香川県綾歌でペット宿泊

マウンテンドーム 香川県綾歌でペットと泊まれる宿

ペットカレンダー
Pocket

香川県にあるペットと泊まれる宿

美しい水と柏原渓谷が広がる緑豊かな地に建つ【マウンテンドーム】。

総床面積約300坪を誇る日本最大級の二階建てログハウスと大小のキャビンがあり、敷地内に流れる綾川を渡るとサバイバルフィールドが出現します。

名物オーナー・白ヒゲおやじいわく人に迷惑がかからなければ何をやってもOKのペット同宿施設では今まで経験したことがないようなワイルドな体験ができます。

露天風呂やプール、レストランに大型犬の飼い主さんに人気の靴のまま上がれるキャビンなども併設されていますが、なんとすべてオーナーたちの手作り!

チェックインとチェックアウトがそれぞれ午後12時で24時間ステイができるのもありがたいポイントですね。

ペットと泊まれる施設

施設名ペンション マウンテンドーム
住所〒 761-2201 香川県綾歌郡綾川町柏原渓谷
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金■ 大 人 :2食付き 10,800円~ ■ 子 供 :2食付き 5,400円~
■ 一泊料金補足 : 子供料金あり
温泉・風呂情報露天風呂/ 半露天風呂/ 貸切風呂/ 大浴場  (総て手作りの面白い風呂シリーズ。(1)ゴエモンの湯(三人用)、(2)酒タンクで作ったモモンガの湯(7~8人用)、(3)ドカンの湯(10人くらいで入れる露天風呂))
ペット宿泊 備考欄小型犬: 1,000円 / 中型犬: 1,000円 / 大型犬: 1,000円 / 超大型犬: 1,000円 / ネコ: 1,000円 / 小動物: 1,000円 /
ペットカレンダー

ペット宿のカントリーレストラン

巨大なログハウス本館1階にあるレストラン・バーは一抱えもある大きな柱や梁が縦横無尽に組み合わされ、全長が10メートルにもおよぼうかという一本ものの分厚いカウンターに40~50本の年輪を誇る杉丸太のイスがズラリと並び大迫力。

帆船のラット(操舵)やカウボーイが追うロングホーンの角骨、手づくりナイフのコレクション・・・と白ヒゲおやじが集めたお宝が並べられたまるで映画のセットのような内装とコレクションの数々はそのすべてがカントリームードを盛り上げてくれます。

夕食は基本的には18:00~20:00

グリーンシーズン中はガーデンバーベキューとなっていますが、それ以外のシーズンはこちらのレストラン・バーでいただきます。

香川県綾歌でペットと泊まれる宿

公式HP引用

グリーンバーベキューでの食事は子羊の丸焼き、子豚の丸焼き、ターキー丸焼き、鮎の塩焼き、ステーキガーデン(牛、豚)、サーモンホイル焼き、スーパーリブ焼き、サンマ流しソーメン、流しうどん、冷しゃぶ、魚介類、地物野菜などその時その時の季節や食材の仕込み状況によりオーナーお任せとなりますが、とにかくワイルド。

そんじょそこらのバーベキューとはスケールが違うので、強烈な旅の思い出になりますよ。

朝食は8:00~10:00

レストランで生野菜中心の和洋折衷料理となっていて、連日宿泊の場合はパン食と日替わりで提供されます。

ボリュームもしっかりとあるので、1日の活力としても最適です。

香川県綾歌でペットと泊まれる宿

公式HP引用

施設内へのアルコール等の持ち込みは禁止となっていますが、レストランでは夕食・朝食以外でも食事やお酒の提供をしているので小腹が減っても安心です。

食事スペースにはわんちゃんは同伴できませんので食事の間はお部屋でお留守番させてください。

白ヒゲおやじ手作りのペット宿のお風呂

ペンションには白ヒゲおやじが一から手作りした4つのお風呂があります。

ひとつひとつに違った趣があるるので何回来ても楽しめます。

1、モモンガの湯

古電柱を組み合わせた大浴場は目の前に青洲とホタルが臨める

2、ラブホタルの湯

ホタルが臨めるブルーとピンクの半露天風呂はジョークのわかるカップル向き

3、ドカンの湯

3トンのお湯が入る大浴場は満天の星がド迫力

4、紅いバラの湯

30周年記念にリニューアルされた欧風イメージのお風呂

敷地内は100~200mくらい地面を掘ればればどこからでも温泉が出るという専門家の調査結果もありますが、オーナーの強いこだわりにより四国の名水100選のひとつ、清流綾川水系の沢から県内屈指といわれている自然水をふんだんに使う流水風呂形式のお風呂となっています。

その為よくある温泉施設の泉質や効能などの能書きはありませんが、自然水は再生水や水道水と違って塩素を含まないためアトピー性皮膚炎をはじめとする敏感肌の方にも非常に優しいお湯で安心して心ゆくまでのんびりリラックスできますよ。

香川県綾歌で犬と泊まれる宿

公式HP引用

手作り風呂にはそれぞれ落書きの傑作品がたくさんありますので、これらを探しながらあたたまるという楽しみ方もできます。

浴室にはリンスインシャンプー、ボディーソープ、液体石鹸の用意はありますが、ボディースポンジなどは有料でレンタルするか購入する形なのでタオル、パジャマ、歯ブラシ等と併せて普段使っているものを持参することをおすすめします。

わんちゃんは浴室に同伴することはできませんので入浴中はお部屋でお留守番させてください。

ペットカレンダー

ペットとくつろぐ客室

香川県綾歌でペットと泊まれる宿

公式HP引用

巨大なログハウス本館の1階にはペットと泊まれる客室が2部屋あり、その他キャビンでの宿泊もできます。

カナダと名付けられたキャビンはもともとは白ヒゲおやじの書斎として作られたものを7周年記念で宿泊棟としてリニューアルしたお部屋で、コンクリートの打ちっぱなし壁の秘密の部屋的雰囲気は大人でも冒険心がくすぐられる雰囲気になっています。

冷蔵庫はなく基本的に必要最低限の必需品しか揃えられていませんが、Wi-Fiは無料で接続できるのであまり不便は感じません。

香川県綾歌でペットと泊まれる宿

公式HP引用

本館1階には滞在中に必要なほとんどのものが用意してありますので、そちらもチェックしておきましょう。

建物自体はしっかりした造りになっているので外の音もほとんど聞こえず、わんちゃんと一緒の宿泊でも安心です。

周りは自然で囲まれているのでマイナスイオンをたっぷりと浴びながら愛犬と散策をするのも気持ちいいですよ。

室内ではわんちゃんはケージに入れなければいけないなどの縛りもなく、飼い主さんと一緒にお気に入りの場所でのんびりと自由に過ごすことができます。

ただしペット用アメニティーの用意はないので滞在中に必要な物はすべて持参しましょう。

同宿のマナーとしてお掃除グッズも必須です。

ペットと宿泊する際の注意点

香川県綾歌でペット宿泊

全部で10室ある客室のうちわんちゃんと一緒に宿泊できるお部屋は7部屋。

わんちゃんと一緒に宿泊したいという方のために同宿できるようにしてありますが、あくまで人間が楽しめる空間を提供したいと開宿当時からオーナーがコツコツと改修を重ねている施設なので、御犬様扱いをイメージされる方には向いていません。

もちろん敷地内にはペット連れでない宿泊客もいますので滞在中はマナーを守って事故や怪我のないよう最大限配慮して楽しく過ごしましょう。

愛犬に関する事故等のトラブルについてはすべて飼い主さんで対処してください。

宿泊予約をされる際は備考欄に携帯電話番号とペットの種類、匹数を記載しましょう。

宿泊可能なペット 犬(小型犬・中型犬・大型犬・超大型犬)、猫、小動物

※ペット受け入れ頭数制限 → なし

ペットの宿泊料金 1匹1泊 ¥1,100(税込)

宿泊条件

・トイレのしつけができていること
・無駄吠えをしないこと
・お留守番ができること
・狂犬病その他のワクチン接種を済ませていること
・発情中でないこと
・粗相をした場合、クリーニング代を請求されることがあります
・飼い主さんの食事・入浴中は客室でお留守番をすること

ペット用アメニティ

なし

持参するもの

いつも食べ慣れているごはん、食器、おやつ、おもちゃ、リード、トイレシーツ、粘着テープ
消臭スプレー、足拭きタオル、バスタオル、ブランケット、シーツ、ケージなど

ペット用設備

ドッグラン、足洗い場

ペットカレンダー

ペットと自然を生かしたアクティビティ

香川県綾歌で犬と泊まれる宿

こちらのペンションはサバイバルゲームをしている方には有名な宿泊施設で、サバイバルフィールドMD砦があります。

もちろんサバイバルゲームだけでなくエアーガン、アーチェリー、ボウガン、スリングショット等の射的も楽しめ、ガンのレンタルもしているのでマニアから初心者まで幅広く楽しめます。

香川県綾歌でペット宿泊

自然を堪能できる体験としては、施設内に香川県唯一の清流綾川の最上流が流れているので愛犬と一緒に水遊びや渓流釣りができ、近隣にダム湖やため池も多く池釣りではバスやフナ釣りも楽しめます

またツーリングやトレッキングに山菜採り、かぶと虫、クワガタ、おおむらさき、オニヤンマ、イトトンボ、ホタルなどの昆虫採集など自然の恵みを生かしたアクティビティも盛りだくさん。

自分たちのアイデア次第でいろいろな過ごし方ができますよ。

ペットと巡る周辺観光スポット

『さぬきこんぴらさん』で有名な【金刀比羅宮】は古来より海の神様として知られ、五穀豊穰・大漁祈願、商売繁盛などご利益を求めて全国津々浦々より信仰を集めていました。

参道の両脇には土産物屋さんやうどん店などが並び、周辺には旧金毘羅大芝居(金丸座)や高灯籠などの旧跡や文化財が多数あります。

江戸時代に犬が飼い主の代わりに参拝した『こんぴら狗(いぬ)』の話が残っており、金刀比羅宮ではペット同伴で参拝する人が多くいます。

わんちゃんと一緒に金刀比羅宮の境内を参拝できますが、申請な場所なのでいつも以上にマナー遵守を心掛けましょう。

ペットと過ごすログハウスライフ

香川県綾歌でペット宿泊

国内最大級のログハウスを誇るペンションは何から何までスケールが大きく、大人でも冒険心や好奇心を掻き立てられます。

敷地内には県内唯一の清流綾川の最上流が流れ、緑と新鮮な空気と野鳥たちでいっぱい。

名物オーナーの白ヒゲおやじは一見ワイルドですが実はとっても気さくで、日々の生活に疲れた方が思いっきりリフレッシュして羽を伸ばせるようにと常にペンションを進化させています。

話してみるとあたたかい人柄や、時にワイルドな生き様に元気をもらえますよ。

いつもとは一味も二味も違ったログハウスでの生活を愛犬と一緒に満喫してみませんか。

ペットカレンダー

関連記事

  1. 田沢プラトーホテル 口コミ 秋田県田沢湖高原でペットと泊まれる宿

    田沢プラトーホテル 口コミ 秋田県田沢湖高原でペットと泊まれる宿

  2. 長野県軽井沢でペットと泊まれる宿

    レストラン&ペンション Hot dog 長野県軽井沢でペットと泊まれる宿

  3. 長野県にあるペットと宿泊 料理旅館むらさわ

    料理旅館むらさわ 口コミ 長野県昼神温泉にあるペットと宿泊 

  4. 栃木県那須で愛犬と泊まれるホテル

    トーコーテニスコート&ビレッジ 栃木県那須高原でペットと泊まれる宿

  5. 北海道帯広でペットと泊まれる宿

    プラムフィールド 北海道帯広でペットと泊まれる宿

  6. きつつき工房 口コミ 岡山県後山でペットと泊まれる宿

    きつつき工房 口コミ 岡山県後山でペットと泊まれる宿

  7. 犬と泊まれる宿 北海道 「アクアプラザピリカ」

    ペットと泊まれる宿 北海道 「 アクアプラザピリカ 」

  8. 三重県でペットと泊まれる宿

    ホテル季の座 きほく千年温泉 三重県でペットと泊まれる宿

  9. 犬と泊まれる宿 福井県 「旅館月香」

    ペットと泊まれる宿 福井県 「 旅館月香 」

  10. 富士山が見える犬と泊まれる宿

    四季彩 山梨県 富士山が見えるペットと泊まれる宿

  11. 山中湖で愛犬と泊まれる宿

    グリーンヒル山中湖 山梨県 富士のペットと泊まれる宿

  12. 犬と泊まれる宿

    旅館本陣 大分県 ペットと泊まれる宿