もくじ
プチホテルメロンで贅沢な休日を過ごそう!
北海道富良野市のペットと泊まれる宿「PETITHOTEL#MELON」は、北の峰に立つ小さなSOCIAL HOTELです。
昭和時代から愛されたレトロなペンションを2015年にリノベーションして生まれました。
ローカルで暖かな雰囲気に包まれたホテルで、富良野の雄大な大自然を楽しむことができますよ。
また、こちらのホテルでは様々な国から富良野へやってきたゲスト同士が出会えるようにと、共有ラウンジが用意してあります。
世界各国の人とお酒を飲みながら話をしてみるのも楽しそうですね。
それでは、富良野にあるペットと泊まれる宿について、お伝えしていきます。
ペットと泊まれる宿 詳細情報
施設名 | petithotel#melon(プチホテルメロン) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒076-0034 北海道富良野市北の峰町14-31 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
入れる場所 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
料金 | ■ 大 人 :素泊まり 4,320円~■ 子 供 :素泊まり 4,320円~ ※朝食付きプランもあり! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
温泉・風呂情報 | シャワールームが2つ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
ペット宿泊 備考欄 | 小型犬:1,980円 / 中型犬:1,980円 / 大型犬:1,980円 |
お部屋のタイプ
こちらのペットと泊まれる宿には、全13室、7タイプのお部屋が用意されています。
リノベーションされているので、とてもキレイで快適なお部屋ですよ。
全室禁煙になるので、ご注意ください。(喫煙所は外にあります。)
○ツインルーム(専用バス・トイレ)
カップル、夫婦、友達同士で利用するのに最適なツインルームです。
浴室付きなので快適に過ごせますよ。
有料ですが、エキストラベッドを利用することができます。(3,300円追加/泊)
○ダブルルーム(専用バス・トイレ)
カップル、夫婦、おひとりさまでの利用に最適なダブルルームです。
浴室付きなので、部屋からあまり出たくない人におすすめになります。
○トリプルルーム(共用バス・トイレ)
ファミリー、友達同士で利用するのに最適なトリプルルームです。
モダンでスタイリッシュなデザインが人気となっています。
○ダブルルーム(共用バス・トイレ)
カップル、夫婦、おひとりさまでの利用に最適なダブルルームです。
一人旅の方やビジネスで利用する方に大人気のお部屋になっています。
エキストラベッドを利用することができます。(3,300円追加/泊)
○4人部屋(共用バス・トイレ)
ファミリー、友達同士での利用に最適な4人部屋です。
漫画『ワンピース』デザインのお部屋が子供に人気となっています!
子供と一緒に宿泊される方は、ぜひこちらのお部屋を選んでみてください。
○ダブルルーム+ロフトベッド
ダブルベッドとロフトベッドが設置されているお部屋になります。
3名まで宿泊可能となります。
どのお部屋もスタイリッシュでアメニティも充実しているので、快適に過ごせますよ。
ペットと一緒に宿泊するためには
電話かインターネットからの予約となります。
ホテルのホームページはありますが、そちらから予約できないことがあるので、旅行サイトなどから予約すると確実です。
「わんちゃんと宿泊」などと記載があるプランを選ぶようにしましょう。
○ペットと泊まれるお部屋とは
こちらの宿の客室は全てペット同伴可ですが、一部屋2頭までとなります。
どのお部屋でも愛犬と宿泊することができますよ。
しかし、客室のみペット同伴可能で共有スペースには連れていけないので、ご注意ください。
ペットと宿泊するには、予約時にペットと泊まれるお部屋を選択するようにしてください。
ペット専用の宿ではないので、ホテルのルールをしっかり守るようにしましょう。
食事について
こちらの宿では、夕食の準備がなく朝食のみ用意があります。
無料で利用できるシェアキッチンがあるので、自由に富良野の食材を持ち寄って調理することができます。
他のゲストと一緒に食事を楽しんだり、食事をシェアしたりすることができますよ。
朝食は、当日の朝8時までに予約をすれば、一人880円で洋食バイキングを利用することができます。
やっぱり朝食を食べたいという朝に、このシステムは良いですね。
お風呂について
こちらの宿に温泉はありません。
時間予約制の家族風呂になっているので、ホテルに着いたらお風呂の予約をしておくといいでしょう。
お部屋のタイプによっては専用バス付もあるので、そちらに宿泊すれば自由に入浴することができますよ。
富良野には天然温泉の施設もあるので、そちらに出かけてみるのもおすすめです。
ペットと宿泊する際の注意
1.同伴できるわんちゃんは、家庭のペットとして最低限度の「しつけ」がされており、無駄吠え、飛びつき、施設破壊などの行為を行わないことが条件です。
2.必ず予防接種は受けておきましょう。
3.ノミ、ダニの予防策を行いましょう。
4.わんちゃんと散歩などで外出された際は、手足を綺麗にしてから館内に入るようにしましょう。
5.客室以外(共用スペース)への同伴はできません。
6.室内以外にわんちゃんを連れていく際は、必ず腕で抱くかケージに入れるようにしてください。ケージとリードは必ず持っていくようにしましょう。
7.客室等でのわんちゃんの抜け毛に関しては、責任をもって清掃するようにしましょう。室内にコロコロが用意されています。
8.就寝の際は、わんちゃんをベッドや布団に入れないようにしてください。
9.わんちゃんは、ケージの中で寝かしつけをお願いします。
10.他のお客様の迷惑行為になった際は、車の中もしくはテラス、駐車場にてわんちゃんを滞在させなければいけないことがあります。
11.現地にてわんちゃんとの宿泊にあたっての同意書を記入する必要があります。
12.わんちゃんグッズの用意がないので、おもちゃや食事など忘れずに持っていくようにしましょう。
設備・サービスについて
・館内レストランでフリーBARが毎晩開催されています。(20時~21時まで)
無料でウィスキー、ワイン、日本酒、ジュース、おつまみなどを楽しむことができますよ!
・宿泊者限定でエアバルーンやラフティングなどをお得に利用することができます。
・わんちゃんお預かりサービス
夕食や温泉などで外出するときは、お部屋でわんちゃんをお世話してくれます。
・わんちゃん用貸出アメニティ
消臭剤、ウンチ袋、ゴミを取るコロコロの3点が部屋に用意してあります。
・旅行中に溜まっているわんちゃんのおしっこシートやうんちを処分してくれますので、スタッフに伝えるようにしましょう!
・無料のコーヒー、紅茶、緑茶の用意があります。
・無料レンタルアイテムの用意があります。
アイロン/スマホ充電器/加湿器
宿泊料金について
宿泊料金、一人当たり4,000円~8,600円となります。
わんちゃんの宿泊代金は、1匹につき1泊1,980円となります。
愛犬の宿泊代金は、チェックインの際別途支払うようにしてください。
近郊でペットと過ごせる観光地
○富良野ロープウェイ
富良野盆地と大雪山連峰十勝岳を望む、大パノラマが一望できます。
101人乗りの高速ロープウェーで一気に標高900m地点へアクセスできちゃいます!
雲海が発生しやすい気候の富良野では、夏には3日に1日雲海が見られると言われています。
朝早起きして、コーヒー片手に富良野ロープウェイに乗ってみるのはいかがですか?
○麓郷展望台
「北の国から」の舞台となった麓郷一帯が見渡せる展望台です。
ここからの景色は「日本農村百景」にも選ばれており、雄大な大自然と素朴な農村の風景が眼下に広がります。
展望台周辺の花畑を愛犬と一緒に、お散歩してみてはいかがでしょうか。
○朝日ヶ丘公園
1950年に日本百景のひとつに選定された景勝地になります。
山頂からは富良野盆地や十勝岳連峰も眺められ、春には3000本の桜を楽しむことができます。
周辺の公園には、ゴルフ場やアスレチックが設備されているので、愛犬や子供も楽しめますよ!
富良野市のペットと泊まれる宿
大自然の中にあるこちらの宿では、愛犬と一緒に自然を満喫することができます。
「富良野のまだ見ぬ魅力を知って欲しい」というコンセプトの宿なので、ここに泊まれば富良野の全てがわかってしまいますよ。
誰も知らない穴場なんかも教えてもらえます!
富良野スキー場まで徒歩1分と最高のロケーションにあるこちらの宿に、愛犬と一緒に宿泊してみてはどうでしょうか。
ゲスト同士の交流があり、異文化コミュニケーションの良い機会にもなります。
海外に行きたいけど時間がないという方は、こちらの宿へ足を運んでみてくださいね!
【ペットと泊まれる宿「PETITHOTEL#MELON」施設詳細、アクセス】
〒076-0034
北海道富良野市北の峰町14-31
0167-23-6060
JR富良野駅より車で5分のところにあります。
○札幌方面 車以外/中央バスふらの号で2時間半、JR線で2時間50分
○旭川方面 車以外/ふらのバス ラベンダー号 ナトゥールヴァルト前下車徒歩2分
犬連れでしたが、快く泊めていただきました。
シェアキッチンがあるので美瑛と富良野の美味しい食材を買って、調理して食べました!
到着すると、知的な感じのオーナーさんが優しい物腰でお出迎えしてくださいます。
清潔感のあるお部屋には
空気清浄機もあり、とても過ごしやすいです。女性には嬉しいナノイオンドライヤーもあります。
特筆すべきはベッドの心地よさ。
羽毛布団を使ったデュペスタイルのベッドメイクで都心の一流ホテルと変わらない寝心地です。
朝食は、いつもは海の見えるラウンジでいただくのですが、この時期を考慮されてお部屋にバスケットで届けてくださる心遣い。熱いコーヒーはポット入りで、朝から感激しました。こんな風に、ステキなおもてなしをさりげない距離感でしてくださる宿に、リピーターが多いのも本当にうなずけます。
遅い時間のチェックインに関わらず、大変丁寧に対応していただけました。
また、アメニティやドライヤーなどの設備も、妻曰く、とても良いものだとのことでした。
こちらのチェックアウトの都合で朝食はいただけなかったのですが、食堂もとてもおしゃれで、次回はぜひ朝食も楽しみたいです。
玄関から食堂、廊下と全体的に落ち着いたおしゃれな空間だと思いました。
カップル夫婦にはとてもお勧めできます。小さな子供連れなどの方にはちょっと違うかもしれません。
南伊豆町下賀茂と東伊豆町河津のお花見と
伊豆急行線の河津桜と電車の撮影のため
お世話になりました。
近隣のホテルさんを利用している時に
ベッセルさんの前を通過するたびに気に
なっていました。
すっきり洒落たホテルだなと思っていたのと
桜祭り満開の時期に通常の価格で提供されて
いたので、利用させて頂きました。
駐車場の入り口は建物の左から降りる構造を
通るたびに確認していたのでスムーズに入れ
ました 駐車スペースは充分余裕があります♪。
部屋は綺麗で清潔感も有り、ユニットバスも大きめで
お湯の出も良く快適に過ごせました♪。
空気清浄機もあり、空の冷蔵庫は便利です♪。
エアコンも快適に温度調整できますし、ベッド横の
コンソールのスイッチを入れると大好きなボサノバの
曲が専門で流れてきます♪これは嬉しい限りです♪。
朝食は美味しく頂きました♪多田戸の海と桜を見ながらの
朝食は最高でした♪コーヒーの味もグッドです♪
ただ(すいません)量が少ないのでチェックアウト後
食べ直し(追加)が!普通のお方(笑い)でしたら問題
ないのかも(笑い)。
あと部屋に湯沸かしポットがあれば良かったかな?
この2点だけ気になりましたが、それ以外はすべてグッド
楽しいお花見鉄道旅になりました♪ありがとうございます
又、このシーンでお邪魔利用させてください。
予定のチェックイン時間よりもだいぶ早く下田に着いたため、車を置かせてもらおうか?とこちらに連絡すると、とてもやさしい雰囲気を醸し出しているご主人が対応して下さって、どうぞとなり、改めて下田の町を散策することになったので、またまたそのご主人に交通手段や食事処などお得情報を聞きました。
こちらの売り?の朝食なのですが、評判通りの美味しさで満足です。
駐車場はこちらの建物の地下なのでちょっと入り口が分かりづらく、入口から結構下がるのでローダウンの車はこすってしまうかもしれません。