こんじ旅館 岐阜県奥飛騨温泉郷でペットと泊まれる素泊まり温泉宿

温泉 ペット と 泊まれる 宿
ペットカレンダー
Pocket

奥飛騨温泉郷の一つ、新平湯温泉(しんひらゆおんせん)にある1日5組限定の宿で、新平湯温泉では唯一のペットとお部屋に泊まれる温泉宿として人気です。

こちらの宿は素泊まり専門で食事の提供がありませんが、朝食時に館主が飼育している地鶏の卵かけご飯の無料サービスがあって、その美味しさに感動したリピーターがたくさんいます。

そのほか、こんじ旅館では泊まれるペットの種類や頭数に制限がなく、超大型犬の飼い主さんや多頭飼育の飼い主さんにも人気の宿です。

ワンちゃんなら小型犬から超大型犬まで、そのほかに猫や小動物も宿泊料無料で泊まれるほか、ペットだけの宿泊や一時預かりもしてもらえて「ペットホテル」としても利用できます。

 

ペットと泊まれる全6室の和室と洋室

ペットとの宿泊専用の旅館ですが、客室はきれいに掃除されています。

全てのお部屋にサークル(ケージ)が備えられていて、ペットは自由にすごすことができます。

用意されているサークルは全て1頭用なので、2頭以上での宿泊時には持参してください。

掃除が行き届いた全室が冷暖房完備でテレビ・冷蔵庫・ドライヤーがあり、無線LANによるインターネット接続が可能で、温水洗浄便座付きトイレが付きです。

アメニティにはスリッパ・浴衣・フェイスタオル・バスタオル・歯ブラシのほかにお風呂セットなどが用意されていて、加湿器を貸し出してもらえます。

なお、お部屋の広さに応じて泊まれるペットが決められているので、予約する際には確認してくださいね。

 

超大型犬が泊れる10畳和室

室内に超大型犬が余裕で入れるサークルが設置されている和室で2部屋あります。

布団を敷けるスペースが狭いため定員は3名までになっています(2名推奨)。

 

ペットカレンダー
ペットカレンダー

小型犬から中型犬が泊れる10畳和室

中型犬までのワンちゃんが入れるサークルが置かれています。

10畳のスペース全てに布団を敷けるので、5名まで泊まることができます(4名推奨)。

 

小型犬・猫・小動物が泊まれるツインベッドの洋室

小型のサークルが置かれたこのフローリングの洋室は定員2名でやや狭い感じはありまですが、小さいワンちゃんやネコちゃん、小動物とのお泊りなら十分の広さです。

これらのお部屋の中には、ネコちゃんが遊べるキャットタワーが置かれているお部屋もあります。

 

ペットカレンダー

客室にあるペット用のアメニティ

それぞれのお部屋には次のアメニティがあり、ペットシートなどは廊下に予備が用意されています。

  • サークル(ケージ)
  • トイレトレー
  • トイレシート
  • コロコロ粘着テープ
  • 消臭スプレー
  • 足ふきタオル
  • ペット用バスタオル

 

2種類の異なる源泉かけ流しのお風呂

異なる源泉がかけ流されている内風呂と露天風呂はそれぞれ男湯と女湯に分かれていて、飛騨山間の四季おりおりの風景や満天の星空を眺めながら2種の源泉入浴を楽しめます。

新平湯温泉の源泉は「単純泉」と「含重曹食塩泉」があり、リウマチや関節痛と皮膚病などに効能があるとされています。

 

大人気のTKG(卵かけご飯)無料サービス!

素泊まりの宿ですが、朝7:30〜8:30までの間セルフサービスの形で、その日の朝に取れた地鶏有精卵の卵かけごはんを無料で食べさせてもらえ、運が良ければこの卵で作られたプリンを味わえます。

全国日本鶏保存会に所属していた館主さんが飼育する奥飛騨地鶏が産んだ「日本一の卵」、「奥飛騨美人」というブランド有精卵や烏骨鶏、名古屋コーチンの卵などの食べ比べもできます。

お味噌汁やおかずはありませんが自家製のTKG専用醤油やラー油やネギなどの薬味類を出してもらえることがあり、白いご飯は飛騨産のコシヒカリです。

ただ、厳冬の冬や猛暑の夏の時期は鶏が卵を産まなくなることがあり、無料サービスができない場合があるのでその時は「運が悪かった」とあきらめましょう。

 

夕食は外食か持ち込み、出前も利用可

宿から歩いて5分の範囲にカフェなどの飲食店があるほか、車で5分の範囲に居酒屋や寿司屋もあり、寿司屋では宿まで出前をしてもらえます。

さらに足をのばせば飲食店がある道の駅奥飛騨や平湯温泉街まで車で15分ほどです。

持ち込んだ食べ物を温めるのには、館内の休憩処にある電子レンジが利用できます。

なお、宿の近くには食品スーパーはありますがコンビニはありません。

 

自然のままの広大なドッグラン

宿の敷地に約500坪の広さの広大なドッグランがありますが、整備されたものでなく原野に網を張り巡らせただけのスペースです。

そのため雨天など悪天候の時や積雪がある冬季は利用することができませんが、自然の中を自由に走り回れるドッグランは貴重な存在として人気があります。

また宿の周りは山と川の自然に囲まれていて、近くに「タルマの滝親水公園」があるなどペットのお散歩コースに最適です。

 

こんじ旅館 岐阜県奥飛騨温泉郷でペットと泊まれる素泊まり温泉宿・まとめ

リーズナブルにペットと泊まれて天然温泉も楽しめる宿として人気が高い、こんじ旅館の館主さんは鶏の飼育のほかに家庭動物管理士3級の資格を持ち

また館主さんは秋田犬保存会・JKC・KCなどの会員で秋田犬や豆柴のブリーダーでもあり、旅館に着くと可愛らしい子犬たちが出迎えてくれることもあります。

こんじ旅館は、ペットと泊まれる温泉宿の中でも異色の存在として愛犬家などから注目されていて、芸能人などの来訪も多い人気宿です。

>>合わせて読みたい!飛騨高山でペットと泊まれるコテージの宿2選

ペットカレンダー

関連記事

  1. ドッグコテージ ハートヒルズ

    ドッグコテージ ハートヒルズ 栃木県那須高原でペットと泊まれる宿

  2. リーズナブルでペットと泊まれる宿 4選 東北編

    リーズナブルでペットと泊まれる宿 4選 東北編

  3. 中型犬とペットと泊まれる宿4選 関東編

    中型犬とペットと泊まれる宿4選 関東編

  4. 小型犬のペットと泊まれる宿10選 北海道編

    小型犬のペットと泊まれる宿10選 北海道編

  5. 小型犬と泊まれる宿19選 栃木県編

    小型犬と泊まれる宿19選 栃木県編

  6. 大型犬 ペットと泊まれる宿 5選 四国編

    大型犬 ペットと泊まれる宿 5選 四国編

  7. ペット 可 温泉 旅館

    ペットと同宿可の高級温泉旅館おすすめ3選

  8. じゃぱり館山(旧しぶごえ館山)

    じゃぱり館山(旧しぶごえ館山)千葉県でペットと泊まれる宿

  9. 晴鴨楼

    晴鴨楼(せいこうろう)京都でペットと泊まれる老舗の宿

  10. 猫と泊まれる宿  5選 福島県編

    猫と泊まれる宿  5選 福島県編

  11. 大型犬 ペットと泊まれる宿 7選 静岡県編

    大型犬 ペットと泊まれる宿 7選 静岡県編

  12. ペットと泊まれる宿 5選 神奈川県編

    ペットと泊まれる宿 5選 神奈川県編