猫と泊まれる宿  3選 岩手県編

猫と泊まれる宿  3選 岩手県編
ペットカレンダー
Pocket

祭畤温泉かみくら

施設名祭畤温泉(まつるべ温泉) かみくら
住所岩手県一関市厳美町字祭畤32
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金¥11,000(税抜)~/人 (大人2名利用時)
温泉・風呂情報祭畤温泉(天然温泉100%)
温泉掛け流し
※人工温泉含まず
露天風呂    あり
ペット宿泊 備考欄万一他のお客様にご迷惑となるときは、お部屋から連れ出していただくことがありますのでご了承願います。

神の降り立つ場所として古くから拝み奉られてきた祭畤(まつるべ)山。

太古の昔より手つかずの原生林が広がり、四季折々に違った風景を見せる大自然が残されています。

「神々の隠し湯」とうたわれる祭畤温泉を源泉かけ流しで堪能できる「かみくら」は、ペットと泊まれる一軒宿。

栗駒山を水源とする磐井川中流の渓谷の、さらに奥深いところにひっそりと佇む温泉宿です。

純和風の落ち着いた空間で、猫と共に大自然の息吹を感じながら癒しのひとときをお過ごしください。

猫と泊まれるお部屋について

かみくらには本館(旧館)と「別邸游山の庄」がありますが、猫などのペットと泊まれるのは本館にある客室4室です。

猫などのペットと一緒に宿泊する場合は、専用の出入り口を使用するため、周りに気兼ねなく過ごせるのもうれしいポイント。

お部屋は2タイプあり、ひとつは猫と小型犬のみ宿泊可能な8~10畳の和室です。

5名まで利用可能な禁煙室で、トイレは共同になっています。

もうひとつは猫と小型犬~大型犬まで宿泊できる10畳+12畳の特別室(和室)です。

こちらも5名まで利用可能で、洗浄機付きトイレがあります。

大変広々としているので、ゆったりくつろぐには最適です。

入り口から客室までの廊下には、立派な柱が使われています。

また廊下と客室の間にはさらに扉付きの空間があるので、お部屋に出入りする際にペットが廊下へ飛び出してしまう心配はありません。

猫などのペットは初めての場所では緊張して、普段とは違った行動に出ることもありますが、こういった工夫があると安心して滞在できますね。

ペットカレンダー

猫と泊まれる宿の食事について

宿での食事は、その時々にとれる旬の素材や土地の恵みを大切に使った「祭畤料理」です。

こだわりの調理法で作られる郷土料理は多種多様で、どこか懐かしい深い味わいが特徴です。

寒暖の差が比較的穏やかな一ノ関で大切に育てられた「いわて南牛」は、隠れた名牛と呼ばれるブランド牛。

コース料理では、いわて南牛の肉の旨味と脂の甘みを楽しめますよ。

さらに最高級和牛「前沢牛」をしゃぶしゃぶやステーキで味わう「極上の味覚堪能コース」や、ふかひれ、アワビ、ホタテなど旬の海の幸を陶板で味わう「海鮮三昧コース」、一ノ関で育った「こめ豚」がメインの「こめ豚しゃぶしゃぶコース」などがあります。

猫と泊まれるのは本館にあるお部屋ですが、岩手県南部産のいわい鶏をメインにした本館限定のコース料理もあるので、どのコースにするか迷ってしまいそう。

また契約農家によって育てられたお米を、祭畤山山頂に湧く美味しいお水で炊き上げる土鍋ご飯が大好評です。

目も口も、心も喜ぶ美味しい郷土料理の数々を存分に堪能してくださいね。

淹れたての美味しいコーヒーを飲んでくつろぎたいときには、別邸游山の庄のロビーコーナーがおすすめ。

ブナの原生林を眺めながらコーヒーを味わい、ほっとやすらぎのひとときを過ごせますよ。

猫と泊まれる宿の温泉について

祭畤温泉は神々の隠し湯ともうたわれる、肌に優しい湯ざわりの湯です。

弱アルカリ性の泉質で、肌荒れや冷え性などに効能があり、美人の湯とも呼ばれているとか。

青森ひばやひのきを使った大浴場は、一面ガラス張りになった明るい雰囲気です。

四季折々の景色を眺めながら、源泉かけ流しの湯を楽しめますよ。

また冬季以外は、涼しい風にあたりながらの湯あみを楽しめる露天風呂もあります。

開放感あふれる露天風呂で、じっくり体をいやしてみてはいかがでしょうか。

ペットと泊まれる宿 詳細

ペンションむってぃ

施設名ペンションむってぃ
住所岩手県八幡平市安比高原ペンションヴィレッジ
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金¥5,454(税抜)~/人 (大人2名利用時)
温泉・風呂情報無し
露天風呂    あり
ペット宿泊 備考欄お客様のわんちゃんに必要な物はすべてお持ちくださいね!ご予約の際は必ず。。わんこも一緒。。と書かれたプランからお入りください。。お願いいたします。。
わんこも一緒のプランがない場合でお泊りになりたい場合は直接お問い合わせください。。。。

冬はスノースポーツを楽しめて、夏は涼しく避暑地として過ごせる安比高原にあるペンションです。

温かなおもてなしと美味しい料理が好評のこちらのペンションは、ペット同伴率も高くリピーターも大勢

本島から北海道への旅行の拠点としても便利なため、長期の旅行を計画している方にもおすすめです。

安比高原で猫もOKの宿は希少ですが、こちらなら安心して滞在できますよ。

冷蔵庫や電子レンジなどは共用のものを利用できるので、猫の食事を保存したり温めることも可能です。

ペットカレンダー

猫と泊まれる宿のお部屋について

ぜんぶで12室ある客室は、白と茶色をベースにしたシンプルな内装になっています。

トイレ・洗面所付きのお部屋やトイレ・洗面所・バス付きのお部屋があり、広さも2名用や7名用とさまざまなタイプがあります。

冬季は猫と泊まれるお部屋は限定となりますが、冬季以外はどの客室でもOK

人数やお好みに合わせて選んでみてくださいね。

洋室にはベッドがあり、カバーなどを敷けばペットも一緒に乗せて大丈夫です。

(ペットの種類やサイズにより異なるので、チェックイン時に確認してください)

猫と泊まれる宿の食事について

猫などのペット同伴OKのダイニングは、ドライフラワーや小物が飾られたかわいらしい雰囲気です。

なんとペット用のイスまで用意してもらえるので、お部屋にお留守番させることなく一緒に食事の時間を楽しめますよ。

夕食は岩手県産黒毛和牛ステーキをメインにした、豪華フルコースディナー。

キッシュなどの6種の前菜や、ヒメマスやイワナのレローピノーデシャラントソースなど、ボリュームたっぷりの内容になっています。

あるいは黒毛和牛をしゃぶしゃぶ鍋でいただく和食コースもあります。

こちらはイワナの塩焼きや季節の煮物、特製ざる豆腐と湯葉、豆乳コロッケなどがついています。

連泊の場合は毎日メニューが異なるので、あきることなく食事を楽しめますよ。

朝食には、焼き立てのほかほかパンをはじめ、岩手大和豚のソーセージや卵料理、朝のスープなどがセットになった洋食メニューを楽しめます。

お代わり自由のコーヒーまたは紅茶がついており、朝食もボリューム満点なので、朝から大満足まちがいなしです。

猫と泊まれる宿のお風呂について

人工温泉を使用したペンションのお風呂は、24時間入浴可能

男女1つずつ内湯があり、さらに開放感たっぷりの露天風呂がついています。

ウッディな造りのおしゃれな内湯で温まったら、今度は露天風呂と、バスタイムを満喫できそう。

冬季には雪見露天風呂となるので、幻想的な景色を眺めながらの湯あみをお楽しみください。

ペットと泊まれる宿 詳細

ペンションベルクレール

施設名ペットと泊まれる宿ペンションベルクレール&ステンドグラス工房
住所岩手郡雫石町長山岩手山22-347
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金¥8,090(税抜)~/人 (大人2名利用時)
温泉・風呂情報無し
ペット宿泊 備考欄ペット無料
○犬は大型犬までの室内犬に限りますのでご了承ください。○お客様の食事時間は客室か車内で留守番ができることが必須になります。○ペット同伴のご予約は財団法人日本盲導犬協会へのご協力金として一泊一頭2000円定額にご賛同頂ける方に限定させて頂きます。

岩手県雫石、標高700mの岩手高原にある、部屋数5室のこじんまりとしたペンションです。

自然に囲まれたスイスチロル風の小さな山のホテルには、ステンドグラス工房が併設されており、ステンドグラス製作体験ができるようになっています。

ペンションを拠点に岩手・十和田八万平などの旅行を楽しんだり、自然に囲まれてのんびり過ごしたりと、お好みでアレンジも可能。

うれしいことにペットの宿泊料金は無料なので、リーズナブルなペット宿をお探しの方におすすめです。

家庭的な雰囲気のペンションで、猫とのんびりすごしてみてはいかがでしょうか。

ペットカレンダー

猫と泊まれる宿のお部屋について

校倉造の建物は木の温もりがたっぷりで、どこか懐かしい空間が広がります。

ペンションに1歩足を踏み入れると、そこは色とりどりのステンドグラスの世界。

お部屋はシンプルで、まるで山小屋にいるような静けさに包まれているので、都会の喧騒や忙しい日常生活を忘れ、心からリラックスできますよ。

窓からは季節ごとの自然の風景や星空を眺め、癒しのひとときをお過ごしください。

客室は5部屋ありますが、ペットOKのお部屋は限定となっているので、予約の際に確認しておくことをおすすめします。

猫と泊まれる宿の食事について

ステンドグラスが飾られたダイニングルームは、ランプが灯るとまるでおしゃれなレストランのよう。

落ち着いた雰囲気なので、同宿のゲストと気楽におしゃべりを楽しむのもいいかもしれませんね。

夕食は、オーナー夫人が腕を振るう家庭的な欧風料理の数々が並びます。

ペンションでは地産地消を心がけており、地元の新鮮野菜やニジマスなど、旬の素材をふんだんに使用しています。

豚肉料理やニジマス料理のほか、手作りロールキャベツが絶品!

手の込んだ愛情たっぷりの料理で、心も体も癒されますよ。

朝食は洋食メニューになっており、パスタや新鮮野菜のサラダ、そして美味しいパンが登場します。

こちらもボリュームがあるので、お腹いっぱいで大満足できますよ。

猫と泊まれる宿のお風呂について

ペンションでは共同のお風呂場を利用します。

温泉ではありませんが、のんびり旅の疲れを癒すには十分なバスルームになっています。

せっかくの旅行だから温泉に入りたいという場合は、車ですぐの距離にある網張温泉がおすすめです。

神経痛やリュウマチに効能のある網張温泉につかり、ゆったりくつろいでみてはいかがですか。

ペンションで割引チケットを用意してくれるので、お得に利用することができますよ。

ペットと泊まれる宿 詳細

ペットカレンダー

関連記事

  1. 猫と泊まれる宿 5選 熊本県編

    猫と泊まれる宿 5選 熊本県編

  2. 猫と泊まれる宿 5選 熱海編

    猫と泊まれる宿 5選 熱海編

  3. 石垣島 ペット 可 ホテル

    石垣島でペット可のホテルやコテージ3選

  4. コテージ霧ヶ峰

    コテージ霧ヶ峰 長野県霧ヶ峰高原でペットと泊まれる宿

  5. 猫と泊まれる宿4選 神奈川編

    猫と泊まれる宿4選 神奈川編

  6. 猫と泊まれる宿 5選 九州編

    猫と泊まれる宿 5選 九州編

  7. 鬼怒川 温泉 犬

    きぬ川国際ホテル 鬼怒川で犬や猫と泊まれる温泉宿

  8. 猫と泊まれる宿 5選 近畿編

    猫と泊まれる宿 5選 近畿編

  9. 犬と泊まれる宿 長野

    長野県白馬で犬と泊まれるコテージの宿2選

  10. ペット 泊まれる 宿 千葉

    シーグラス白浜 千葉の南房総でペットと泊まれる海辺のコテージ宿

  11. 福岡 ペットと泊まれる宿

    福岡でペットと泊まれるおすすめの宿3選

  12. ペットと泊まれるホテル 箱根

    箱根で露天風呂付き客室にペットと泊まれるホテル2選