もくじ
リゾートヴィラ ハチ北 ペットと泊まれる宿
リゾートヴィラ ハチ北は、兵庫県ハチ北高原の自然に囲まれたペットと泊まれる宿です。
緑美しい山麓に佇むカリヨンの鐘がシンボルのシックな洋館。
ヨーロピアンな雰囲気を醸し出しつつ創作懐石夕食や天然温泉の大浴場付きという、和のサービスも魅力です。
なんといっても24時間冷暖房完備のペットが泊まれる専用宿泊施設「ペットハウス」があるので、愛犬と一緒に思い出をつくることができますよ。

公式HP引用
高原植物の花々が咲き誇る季節から紅葉、スノーアクティビティまで春夏秋冬いつでも楽しめる、関西屈指のリゾートへペットを連れて滞在してみませんか?
ペットと泊まれる宿 施設概要
施設名 | リゾートヴィラハチ北 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | 兵庫県美方郡香美町村岡区和池635-7 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
入れる場所 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
料金 | ¥10,500(税抜)~/人 (大人2名利用時) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
温泉・風呂情報 | 石井温泉(加水・加温・循環ろ過) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
ペット宿泊 備考欄 | ※1匹につき\2,000(税込)にてご利用頂けます。 ※ペット専用ケージ兼小屋タイプ(洗い場付)においての御利用となります。 ※お食事・散歩など愛犬のお世話はお客様各自でお願いいたします。 ※基本的なしつけがされており、狂犬病、ワクチン接種済みの健康なペットに限ります。 ※館内にはご同伴できません。■氏名または名称/鉢伏開発観光株式会社 ■事業所の名称/リゾート ヴィラ ハチ北 ■動物取扱業の種別/保管 ■事業所の所在地/兵庫県美方郡香美町村岡区和池635-7 ■登録番号/兵動第1252416 ■登録年月日/20121115 ■登録期間の末日/20171114 ■動物取扱責任者氏名/山根 清昌 |
地元の味覚を味わえる食事
名産を堪能できる夕食
食事内容はプランによって異なりますが、ぜひ選んでいただきたいのは但馬牛メニュー。
宿が位置する兵庫県香美町が生んだ但馬牛は肉質が良いため、松坂牛や近江牛など様々なブランド牛の素牛となっています。
人肌で溶けるほど融点の低いサシが入り込んだ柔らかい高級牛を、ステーキやしゃぶしゃぶ、すき焼きなど様々な料理法で味わえるのでお好きなメニューを選んでみてくださいね。
また、実は日本海側に近いハチ北高原は山の中でありながら、新鮮な海の幸が味わえることも魅力のひとつです。
季節により高級魚のどぐろや活アワビ、松葉ガニが選べるプランも登場するのでお見逃しなく。
ほかにも旬の前菜や松茸など山海の幸に富んだボリュームたっぷりの創作懐石や、特製出汁を使った鍋料理が好評です。
好バランスの地産地消の朝食
朝食は健康に良い果実酢にはじまり、地場野菜をふんだんにつかった身体に優しいおばんざいに、ヘルシーサラダなど盛りだくさん。
さらに米・食味分析鑑定コンクール3年連続受賞の地元ブランド米・村岡産コシヒカリが炊き立てで提供され、朝から何杯もお替りしてしまう美味しさですよ。
夕朝食とも、食事処の提供になりわんちゃんは連れていけないので、ちょっとだけお留守番してもらってくださいね。
自然を眺められる天然温泉大浴場

公式HP引用
館内にはゆったり浸かれる大浴場があり、弱アルカリの単純高温泉が神経痛・関節痛・五十肩などに効くので、日常の疲れを癒してみては。
ガラス一面の大きな窓からは春夏秋冬の自然の景色を楽しめ、贅沢な湯浴みを満喫できます。
シャンプー・コンディショナー、ボディシャンプーやかみそりなどアメニティも揃っているので、手ぶらでバスタイムを愉しんでください。

公式HP引用
入浴可能時間は16時~23時、翌朝6時~8時となっているので、夕食前後のひと時や朝風呂もゆったり利用することができますね。
心落ち着く2タイプの客室

公式HP引用
春夏の新緑、秋の紅葉、冬は雪景色と季節ごとの絶景が楽しめる客室は洋室と和室から選ぶことができます。
シックなヨーロピアンスタイルの洋室(ツイン3室、トリプル1室)はいずれもウォシュレットトイレとバス完備。

公式HP引用
コーヒーでほっと一息できるようなテーブルセットを配した充分な広さがあり、羽毛布団をしつらえたベッドで快適に休むことができます。
畳の香りが漂う落ち着いた和室は、靴を脱いで足を延ばしくつろげるのが魅力です。
広縁にはテーブルセットがあり、景色を眺めながらお茶を飲んだり落ち着いた滞在ができますよ。

公式HP引用
2室のみバスなしがあるので確認してみてくださいね。
客室にはタオル、シャンプー・リンス、コットンセット、湯沸かしポットなど必要なアメニティのほか、浴衣・丹前 茶羽織といった温泉宿らしいアイテムもあり、入浴後ののんびりタイムも心地よく過ごせます。
ペットハウスを完備

公式HP引用
宿泊棟に隣接する駐車場敷地内にはペット専用宿泊施設「ペットハウス」があり、愛犬と一緒に旅の思い出作りができます。
館内にはペット同伴ができないものの、旅行中にペットホテルに預けてくるのとは違い、同じ敷地内で一緒にいられることで安心感が増しますよね。
せっかくの旅行なので食事やお風呂中はペットのお世話を気にせずにリラックスしたいという方でも、気になったらすぐに顔を見に行けるのがポイントです。
しかもこちらの施設はチェックインと同時の15時~チェックアウトの翌10時まで無料で利用できます!

公式HP引用
ペットハウスは外扉とケージにそれぞれ鍵がついており、滞在中は飼い主が預かるので夜間(23時~翌朝6時)以外は自由に出入りすることができ、24時間冷暖房完備のため寒暖の厳しい季節や夜も安心ですね。
ただし、ペットハウスはペットの部屋の提供であり宿のスタッフが預かって世話をするものではないので、食事・散歩・排泄などお世話は飼い主の責任で利用してください。
小ケージ:幅82㎝×奥行56㎝×高さ62㎝ 3個
大ケージ:幅101㎝×奥行68㎝×高さ63㎝ 2個
となっており、数に限りがありますがボウル(水・フード用)の用意もあります。
時間外や複数匹、連泊等の利用の際は問い合わせてみてくださいね。
ペットと泊まれる宿の注意点
・ペットハウス以外の館内施設(客室・ロビー・テラス・エントランス等すべて)へのペットの入館はできません。
・ペットハウスの利用は以下に該当する飼い犬に限ります。
①生後半年以上の小型~大型犬
②トイレのしつけができている
③無駄吠えをしない
④健康状態が良好で伝染病にかかっていない
⑤発情期。整理中、妊娠中ではない
⑥狂犬病と5種以上の混合ワクチンの予防接種済み(ただし接種後2週間を経過していない場合または最後に接種してから1年以上経過している場合を除く)
⑦ノミ・ダニ・寄生虫などが駆除されている
そのほか、詳細な注意事項が記された同意書に署名が必要となります。気になることがあったら、宿に直接問い合わせてみてください。
非日常を味わえる環境の宿

公式HP引用
自然あふれる山間に佇む一軒宿のため、喧噪から離れた別世界のような滞在ができます。
朝は鳥のさえずりで目を覚まし、陽が沈むと訪れる静寂。
部屋数も18室とそれほど多くないため館内が密になることもなく、温泉ものびのびと入ることができます。
そして天気が良ければぜひ体験したいのが星空観賞。
周囲に明るい建物がないため敷地内からでも美しい星空が望めますが、星がよりよく観える日には宿のスタッフが「星空観賞ツアー」を開催し、近場の街灯のない場所に案内してくれます。
スタッフが星空の簡単な解説もしてくれますが、専門家ではないのでちょっとつたないところもあり、そこはご愛敬。
一生懸命案内してくれる温かいサービスに、星空とともに感動したという声もあるほど好評です。
夜空に星があるのではなく、無数の星の隙間に空が見えるような感動的なスターウォッチングは忘れられない思い出になること間違いなしです。
流星群の日にはたくさんの流れ星が観られることも。
フロントでは天体望遠鏡の無料レンタルがあり、条件が良ければ土星の輪なども見ることができますよ。
望遠鏡レンタルは1台のみで順番に常時貸し出し無料です。
さらに、星座早見盤、懐中電灯、レジャーシート(座ったり寝っ転がったりする用)などもあればさらに星座鑑賞を楽しめます。
標高が高く、夜は夏でも冷え込むことがあるので防寒はしっかり準備してくださいね。
ペットと遊べる周辺スポット
たじま高原植物園
宿から車でわずか8分「たじま高原植物園」はペットも一緒に遊べる癒しのスポット。
冬期期間以外(4月初旬~11月下旬)は年中無休でオープンしており四季折々の植物が茂る園内を、森林浴を楽しみながら愛犬と一緒に散歩できます。
ペット連れOKのわんわんレストランには地元食材のわんちゃん専用メニューもあり、なんと但馬牛を使用したものも。
ガーデンテラスで旅の記念にちょっと贅沢なごちそうを楽しんでもいいですね。
また、冒険心をくすぐるツリーハウスがあり、但馬牛コースのBBQプランを予約することができます。
ツリーハウス内ではペットも一緒に食事ができるので、森に囲まれた秘密基地のような空間でわんちゃんと冒険気分を満喫できますよ。
年中楽しめる充実スポット多数
そのほか林間トレッキングや香美町の北まで走れば日本海へも出ることができ、大人から子供、ペットも大満足のスポットが豊富。
真っ白な銀世界を楽しめる冬期もおすすめで、宿からはぜひ関西屈指の雪質とコースを持つ「ハチ北スキー場」へ。
送迎もありウィンタースポーツも充分堪能することができます。
まとめ

公式HP引用
リゾートヴィラ ハチ北は、都会では味わえない静かで自然あふれた滞在を、温泉や絶品グルメとともに楽しめる高原リゾートです。
環境の整ったペットハウスがあるため、旅先にペットを同伴しながらも食事やお風呂はゆったり楽しみたい…という方におすすめですよ。
春夏秋冬の旅の拠点として最適な、ペットと泊まれる宿への滞在はいかがでしょうか。
犬連れもOKですが
駐車場内の建屋の中の
ペットハウスです
お水&ペットシーツは
無料で用意がありましたが
基本的に
大型犬には狭い程の
クレートで
お布団無し
食事(わんChan用のおかず)も
ナシでした💦
人間用のご飯は
値段の割に
ものすごく豪華でした
宿泊先にしても
観光先にしても
もう少し
わんこに対しても
ウェルカムでも
いーのにね‥
このご時世に不謹慎とはおもいましたが、5月のゴールデンウイークは家に
いるつもりなので、思い切って宿泊を予約しました。
フロントチェックインしてお風呂に入り、誰もいなくて不思議と思いましたが
夕飯の時に、なんと宿泊者は私達だけという事がわかりビックリ。
前日まで休業していたと聞き二度ビックリ。私達の為にホテルの暖房・電気代
等経費的にはマイナスと思いつつ、とても大切にして頂き良い旅行になりました。
急遽
国内旅行に変更~!
細かい依頼に対応に助かりました。
また、スキーに行くならお願いします。
全体的に良かったです。
客室サービスがほぼ無かったですが、料理がおいしく良かったし、施設も綺麗なので、また利用したいです。
おすすめの ホテルです。