日光市 犬と泊まれる宿

奥日光高原ホテル 栃木県日光市のペットと泊まれる宿

ペットカレンダー
Pocket

奥日光ではココだけ!ペットと泊まれる宿【奥日光高原ホテル】で愛犬と一緒にリフレッシュしよう!

栃木県ペットと泊まれる宿の魅力を余すことなくお伝えしていきます。

日光でペットと泊まれる宿と言えば、奥日光高原ホテルが人気となっています。

というのも、奥日光という大自然の中にある静かなお宿で、乳白色のにごり湯硫黄泉が自慢の露天風呂でリフレッシュすることができるからです。

お部屋は全8タイプあるので、好きなお部屋のタイプを選ぶことができます。

ペットと泊まれるお部屋は限定4室なので早めにチェックすることをおすすめします。

ペットと泊まれる奥日光高原ホテルで、かけ流しの露天風呂に入りながら贅沢なひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。

ペットと泊まれる 施設概要

日光市 犬と泊まれる宿

施設名奥日光高原ホテル
住所栃木県日光市湯元2549-6
料金一泊 10,000円(税抜き)〜
宿泊できるペット小型犬、中型犬、大型犬、猫 (1室につき2 匹まで)
ペット宿泊料金1頭/匹につき、2,160円

奥日光高原ホテルのお部屋のタイプ

奥日光高原ホテルは、全60室で和室のみとなっており、ウォシュレットトイレ、洗面台、テレビ、冷蔵庫が完備されています。

そして、館内、全室Wi-Fi(無線インターネット)が利用できます。

奥日光高原ホテルのお部屋のタイプについて、詳しく紹介していきます。

和室広さ:33~34㎡ 定員:2~5名 部屋数:39室
和室(ロフトベッド付)広さ:28㎡ 定員:2~4名 部屋数:14室
和室(ユニットバス付)広さ:38~39㎡ 定員:4名 部屋数:5室
和洋室広さ:38㎡ 定員:2~5名 部屋数:3室
特和室広さ:45㎡ 定員:2~4名 部屋数:3室
ペットと泊まれるお部屋広さ:27~40㎡ 定員:2~4名 部屋数:4室

愛犬と一緒に泊まれるお部屋は、「ペット同室専用」のお部屋になっているので安心してお泊り頂けます。

「ペットと泊まれるお部屋」は、別棟なので周りのお客様を気にせずリラックスしていただけますよ。

しかし、1日限定4室なので早めに予約することをおすすめします。

また、奥日光高原ホテルは、全室禁煙となっておりますので小さいお子様とご一緒でも安心してお泊り頂けるのではないでしょうか。

たばこを吸われる方は、1階に喫煙所がありますので、そちらをご利用いただくことができます。

ペットカレンダー

ペットと宿泊するためには

日光市 犬と泊まれる宿

奥日光高原ホテルに大切な愛犬と一緒に宿泊するには、「ペットと泊まれる専用プラン」から予約する必要があります。

奥日光高原ホテルは、ペット専用のホテルではなくペットと一緒に泊まれるホテルになっているので、大切な愛犬のためのグッズは持参する必要があります。

ペットのためのグッズの用意はないようなので、注意してくださいね。

限定のお部屋となっているので、電話で予約すると確実ですよ。

ペットと泊まれるお部屋とは

奥日光高原ホテルにある全60室の和室のうち、4室がペットと一緒に泊まれるお部屋になっています。

大自然に囲まれた広々としたお部屋で家族みんなでリフレッシュしていただけること間違いなしです。

ペットと泊まれるお部屋は、別棟になっているのでレストランや大浴場から離れていますので、ご注意ください。

とはいえ、奥日光湯元温泉エリアでは、奥日光高原ホテルだけがペットと一緒に泊まれます。

愛犬と一緒に奥日光で余暇を過ごすのであれば、奥日光高原ホテルを利用してみてくださいね。

部屋の指定はできず、離れの12畳もしくは17畳の和室になります。

ペットの料金

入館料として2,160円(税込)になります。

但し、介護犬は無料となります。

愛犬グッズの準備はあるの?

奥日光高原ホテルは、ペットと一緒に泊まれるホテルなので、残念ながら愛犬グッズが用意されていません。

そのため、ご自宅から愛犬グッズを持参する必要があります。

普段お使いのものを準備して奥日光高原ホテルへ行きましょう。

必要な物の例:トイレ、トイレシート、食器類、ペット用寝具類、ケージやハウスなど。

ペットカレンダー

気になるお食事について

日光市 犬と泊まれる宿

夕食は、栃木県日光ならではの地の食材を活かしたオリジナルの懐石料理になっています。

料理長が厳選した季節の食材で和洋折衷のお料理を楽しめるので、食事を重視したい方も満足できますよ。

ご当地グルメやとちぎ霜降高原牛も味わえる『旬味会席』をぜひ堪能してみてくださいね。

メニューの内容は、季節やプランによって異なります。

そして、朝食は「和洋バイキング」になっているので、気分に合わせて食べることができます。

源泉かけ流しの温泉について

日光市 犬と泊まれる宿

奥日光高原ホテルの温泉は、1,200年の歴史がある湯本温泉になります。

源泉かけ流し乳白色・硫黄温泉になります。

都会の喧騒から離れ、大自然にある露天風呂に浸かれば、日頃の疲れが吹き飛び心が満たされますよ。

温泉は、大浴場、中浴場、露天風呂4つになります。

泉質は、ナトリウムー硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物温泉(中性低張性高温泉)で、柔らかく肌触りのよい湯になっています。

効能は、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、 疲労回復、健康促進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、動脈硬化症、高血圧症、糖尿病になります。

女性に嬉しい化粧水、乳液などのアメニティも完備されています。

日帰り温泉も大人(中学生以上)1,000円(税込)、小人(小学生)800円(税込)、小学生未満は無料でやっているので、温泉だけ行くのも良いかもしれませんね。

ペットと宿泊する際の注意

家族の一員でもあるペットと一緒に泊まれるホテルになっていますが、ペット専用のホテルではないので、注意点をお伝えしておきます。

・ペットの条件

(1) 小型犬から大型犬まで(ネコも可) になります。※その他ペットと泊まる場合は、ホテルへ相談してみましょう。
(2)パブリックスペースでは抱っこかケージ等に入れる必要があります。
(3) ペットは完全室内で飼っていて、満1歳以上である必要があります。
(4) 健康であり、皮膚病等が無いことも確認しておきましょう。
(5) 生理前後2週間でないことも確認しておきましょう。
(6) 狂犬病予防接種、ワクチン接種が済んでいることが必要です。1年以内に接種した証明書を持参しておきましょう。
(7) 完全にトイレの躾が出来ていることが必要です。施設や備品の汚し、破損があった場合、後日クリーニング代や修繕費を請求されることがあります。
(8) 無駄吠えしないことが条件になります。他のお客様の迷惑になるようなときは、愛犬を車に泊めなければいけないことがあります。
(9) 1部屋2匹までになります。

ペット泊まれるホテルからのお願い

(1)  私たちが使用する布団をペットが利用することが禁じられています。
(2)  ペットはレストラン・ロビー・大浴場等、パブリックスペースへの出入りができません。
(3)  外を散歩させるときは必ずリード等を使用しましょう。

また、糞の後始末も必ずするようにしましょう。

外を歩いた後は足をきれいに洗うようにしてください。

愛犬のために持参するもの

ペット用のお食事、お飲物、食器、ペット用トイレ、トイレシート、ペット用寝具、敷物、足拭き用タオル、毛取りローラー、ケージもしくはハウスなど、その他必要となるもの。

ホテルでは何も用意されていないので、忘れずに持参するようにしましょう。

奥日光高原ホテルの設備・サービス

日光市 犬と泊まれる宿

奥日光高原ホテルでは、館内で楽しめるように浴衣を選ぶことができます。

女性は可愛い浴衣を着るだけでテンションが上がりますよね。

浴衣が多数用意されているので、お好きなものを着てホテル内でリフレッシュしてくださいね。

奥日光高原ホテルの宿泊料金

大人1名1泊2食付きで宿泊料金が10,000円〜(税抜)となっています。

(シーズンやプランによって変動します)

宿泊プランが色々あるので、予算や気分に合わせて選んでみてください。

ペットと泊まれるお部屋は4室しかないので、早めに予約してくださいね。

ペットカレンダー

ペット宿 近郊でおすすめの場所

奥日光には、湿原、森林、湖、滝があり、自然の宝庫と言われています。

新鮮でさわやかな空気を全身で感じてみてください。

奥日光には観光地がたくさんあるので、近隣の観光地をいくつか紹介しておきます。

・日光東照宮

『世界遺産』に登録された日光東照宮は、徳川家康公が奉られていて、5月には東照宮春の大祭が行われ、流鏑馬(やぶさめ)などが行われています。

奥日光高原ホテルから車で50分になります。

・中禅寺湖

日光の湖沼を代表する中禅寺湖は、男体山の噴火によってできた火山性せき止湖で、周囲25キロメートル、最大水深163メートルあります。

奥日光高原ホテルから車で20分になります。

・男体山

男体山は標高2,486m、中禅寺湖の北岸に位置し古くから山岳信仰の対象として知られています。山頂には日光二荒山神社の奥宮があります。

奥日光高原ホテルから車で20分になります。

・華厳ノ滝

日光48滝を代表する日本3名爆の1つにも数えられる大瀑布です。

華厳ノ滝は落下口の幅約9メートル、落差100メートルもあります。

中禅寺湖の水が、この大岩壁を一気に流れ落ちるさまは、優雅にして豪壮です。

奥日光高原ホテルから車で20分になります。

栃木県奥日光でペットと泊まれる宿

奥日光湯元温泉エリアでは、奥日光高原ホテルだけがペットと一緒に泊まれる宿になります。

広々とした土地で新鮮な空気を吸うことは、私たちだけでなく愛犬にとっても大切なことです。

日頃のストレスから解放されて心と体が元気になることをしてみてくださいね。

最後に奥日光高原ホテルは、ペット専用の宿ではなく「ペットと一緒に泊まれる宿」なので、愛犬のグッズを絶対に忘れないでください。

奥日光高原ホテルへのアクセス

車の場合、清滝ICから一般道で約26キロのところにあります。

電車を利用する場合は、東武日光駅が最寄駅になります。

JR日光駅および東武日光駅から東武バス「湯元温泉行き」に乗りましょう。

終点の「湯元温泉」で下車し、徒歩5分になります。

また、「JR・東武日光駅~奥日光高原ホテル」間の無料送迎バスが毎日運行しているので、こちらを利用するのがおすすめです。

無料送迎バスにはペットも一緒に乗れます。

ペットと泊まれる宿 口コミ
ペットと癒しの旅

ペット部屋はフロントより遠いですが他のお客さんに気兼をすることも無く良かったです。
部屋の暖房が集中管理なのか朝は全く効かなく寒かったです。食事は外国人のスタッフが一生懸命働いている姿に感動しました。夕飯、朝食もとてもおいしかったです。特に朝食のバイキングはメニューも多くおいしかったです。
温泉も適温でゆっくりでき疲れが取れました。今度紅葉時にまたお邪魔したいと思います。

ペットと泊まれる宿 口コミ
また行きたいです!

旅館に泊まることが間際に決まったため、空室がある宿も少なく、お安かったのでこちらに決めたのですが、とても良くて大正解でした
犬同伴なのに申し訳ないほど部屋や畳もきれいで広く、料理も本当に美味しく、ごはんおかわりしました
温泉も硫黄が気持ち良く、備えつけ化粧水が高級品だったことにも驚きました
犬はスキー合宿のお子さん方に声かけてもらったり、宿の従業員人数の方々も優しく、大変満足でした
雪景色も良かったです、奥日光へは夏しか行ったことがありませんでしたが、冬も良いですね
またぜひ伺いたいです、お世話になりありがとうございました

ペットと泊まれる宿 口コミ
夕ご飯が美味しかったし、従業員の方の優しさがありがたかった。

仕事が忙しい主人の気分転換にと、直前割りを利用して泊まらせていただきました。夕ご飯のボリュームがありお腹いっぱいになりました。上の子供はご飯付きだったので、エビフライやオムライスなど子供が好きなものづくしのワンプレートご飯をいただきました。
上の子も下の子もまだまだ小さく、食事中に大きな声を出してしまったりすることがあったのですが、全ての従業員の方が優しく接してくれたのがとても印象的でした。朝ごはんはビュッフェ形式で和洋様々な種類があったので、2歳前の子供でも食べれるものがたくさんあり、朝から家族全員お腹いっぱいにさせてもらいました。
今回、直前割りの部屋が選べないプランだったのですが、部屋もとても綺麗で部屋の広さも十分すぎると思いました。
また家族で近くに旅行に来た際には、利用したいと思いました。子供たちにも優しくしていただき、本当にありがとうございまし
た。気持ちの良い接客で、わたしたちも気持ちよく過ごさせていただきました。

ペットと泊まれる宿 口コミ
濁り湯でワンコOKな貴重なお宿

もう何度もワンコ連れで利用しています。何より硫黄の温泉がとても素晴らしいです。
今回初めて、裏口から部屋に通されましたが、階段なので、バギーや荷物が多いと不便です。普段何もなければ、正面フロントからも、出入りはさせてもらえます。
お食事は牛のしゃぶしゃぶが美味しいです。

ペットと泊まれる宿 口コミ
犬と小学生以来の日光

近所の子供達から修学旅行話しとお土産をもらい、日光に行こうと決め、犬と泊まれるココに決めました。
奥日光高原ホテルなら、修学旅行生達が廻るスポットを巡り尽くすことが出来る最高宿だと思います。
犬連れでも問題ありません!広くて綺麗 部屋も清潔 落ち着けました。
あの甚五郎煎餅、旅疲れでホテルで一息着きたいお茶菓子に有りましたが、本当に美味しかったす。ホテル内ならお得に買えるので、爆買いしてお土産にしましたが、職場で好評でした。
修学旅行生も多いホテルだし、料理は…と
しかし全く心配なく、一品一品味わいながら贅沢な気持ちで食事も楽しみました。
お風呂は硫黄のたっぷり温泉最高です。ココで関西から来た犬連れ旅の方と知り合いました。
色々日光を廻るには良い所だし、ホテルはとっても素敵です。
犬の散歩中にも従業員の方が、シカや気候や地元話や気さくに常時普通に話してくれたのが、本当嬉しくて良かった。
たまたま出会った関西犬連れ2~3泊の夫婦さん、色々お話聞けて楽しかったです。
素敵な旅行を有難うございました。

宿泊プラン   全 52
ペットカレンダー

関連記事

  1. 犬と泊まれる宿 長野県 塩尻市「ネイチャービレッジ諏訪塩嶺」

    ペットと泊まれる宿 長野県 塩尻市「 ネイチャービレッジ諏訪塩嶺 」

  2. 北海道で犬と泊まれる宿

    クリフハウス柳田旅館 北海道 ペットと泊まれる宿

  3. 千葉県でペット宿

    PFリゾートシエル 千葉県 ペットと泊まれる宿

  4. 栃木県那須高原で愛犬と泊まれる宿

    ハロハロinn那須 栃木県那須高原でペットと泊まれる宿 ペンション

  5. 栃木県那須高原で愛犬と泊まれる宿

    コテージ ルナガーデン那須 【栃木県那須高原でペットと泊まれる宿】

  6. 犬と泊まれる宿 大分県 「みるき~すぱサンビレッヂ」

    みるき~すぱサンビレッヂ 口コミ 大分県 ペットと泊まれる宿

  7. 群馬県吾妻郡嬬恋村で愛犬と泊まれる

    北軽井沢ペンションKGB 群馬県嬬恋村でペットと泊まれる宿

  8. 東京都 八丈島で愛犬と泊まれる宿

    Kencha Rumah 東京都 八丈島でペットと泊まれる宿

  9. 静岡県伊豆下田で犬と泊まれる宿

    晴レ屋 静岡県伊豆下田市でペットと泊まれる宿

  10. 北海道富良野で愛犬と泊まれる宿

    PETITHOTEL#MELON 北海道富良野市でペットと泊まれる宿

  11. 山梨県八ヶ岳でペット宿泊

    ペンション時計館 山梨県八ヶ岳でペットと泊まれる宿

  12. ペットと泊まれる宿 かわずの里 【こだわり料理のペンション】

    かわづの里 口コミ 静岡県伊豆半島の先端部でペットと泊まれる宿