ペットと泊まれる宿 秋田県 玉川温泉 「民宿えのぐ箱」

民宿えのぐ箱 口コミ 秋田県玉川温泉ペットと泊まれる宿

ペットカレンダー
Pocket

ペットと泊まれる宿 秋田県「 民宿えのぐ箱 」をご紹介

「 民宿えのぐ箱 」は秋田県が誇る名湯・玉川温泉の付近でペットと泊まれる宿です。

秋田県でのびのびと育った大自然に囲まれたこの場所では、ワンちゃんと静かな時間が過ごせると評判です。

「 民宿えのぐ箱 」は、秋田八幡平スキー場まで車で約15分と好立地で、観光スポットも多いので車でのご利用がおすすめです。

この記事ではワンちゃんと一緒に秋田が誇る大自然や味覚が楽しめる、民宿えのぐ箱を紹介します。

ペットと泊まれる施設

施設名民宿えのぐ箱
住所秋田県鹿角市八幡平字切留平20-18
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金¥6,000(税抜)~/人 (大人2名利用時)
温泉・風呂情報切留平温泉(八幡平)(天然温泉100%)
温泉掛け流し
※人工温泉含まず
ペット宿泊 備考欄ペット無料
和室6畳のお部屋になります。ゲージをお持ちください。ワンちゃん用には何も有りませんのでお客様のほうでご用意くださいませ。ワンちゃんの宿泊代金は、無料です。

ペットと泊まれる宿 「 民宿えのぐ箱 」について

民宿えのぐ箱は、秋田県の有名な温泉、「 玉川温泉 」に最も近い宿の1つで、小型犬と同伴できることを売りの1つにしています。

民宿えのぐ箱は、画家の旦那さんとおかみさんが経営しており、えのぐ箱という名前はそこに由来します。

オーナーは絵画の三大美術団体の1つである仁科展にも出展しているそうなので、ワンちゃんと『美術館巡り』なんて不思議な体験ができるかもしれません。

壁一面、美術館のように絵画が飾られた民宿えのぐ箱では、お手製の和洋折衷料理を食べられたり、大自然の中で愛犬と触れ合ったりすることができます。

外観はパッと目を引く一面黄色塗りで、その姿は民宿というよりも、まるでペンションのような面影があります。

秋田犬に出会えるペット宿

民宿えのぐ箱には可愛い秋田犬の看板犬がおり、宿泊客を迎えてくれるそうです。

モフモフな身体と、思わず「 どうしたの? 」と聞きたくなってしまう困り眉が愛らしい彼は「 アキ 」くんという名前。

到着したらぜひ彼にもご挨拶してみてください。

ペットカレンダー

大自然の中でペットとお散歩ができる

民宿えのぐ箱はあたり一面を大自然で囲まれているので、ワンちゃんたちと沢山お散歩ができるのも醍醐味の1つと言えるでしょう。

朝日や夕日を浴びながら、秋田の新鮮な空気を全身で感じてみてくださいね。

ペットと泊まれる宿 秋田県 玉川温泉 「 民宿えのぐ箱 」

犬と泊まれる 秋田県 玉川温泉 「 民宿えのぐ箱 」

和洋折衷の特製料理

画家夫婦が営む民宿えのぐ箱は、そのバラエティ豊かな和洋折衷料理も魅力の1つです。

品数も多く、日中ワンちゃんを連れて色々な観光地を回った後でも必ず満腹になれるそうです。

民宿と言うと、和食が多いですが、民宿えのぐ箱ではほかとは一線を画する手料理が食べられるのでぜひチェックしてみてくださいね。

ペットカレンダー

「 民宿えのぐ箱 」でペットと宿泊するには

ワンちゃんと宿泊するためには、ペット同伴の旨を事前に伝える必要があります。

公式サイトの宿泊予約ページから予約できますが、部屋のタイプは民宿えのぐ箱のお任せとなります。

同宿できるのは小型犬のみとなっており、ワンちゃんは飼い主と同じ部屋で宿泊できます。

その際、ワンちゃん用のケージが必要なので必ず準備しましょう。

また、飼い主の食事中はペットだけでお留守番してもらうことになります。

ワンちゃんが寂しくないように、使い慣れたお気に入りの毛布やおもちゃを持って行くと良いでしょう。

ほかに注意事項として、館内では必ずリードを付けて、逃げたり走り回ったりしないよう注意する必要があります。

ペットと泊まれる宿 秋田県 玉川温泉 「 民宿えのぐ箱 」

ペットと泊まれる 秋田県 玉川温泉 「 民宿えのぐ箱 」

「 民宿えのぐ箱 」の施設・アメニティについて

施設について

民宿えのぐ箱は本館と別館に分かれています。

客室は全部で13部屋あり、全室に無線LANとテレビが完備されています。

部屋は和室と洋室両方あるので、好きな方を利用しましょう。

また、全館通して、店主夫妻が描いた絵画が飾ってあり、訪れるお客さんを楽しませています。

まるでアトリエのような昭和レトロを意識した空間で、日々の忙しさを忘れてゆったり流れる時間を過ごすことができるでしょう。

部屋の間取りはやや特殊で、どちらかというとゲストハウスやホステルのような印象を受けますが、あたたかい雰囲気があり素敵です。

アメニティについて

ハンドタオルや歯ブラシ・歯磨き粉、シャンプーは用意されていますが、ドライヤーやパジャマ、くしなどはありません。

そのほか、リンスとボディソープも必要な場合は持参しましょう。

ワンちゃん用のグッズは普段使っているものを持ってくると良いでしょう。

フードやおもちゃ、毛布、ケージ、ほかに足ふき用のタオルなどもあると安心です。

気になる北投石の水について

民宿えのぐ箱では、多様な身体効果があると言われている北投石(ほくとうせき)の水が飲めます。

宿泊した客は誰でも無料で飲めますので、宿泊利用者の密かな楽しみとなってます。

胃潰瘍や胃酸過多、慢性的な下痢や便秘、貧血にも効果が期待されているので、思い当たる症状を持っている方はぜひ試してみてくださいね。

ペットと泊まれる宿 秋田県 玉川温泉 「 民宿えのぐ箱 」

ペットと泊まれる 秋田県 玉川温泉 「 民宿えのぐ箱 」

ペットと宿泊するときに気をつけること

出発前にワンちゃんのお世話グッズを全て持ったかしっかりと確認しましょう。

民宿えのぐ箱は山の中にあります。

そのため、徒歩3分圏内にコンビニエンスストアはありますが、ワンちゃんの忘れ物を現地で補充するのは難しいでしょう。

また、積雪地帯で年間通して夜や明け方は冷え込む日が多いです。

ワンちゃんの身体を温めるための毛布やペット服を持って行くと、ワンちゃんも元気いっぱいに大自然を楽しむことができます。

「 民宿えのぐ箱 」の宿泊料金

素泊まりが一番安く、3,800円から利用できます。

ワンちゃんの宿泊費は無料ですが、暖房が必要な季節は別途で500円のお支払いが必要です。

また、長期滞在する場合は割引があるそうなので、気軽に相談してみましょう。

ペットカレンダー

「 民宿えのぐ箱 」へのアクセス

バスの場合、盛岡より東北道高速バスみちのく号に約1時間30分乗車し、鹿角花輪駅前で降ります。

電車の場合は盛岡より花輪線を利用し鹿角花輪駅まで約1時間50分乗車します。

鹿角花輪駅からは玉川温泉行きのバス、または八幡平頂上行きバスへ乗り換え、約50分で着くキャンプ場入り口で下車して約1分で民宿えのぐ箱へ到着します。

では、東北縦貫自動車道鹿角八幡平ICよりR341経由で約20分、ほかに田沢湖駅より同じくR341経由で約1時間、松尾八幡平ICより約1時間のルートもあります。

後者2つの交通ルートですが、冬季は閉鎖されて通行できませんのでご注意ください。

周辺には玉川温泉や十和田湖などの観光地がありますが、交通の便を考えると車での移動が良いでしょう。

「 民宿えのぐ箱 」付近のオススメ観光スポット

玉川温泉

民宿えのぐ箱は玉川温泉に最も近い民宿のひとつで、民宿のスタッフが玉川温泉への送迎も行っているそうです。

玉川温泉地域では自然散策路や湯の川など、ワンちゃんと楽しみたい大自然スポットが数多くあります。

湯煙があたり一面に立ちこめる散策路は非常に景色が良く、ワンちゃんとの記念撮影にもってこいの写真スポットです。

自然研究路の側には岩盤浴ができる岩場があります。

秋田名物のババヘラアイスも見逃せませんよ。

愛犬と大自然を堪能したいあなたにおすすめ

可愛い秋田犬と画家夫妻が迎えてくれる個性豊かな民宿えのぐ箱は、ワンちゃんとあなたの素敵な思い出づくりにぴったりな宿です。

人の手があまり加えられていない広大な自然に囲まれながら、四季それぞれ違う表情を堪能できます。

普段市街地に住んでいると、ワンちゃんの好奇心を存分に満たしてあげられる時間も場所も限られてきます。

ここではワンちゃんは存分に駆け回ることができ、飼い主も森林浴で日々の疲れを癒すことができるでしょう。

ワンちゃんの楽しむ表情をバッチリ撮れるようにカメラやおもちゃを忘れないでくださいね。

ワンちゃんとの宿泊について不明点があれば、気軽に民宿えのぐ箱へ問い合わせてみてくださいね。

ペットと泊まれる宿 口コミ
安くて良かったです。料理も値段の割にはお得感があって。看板犬秋田犬のアキちゃんは、大変な女好きです。女性は注意w
ペットと泊まれる宿 口コミ
想像以上に良い民宿

玉川温泉に行くために宿を探していたらヒット。
アットホームな雰囲気。
食事の設定をしなかったが、見ていたら良い感じ。
次回は2食にしてゆっくりしたい宿。
あ、風呂は広くはないが、ヌルヌルスベスベ温泉&北投石!
これは価値がある!

ペットと泊まれる宿 口コミ
立地が凄かった

鹿角から田沢湖,乳頭温泉方面に向かう山道の中に突然現れる感じでした.調子に乗って走っていたら通りすぎてしまうかもしれません(笑).
宿自体は古めの民宿です.ぼっとん便所をものすごく久々に見ました(笑).
時間が読めなかったので素泊りにしちゃいましたが,食事のいい匂いがしてかなり気になりましたね.

ペットと泊まれる宿 口コミ
6月、八幡平のドラゴンアイを見るために近場の宿として宿泊しました
民宿の名前「えのぐ箱」の由来は、おそらくご主人がアーティストだからか、建物内が美術館のように絵画が所狭しと飾られているから
宿自体は昭和の薫りがする古く造りで、過剰なサービスは期待しないほうが良いと思います
部屋の暖房が全く点かず、春先でも結構部屋の中が寒かったので押し入れから予備の毛布を重ねて使いました
宿泊客は団体客が多く年齢層高め …
ペットと泊まれる宿 口コミ
民宿えのぐ箱は、秋田県鹿角市の民宿だ。 ここはオーナーが画家で二科展に出品していると言うことで親しみを感じ、チョイスした。 「えのぐ箱」の名前は、画家が経営する民宿と言うことから来ているようだ。

「北投石の水」を飲めるのが売りのようだ。
玉川温泉が近いので、送迎もしてくれるようだ。

高速をしばらく走り、秋田県に入る。 その後一般道をしばらく走り、この日の宿を目指す。 民宿えのぐ箱に到着だ。
道路沿いだが、角度的にちょっと分かりにくい。
駐車場に車を停めると出迎えがあった。 …

ペットカレンダー

関連記事

  1. 静岡県伊豆にペットと泊まれるホテル

    優鶴 静岡県伊豆にあるペットと泊まれる宿

  2. 犬と泊まれる宿

    吉田屋旅館 山形県 蔵王温泉 ペットと泊まれる宿

  3. 秋田県 ペットと泊まれる宿「天然温泉田沢湖レイクリゾート」

    田沢湖レイクリゾート 口コミ 秋田県天然温泉ペットと泊まれる宿

  4. 犬と泊まれる宿

    ペットと泊まれる宿 福島県 「 ホテルリステル猪苗代ウイングタワー 」猫宿泊可

  5. 福岡県糸島市で犬と泊まれる宿

    コテージ・凜 福岡県糸島市でペットと泊まれる宿

  6. 長野県 ペット宿 コートヤード・バイ・マリオット白馬

    コートヤード・バイ・マリオット白馬 口コミ 長野県ペットと泊まれる宿

  7. 犬と泊まれる宿

    ホテルいかほ銀水 群馬県 伊香保温泉 ペットと泊まれる宿

  8. 犬と泊まれる宿

    ホテル古柏園 山梨県 石和温泉でペットと泊まれる宿

  9. 犬と泊まれる宿 大分県 「みるき~すぱサンビレッヂ」

    みるき~すぱサンビレッヂ 口コミ 大分県 ペットと泊まれる宿

  10. 熊本県阿蘇で愛犬と泊まれる宿

    杖立温泉 葉隠館 口コミ 熊本県阿蘇でペットと泊まれる宿

  11. 長野県斑尾高原でペットと泊まれる宿

    ホワイトラビ斑尾高原 長野県斑尾高原でペットと泊まれる宿

  12. 岡山県ペットと泊まれる宿 藤ヶ鳴別荘四季のかばん

    四季のかばん 口コミ 岡山県藤ヶ鳴別荘ペットと泊まれる宿