もくじ
ペットと泊まれる宿 「 かんぽの宿 知多美浜 」多彩なプランで迎えてくれる、ワンちゃんルーム完備の伊勢湾を臨む露天風呂付き!
ペットと泊まれる宿 「 かんぽの宿 知多美浜 」施設
ワンちゃんウェルカムの伊勢湾を臨む露天風呂付きお宿。
奥田海岸の目の前なので、ワンちゃんとの海辺の散歩が思う存分楽しめます。
南国リゾートの香り漂うお宿で、海を眺めながら豪華な海鮮料理に舌鼓。
刻一刻と違う美しさを見せる伊勢湾の絶景が臨める露天風呂は美肌効果も抜群!
極上の休日を、ワンちゃんとたっぷり堪能してください。

犬と泊まれる宿 知多郡 「 かんぽの宿 知多美浜 」
ペットと泊まれる施設
施設名 | かんぽの宿 知多美浜 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | 愛知県知多郡美浜町奥田字砂原39 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
入れる場所 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
料金 | ¥12,136(税抜)~/人 (大人2名利用時) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
温泉・風呂情報 | 南知多温泉(加水・加温・循環ろ過) 露天風呂 あり | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
ペット宿泊 備考欄 | 【ご利用条件】 ★1室2匹を上限とします。 ・飼い主様が同伴の愛犬をきちんと制御できること。 ・トイレのしつけや基本的しつけができていて無駄吠えしない。 ・狂犬病及び混合ワクチンを接種済みであること。 ・玄関ロビーは通らず、専用出入り口よりペットルームへ上がってください。 |
海が目の前のお宿で、愛犬とのんびりステイ
憧れのオーシャンビューのお部屋にワンちゃんと泊まれるうれしいお宿は、名古屋から車で1時間ほどに位置する南知多(みなみちた)にあります。
この地域では珍しいワンちゃん同伴可能のお宿で、大助かり。
2016年にリニューアルして、さらにアミューズメント度がアップしました。
ロビーは南国のリゾート地に訪れたような爽やかなブルー基調のデザインで、旅の期待が膨らみます。
目玉は伊勢湾を臨める展望露天風呂!
新設の露天風呂は清潔で綺麗。
もちろん景色は絶景で、この開放感はなかなか他では味わえません。
海辺の町ならではの、新鮮で豪華な海鮮料理。
ここでしか味わえない贅沢がいっぱい詰まったステイがワンちゃんとシェアできるのは幸せですね。

犬と泊まれる宿 知多郡 「 かんぽの宿 知多美浜 」
ワンちゃん思いのお宿が用意した部屋
広さも設備も快適なお部屋でワンちゃんご満悦
ワンちゃん滞在用に特別リニューアルされたお部屋を用意してくれています。
2部屋分を使って、ゆったり空間を確保したツインの洋室。
ソファーベッドがあり、最大3名まで泊まれるので、ご家族やグループでの利用にも便利です。
床には、ワンちゃんの部屋歩きが下に響かないような防音対策や、ワンちゃんの粗相があっても簡単に掃除ができる特別素材を採用しています。
洗面所もトイレも新品のようにピカピカで清潔。
浴室はないので、お宿の大浴場を楽しみましょう。
浴衣も用意してくれているので、温泉宿の雰囲気を満喫できます。
ベッドは世界の高級ホテルに支持されているシモンズ社製を採用していて、ぐっすり深い眠りが体験できます。
オーシャンビューの窓から差し込む明るい日差しと広いお部屋に、ワンちゃんものびのびとうれしそうです。
お部屋のワンちゃんアメニティは小さめのトイレとリードフック。
おしっこシートやお食事の用意はないので、忘れずに持参しましょう。

犬と泊まれる宿 知多郡 「 かんぽの宿 知多美浜 」
ワンちゃん連れが気兼ねなく過ごせる工夫がいっぱい
お部屋の場所は、ワンちゃんがちょっと吠えてしまっても問題ないように、エレベーターから一番離れた端っこに位置します。
他のお客様に気兼ねなく移動できるように、お部屋に面したワンちゃん専用入口を利用してホテルへの出入りができる工夫もされていて快適。
出入り口には、ワンちゃん用シャワーとタオルも用意してくれています。
レストランも浴場も2階にあるので、実はとっても便利。
気を使わずのびのびできるよう、愛犬家とワンちゃんのことを一番に考えたお部屋と環境づくりがうれしいお宿です。
新鮮な海鮮料理と愛知自慢の和牛が選べる食事
お食事は海が見える素敵なレストラン「 和海 」でいただきます。
ワンちゃんは、お部屋でお留守番です。
レストランではオープンキッチンでシェフが目の前で、お刺身をさばくなどエンターテイメント度も抜群。
海辺なので新鮮な魚介は期待を裏切りません。
さらに、愛知県ではストレスフリーで大事に飼育された和牛「 知多牛 」が特産で、お肉料理もハイレベル。
お食事プランが3つあって、好きなものを選ぶことができます。
一日20食限定の「 知多特選”極”プラン 」は知多牛をメインに、厳選食材を使ったご当地グルメが満載。
お宿一押しの「 知多海鮮桶盛りプラン 」では、旬のお魚のお造りを豪華な桶盛りで出してくれます。
この2つのプランを選ぶと、売店での500円分のお買い物券が特典でもらえます。
3つ目のプランは、旅行に来るとつい食べ過ぎて困るという人にうれしい「 夕凪会席プラン 」。
お食事のクオリティはそのままで、品数を少し抑えてくれています。
丁度いい!で満足度満点、さらにお値段も少しお安めなので二重丸です。

犬と泊まれる宿 知多郡 「 かんぽの宿 知多美浜 」
朝食は和洋食のバイキング形式。
豊富なメニューから好きなものを選べますが、オススメは漁師さんの朝ごはんをイメージした「 ぶっかけお茶漬け 」。
お刺身をご飯にのせて、出汁をかける一品です。
ダイナミックなのに、繊細に体に沁みる美味しさを、ぜひお試しください!
時間 夕食/ 朝食 17:20〜20:30(ラストオーダー)/ 7:00〜9:00
夕日が綺麗に見える自慢の展望露天風呂
ワンちゃんとのホテル周辺のお散歩をひとしきり楽しんだら、ワンちゃんはしばしお部屋でまったりとくつろいでもらいましょう。
ご主人様は天然温泉がたっぷりと楽しめる大浴場へ、どうぞ。
炭酸水素塩泉のとろりとした湯ざわりは美肌効果が抜群です。
2016年のリニューアルの際に新設された展望露天風呂からは、伊勢湾が一望できます。
夕暮れ時には、沈む大きな夕日とオレンジ色に染まった絶景が目の前に広がり、自然の美しさに心が洗われ大感動です。
伊勢湾の雄大な海原を眺めつつ、海風を感じながら至福の入浴タイムをゆっくりと満喫してくださ。
なんでも揃う快適館内施設
ワンちゃん用特別室と同階2階エレベーター前にはちょっとした休憩スペースがあり、冷水機や自動販売機が設置してあります。
湯上がりに冷たい飲み物を飲んでホッと一息つける空間です。
4階には自動販売機と合わせて製氷機もあるので、氷いっぱいでキンキンに冷やして飲みたい人には便利。
1階の明るいロビーも居心地の良い、くつろぎスペース。
さらに、その奥にテラス席があり、日光浴も楽しめるので覗いてみましょう。
ロビー横の売店も要チェック。
かなり広い売店は品数いっぱいで、眺めているだけでも楽しいですよ。
シャンプーや化粧品などの日用品から、お酒、干物、お菓子など特産物が勢ぞろい。
日本六古窯の一つとされている「 常滑焼(とこなめやき) 」も多数取り揃えています。
「 常滑焼 」は愛知県が名産、旅の記念にお気に入りを一品探してみましょう。
売店には、お宿オススメの塩アイスも売っているので、おやつはコレに決定。
青みがかった見た目も涼しげなアイスは、テラスで食べたらさらに美味しくいただけそう。
館内には有料で使えるカラオケルームもあるので、ワイワイと盛り上がるのもいいですね。
売店営業時間8:00〜20:30
お宿周りにはワンちゃんの遊び場がいっぱい
ホテルの目の前は奥田海岸。
朝夕問わず、気が向いた時にワンちゃんとのお散歩が可能で快適。
海に沈む夕日を見ながらのお散歩も素敵です。
貝の破片が多いので、ワンちゃんシューズ持参で行くと、ワンちゃんもさらに快適にお散歩できるかも。
ホテル敷地内はリードをつけてなら、どこでもお散歩が自由です。
小さな公園もあるので、プチ散歩にはそちらもどうぞ。
そしてうれしいのが、ワンちゃん(小型犬のみ)と楽しめる水のアミューズメントパーク「 南知多ビーチランド 」が、お宿から徒歩たったの7分のところにあります。
リードをつけて良い子にしていれば、レストラン・売店以外の園内のほとんどは同伴可能です。
水族館やイルカショーもワンちゃんと一緒に楽しめるうれしいパークです。
出発前に飼い主様へのお願い
ご予約の際にワンちゃんの種類と体重、何頭同伴かの連絡が必要です。
狂犬病と混合ワクチン接種済みの証明書の提示も必要です。
ホテルが用意した「 ペットルームご利用についてのご案内(ご利用規約) 」は、事前に必ず目を通して、楽しいワンちゃんとの旅の準備を万端にしてくださいね。
知っていると便利、ホテルの基本情報
- 無料駐車場
- 送迎あり
- 無料Wi-Fi
- 小型犬のみの滞在が可能です。ホテルの住所
- かんぽの宿 知多美浜
- 〒470-3233
- 愛知県知多郡美浜町奥田砂原39
- Tel:0569-87-1511
まだ、残暑が残る日に父親と一緒に一泊させて頂きました。
チワワを一緒に連れて行ったので、ワンコの泊まれる部屋を予約しました。
ペット同伴の場合は入り口は建物の裏側に入り口から入ります。
二部屋しか無いのですが、とても綺麗な部屋で満足でした。
温泉♨も料理も満足出来る所だと思います。
★何より良かったのが、係りの方が常に、施設を清潔に保ってくれている事がひしひし感じました。
外観からは考えられない位、綺麗な宿でした。
海が目の前にあって、海岸を散歩できる。