福井県でペットと宿泊

秀竹 福井県 漁師直送 ペットと泊まれる宿

ペットカレンダー
Pocket

秀竹のカニを求めてリピーター続出

ペットと泊まれる宿「漁師直送♪温泉の宿 秀竹」で、愛犬と海散歩の休日を。

目指すは、福井県でリピーター続出、愛犬と一緒に泊まれる、温泉&グルメ宿「漁師直送♪温泉の宿 秀竹」。

福井県から京都府にまたぐ若狭湾は、日本海側では珍しいリアス式海岸で、日本三景の一つ「天橋立」を始めとする、人気観光地が点在しています。

福井県でペットと宿泊

お宿がある「越前町」はその海岸線上にあり「越前岬」や「東尋坊」などの絶景スポットにもアクセス抜群。

わんことの北陸旅には絶好のエリアです。

お宿は、漁師のオーナー自ら毎朝漁に出て、その日に取れたお魚で豪華なおもてなしをする美食宿。

カニの季節には「越前カニ」が、ここでしか味わえない鮮度でいただけます。

温泉に浸かってカニ三昧、愛犬と北陸の魅力を、思いっきり楽しみましょう!

海が目の前! 愛犬と泊まれる美食宿

施設名漁師直送の宿♪ 秀竹
住所福井県丹生郡越前町玉川39-22
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金¥21,800(税抜)~/人 (大人2名利用時)
温泉・風呂情報越前玉川温泉(加温・循環ろ過)
ペット宿泊 備考欄しつけができていること。

やってきました、愛犬と泊まれる美食宿 「漁師直送♪温泉の宿 秀竹」!

美味しい越前ガニを求めて、リピーター続出のお宿です。

お部屋総数5室4階建、家族経営のアットホームさが魅力。

福井県でペットと宿泊

公式HP引用

看板犬チワワのボンちゃん&ポメラニアンのキリちゃんも、愛犬一家をよろんでお出迎えしてくれます。

館内1階はロビーと厨房。

玄関先には越前ガニがいっぱいの生簀、ロビーには越前ガニ取扱店の認証ステッカーが飾られていて、さらに夕食への期待が膨らみます。

2階は宴会場と温泉客室は3階、4階です。

館内にエレベーターはないので、上り下りは階段のみ。

脚力に自信がない人は、3階のお部屋をリクエストすると良いかも。

館内施設には有料のカラオケ 、趣のある囲炉裏、自由に使えて便利な製氷機などもあります。

また、有料で釣り、ダイビング、陶芸、そば打ち体験の手配もしてくれるので、何か新しいことにチャレンジするのも楽しいですね。

カニが食べ頃の季節のみ、要予約でシャトルバス送迎があるので、絶品の越前カニを食べに、ぜひその頃にも訪れたいですね。

お宿の目の前は美しい夕日が眺められる日本海。

感動の景色の中を、ワンちゃんとお散歩する贅沢な時間が過ごせます。

ペットカレンダー

愛犬と添い寝できる宿、たたみ部屋でワンちゃんご機嫌

福井県で犬と泊まれる宿

公式HP引用

お部屋は6畳〜15畳の和室です。

たたみ敷きなので、ワンちゃんと添い寝ができますよ!

冷暖房完備のお部屋には、テレビはもちろん、有料ドリンク入りの冷蔵庫もあります。

お部屋によってトイレ付きもありますが、それ以外のお部屋は共同トイレを使用。

広くて清潔な共同トイレはお部屋を出てすぐなので、自分のお部屋のトイレ感覚で使えますよ。

ウォシュレット付きトイレで、ドアを開けると自動で蓋が開く最新型タッチレス。

部屋数も少ないので、他のお客さんとの鉢合わせもありません。

洗面所も共同で、使い捨ての歯ブラシを何本も揃えてくれています。

お部屋にバスはないので、お宿の温泉風呂での入浴です。

人用アメニティは、浴衣を始め大充実。準備の必要がなく便利です。

ワンちゃん用のアメニティは一切ないので、ごはんを始め、一式持参してくださいね。

福井県で犬と泊まれる宿

公式HP引用

犬種制限あり、愛犬宿からの注意事項

お宿では小型犬より小さい超小型犬のみ宿泊が可能です。

残念ながら、小型犬でも豆柴、シュナウザー、シェルティ、スピッツ、パグ犬種も泊まれません。

当日強行で連れて行っても、お宿のポリシー上、泊めてあげられないので、予約の際に必ず自分の愛犬が泊まれるか確認しましょう

ワンちゃんお留守番時は、ケージまたはキャリーバッグに入れます。

エレベーターがないので、大きなケージより、持ち運びが楽なキャリーバッグがオススメですよ。

館内ではオムツの着用が必須なので、用意を忘れずに。

漁師旅館に愛犬と宿泊、朝釣り新鮮魚介で贅沢三昧

福井県で犬と泊まれる宿

お食事は会場食なので、ワンちゃんはお部屋でお留守番。

美食宿と呼ばれるほど、お食事に定評があるお宿の食事満足度はお墨付き 。

大ボリュームの魚介は新鮮そのもの!

それもそのはず、ご主人自ら漁船「秀竹丸」で漁に出てその日釣り上げたお魚を調理してくれるというではありませんか!

メニューもその日に釣れた魚によって変わります。

新鮮さにこだわり、お料理は全て、お膳出しする時間に合わせて調理しています。

カレイの塩焼きや煮付け、アワビ、甘エビ、アマダイと、どれも驚きの美味しさ。

イカの刺身の透明度などは、見たこともない美しさ。

美味しさの違いが目でも確かめられるんですね。

朝食も、夕食に負けないくらいボリューム満点の和風膳。

わかめもシャキシャキで、何をとっても日頃食べているものとはかけ離れた美味しさに、朝から感動を覚えますよ。

越前ガニ解禁をわんこと祝う

福井県で犬と泊まれる宿

毎年11月6日は越前カニ漁の解禁日!福井県はカニ一色で大にぎわいを見せます。

その時期の「漁師直送♪温泉の宿 秀竹」のカニコースプランは、さらにオススメ!

福井のブランド越前カニは大ぶり、しかも生きていたものをその場で調理してくれる鮮度の良さ。

とは言え、カニはとってもデリケート。生簀での温度も味に影響するそう。

ちょっとした塩加減、茹で時間や〆時間で、美味しさが変わります。

お宿では、すべての工程を30秒単位で目を光らせ管理

越前カニの美味しさを最大限に引き出してくれます。

ぎっしりきめ細かな身が詰まった、透き通ったカニのお刺身は素材そのものの味が見極められる絶品。

ほくほくの茹でカニが丸ごと出てくると、誰もがテンション急上昇です。

本当はワンちゃんにも見せたいのですが、ペットホテルではないので、お食事中はワンちゃんはお部屋でお留守番

蒸していただく濃厚で甘味のあるカニミソは、香ばしい香りで食欲をそそります。

サクッと軽やかなカニの天ぷら、旨味溢れるカニ肉入り茶碗蒸しに、豪華なカニのお吸い物と、豪華な名品の数々。

締めにはカニ鍋と、最後まで至福のカニ三昧です。

カニ足には越前カニのブランドを証明する、黄色いタグが輝いています。

新鮮で臭みが一切なく「カニってこんなに美味しいんだ!」の目から鱗の初体験を、お楽しみください。

ペットカレンダー
ペットカレンダー

北陸で愛犬が泊まれる温泉のあるお宿

福井県で犬と泊まれる宿

公式HP引用

ワンちゃんと海辺の夜のお散歩が終わった後には、温泉タイムを楽しみましょう。

お宿のお風呂は、小さめですが、男女別のお風呂をさらに貸切で使うことができます。

予約なしで、先着順に入浴希望時間を書き込む方式。小さなお宿なので、込み合うことがありません

越前町は、いく種もの温泉が湧き出る恵まれた土地。

お宿のお風呂も、もちろん温泉です。

越前海岸エリアに湧き出る「越前玉川温泉」を使用していて、トロッと肌になじむ乳液のような優しい湯ざわりが心地の良い温泉です。

疲労回復、健康増進、冷え性、慢性便秘に効力を発揮。また保湿効果も高いので、美人の湯としても大人気なんです。

24時間入浴可能なので、貸切時以外の入浴は自由。

みんなが寝静まった後や、早起きしての朝湯など、好きな時にゆっくりと、何度でも入浴を楽し見ましょう。

温泉ですっかり癒されたら、いい子にお留守番してくれていたワンちゃんと、たたみの上でゴロゴロと添い寝して遊んであげてくださいね。

楽しかった愛犬との旅の思い出土産

福井県でペット宿

公式HP引用

ワンコとの夕日を眺めながらのお散歩や、カニ三昧の楽しい思い出がいっぱいの旅行。

思い出の余韻に浸れるように、お宿手作りの「へしこ」をお土産にいかが?

「へしこ」は、青魚を塩漬けした後、さらにぬか漬けにする、福井県若狭地方の郷土料理

新鮮なものはお刺身で。

軽く炙ってお酒のつまみやお茶漬けで食べても最高です。

オーナーご主人が釣ってきたサバを使って、ご家族みんなで手塩にかけ「へしこ」づくりをしているそう。

冬越えの保存食としても重宝されるので、日持ちするのでお土産に最適。

さらに発酵食品なので、1日1品目に加えると、とってもヘルシーですよ。

愛犬と旅行で訪れる感動の日本海絶景

お宿の目の前は「玉川海水浴場」で、ワンちゃんとのお散歩にうってつけ。

近くにある「玉川洞窟観音」は人工洞窟の中にあり、幻想的なライトアップが見れます。

残念ながらワンちゃんは洞窟の中には入れませんが、その付近はお散歩に最適な海岸線が続くので、近くまで来てチャンスがあればオススメ。

お宿から車で5分のところには、唄にも歌われた「越前岬」があります。

越前岬展望台からは、眼下に咲き乱れる水仙の花や、日本海の大パノラマを一望することができ、自然の雄大さに圧倒される絶景ポイントになっています。

芝生が心地よく生えそろった広場になっているので、ワンちゃんも気に入るはず。

夕日百選にも選ばれている感動の夕日を、ワンちゃんとシェアして、素晴らしい旅の1ページにしてくださいね。

美食家も唸る絶品越前カニのふるさとへ愛犬旅

福井県でペットと宿泊

公式HP引用

今度のわんこ旅は、温泉とグルメを求めて越前カニのふるさと福井県越前町を目指しましょう。

越前町は、北陸若狭湾沿いにあり、リアス式海岸の力強い絶景が眺められる、見どころいっぱいのエリア。

豊かな温泉や、日本海の荒波で育ち、身のしまった魚介も楽しめるグルメの町でもあります。

越前町の愛犬宿なら、迷わず「漁師直送♪温泉の宿 秀竹」へ!

オーナーは漁師さんで、毎日自らが漁に出て釣り上げた新鮮な旬の魚が夕食に並びます。

11月の越前カニ解禁日からの、カニ三昧コースを求めて、リピーターが続出するほど。

微妙な調理加減で、味がガラリと変わってしまうデリケートな越前カニを、一番美味しく食べさせてくれるお宿として定評があります。

お宿の目の前は、日本海を望む小さな海水浴場。

夏には海水浴も楽しめる、ワンちゃんとのお散歩に最高の立地です。

ワンちゃんと温泉&グルメを求めて、海辺の越前町に旅に出ましょう!

ペットと泊まれる宿 口コミ
4月に始めて家族で利用しました!愛犬がいるので、泊まれる宿に困っていましたが、運良くここの宿が空いていました。お食事とても美味しいです!本当におススメ!!お部屋も綺麗で良かったです!ただ、エレベーターがないので、階段で3・4階に行かないといけません。
ペットと泊まれる宿 口コミ
大満足です。

料理メインで考えてましたが、
部屋も とても清潔感がありました。
お風呂も 2人で入ったので、狭さは感じませんでした。
料理は申し分なく、朝からディナーかと思うくらいの、
質と量で大満足です。
絶対に また利用させて頂きます。

ペットと泊まれる宿 口コミ
カニを目指して!!

友人三人で行ってきました。(当方神奈川県在住です)
インターネットで福井県の旅館をいろいろ検索し、まだ見ぬ越前町秀竹さんに決定!!
私の検索結果は満足の旅行となりました。
夕食。お嬢様がサービス。
てきぱき!!カニの話をそれとなくレクチャーしてくれます。
もちろん生きているカニのみ。
湯気立ちのぼる茹でカニ。指に付く例の臭みがありません。
「そうなんだ・・・」と一同感嘆!!
しゃぶしゃぶ、カニ刺しなどなど・・。
美味しかったですよ・・!
朝食も美味しい!
会計時、女将の話を伺いました。セリ後水槽での管理。ご主人が生息している水温などなど、細心の注意を払い行っているそうです。だから!、ですよね!!
《中》の越前ガニを《大》にグレードアップしてくれました。
嬉しかったで~す。
カニ一杯はカニ箱で持ち帰りました。
帰宅後、美味しく食べたそうです。
いろいろありがとうございました。

ペットと泊まれる宿 口コミ
蟹最高

年末に実父母を連れて日頃のお礼を兼ねての旅行でした。蟹が甘くて本当に美味しかったです。毎年年末は蟹旅行をしていますが、今までで一番美味しくいただきました。お部屋が3階で歳を重ねた母には少し移動が大変だったようです。でも、美味しく楽しい年末をすごさせていただきました。ありがとうございました。

ペットと泊まれる宿 口コミ
一度は食べてみて欲しい蟹

蟹を食べに越前に行こうと思って宿をお探しの方、
一度は、秀竹さんへ行かれることを心の底からお勧めします。

ペットカレンダー

関連記事

  1. 山梨県河口湖で愛犬と泊まれる宿

    ルピナス河口湖 貸別荘 山梨県 河口湖で愛犬と泊まれる宿

  2. 日光市で犬と泊まれるログハウス

    プティホテルセ・ボン 栃木県 日光市でペットと泊まれる宿

  3. 犬と泊まれる人気の宿

    リブマックスリゾート 石川県 加賀山代 ペットと泊まれる宿

  4. 犬と泊まれる宿 福井県 「旅館月香」

    ペットと泊まれる宿 福井県 「 旅館月香 」

  5. 犬と泊まれる宿

    ウェルネスの森 ペットと泊まれる宿 静岡県 伊東市

  6. 栃木県 ペットと泊まれる宿 ホテル四季の館那須

    ホテル四季の館那須 口コミ 栃木県ペットと泊まれる宿 

  7. 熊本県でペットと泊まれる宿「不知火ホテル」

    不知火ホテル 口コミ 九州熊本県日奈久温泉ペットと泊まれる宿

  8. ペットと泊まれる宿 花の宿B&B思いのまま

    花の宿B&B思いのまま 長野県蓼科でペットと泊まれる宿

  9. 山梨県富士河口湖で愛犬と泊まれる宿

    PICA富士西湖 山梨県富士河口湖でペットと泊まれる宿

  10. 大分県別府でペットと泊まれる宿

    Ugo 大分県別府でペットと泊まれる宿

  11. 香川県でペットと宿泊

    わたやRYOKAN 香川県 琴平町でペットと泊まれる宿

  12. 犬と泊まれる宿

    朝野家 兵庫県 湯村温泉 ペットと泊まれる宿