コテージ霧ヶ峰 長野県霧ヶ峰高原でペットと泊まれる宿

コテージ霧ヶ峰
ペットカレンダー
Pocket

標高1,600mの高原にある長野県霧ヶ峰高原は、夏の最高気温が23℃よりも低く、最低気温は13℃まで下がるなどエアコン要らずの快適な避暑地として知られています。

さらに湿度が低く爽やかな空気の高原にあるコテージ霧ヶ峰は、一緒に泊まれるペットの種類の制限がないだけでなく、ペット料金無料なのが嬉しい宿です。

コテージ霧ヶ峰の11棟のコテージは、独立した1棟貸し切りでペットが自由に過ごせます。

近隣には陸上競技場やサッカー場、テニスコート、体育館などのスポーツ施設があり、スノーシーズンでは目の前のスキー場でスキーやスケートボードを楽しめる宿です。

 

気がねなくゆったり過ごせるコテージ霧ヶ峰

全部で11棟あるコテージは隣との距離があるので気がねなく、別荘感覚でペットとゆったり過ごせます。

定員6名のコテージは全て洋室で、1階はリビング兼ダイニングとキッチンにユニットバス・トイレがあって、ここに布団を敷いて寝ることもできます。

リビングの上が吹き抜けになっていて、2階にはシングルベッドが6台置かれています。

室内ではトイレや噛みぐせなどのしつけがしっかりしているペットであれば、ノーケージでもノーリードでも自由にしてあげられます。

出入口のあるテラスに露天風呂があるコテージもありますが、囲いから外がよく見えるので入浴する際は水着の着用がおすすめです。

 

充実のキッチン設備と調理用品

素泊まりで自炊が基本ですので、キッチンの設備と備品には次のものが完備されています。

  • 冷蔵庫
  • ガスコンロ
  • 電子レンジ
  • 炊飯器
  • トースター
  • 卓上コンロ
  • 調理器具(フライパン・なべ・包丁・まな板・おたま・ボール)
  • 食器類(洋食器・和食器・グラス各種・コーヒーカップ・スプーン類)

なお、お箸と調味料類がありませんので、必要であれば持参してください。

土鍋やカセットコンロはフロントで貸し出してもらえるので鍋料理も楽しめます。

 

ペットカレンダー

コテージ霧ヶ峰の設備で嬉しい薪ストーブ

エアコンいらずのお部屋の設備には、テレビとダイニングテーブルや石油ファンヒーターのほかに、薪ストーブが設置されています。

夏でも夜は冷えることがありストーブが必要になることがあるので、石油ストーブなどとは違う柔らかい暖かさを体験してみてはいかがでしょうか。

薪は有料で用意してもらえて、着火が難しければ手伝ってもらえるので初心者でも大丈夫ですよ。

ユニットバスがありますが、洗面用具・シャンプー類やボディーソープ・ドライヤーと、バスタオルなどのタオル類とパジャマは持参してください。

 

コテージ霧ヶ峰で楽しむ自炊

コテージでの自炊といえばやはりバーベキューがファーストチョイスですよね。

バーベキュー用具は無料で貸し出してもらえて、炭も用意してもらえます。

また、炭への着火が苦手でも頼めば火を点けてもらえるので、安心して楽しめますよ。

土鍋を借りればコテージのダイニングで鍋を楽しむこともできます。

コテージ近隣にスーパーやコンビニなどがないので、食材はコテージ到着前に市街地で買い求めておいてコテージの冷蔵庫で保管することをおすすめします。

外食は徒歩圏内の飲食店として「ドライブイン霧の駅」、霧ヶ峰スキー場駐車場近辺の「レストハウス高原の店」と日帰り温泉入浴が楽しめる「ホテルこわしみず」などがあります。

 

貸し切りでバーベキューも楽しめるドッグラン

一区画(約90㎡)を貸し切りで使えるドッグランがログハウス周辺に4区画、少し離れたコンドミニアム周辺に11区画用意されています。

区画ごとにしっかり区切られているので、愛犬を安心して遊ばせることができます。

このドッグランでは、中にコンロや炭を用意してもらってバーベキューができるのです。

愛犬が自由に走り回る姿を眺めながら、のんびりバーベキューを楽しんでください。

なお、ドッグランはワンちゃん以外のペットも利用できます。

 

コテージ霧ヶ峰に宿泊する際に気をつけること

ペットに対しておおらかで自由に過ごすことができる宿ですが、基本的なマナーなど次のことに気をつけましょう。

  • 狂犬病などのワクチンは必ず受けておき証明書を携帯する
  • ヒート中あるいは終わって2週間以内の女の子は連れてこない
  • マーキングぐせのある男の子にはマナーベルトなどを着用する
  • 室内で粗相をした時は、すぐにきれいに処理して報告をする
  • コテージ内やドッグラン内以外の場所はリードを着用する
  • ベッドや布団の上にはペットを乗せない(乗せるならマットを用意)
  • コテージからの外出時にペットを留守番させるならケージを持参して入れておく
  • ドッグラン内や周辺を散歩した際のウンチは必ず持ち帰る

これらを守って自分たちだけでなく誰もが快適に過ごせるようにしてくださいね。

 

コテージ霧ヶ峰 長野県霧ヶ峰高原でペットと泊まれる宿・まとめ

手軽にアウトドアライフを楽しめるコテージは、ペットも泊まれる施設が多いのが特徴ですね。

最近では食事つきのグランピングなどもありますが、バーベキューなど自炊を楽しむコテージ霧ヶ峰のような素泊まりコテージが手軽でおすすめです。

また、コテージ霧ヶ峰は宿泊料が安いので、食材にお金をかけたり連泊したりしてもリーズナブルな旅行を楽しめます。

またコテージ霧ヶ峰ではパーティーを開催できるので、自然のなかでのウェディングプランなど一生の思い出にいかがでしょうか。

>>合わせて読みたい!スポーツも出来る ペットと泊まれる宿 3選 長野編

ペットカレンダー

関連記事

  1. 大型犬 ペットと泊まれる宿4選 嬬恋編

    大型犬 ペットと泊まれる宿4選 嬬恋編

  2. 犬猫以外の小動物ペットと泊まれる宿 6選 岐阜県編

    犬猫以外の小動物ペットと泊まれる宿 6選 岐阜県編

  3. ニセコ ペット 可

    ニセコにあるペット同宿可のコンドミニアム2選

  4. 熊本県ペットと泊まれる宿ランキング

    熊本県でペットと泊まれる宿ランキング

  5. 小型犬とペットと泊まれる宿 4選 熱海編

  6. 中型犬と泊まれる宿  9選 三重県編

    中型犬と泊まれる宿  9選 三重県編

  7. 小型犬とペットと泊まれる宿 6選 福島県磐梯編

    小型犬とペットと泊まれる宿 6選 福島県磐梯編

  8. 中型犬とペットと泊まれる宿4選 日光編

    中型犬とペットと泊まれる宿4選 日光編

  9. 石垣島 ペット 可 ホテル

    石垣島でペット可のホテルやコテージ3選

  10. ドッグランがあってペットと泊まれる宿 5選 熊本県編

    ドッグランがあってペットと泊まれる宿 5選 熊本県編

  11. 神奈川 ペットと泊まれる宿

    やまいち旅館 神奈川の平塚でペットと泊まれる宿

  12. ペット 泊まれる 宿 千葉

    シーグラス白浜 千葉の南房総でペットと泊まれる海辺のコテージ宿