三重県伊勢志摩で犬と泊まれる宿

Class The Wolf 山梨県山中湖でペットと泊まれる宿 カーロ・リゾート

ペットカレンダー
Pocket

ペットと泊まれるClass The Wolf

「わんこ第一主義」を掲げるカーロ・リゾートClass The Wolf(クラス・ザ・ウルフ)は都心から約1時間半の山中湖畔のドッグリゾートWoof敷地内にある、2棟しかないプライベートリゾートホテルです。

自然を満喫しながら、贅を尽くした空間でワンちゃんと一緒に最高の休日が過ごせること間違いなし!

広いプライベートドッグランとお部屋でおいしいお料理を味わえる、ワンランク上のリゾートホテルClass The Wolf(クラス・ザ・ウルフ)をご紹介します!

ペットと泊まれるドッグラン付きホテル

施設名Class The Wolf(クラス・ザ・ウルフ)
住所〒 401-0501 山梨県南都留郡山中湖村山中280(ドッグリゾートWOOF内)
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金■ 大 人 :2食付き75,075円~ ■ 子 供 :2食付き56,306円~
温泉・風呂情報貸切風呂  (各寝室にはバスルームとトイレがそれぞれ付いております。天然ミネラル水に恵まれた山中湖ならではの贅沢なお風呂をご堪能下さい。)
ペット宿泊 備考欄小型犬: 2,310円 / 中型犬: 2,887円 / 大型犬: 3,465円 / 超大型犬: 3,465円 / ネコ: 1,732円 / 小動物: 1,732円 ※2頭目以降1,155円

カーロ・リゾートは「わんこ第一主義」で、ワンちゃんが入ることを前提に安心・安全・清潔を3大ポリシーにしています。

そんなカーロ・リゾートのホテルの中でも最高峰のホテルがClass The Wolfです。

ログハウスメーカーが手掛けた本格的なログハウスが2棟並ぶホテルで、滞在中は専用シェフと専用バトラーがサービスをしてくれます。

ちょっと宿泊料は高いですが、目の前にそびえる雄大な富士山を見ながら至れり尽くせりの最高に贅沢な休日が過ごせます。

ペットカレンダー

ワンランク上のお食事をワンちゃんと一緒に

山梨県山中湖で愛犬と泊まれる宿

お食事はリビングのドアを開けるとある専用ダイニングで、シェフが目の前で調理してくれます。

専用ダイニングなのでワンちゃんも同伴OK! です。

お隣の棟のお客さんとも一緒になることはない完全プライベートなダイニングで、ゆっくり食事を楽しむことができます。

メニューは季節ごと変わるフレンチのコースです。

専属のシェフとバトラーさんが泊まった人だけのために用意してくれ、非日常の贅沢な気分が味わえます。

目の前で調理してくれるので味はもちろん、音と香りも堪能できます。

事前に相談すれば飲み物や食材のリクエストにも答えてくれます。

好き嫌いやアレルギーなどあれば相談してみましょう。

ワインの指定など幅広く要望に応えてくれるのはさすがです!

朝食も専用ダイニングで

メニューは和朝食・洋朝食から一人ひとり好きなものを選べます。

どちらも品数が多くボリュームがあり、朝から大満足です!

ワンちゃんにも一緒にスペシャルな食事を!

ワンちゃん用のメニューも注文することができます。

特別な日にはワンちゃん用フルコースディナーはいかがでしょう。

ペット栄養管理士監修のドッグコースメニューは単品でも注文でき、ワンちゃんも喜んで食べると人気です!

人もワンちゃんも食べられるバースデーケーキ・ワンちゃん用バースデーケーキもあり、特別な日を一緒にお祝いできます。

どれも安全な食材でワンちゃんのために作られているので、安心して与えることができます。

ワンちゃん用の食事を注文すると、ダイニングテーブルに飼い主さんと同じように用意をしてくれます。

ワンちゃんも同じテーブルで同じお客さんとして接してもらえるのはとてもうれしいですね!

馴れない場所で馴れない食事ができないワンちゃんもいます。

念のためいつも食べているフードを持参していきましょう!

寝室に一つずつあるお風呂

 

各寝室にとても広く清潔なお風呂と洗面台が付いています。

1棟に2つのお風呂があるということですが、友達やグループで行っても寝室を使う方だけが利用するお風呂なのでプライバシーが保たれます。

温泉ではありませんが富士作り出す天然ミネラル水に恵まれた山中湖ならではの贅沢なお湯が楽しめるお風呂です。

ペットカレンダー

ペットと泊まれる 贅沢な客室

客室はヴィラタイプでそれぞれコンセプトの違う、LOTUS(ロータス)とROSA(ローザ)の2棟。

それぞれポーチと専用の庭付きで、リビングと寝室が2部屋4名まで宿泊可能です。

5名以上はホテルに要相談です!

広いリビングにはソファセットやテーブルセットがあり自動製氷機やコーヒー紅茶も用意されているので、ゆっくりくつろぐことができます。

用意されているマグカップやコーヒーカップなども他のホテルにはないセンスのあるものが揃っています。

寝室にはどちらもトイレと広いバスルームが付いていて独立した作りになっています。

鍵もかけられるので、お友達家族と宿泊してもプライベートが保てます。

ベッドルームにはキングサイズベッドマスターベッドルームにはセミダブルベッドが2あります。

どちらも大きくてフカフカなのでゆっくり眠れます。

テレビやドレッサー・洗面台もありとってもすてきでくつろげる寝室です。

ペットと泊まれる豪華客室のアメニティ

泊まるには十分なアメニティが揃っているので手ぶらできても大丈夫!

結構用意されていないところが多いメイククリアやあまりみかけないエッセンスマスクや入浴剤まであるので、優雅なお風呂タイムが過ごせます。

女性でも荷物が少なくて済みます。

ハンドタオル・フェイスタオル・バスタオルが揃っていますが、お風呂上りにはバスローブが用意されているのでくつろぎタイムにいかがでしょう。

パジャマも用意されているのでルームウエアも必要ありません。

どれもセンスのよい高級感のあるものばかりですよ!

リビングには冷蔵庫が設置されていますが、冷蔵庫に入っている飲み物は無料で飲むことできます。

ミネラルウォーター・お茶・ジュースなどのソフトドリンクだけでなく、缶ビールや缶チューハイなどのアルコール類も入っています。

ペットと宿泊の注意点

ワンちゃんと泊まることを前提にしたホテルですし、2棟だけの独立した作りとなっているため特に大きな注意点や禁止事項はありません。

多少吠えたりしても大丈夫なので、ペット連れ旅行初心者さんでも安心して泊まることができます。

それでも他のお客さんやワンちゃんもいるので、ワクチンや狂犬病ワクチンの接種や基本的なしつけができていることが求められます。

また飼い主さんとして、フンの始末や他のお客さんとトラブルにならないよう気をつけましょう。

ヒートの時期と重なるときはホテルに連絡し調整したり、旅行の延期を検討してくださいね。

ペットにも至れり尽くせりなアメニティ

ペット用品も何も持って行かなくていいのではないかと思うほどいろいろ揃っています。

足ふきタオルやお散歩バッグはお散歩に出かけるのにとても便利です。

トイレトレーやシーツ・おしりふきなどもあるのでお部屋で過ごすのに必要なものも完璧ですし、アルコールスプレーやリセッシュなどもあるので粗相のお掃除やにおい対策もバッチリです。

食事用の食器や水飲み器もありますがとてもおしゃれです。

ただ慣れない食器で食べられないワンちゃんもいるので、いつも使っているものを必要に応じて持参しましょう。

ペットもソファーでくつろげるようにソファーカバーや防水カバーも用意されています。

ソファーを汚す心配をせずにワンちゃんと一緒にくつろげます。

事前予約制ですがケージの貸し出しもあるので大型犬連れにはうれしいですね。

ペットカレンダー

充実のワンちゃん設備

なんといってもワンちゃんの設備が充実していますのでご紹介します!

プライベートドッグラン

どのお部屋からも出入り可能な166㎡の専用の庭はプライベートドッグラン

全面に芝生を敷き詰めてあるのでワンちゃんの足に優しいので、他のワンちゃんを気にすることなく思う存分遊べます。

もうちょっと大きなドッグランが・・・という方は、お隣のドッグリゾートWOOFのドッグラン・インドアランが無料で利用できます。

大型ランや林RUN・小型犬優先ランなどあるので、大型犬から小型犬まで思う存分楽しめます。

遊んだあとの足洗い場はなんと2か所!

エントランスポーチと専用庭にあり、シャワーはもちろん足ふきタオル・水飲みボウル・排泄物入れ・お散歩袋が用意されているので遊んだりお散歩のあとの洗いから排泄物の処理まで1か所ですませることができます。

客室のいたる所にドッグフックが付いているのも飼い主さんにとってうれしいポイントです。

しかも場所によってフックの形が違うのもさすがです。

ちょっとワンちゃんを預けたいときにはお隣の施設Woofでワンちゃんのお預かりサービスを利用することができます。

1時間1,050円で預かってくれるので、ワンちゃんを連れていかれない場所の観光などに利用できます。

ドッグリゾートWoofと周辺のオススメ

近くに富士五湖の中で最も標高が高いところにある山中湖があります。

湖畔がサイクリングロードで囲まれているので、富士山をながめながら湖畔をワンちゃんとのんびりお散歩するのがおススメです。

山中湖周辺には花と湖と富士山を楽しめる公園やワンちゃんと楽しめる複合施設もたくさんあります。

しかしせっかくなので隣接するドッグリゾートWoofで思いっきりワンちゃんと楽しむのはいかがでしょう。

施設内のドッグランを宿泊者は無料で楽しむことができます。

有料にはなりますが、ドッグプールやフィットネス&グルーミングなどワンちゃんのための施設が充実!

はじめてのプール体験をしたりワンちゃんとカフェでお茶をしたりといろいろ楽しめます。

ペットと泊まれる最高峰の宿での最高の休日

部屋の調度品や設備・サービスまで贅を尽くした空間で過ごすワンちゃんとの休日。

宿泊料金は高めですが、飼い主さんやワンちゃんの記念日や大切な日を過ごすには最高な宿です。

富士山麓の大自然の中、非日常のサービスとスペシャルなお料理を味わいにClass The Wolf(クラス・ザ・ウルフ)を訪れてみてはいかがでしょう。

ペットと泊まれる宿 口コミ
全室2室しかない高級ドッグリゾート。離れ施設でプライベートシェフがフレンチ調の料理を仕上げてくれます。3ベット、2バス・トイレ、小型のドッグランが併設されていてゆったり過ごせます。

シーズンによって2名で20万近くの料金になりかなりハイプライスですが、別荘を買うことを考えればそこまで高い感じはしません。

春以外には様々な景観を楽しめます。春は花粉がものすごい量を浴びせられるのでそこだけ難点ですが。 …

ペットと泊まれる宿 口コミ
夫婦とペットだけなので広々としたお部屋で素敵な時間を過ごすことが出来ました‼️食事 も部屋出しでとても美味しかったです😌💓
ペットと泊まれる宿 口コミ
一人で寝るだけでいいならオススメ!

1人で泊まる時はいつも利用させていただいてます!
カプセルはちょっと…という方で、出来るだけ安く済ませたいという方にはオススメします!

ペットと泊まれる宿 口コミ
満足です

少しでも宿代を抑えたいと思い、宿泊しました。
部屋は小さいながら不自由もなく、大浴場もとても気持ちが良かった。とても満足です。駅からは少し歩きますが思ったより近かった。

ペットと泊まれる宿 口コミ
コスパ良し

部屋自体はコンパクトというか小さめですが、備品はほぼ全てそろっていて充分だと思います。大浴場に惹かれて選択しましたが正解!でした。足を伸ばしてゆっくりできます。女性フロアの共有スペース洗面所等は非常にキレイでした。
駅から少し歩くのは許容範囲。
代金支払い時、販売機?でお代分のチケット購入。クレジット決済可能だとなお良い。

ペットカレンダー

関連記事

  1. 福井県若狭湾国定公園でペット宿泊

    きざき旅館 福井県若狭湾国定公園でペットと泊まれる宿

  2. 釣宿場 長者屋敷 口コミ 山形県南陽市でペットと泊まれる宿

    釣宿場 長者屋敷 口コミ 山形県南陽市でペットと泊まれる宿

  3. 兵庫県美方郡新温泉町ペットと泊まれるホテル

    佳泉郷井づつや 兵庫県美方郡新温泉町でペットと泊まれる宿

  4. 犬と泊まれる宿 静岡県「休暇村富士」

    休暇村富士 口コミ 静岡県ペットと泊まれる宿

  5. 犬と泊まれる宿

    ペットと泊まれる宿 群馬県 草津温泉 「 音雅 」

  6. 伊豆高原の小さな隠れペット宿『ブランニューデイ』 brand-new-day公式HP引用

    ブランニューデイ brand new day 口コミ 静岡県伊東市伊豆高原でペットと泊まれる宿

  7. 佐賀県で唯一ペットと一緒に宿泊できる宿 大政

    大政 口コミ 佐賀県で唯一ペットと一緒に宿泊できる宿

  8. 犬と泊まれる宿 長野県 塩尻市「ネイチャービレッジ諏訪塩嶺」

    ペットと泊まれる宿 長野県 塩尻市「 ネイチャービレッジ諏訪塩嶺 」

  9. 静岡県伊豆でペットと泊まれる宿

    ルネッサ赤沢 コテージ クチコミ 静岡県伊豆でペットと泊まれる宿

  10. 静岡県伊豆犬と泊まれる

    はんなり伊豆高原 静岡県伊豆でペットと泊まれる宿

  11. 犬と泊まれる宿 三重県 「鳥羽わんわんパラダイスホテル」

    鳥羽わんわんパラダイスホテル 口コミ 三重県ペットと泊まれる宿

  12. 犬と泊まれる宿 大分県 「旅籠 彩くら」

    旅籠 彩くら 口コミ 大分県ペットと泊まれる宿