もくじ
ログペンションパインハウス 小樽運河と町並みを愛犬と歩く旅
北海道の小樽は海も山も楽しめる最高のロケーション。朝里川温泉街にある「ログペンションパインハウス」は、このエリアでは珍しいペット大歓迎の貴重なお宿で、超大型犬の受け入れやレストラン同席が可能で愛犬ファミリーに大人気です。
木の温もり溢れるログハウスは、映画やドラマのロケにも使われる可愛さなうえ、小樽運河、温泉、スキー場等あらゆる観光スポットに近く、何をするにも好立地です。
ノスタルジックな雰囲気が残る堺町通・メルヘン交差点界隈は愛犬とのそぞろ歩きにぴったりと、ペットに優しい町で、ショップや美術館も一緒に楽しめます。
海の恵みたっぷりの夕食や寿司の町小樽のグルメ巡りも満喫しましょう!
見晴らし最高!愛犬と泊まれるペンション

公式HP引用
施設名 | ログペンション パインハウス | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒 047-0152 北海道小樽市新光5-40-5 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
入れる場所 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
料金 | ■ 大 人 :素泊まり 2,600円~ ■ 子 供 :素泊まり 1,600円~ ■ 一泊料金補足 : 季節により『お得プラン』が登場します | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
温泉・風呂情報 | 貸切風呂 (部屋毎に交代で入浴。) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
ペット宿泊 備考欄 | 小型犬: 1,000円 / 中型犬: 1,000円 / 大型犬: 1,500円 / 超大型犬: 1,500円 / ネコ: 1,000円 / 小動物: 1,000円 / ペット料金補足: 宿のHPでは、季節によりペット料金無料の「ワンにゃんデー」あり |
豊かな自然に囲まれた朝里川温泉街の小高い丘の上に立つお宿は、知り合いのお家に招待されたようなアットホームなペンションで札幌からのアクセス抜群、情緒あふれる小樽にもすぐの立地の良さ。
館内は吹き抜けで広々としていて、2階にあるウッディな食堂からは見晴らしのいいテラスへと出れるようになっていて、夏は風通し良好で涼しく、冬はじんわり暖かい、居心地の良いログハウスです。

公式HP引用
館内には貸切で使用するお風呂が1つと共同トイレが3ヶ所にあり、うち1つはウォシュレット付きです。またスキーのワックスルームもあるので、スキー目的滞在にも快適。
漫画や本がたくさんある多目的ルームもあり愛犬とゆっくり読書も、素敵な休日の過ごし方の1つですね。
気さくなオーナーの配慮で、わんちゃんのために、足洗い場とペットシートを用意してくれています。キッチン以外は食堂も含めてわんちゃんの全館立ち入りが自由です。
ペイペイでの支払いサポートもしているので、宅配便サービスを利用すれば北海道のお土産大量買もキャッシュレスで気軽に可能。
愛犬との散歩にちょうど良い距離に、自動販売機やコンビニもあり大自然の中なのに便利な立地で、長期滞在でも快適です。
わんこの宿はご飯も一緒に!
基本は朝食1食付きプランですが、味自慢の宿なので夕食付きプランが一押し!夕食は北海道の魚介たっぷりパエーリャがメインのコース料理と付け合わせに鶏モモのハーブ焼きや旬の具たっぷりのグラタン、そして北海道名物魚貝汁も!
プラス旬の惣菜や新鮮なお刺身もついて、味もボリュームも大満足!シメには手作りケーキ&ドリンクのサービスもつくフルコースです。さらに北海道を満喫したい人には、自慢のタラバガニをオプション追加するのがオススメ。
大満足なのは食事だけではありません!何よりうれしいのが、わんちゃんの同席が可能なので旅先では難しい、愛犬と一緒ごはんができる、ありがたい愛犬宿です。
長期滞在の人は見晴らしの良いウッドデッキで愛犬とのBBQセットを楽しむのもオススメ。そして翌朝、爽やかな朝を迎えたら「和風定食」をゆっくりと楽しみましょう。
北海道の美味しいお米にお味噌汁、卵、焼き魚、サラダ、納豆に漬物と、日本人の体に必要なものがたっぷりの朝ごはんは、慌ただしい日常の朝とは違う、ゆったり時間を愛犬と楽しめますよ。
チョイスが楽しい、お宿の貸切風呂と近くの温泉

公式HP引用
お宿のお風呂は23時まで利用できるお家風呂で、お部屋ごとに貸切での入浴です。
アメニティは揃っているので、お部屋から手ぶらでもOK!ドライヤーの貸し出しもしているので、必要な人は申し出ましょう。
近くに良質温泉施設「湯の花・朝里殿」があり、車で1分、歩いても9分ほどの至近距離で、そちらを利用する人も多いようです。
成分は弱アルカリ性のやわらかなお湯で日頃の疲れを癒してくれる他、美肌効果も期待大!露天風呂はもちろん、ジャグジー、打たせ湯、サウナにアロマ岩盤浴など、大充実の施設です。
エステや各種マッサージもあるので、旅の贅沢で自分を徹底トリートしてあげるのもいいかも!とっても近いので毎日でも通いたいです。
木の温もりに包まれて愛犬と添い寝できる宿

公式HP引用
館内もお部屋も全て、温もり溢れる木造りでその素材がパイン材なのが、ペンションの名前の由来です。
無駄なものがないすっきりとした和室は景色が美しい大きな窓付きで、わんちゃん連れでも広々とくつろげます。空きがあれば、2人連れでも3人用の部屋に通してくれます。

公式HP引用
お布団は用意されていて自分たちで敷くセルフサービス式。ゴロンとわんちゃんと添い寝もできて幸せ。お部屋にバス・トイレはなく、共同ですがバス・トイレ共にピッカピカにお掃除が行き届き快適ですよ。
わんちゃんアメニティはトイレシートのみなので、ごはんを始め必要なものは一式持参しましょう。いたずらが気になるわんちゃんにはゲージのレンタルもしてくれます。
人用アメニティは基本的なものだけ揃っていますがパジャマの用意はないので、忘れずパッキングしてください。こだわりたい基礎化粧品などは持参しましょう。
愛犬一緒ホテルで、ちょっとだけ注意したいこと
わんちゃんとの添い寝OKです!でも、わんちゃん用の敷物使用は必須マナーですよ。
通常和室使用ですが、中型犬以上または複数わんちゃん同伴の場合は、洋室タイプのお部屋使用になる場合がありますので、気になる場合は事前に確認しましょう。
お部屋ではノーゲージで自由にのびのびできます。ただし、お留守番時のやんちゃが気になる子はゲージに入ってもらいましょう。
持参しなくても、大きめのゲージを貸してくれますし連泊の場合に限って、日中のわんちゃんの預かりサービスが可能な場合があります。スキーなど、わんちゃんを連れて行けない場合は、前もって相談するのがオススメ。
愛犬と旅行でうれしいスポット
周辺には自然がいっぱいで、お散歩コースには困りません。さらに、車でちょっと行くと、もっと素敵なわんちゃんスポットがあるので足を伸ばしてみましょう。
まずは、お宿から車で7分ほどにある「おたる望洋ドッグランフィールド」は四方を緑に囲まれた広々とした小樽初の本格ドッグランでわんちゃん大よろこび間違いなしです。
そして、車で6分の所には川沿い散歩が楽しめる「朝里川散策路」があります。こちらは町の中を流れる川と違って野趣に溢れていて春には新緑、秋には紅葉、冬には雪景色とオールシーズン楽しめる素敵な散策路です。
川のせせらぎに耳を傾け、愛犬と癒しのひと時が過ごせるスポットです。
愛犬に優しい小樽そぞろ歩き
小樽運河、堺町通とメルヘン交差点はわんこと一緒が楽しい最高の観光スポットがペンションからも車で15分と至近にあります。
日本銀行・旧日本郵船 ・旧安田銀行・旧北海道拓殖銀行など、明治・大正時代の趣のある歴史的建造物が建ち並び、運河やノスタルジックな街並みの中をそぞろ歩き、愛犬とタイムスリップ感覚を楽しみましょう。
外観が一際目を引く「小樽オルゴール堂」はマストでビジット。吹き抜けの木造りの内観も素敵!豪華なデザインのオルゴールが勢揃いし、夢の世界に迷い込んだようなひと時が過ごせますよ。
小樽では可愛いガラス細工を扱う「北一硝子」のお店の数々や、建物もおしゃれな「北一ヴェネツィア美術館」も見どころで、小型のわんちゃんなら、全ての施設に一緒に入れます。
ちょっと足休めには、小樽スイーツ代表「ルタオ」のカフェがいいですよ!メルヘン交差点で一際目立つ可愛らしい建物のテラスでわんちゃんと一休みなんていかがでしょう。
北海道の良質なミルク・生クリームを使った、最高級のチョコとチーズ菓子が味わえますし、小樽運河は夜景も素敵なので、のんびり1日かけて散策を楽しんでくださいね。
どこへ行くにも超便利、小樽エリア愛犬の宿
小樽方面には、なかなかペット受け入れ宿がない中、朝里川温泉街の「ログペンションパインハウス」なら、超大型犬まで泊まれるとっておきの愛犬宿!
素泊まり、朝食付き、夕朝食付きと選べコスパも最高で小樽の新鮮な魚介をふんだんに使った、お料理も定評あり!何よりうれしい、愛犬と一緒の食事や添い寝も可能で、わんちゃん共々心からくつろげる癒しのお宿です。
小樽運河、アウトレットモール、毛無山展望所、温泉や2つのスキー場など、あらゆる観光スポットにアクセス抜群で北海道のゆったりと流れる時間を愛犬と過ごすのに最適のお宿です。
愛犬宿へのアクセス情報
ペンション前の道が急な坂なので、冬場雪が積もる頃にはチェーン使用が必須!でもスタッフがヘルプしてくれるので、ペンション近くまで来たら電話をかけてください。
駐車場は1部屋につき1台分を確約。数台で到着の場合は事前に相談しましょう。
電車で到着の場合「JR小樽駅」からバスで25分、「JR朝里駅」からならタクシーで8分です。希望者には「JR朝里駅」までの送迎サービスもあり、ただし夕朝2食付で予約の場合は送迎、朝1食付で予約の場合は送りのみのサービスです。
冬季には「朝里川温泉スキー場」への送迎もしてくれるので、スキー目的宿泊には便利ですよ。

公式HP引用
住 所 〒047-0152 小樽市新光5丁目40-5
電 話 0134-54-0661
札幌方面から車で来る場合は札樽自動車道「朝里IC」を降りて、わずか2分でペンションに到着。
犬と一緒に泊まれると言うことで、今回宿泊しました。
近場には温泉やトライアルも有り、環境的には良いと思います。
ただ、この時期の急な坂は怖いですね。
犬と一緒と言いますが、ペットグッズは自前を用意して下さい。
何一つ、用意してる物は有りません。
8時からの朝食は、ご飯は温かく、美味しいお米でしたが、冷めてて残念でした。
ご飯はおかわり出来ます。
朝食時と帰り際リスに会えて嬉しかったです!
娘は猫ちゃんと遊んでもらってとても喜んでました(o^^o)
ペットok!!価格がやすかった!