小動物ペットと泊まれる宿 6選 三重県編