せいないじ土佐屋 口コミ 長野県南信州にあるペットと泊まれる宿

せいないじ土佐屋 口コミ 長野県南信州にあるペットと泊まれる宿

ペットカレンダー
Pocket

ペットと泊まれる宿 せいないじ土佐屋

古民家で懐かしさあふれる時間を過ごしてみませんか?

全国的にも大変珍しいペットと泊まれる古民家がせいないじ土佐屋です。

土佐屋は、 元・脇本陣で築百七十年を数える歴史ある古民家の宿です。

たまには都会の喧騒を忘れ、 豊かな自然と心地よい静寂が漂う雰囲気の中で過ごす休日もいいですね。

せいないじ土佐屋は長野県、中・南信州地方の伝統的な「本棟造り」の面影を残す建物で1日1組(5名様まで)限定というこじんまりとした宿です。

料理は、地産地消を原則に裏山で朝掘りした筍、宿の畑の野菜たちなど、四季折々、季節を大事にした素材をふんだんに使用した素朴な味わいを満喫できます。

愛犬と一緒に懐かしの旅に出かけてみましょう。

ペットと泊まれる施設

施設名せいないじ土佐屋
住所〒395-0401 長野県下伊那郡阿智村清内路1621
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金■ 大 人 :2食付き 9,720円~
■ 子 供 :2食付き 9,720円~
※お一人の利用は1,000円UP
温泉・風呂情報内風呂はありません。近くの昼神温泉に行って下さい。
近くに日帰り温泉あり
ペット宿泊 備考欄ペットは無料 小型犬~大型犬

ペットと泊まれる古民家本格イタリアンコース

せいないじ土佐屋 口コミ 長野県南信州にあるペットと泊まれる宿

夕食はイタリアンのフルコースで、朝食は和食もしくは洋食です。

古民家と聞くと純和風な料理を思い浮かべてしまいますが、地元食材をふんだんにつかったイタリアンはなんだかギャップがあって感激です。

料理は夕食、朝食ともにとてもおしゃれで素敵です。

古民家で家族や友人そして愛犬と一緒に本格コース料理やお酒を楽しめるのはまさに至極の時間です。

せいないじ土佐屋 口コミ 長野県南信州にあるペットと泊まれる宿

夕食はそれぞれの客室に用意してくださるので、ペットを部屋で留守番させずに済むと好評です。

美味しい料理を前に愛犬とのんびり過ごすことができます。

せいないじ土佐屋 口コミ 長野県南信州にあるペットと泊まれる宿

公式HP引用

食事中はクラシック音楽のBGMが流れています。

リピーターも多いせいなじ土佐屋では、前回と同じメニューになってしまわないようにと滞在時の献立をデータベースで管理しているそうです。

さりげない気配りが本当に感激です。

古民家とITの活用というスタイルもせいなじ土佐屋ならではです。

せいないじ土佐屋 口コミ 長野県南信州にあるペットと泊まれる宿

朝食はダイニングです。

和食と洋食とがありますがいずれか希望がある場合は予約時に御相談を。

ダイニングにも愛犬を一緒に連れてゆくことができますが、愛犬のマナーが心配な場合は食事中だけでもケージやキャリーバックに入れて留守番をしていてもらうと安心です。

ペットカレンダー

お酒好きな方もきっと満足

せっかくの旅行ですから夕食と一緒にお酒も楽しみたいという方もご安心を。

せいなじ土佐屋ではビール(350の缶)、日本酒、ワインを用意してくださっています。酒類のセレクトのコンセプトは地元優先で、日本酒は近郊の地酒、ワインは塩尻のワイナリー物大阪、柏原のワインなどがあります。

ペット宿のお風呂は近くの昼神温泉を利用

ペットと泊まれる宿せいなじ土佐屋には内風呂がありません。

客室内に風呂がないので、入浴は車で10分ほどの場所にある昼神温泉を利用します

一見不便に思える仕組みですが、実際に現地に足を運んでみると、この不便さもまた古民家ならではときっと感じられるでしょう。

昼神温泉の阿智の里昼神は500円で日帰り入浴ができおすすめです。

内湯と露天風呂があります。

お湯は無色透明ですが、お湯につかっていると体がつるつるして、温泉成分がしっかり肌に着いてくるのが分かります。

せいなじ土佐屋はチェックインが4時なので、チェックイン前に温泉に立ち寄ってからチェックインをする順番がおすすめです。

チェクイン後は食事やお酒を楽しむことでのんびりすごせます。

ペットカレンダー

昼神温泉周辺はオシャレ度抜群

環境省認定の日本一の星空の村、長野県阿智村にある昼神温泉郷は、美肌の湯と言われる程の良質な泉質を誇る人気の温泉です。

温泉周辺には気軽に立ち寄れる日帰り温泉はもちろん清流・阿智川を眺められるカフェやプロジェクションマッピングの空間演出が施され、立ち飲み形式で気軽にお酒を飲みながら星空を感じられるバー、天体望遠鏡のレンタルサービスなども揃っています。

これまでの温泉街とはちょっと違ったお洒落な空間で、きっと誰もが快適に過ごせるステキなエリアです。

昼神温泉は朝6時から朝市も開催されています

せっかくの旅行ですから朝寝坊したいところですが、美味しい地元食材や朝市の賑わいを楽しみたいという方はぜひ足を運んでみてください。

せいなじ土佐屋から昼神温泉までは車で10分ほどです。

ペットと泊まれるモダンな古民家ならでは和洋室

せいないじ土佐屋 口コミ 長野県南信州にあるペットと泊まれる宿

公式HP引用

築170年を数える歴史ある古民家の宿ですから客室もなつかしさあふれる雰囲気です。

便利さあふれるホテルではなく、なつかしさとゆったりとした時間を感じられ、宿のオーナーや他滞在者とも気軽に交流ができます。

オーナーは建築士のお仕事もされているそうでプロならではの技術とセンスで古民家をとても素敵に管理されています。

せいないじ土佐屋 口コミ 長野県南信州にあるペットと泊まれる宿

公式HP引用

客室は和室ですがソファーやダイニングテーブルがあるので、和洋室という作りになっています。

間接照明も素敵でとてもモダンで落ち着きのある雰囲気です。

寝間着、歯ブラシ・タオルなどの洗面用具は持参が必要です。

ドライヤーは宿に用意されています。

WIFIなどは完備されていませんが、携帯の電波は良好です。

都会のホテルのような便利さはありません。

でも時間と共に変化する窓からの景色や縁側で愛犬と過ごす時間は都会にはない特別さがあります。

せっかくの古民家滞在ですから、客室を出て縁側や客間、庭などで愛犬や他の滞在者の方、オーナーたちとの交流も楽しんでください。

ペットの注意

〇お泊りできるペットは犬限定です
〇小型~大型まで一緒にお泊りできます
〇2頭目以降のお泊りは予約時に事前に相談をしてください
〇必ず予約の際にわんちゃん同伴をお知らせ下さい
〇トイレ、むだ吠え等は他のお客様の迷惑になるので、基本的なしつけができていることがお泊りの条件です
〇ペット用アメニティグッズの用意はありませんので、食事や備品は、ご自身でご用意下さい
〇宿の備品の破損、おしっこ等による汚れ等が  発生した場合、 クリーニング代等が発生する場合があります
〇室内では出来る限りのマナーベルトの着用をしましょう

ペット宿にいる看板犬レンも素朴で可愛い

せいないじ土佐屋では看板犬のレンがお出迎えをしてくれます。

ミックス犬中型の男の子です。

レンは実は奈良の吉野の櫛田川近くで子犬のころにこちらのご夫婦に保護されたそうです。

ちょっとシャイですが一生懸命に看板犬を勤めてくれています。

古民家の雰囲気そのままの純和風な看板犬です。

初めての愛犬との旅行も、看板犬のいる犬好きなオーナーが運営する宿なら安心して足を運べますね。

ペット向け設備やサービス

せいないせいないじ土佐屋 口コミ 長野県南信州にあるペットと泊まれる宿じ土佐屋 口コミ 長野県南信州にあるペットと泊まれる宿

館内はリードを着用せずに愛犬も自由にのんびりと過ごすことができます。

客室内に愛犬を閉じ込めることなく、自宅のように過ごすことができると好評です。

犬好きな方と同日滞在になれば、色々な話題で盛り上がれますね。

ただし不意にわんちゃんがトイレをしてしまうこともあるので、出来る限りマナーベルトの着用に協力しましょう。

せいなじ土佐屋では台所以外は愛犬同伴OKです。

愛犬を部屋で留守番させたり、ケージに入れる必要がないのでまるで実家に帰省しているような気分でリラックスできます。

館内には

・ペット足洗い場
・ペット足拭きタオル
・消臭剤
・雑巾
・粘着ローラー

が用意されています。

上記以外のトイレ用品やフードなどはわすれずに持参しましょう。

慣れない旅行で愛犬が体調を崩してしまった時は、車で15分ほどの場所に動物病院もあります。

愛犬と一緒に夜空を眺める

夕食の後はぜひ愛犬と一緒に縁側や庭に出てみてください。

満天の星空にきっと大感激間違い無しです。

周囲に街頭がない場所で見上げる夜空は驚くほどの星の数です。

都会やお洒落なホテルではなかなか眺めることのできない絶景です。

天気のいい日は縁側にお酒をもっていくのもオススメの過ごし方です。

ペットと泊まれる古民家ってどんな宿という方へ

せいないじ土佐屋 口コミ 長野県南信州にあるペットと泊まれる宿

公式HP引用

古民家という言葉は聞いたことがあるものの、実際に見たことがないという方も多いのではないでしょうか。

古民家はその名前の通り昔の日本の住宅のことです。

玄関横には庭に面した縁側があります。

室内には囲炉裏がありまるで昔話の世界そのままです。

各部屋は壁ではなく障子やふすまで仕切られています。

台所は居間とは別スペースにあります。

せいなじ土佐屋は170年ほど前に建てられた建物で、日本に黒船が来航した頃に作られたそうです。

なんだか歴史の授業の登場人物とリンクして考えると不思議な感覚を覚えますね。

今では昔ながらの古民家は数が減ってしまっていますが、最近は古民家をリフォームして暮らす方や古民家ステイという旅行スタイルも人気が高まっています。

ただなかなかペット同伴OKは難しいらしく、せいなじ土佐屋は古民家好きにとって本当に貴重な宿です。

ペットと泊まれる宿のまとめ

古民家や温泉好きな方にとって、愛犬と一緒に泊まれるせいなじ土佐屋はきっと理想的な宿といえるでしょう。

なかなか和室滞在できるペットと泊まれる宿は少ないのでぜひ旅行の計画を立ててみてください。

アクセス

長野県下伊那郡阿智村清内路1621
中央道、飯田山本IC・園原ICより約15~20分

ペットカレンダー

関連記事

  1. 犬と泊まれる宿

    ホテル古柏園 山梨県 石和温泉でペットと泊まれる宿

  2. 日光市 犬と泊まれる宿

    奥日光高原ホテル 栃木県日光市のペットと泊まれる宿

  3. 岐阜県ひるがの高原でペットと泊まれる宿

    モリソラの家 岐阜県ひるがの高原でペットと泊まれる宿

  4. 栃木県那須でペットと泊まれる宿

    ゲストハウスもみの木 栃木県那須でペットと泊まれる宿

  5. 栃木県 那須で愛犬と泊まれる宿

    Cottage WANSコテージわん’S 【栃木県那須でペットと泊まれる宿】

  6. 長野県上田市千曲川でペット宿泊

    B&Bエリザベス 長野県上田市千曲川でペットと泊まれる宿

  7. リゾートペンションビーグル静岡県伊豆熱川でペットと泊まれる宿

  8. 犬と泊まれる宿

    ふれあいの里ささみね ペットと泊まれる宿 富山県

  9. 新潟県弥彦山でペットと泊まれるホテル

    上州苑 新潟県弥彦山でペットと泊まれる宿

  10. 静岡県伊豆でペットと泊まれる宿

    【閉館】味の宿 福寿荘 静岡県伊豆でペットと泊まれる宿

  11. 静岡県伊豆高原で愛犬と泊まれる宿

    愛犬お宿 静岡県伊豆高原でペットと泊まれるお宿口コミ

  12. 犬と泊まれる宿 三重県 「鳥羽わんわんパラダイスホテル」

    鳥羽わんわんパラダイスホテル 口コミ 三重県ペットと泊まれる宿