岐阜県で犬と泊まれる宿グランピング2選!

岐阜県犬と泊まれる宿
ペットカレンダー
Pocket

グラマラス(豪華)なキャンプを意味するグランピングは、手ぶらで快適に自然の中でのキャンプを楽しめるとして人気で、ここ数年で岐阜県内にも多くの犬と泊まれるグランピング宿が誕生しています。

一口にグランピングと言ってもそれぞれ個性があっていろいろなキャンプの楽しみ方があり、岐阜県内の犬と泊まれるグランピング施設も千差万別です。

この記事では、それらの中でもとくにおすすめしたい2軒のグランピング施設をご紹介します。

 

KITO関ケ原

 

この投稿をInstagramで見る

 

haco(@haco884)がシェアした投稿

関ケ原古戦場から西にある滋賀県境に近い山間の森に囲まれ、昼間は抜けるような青空、夜は満天の星空の下で非日常の時間をすごすグランピングを楽しめます。

施設全体では3,500㎡以上の敷地面積があるにもかかわらず5棟の客室しかなく、個々のお部屋プライバシーが守られていて、ワンちゃんと一緒に自然に包まれてすごせます。

全室に露天風呂が設置されているほか、焚き火ができるファイヤービットがあってキャンプファイヤーを楽しめて、アウトドアライフが盛り上がります。

 

愛犬と泊まれるドッグラン付きのドッグキャビン

ワンちゃんと泊まることができるのは「ドッグキャビン」と名付けられたキャビンタイプのお部屋で、大型犬でも泊まることができて頭数の制限はありません。

シングルベッドが2台ですが、エキストラベッドなどを使って最大5名まで宿泊できて、広いテラスにはダイニングテーブルやソファセットが置かれていて自然を感じながらくつろげます。

室内はエアコンが備えられていて、春夏秋冬どの季節も快適です。

アメニティはシャンプー・コンディショナー・ボディーソープに、バスタオル・フェイスタオル・パジャマ・歯ブラシ・ベアブラシ・コットンなどが人数分備えられています。

 

ペットカレンダー

ワンちゃん用アメニティ

ワンちゃん用として次のアメニティが備えられています。

  • ドッグサークル
  • トイレシーツ
  • フードボウル(フード用と水用)
  • 粘着コロコロテープ
  • 消臭スプレー
  • ウェットシート
  • 足拭きタオル
  • ウンチ袋
  • ゴミ袋

 

地産地消のグランピングBBQ

ブランド豚のスペアリブやステーキなど、岐阜県産の食材が使われたBBQsセットが用意されています。

さまざまな地元食材が含まれているので、気楽にBBQを楽しみたい飼い主さんにおすすめです。

朝食には地元の人気レストラン「サンローヤル」のクロワッサンサンドやフレンチトーストなどを楽しめます。

 

ペットカレンダー

広いプライベートドッグラン

ドッグキャビンのテラスにつながるように約80㎡のプライベートランがあって、大型犬でも思い切り走り回って遊べます。

 

メダリオンリゾート 恵那プライベートドッグヴィラ

 

この投稿をInstagramで見る

 

:(@ib_ar15)がシェアした投稿

岐阜県の南東部にある恵那市でゴルフ場などの総合リゾート、メダリオン・ベルグラビアリゾートにオープンしたグランピングです。

その広大な敷地の中に300㎡もの広さを専有しているドッグヴィラ2棟が誕生して、小型犬から大型犬も頭数に制限なく一緒に泊まることができます。

2棟には専用のプライベートドッグランがあり、お部屋内でもワンちゃんが自由にすごすことができて、恵那の自然を愛犬と一緒に楽しめます。

 

愛犬とゆったりすごせる2つのドッグヴィラ

 

この投稿をInstagramで見る

 

Ran♡Ruru♡Rio(@ranchan1006)がシェアした投稿

1つのヴィラの敷地は300㎡の広さがあり、室内面積が約75㎡の「ドッグヴィラ・スイート(最大定員4名)」と、約104㎡の「ドッグヴィラ・デラックス(最大定員6名)」の2つのヴィラがあります。

どちらのヴィラもエアコンによる冷暖房に加えて、床暖房が完備されているので真冬でもポカポカで快適です。

そのほか室内にテレビ・加湿器付空気清浄機・ティーセット・ドライヤーが完備されていて独立したトイレは温水洗浄便座付きです。

アメニティ―は、シャンプーやコンディショナーにボディーソープのほか、バスタオル・フェイスタオル・歯ブラシ・へアブラシ・ヘアターバン・コットンセット・カミソリがあります。

 

ペットカレンダー

客室に用意されている愛犬用のアメニティ

それぞれのお部屋にはワンちゃん用のアメニティとして次のものが置かれています。

  • ロングリード
  • 食器(フード用と水用)
  • ランチョンマット
  • トイレトレー
  • トイレシート
  • タオル
  • エチケット袋
  • お散歩バック
  • ウェットティッシュ
  • 除菌消臭スプレー
  • 粘着ローラー
  • ワンちゃん用ドライヤー
  • 滑り止めマット(洗面所用)
  • ワンちゃん用飲料水

 

ドッグヴィラのプライベートドッグラン

2つの棟それぞれに200㎡以上の広さのドッグランがあって、大型犬でも思い切り走り回れ、天然芝の柔らかさでワンちゃんの足腰への負担が少なく、シニア犬でも安心して遊ばせられます。

 

食事はやっぱりBBQがおすすめ

お部屋にはシステムキッチンがあるので素泊まりで食材を買い込み料理を作って楽しむのも良いのですが、食材を用意してもらえるBBQやしゃぶしゃぶなどのお部屋食プランもおすすめです。

BBQプランは飛騨牛ステーキや恵那鶏串などの地元のブランド肉を味わえて、お部屋食プランでは飛騨牛をしゃぶしゃぶで提供されます。

また朝食はヘルシーな和食が用意されています。

 

岐阜県で犬と泊まれる宿グランピング2選!まとめ

建物の中ですごす旅館やホテルと違いグランピングはキャンプのように自然の中ですごす宿です。

また、普通のキャンプとの違いプライベートな空間が確立されていることでペットを同伴させやすいとされ、自然豊かな岐阜県内では犬と泊まれるグランピングの宿が増えています。

海がない岐阜県では、山や川が織りなす自然と親しみながら犬と泊まれる宿として、グランピング人気が高まっています。

>>合わせて読みたい!貸し別荘Ork(オーク)ひるがの 口コミ 岐阜県郡上市でペットと泊まれる宿

ペットカレンダー

関連記事

  1. ドッグラン 付き 貸 別荘

    那須高原のドッグラン付き貸別荘「わんわんワン」

  2. ドッグランがあってペットと泊まれる宿 3選 栃木編

    ドッグランがあってペットと泊まれる宿 3選 栃木編

  3. ペット 温泉 伊豆

    伊豆高原でペットと泊まれる貸切天然温泉の宿 マーフィー

  4. 秋田県ペットと泊まれる宿 ランキング

    秋田県 ペットと泊まれる宿 ランキング

  5. 沖縄 犬 連れ

    沖縄で大型犬連れでも泊まれる宿2選

  6. ぐりんぱ ペット

    富士のすそ野でペットと遊べる遊園地ぐりんぱ

  7. 小型犬のペットと泊まれる宿8選 近畿編

  8. ドッグランがあるペットと泊まれる宿 3選 新潟県編

    ハイクラスなペットと泊まれる宿 5選 伊豆編

  9. 小型犬とペットと泊まれる宿 8選 島根県編

    小型犬とペットと泊まれる宿 8選 島根県編

  10. 大型犬 ペットと泊まれる宿6選 日光編

    大型犬 ペットと泊まれる宿6選 日光編

  11. 中型犬と泊まれる宿  9選 三重県編

    中型犬と泊まれる宿  9選 三重県編

  12. ドッグランがあってペットと泊まれる宿 5選 兵庫県編

    ドッグランがあってペットと泊まれる宿 5選 兵庫県編