千葉県の房総半島でペットと宿泊できるグランピング宿2選!

ペット と 宿泊 できる 宿
ペットカレンダー
Pocket

首都圏から近い房総半島は、昔から内房と外房それぞれ個性が違う海のリゾートとして親しまれてきました。

ペットと泊まれる宿も以前から多数ありましたが、ここ数年は新しいタイプのペットと宿泊できる宿としてのグランピング施設が多数誕生しています。

ペットと宿泊できるグランピング宿は、プライベートドッグランが併設されている施設が多くあり、愛犬との旅行宿として人気が高まっています。

 

NAGARAMI RESORT SOSA(ナガラミリゾート匝瑳)

2024年4月27日に外房九十九里浜のほぼ真ん中にある、匝瑳(そうさ)市野手浜にオープンしたばかりの海辺のグランピング施設です。

全4施設が「プライベートドッグヴィラ」とされ、広々とした室内やプライベートドッグランとなるプールがある庭で、超大型犬も泊まることができてしかも何頭泊まっても無料とされています!

各客室に天然温泉が引かれていて、内風呂のほかに露天風呂も設置されていて愛犬が遊んでいる姿を眺めながら入浴を楽しめるなどぜいたくなに非日常を楽しめます。

 

大きな窓で明るい客室

客室にはリビングだけでなく寝室なども大きな窓で明るく、洋室の寝室にはダブルベッド2台があり、和室の布団2組と合わせて最大で6名まで宿泊することができます。

室内にはテレビ・エアコン・空気清浄機・加湿器があり、そのほかの設備やアメニティは高級リゾートホテルの客室と比べても遜色がない品揃えです。

ドッグランでもある庭にはプライベートブールがあり、夏場の水浴びやサウナ使用時の水風呂としても利用できます。

 

ペットカレンダー

内風呂と露天風呂で楽しむ天然温泉とサウナ

2つのお風呂には八日市場温泉「あ・うんの湯」のコーヒーのような黒褐色の源泉が引かれています。

泉質はナトリウム-炭酸水素塩冷鉱泉(低張性-弱アルカリ性-冷鉱泉)で、一般的な効能のほかに肌触りの良い「美肌の湯」「美人の湯」」として知られています。

窓と浴槽の大きな内風呂や、海風を感じる樽型の露天風呂で青空と星空を眺めながらの入浴を楽しめるほか、各客室の庭にあるユニットサウナでは「ととのう」快感を味わうことができます。

 

客室専用ドッグランと共有ドッグラン

客室に付属している専用ドッグランはワンちゃんの足に優しい天然芝で、大型犬でも十分に走り回れる広さがあります。

また、それよりもさらに広く宿泊者以外も利用する登録制の共有ドッグランがあり、朝9時から夕方18時まで利用できます。

 

ペットカレンダー

夕食はご当地食材盛りだくさんの絶品BBQがおすすめ!

グランピングでは、お部屋にある設備や器具に食器などが整っているキッチンでの料理も楽しめますが、おすすめは「和牛&ゴールデンポーク&海鮮BBQコース」です。

また、お部屋の中でもいただける「和牛&金目鯛のしゃぶしゃぶコース」や「ブイヤベース風魚介鍋コース」など、地元九十九里浜で獲れた旬の魚介類が使われているコースも人気があります。

朝食にも2つのコースが用意されていて、「洋朝食」はスモークサーモンバーガー・果物まるごとジュースなど、「和朝食」では房総ハーブ鶏の炊き込みご飯や季節の小鉢を味わえます。

 

プライベートオーシャンヴィラ「VILLA 藍水 ransui」

こちらのグランピングも2021年12月に外房鴨川の海辺に誕生したばかりのグランピング施設です。

全6棟の客室のうち2棟がプライベートドッグラン付きヴィラとなっていて、小型犬から超大型犬まで頭数の制限なく泊まることができます。

ここでも天然温泉が全棟に引かれていて、客室内の内風呂の窓から太平洋を眺めながらゆったりと入浴を楽しめます。

 

ペットカレンダー

愛犬とくつぐ2つの客室

「ドッグスイート・青藍(Seiran)」と「ドッグプレミアム・白藍(Shiraai)」の2つの客室はどちらもエアコン完備の平屋建てで6名まで泊まることができ、庭に天然芝の専用ドッグランが付いています。

「ドッグスイート・青藍(Seiran)」は敷地面積210㎡で建物面積は75㎡の広さで、ワンちゃん用アメニティとしてケージ・トイレトレイ・トイレシート・ペット用の食器類が用意されています。

「ドッグプレミアム・白藍(Shiraai)」は敷地面積380㎡で建物面積96㎡とやや広く、アメニティは同じものが設置されていますが、ケージが大きいので大型犬連れではこちらのお部屋をおすすめします。

 

天然温泉入浴を楽しめる内風呂

引かれている源泉は鴨川温泉「なぎさの湯」で、軽く硫黄の香りがする「含硫黄-ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉」です。

この源泉は切り傷や火傷、慢性皮膚病などに効能があり、肌の表面に残っている不要な角質や毛穴の汚れを取り除く作用があって、つるつるでつやつやなお肌になります。

「美肌の湯」とも呼ばれて人気の天然温泉です。

 

「千産千消」のBBQやしゃぶしゃぶ

食事は設備や器具、食器類が揃ったキッチンでの自炊や、テイクアウトの持ち込みなどでも楽しめますが、千葉県の食材が使われている「千産千消」のグランピングBBQやしゃぶしゃぶもおすすめです。

グランピングBBQは、かずさ和牛や金目鯛などの海鮮ものに地場の野菜などをお部屋備え付けのBBQガスグリルで海を眺めながら味わえます。

しゃぶしゃぶは房総の海で獲れた金目鯛とかずさ和牛やイモ豚を、お部屋のダイニングでゆっくり味わい、最後のお楽しみはそれらの旨味が凝縮された出し汁で作る雑炊です。

また、朝食には千葉産コシヒカリとアジの「さんが焼のまご茶漬け」か、ローストビーフバーガーセットを予約できます。

 

千葉県の房総半島でペットと宿泊できるグランピング宿2選!まとめ

この記事でご紹介したほかにも、房総半島各地にペットと宿泊できるグランピングの宿が次々に誕生しています。

グランピングはちょっとぜいたくな料金設定ですが、ペットが自然の中で自由にすごせて宿泊できる宿として最もストレスがかからないとされています。

また、旅館やホテルに泊まれないことが多い超大型犬でも宿泊できるので、宿選びに悩む飼い主さんにおすすめです。

>>合わせて読みたい!じゃぱり館山(旧しぶごえ館山)千葉県でペットと泊まれる宿

ペットカレンダー

関連記事

  1. 愛知県 ペットと泊まれる宿 ランキング

    愛知県 ペットと泊まれる宿 ランキング

  2. 神奈川 ペットと泊まれる宿

    神奈川で海に近くてペットと泊まれる高級コテージ宿2選

  3. 中型犬とペットと泊まれる宿 6選 大分県編

    中型犬とペットと泊まれる宿 6選 大分県編

  4. 星野 リゾート ペット と 泊まれる

    ヨーロッパの街並みにペットと泊まれる星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳

  5. 中型犬と泊まれる宿  9選 三重県編

    中型犬と泊まれる宿  9選 三重県編

  6. 石垣島 ペット 可 ホテル

    石垣島でペット可のホテルやコテージ3選

  7. 温泉が有名でペットと泊まれる宿 8選 三重県

    温泉が有名でペットと泊まれる宿 8選 三重県

  8. ペット と 泊まれる 宿 宮城 県

    宮城県でおすすめのペットと泊まれる温泉宿

  9. 小型犬とペットと泊まれる宿 6選 和歌山県編

    小型犬とペットと泊まれる宿 6選 和歌山県編

  10. 中型犬とペットと泊まれる宿 6選 神奈川県編

  11. 大型犬 ペットと泊まれる宿5選八ヶ岳編

    大型犬 ペットと泊まれる宿5選八ヶ岳編

  12. 大型犬 ペットと泊まれる宿 6選 中部地方編

    大型犬 ペットと泊まれる宿 6選 中部地方編