ロッヂたちばな 口コミ 岩手県雫石町でペットと泊まれる宿

ロッヂたちばな 口コミ 岩手県雫石町でペットと泊まれる宿

ペットカレンダー
Pocket

ペットと泊まれる宿 ロッヂたちばなのご紹介

ロッヂたちばな 口コミ 岩手県雫石町でペットと泊まれる宿

雄大な自然に恵まれた岩手県雫石町。

岩手山を背景に有名な小岩井農場が広がり、人気の温泉地としてもにぎわいます。

そんな雫石町に、1日1組限定でペットと泊まれる宿「ロッヂたちばな」があります。

玄武温泉が楽しめる源泉かけ流しの露天風呂にゆっくりと浸かり、野菜ソムリエの資格をもった女将のふるまう料理がたっぷりと味わえる魅力的な宿です。

ロッヂたちばな 口コミ 岩手県雫石町でペットと泊まれる宿

赤レンガと木の温もりのあふれる館内のロビーでは、冬は暖炉に火がともります。

愛犬と一緒に宿泊できるのは、別棟に用意された特別なお部屋。

ほかのお客さんのことを気にせず、ゆったりと過ごせます。

そんなワンちゃんも飼い主さんも安心の、ペットと泊まれる宿を詳しく紹介します。

ペットと泊まれる施設

施設名ロッヂたちばな
住所岩手県岩手郡雫石町長山有根3-5
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金¥9,700(税抜)~/人 (大人2名利用時)
温泉・風呂情報玄武温泉(天然温泉100%)
温泉掛け流し
※人工温泉含まず
にごり湯
露天風呂    あり
ペット宿泊 備考欄トイレのしつけができていること。予防接種が済んでいる。無駄吠えしない。留守番ができる。
室内犬としてのしつけができた犬にかぎります。
食事・入浴の際は、プレイルームに入れて頂くか、その間ペットを入れておくケージをご持参頂き、ケージ内でお留守番させてください。

ペットと泊まれる宿の食事

ロッヂたちばな 口コミ 岩手県雫石町でペットと泊まれる宿

ペットと泊まれる宿では、岩手県雫石エリアならではの食材をたっぷりと使った料理でもてなしてくれます。

夕食は、人気のコースメニュー数種類から選択。

ロッヂたちばな 口コミ 岩手県雫石町でペットと泊まれる宿

岩手山麓のきれいな水と雫石の緑豊かな環境で育てられた岩手のブランド牛を楽しむコースや、岩手の伝統的な料理を味わうコース、また野菜を中心とした健康的なコースなどです。

陶板で焼くA5ランクのブランド牛「雫石牛」は、きめ細やかな上質のさしが入った霜降り肉。

芳醇な風味と深い味わいがあり、それでいて脂っこさがないのが特徴です。

ロッヂたちばな 口コミ 岩手県雫石町でペットと泊まれる宿

岩手を訪れたら一度はいただいてみたいですね。

なめらかでのどごしの良い、郷土料理「ひっつみ汁」もおすすめです。

「ひっつみ」とは、「引っ摘む」から転じた方言で、小麦粉と水で練った生地を手でひっつまんで茹で、野菜やお肉が入った汁に入れて煮込んだ郷土料理です。

寒い冬には、心も体もポカポカに温めてくれそうですね。

ロッヂたちばな 口コミ 岩手県雫石町でペットと泊まれる宿

また野菜を中心としたヘルシーコースは、常連さんの強い要望で生まれたメニューです。

シェフおまかせで選んだ野菜を使用し、少しだけ量を減らしたお手軽コース。

最近野菜を摂っていないなあ、という人はぜひ味わってみてください。

料金もリーズナブルなんですよ。

こちらのコース、冬季には運がよければ名物のひっつみ汁が出ることもあるということですから楽しみですね。

さて、こちらの宿でいただく野菜は、野菜ソムリエの資格をもつ女将が厳選した地元の新鮮野菜

野菜がもつ本来の味を引き出す調理法で楽しませてくれます。

ロッヂたちばな 口コミ 岩手県雫石町でペットと泊まれる宿

朝食も、そんな旬の新鮮野菜がいっぱいでボリュームも満点です。

ヘルシーな雑穀米とともにいただきます。

雑穀米はビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富に含まれているので、新陳代謝に良く美肌効果も期待できます。

朝からとても健康的で、体調も絶好調になりそうですね。

ペット宿にある「玄武のにごり湯」

ロッヂたちばな 口コミ 岩手県雫石町でペットと泊まれる宿

ペットと泊まれる宿は、源泉かけ流しの玄武温泉が楽しめる宿です。

宿の目の前を流れる葛根田川のせせらぎを聞き、ゴツゴツとした玄武岩の岩肌や美しい樹々を眺めながら、ゆったりと露天風呂に入れます。

玄武温泉の湯は、湧出時には透明ですが、空気に触れると白みがかります。

その後茶褐色に変わることから、玄武のにごり湯として親しまれてきました。

ロッヂたちばな 口コミ 岩手県雫石町でペットと泊まれる宿

角質をやわらかくし、古い角質をはがれやすくしてくれるので、昔から「美肌の湯」と呼ばれ、女性にとても人気があります。

泉質はナトリウム炭酸水素塩泉、源泉温度は44.6度ですが、ゆっくりと長めに入れるよう、少しぬるめに調整してあります。

温度が高すぎると、炭酸が抜けてしまうため、最適の温度に近づけているそうですよ。

ロッヂたちばな 口コミ 岩手県雫石町でペットと泊まれる宿

お湯は優しくまろやかな肌触りで、皮膚病ややけどのほか、リウマチ、神経痛、関節炎などにも効くといわれています。

ぬるめなのでゆっくり長時間浸かることができ、お肌がつるつるすべすべになるとお客さんにも好評です。

愛犬も安心の特別ルーム

ロッヂたちばな 口コミ 岩手県雫石町でペットと泊まれる宿

お部屋は洋室と和室があり、カップル、ファミリー、グループとタイプもさまざまですが、

ペットと泊まれるのは特別仕様の1日1組限定のお部屋。

飼い主さん用の洋室ツインと、ワンちゃん専用の洋室の隣り合った2部屋が利用できます。

ロッヂたちばな 口コミ 岩手県雫石町でペットと泊まれる宿

ワンちゃん専用の洋室は、清潔感のあるフローリングの部屋で、ワンちゃんがくつろぎやすいよう広く空間をとってあります。

また、ほかのお客さんとは離れた別棟にあるので、飼い主さんもワンちゃんも安心して過ごせますね。

窓からの美しい眺めにも、ほっと心癒されます。

お部屋は冷暖房、テレビ、ポット、ドライヤーを設置、またハンドタオル、歯ブラシ、歯磨き粉、バスタオル、シャンプー、リンス、ボディソープ、石けん、浴衣などのアメニティ付きです。

ペットと泊まれる宿の宿泊ルール

別棟の特別専用ルームに泊まることはできますが、長くこのサービスが続くよう、ひとりひとりがルールを守って気持ちよく過ごしたいものです。

また、ペット専用の宿ではありませんので、他のお客さんに配慮を忘れないようにしましょう。

ペットと泊まれる宿のルールを確認しておきましょう。

・予防接種を受けていること。
・トイレのしつけができていて、室内で粗相をしないこと。
・室内でおとなしくでき、無駄吠えしないこと。
・女の子のワンちゃんがヒートになった場合、3週間は宿泊を遠慮しましょう。
・事前にペットの大きさ(大型・中型・小型)と頭数を宿に知らせましょう。
・飼い主さんが食事や入浴で部屋を離れるときには、ワンちゃん用の部屋に入れましょう。

ペットカレンダー

ペットと泊まる際に持参するもの

ワンちゃん専用の部屋はありますが、そのほかペット用品は特に宿では用意がありませんので、トイレシーツやバスタオルなど、必要なものはすべて飼い主さんが持っていきましょう。

ケージについては必要かどうか予約の際に相談してください。

またワンちゃんの食事についても用意がないため、ペットフード、食器を持参してください。

ペットカレンダー

ペット宿には選べる料金プランがいっぱい

ペットと泊まれるお部屋の宿泊料金は、1泊2食付きで大人1名9,200円~。

料金は食事の内容によって変わります。

また大人2名の部屋ですが、お子さん連れについては対応してくれる場合もありますので、料金など宿に相談してみてください。

ペットの宿泊料金は、別途1匹2,200円です。

小型犬の場合は3匹まで宿泊可能です。

また、ペットと泊まれる部屋には、1泊朝食のみのプランもあり、大人1人7,000円~。

お料理少なめのヘルシーな夕食のみついた1泊プランもあり、こちらは大人1人8,200円~。

さらに夕食も朝食もつかない素泊まりのプランも大人1人5,500円から用意があります。

ペットと自由に自分たちだけの時間を過ごしたい、リーズナブルに宿泊したい、そんなお客さんに人気です。

それぞれペット用の宿泊料金は、2食付きのプランと同じです。

お客さんの事情や好みで、さまざまなプランが選べるのがうれしいですね。

くつろぎやすい癒しのペット宿の館内

ロッヂたちばな 口コミ 岩手県雫石町でペットと泊まれる宿

館内は赤レンガと木の温もりにあふれ、とても落ち着いた雰囲気。

ロビーには暖炉があり、冬の時期には灯がともり、よりいっそう温かなムードに。

ロッヂたちばな 口コミ 岩手県雫石町でペットと泊まれる宿

窓の外には美しい樹々の風景が広がり、心和ませてくれます。

ユラユラと揺れる炎や自然あふれる景色を眺めながら、くつろいだひとときが過ごせそうですね。

ペットと泊まれる宿の周辺情報

雫石町は岩手県の中央にあり、温泉やスキー場、小岩井農場などさまざまな魅力的な観光スポットがあります。

「小岩井農場」は一部が観光用に公開され、「小岩井農場まきば園」では、牧羊犬や羊たちによるショーや乗馬、アーチェリー、また牛舎や乳業工場の見学もできます。

展望塔の牧場館にはレストランや売店があり、ジンギスカンや搾りたての牛乳などが味わえます。

そのほかの観光名所としては、ゴールデンウィークに見事な桜を見せる「弘法桜」、葛根田川の岸に幅160m、高さ70mの断崖が続く景勝地「玄武洞」などは見逃せません。

また、日本最大級の本格的ガーデニング庭園「フラワー&ガーデン森の風」もぜひ訪れてみたいものです。

ペットと泊まれる宿のまとめ

目の前に葛根田川の流れる美しい自然に囲まれ、源泉かけ流しのにごり湯の玄武温泉が楽しめる「ロッヂたちばな」を紹介しました。

女将が厳選した野菜をふんだんに使いつつ、ブランド牛である雫石牛や郷土料理のひっつみ汁などが味わえる料理も自慢の宿。

ペットと泊まれるのは1日1組限定で、飼い主さんとペット専用の2部屋が隣り合う、特別仕様のお部屋に宿泊できます。

お部屋は別棟にあるので、ワンちゃんも飼い主さんもほっとリラックスして過ごせますね。そんな魅力あふれる宿で、楽しくゆったりとした時間を過ごしませんか。

ペットと泊まれる宿へのアクセス

電車で訪れる場合は、JR東北新幹線で盛岡駅下車、JR田沢湖線(秋田新幹線)に乗り換えて雫石駅で下車してください。
雫石駅から7名まで送迎してくれますので、必要な場合は予約してください。
車の場合は、東北自動車道の盛岡ICから秋田方面出口よりR46へ進み、セブンイレブン雫石バイパス店を右折して10分程度です。

ペットカレンダー

関連記事

  1. 長野県にあるペットと宿泊 料理旅館むらさわ

    料理旅館むらさわ 口コミ 長野県昼神温泉にあるペットと宿泊 

  2. 福井県久々子湖でペットと泊まれる宿

    MOTOSAN 福井県久々子湖でペットと泊まれる宿

  3. 犬と泊まれる宿

    maururu 千葉県 九十九里 ペットと泊まれる宿 コテージ&アトリエ

  4. 香川県綾歌でペット宿泊

    マウンテンドーム 香川県綾歌でペットと泊まれる宿

  5. 長野県軽井沢でペットと泊まれる宿

    ホテルそよかぜ 長野県軽井沢でペットと泊まれる宿

  6. 三重県鳥羽市榊原温泉でペットと泊まれる宿

    秀丸花ごころ 三重県鳥羽市榊原温泉でペットと泊まれる宿

  7. 千葉県南房総でペット宿泊

    ファームイン南房総 杉田棟 千葉県南房総でペットと泊まれる宿

  8. 長野県八ヶ岳でペットと泊まれる宿

    のはらペンション長野県八ヶ岳でペットと泊まれる宿

  9. 長野県白馬で愛犬と泊まれる宿

    ミーティア 長野県白馬でペットと泊まれるペンション&ログホテル

  10. 長野県軽井沢で愛犬と泊まれる宿

    ペンションけんけん 長野県軽井沢でペットと泊まれる宿

  11. 旅館水の 口コミ 徳島県小鳴門海峡でペットと泊まれる宿

    旅館水の 口コミ 徳島県小鳴門海峡でペットと泊まれる宿

  12. 兵庫県美方郡新温泉町でペットと泊まれる宿

    別館カワナツ 兵庫県美方郡新温泉町でペットと泊まれる宿