千葉県 館山市 「フロントヤード」

フロントヤード 口コミ 千葉県館山市 ペットと泊まれる宿

ペットカレンダー
Pocket

ペットと泊まれる宿 千葉県の「 Front Yard(フロントヤード) 」をご紹介します。

目の前はドッグラン Front Yard(フロントヤード)は、温暖な房総半島の南端に位置する館山市にあります。

自然に恵まれており、愛犬といっしょに海岸をお散歩することもできる愛犬との旅行には最適な環境が整っています。

アメリカンな雰囲気が漂うトレーラーハウスの貸別荘スタイルの施設は、お隣さんが気にならないのでストレスフリー。

のんびり気ままに過ごせるペットと泊まれる宿目の前はドッグラン Front Yard(フロントヤード)をご紹介します。

ペットと泊まれる施設

施設名Frontyard(フロントヤード)
住所〒 294-0224 千葉県館山市藤原1565-1
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金■ 大 人 :素泊まり 9,150円~ ■ 子 供 :素泊まり 9,150円~
温泉・風呂情報貸切風呂  (パークトレーラーはユニットバス、エアストリームはシャワールームのみです。)
ペット宿泊 備考欄小型犬: 1,100円 / 中型犬: 1,800円 / 大型犬: 2,500円
※小型10kg以下1,100円 ・中型25kg以下1,800円・大型40kg以下2,500円/1泊

ペットと泊まれる宿はトレーラーハウス

目の前はドッグラン Front Yard(フロントヤード)は、西洋芝の敷地にぽつんと2棟のトレーラーハウスのこじんまりした宿泊施設です。

宿泊施設は移動できる小さな家のような「 パークトレーラー 」(最大5名まで)と大型キャンピングカーの「 エアストリーム 」(最大3名まで)の2つから選べます。

いずれもベッドルームとキッチン、ダイニングやリビングがあり、都市型のホテルよりも広く、キャンプやグランピングより設備が充実して快適と評判です。

「 パークトレーラー 」にはユニットバス、「 エアストリーム 」にはシャワールームがあります。

少し広く快適性を求めるならばパークトレーラー、アメリカンの雰囲気を味わいたいならばエアストリームがおすすめです。

2棟のトレーラーハウスには専用のウッドデッキが敷設されています。

ウッドデッキは他の宿泊施設ではなかなかない設備です。

目の前に広がる西洋芝のドッグランで走り回る愛犬の姿を眺めながらのんびり過ごすティータイム・・・

間違いなくリフレッシュされますよ。

千葉県 館山市 「 フロントヤード 」

千葉県 館山市 「 フロントヤード 」

専用ドッグランが魅力の「 フロントヤード 」

施設専用のドッグランには西洋芝が敷き詰められ、柵が設置されています。

ただし、小型犬は柵の下からすり抜けてしまう可能性があるので目を離さないようにしましょう。

また海岸まで徒歩で行くことができます。

海を眺めながらのんびり愛犬とお散歩してみましょう。とくに夕日の沈む頃はおすすめです。

ワンちゃん専用の足洗い場もちゃんとあるので、ドッグランで遊んだりお散歩のあとには必ず利用しましょう。

ペットカレンダー

宿泊できるペットのサイズ・頭数は?

小型犬(2頭まで)はもちろん、中大型犬(1頭まで)もいっしょに宿泊できるのは嬉しいポイント。

一緒に食事したりリビングで過ごしたりできます。

ただし、愛犬とはいえベッドや布団に上げないように注意しましょう。

ちゃんと躾ができていれば問題なし!

他のペットと泊まれる宿と変わりません。

無駄吠えやおしっこの躾ができているペットならば問題なく宿泊できます。

ただし、予防接種やワクチン接種を受けていることが条件です。

場合によっては証明書を求められるかもしれませんので、事前に電話で確認しておきましょう。

ゲージは持参しなくてもよいのですが、他の施設と同様に普段から愛用している食器・おもちゃ・クッションなどはもちろん、必要に応じてトイレシーツなども持参しましょう。

設備は十分なペットと泊まれる宿!アメニティは忘れずに持参!

トレーラーハウスってどんな施設?

トレーラーハウスってどんな施設か気になりますよね?

キャンピングカーよりも広く、グランピングより快適設備が揃っています。

トイレ・テレビ・冷暖房、もちろん冷蔵庫もあります。

WIFIはありませんが、電波も良好で携帯電話は問題なく使用できます。

ペットカレンダー

アメニティは揃っている?

アメニティで用意されているものは、ボディソープとドライヤーくらいです。

シャンプーリンス・歯ブラシセット・タオル類などは忘れずに持参しましょう。

ペットと泊まれる宿の食事?おすすめは自炊かBBQ!

1.基本的には自炊!

目の前はドッグラン Front Yard(フロントヤード)では、夕朝ともに食事の提供がありません。

徒歩圏内に食事のできる「 アロハガーデンたてやま 」があります。

しかし、平日は17時、土日祝日は19時で閉店となるので注意が必要です。

周辺はお店が少なく、愛犬を連れての外食はお店探しが大変です。

貸別荘のように自炊する場合、到着前に飲み物や食料を調達しておきましょう。

その際は旬の海鮮を絶対忘れませんように。

2.ウッドデッキでBBQ も楽しめる!

非日常を体験したいならばウッドデッキでBBQを楽しんでみてはいかがでしょうか。

グリル台や炭などの必要な器具は、宿泊施設でレンタルや販売しています。

時間を気にせず自然の中でのんびりワイワイBBQを楽しみましょう。

千葉県 館山市 「 フロントヤード 」

千葉県 館山市 「 フロントヤード 」

ペットと泊まれる宿近隣のおすすめスポット

1.平砂浦海岸

日本の道100選のひとつ「 房総フラワーライン 」を越えるとすぐそこは平砂浦海岸があります。

手つかずの自然海岸に約6kmの砂浜海岸が続いていて、南房総半島では珍しい砂浜と防砂林の役目を果たす黒松の美しさは「 白砂青松100選 」に選ばれる景勝地です。

ここから眺める夕景は一見の価値あり。ぜひとも愛犬とお散歩してほしいスポットです。

2.館山ファミリーパーク

車で数分の場所にある「 館山ファミリーパーク 」には、1年を通して四季折々のお花が楽しめる花の楽園です。

とくにおすすめは3月頃のポピー100万本が一斉に咲き誇るシーズンで、オレンジや黄色の花びらを眺めていると心まで春のように温かくなってきます。

園内にはパターゴルフ・釣り堀・体験工房などがあり、ドッグラン「 わんわん広場 」(入園無料)もありますので家族も愛犬も楽しめるレジャー施設です。

ペットカレンダー

3.アロハガーデンたてやま

Front Yard(フロントヤード)のお隣には、千葉県内最大規模の動植物園「 アロハガーデンたてやま 」があります。

ハイビスカスやブーケンビリアなどの華やかな南国植物を眺めたり、カピバラやモルモットなどの小動物と触れ合ったりすることもできます。

フラダンスのステージ、ハワイアン料理を提供するレストランやカフェもあり、旅の醍醐味である”見る・触れる・食べる”が楽しめるレジャー施設です。

ただし、ペット連れの入園は不可となっていますので気をつけましょう。

もしものときの動物病院

もしものとき館山市内には「 マーレ動物クリニック 」「 館山どうぶつ病院 」など6つの動物病院があります。

時間外でも対応してくれたり、クレジットカードが使えたりする病院もありますので事前にチェックしておくことをおすすめします。

千葉県 館山市 「 フロントヤード 」

千葉県 館山市 「 フロントヤード 」

ペットと泊まれる宿  「 フロントヤード 」まとめ

のんびり過ごしたい方におすすめするペットと泊まれる宿

目の前はドッグラン Front Yard(フロントヤード)は、2棟のトレーラーハウスだけというこじんまりした宿泊施設なので、誰かの目を気にすることなくのんびり過ごすことができます。

何よりも愛犬のことを第一に考えたペットと泊まれる宿として、愛犬家のリピート率が高い人気の宿泊施設です。

広々とした専用のドッグラン、海風を浴びながらお散歩など、日常とは違う過ごし方でペットとの素敵な思い出が作れる旅行になること間違いありません。

施設・アクセス情報

目の前はドッグラン Front Yard(フロントヤード)

  • 住所:千葉県館山市藤原1565-1
  • 連絡先:047-028-3335
  • チェックイン:15時
  • チェックアウト:10時
  • 駐車場:あり(無料)
  • 送迎:なし

以下は、現地での現金払いのみ(カード不可)となります。

ペット宿泊料:小型犬1,100円 / 中大型犬2,200円

BBQグリル台レンタル代、BBQ炭代

アクセス

  • 車:富津館山道路富浦ICから約20分
  • 電車:JR内房線「 館山駅 」よりJRバス安房白浜行き「 南房パラダイス 」下車7〜8分
ペットと泊まれる宿 口コミ
初のトレーラハウス

初めてのエアストリームでした。
思ったより広くて綺麗でとても快適に過ごせました。鍵の締め方が分からず電話しましたが直ぐに対応してくれました。何かあってもオーナーの方が対応してくれるので安心です。
うちは犬がタイニーサイズのトイプードルでした。
ドックランは木のフェンスで囲われてますが下に少し隙間があります。
不安だったので目を離さずにいました。するとやはり小型犬のため下から外に出てしまい、慌ててフェンスを乗り越え捕まえに行きました。
ある程度の大きさの犬は安心ですが小型犬には安心ではなく片時も目が離せず落ち着かなかったです。
犬を見てないといけないのは分かりますしドックランだからって犬だけを放置しては行けないのもわかります。
でも、本当に片時も目を離せない傍に居ないと行けないのは辛いので
1番したと2番目の柵までの隙間をネットなどで埋めて頂けると飼い主も少し気が休まりますので対応して頂けないでしょうか!?
ウチの子で抜けてしまうと多分、チワワ等は皆逃げてしまいます。
次はパークトレーラでお世話になりたいと思っています。
よろしくお願いします。

ペットと泊まれる宿 口コミ
チリ一つ落ちていない完璧な清掃。丁寧に手入れされた青々とした芝生。羽毛布団もフカフカで気持ち良く熟睡。ペットOK宿にありがちな不潔さは皆無!広々とした芝生ではしゃぐワンを眺めているだけで幸せ。絶対に行くべし!
ペットと泊まれる宿 口コミ
館山の自然を満喫させてくれる貸別荘です!敷地内はとても清潔感があり、気持ちよく過ごせました!難があるとするならドッグランは時期的に虫が多く、虫除けでは太刀打ち出来ませんので、肌をあまり出さない格好で是非!
ペットと泊まれる宿 口コミ
やって来ました( *・ω・)ノ

アロハガーデン館山(*´∇`*)🌴

ペットカレンダー

関連記事

  1. 犬と泊まれる宿 福井県 「旅館月香」

    ペットと泊まれる宿 福井県 「 旅館月香 」

  2. 新潟県弥彦山でペットと泊まれるホテル

    上州苑 新潟県弥彦山でペットと泊まれる宿

  3. 御宿はなわらび 犬と泊まれる宿

    御宿はなわらび ペットと泊まれる宿 福岡県

  4. 伊豆でペットと泊まれる宿

    わんわんペンション ワンネル 静岡県伊東市伊豆でペットと泊まれる宿

  5. 犬と泊まれる宿 兵庫県 「星降る高原の温泉リゾートブルーリッジホテル」

    星降る高原の温泉リゾートブルーリッジホテル 口コミ 兵庫県ペットと泊まれる宿

  6. 栃木県日光市で犬と泊まれる

    鬼怒川 湯わん。栃木県日光市でペットと泊まれる宿

  7. 長野県軽井沢でペットと泊まれる宿

    レストラン&ペンション Hot dog 長野県軽井沢でペットと泊まれる宿

  8. 沖縄県で愛犬と泊まれる宿

    リゾートホテル ベルパライソ 沖縄県 ペットと泊まれる宿

  9. 長野県 飯山市 斑尾高原でペットと泊まれるホテル

    ファミリーロッジどんぐり村 長野県 飯山市 斑尾高原でペットと泊まれる宿

  10. 京都府南丹市美山町で愛犬と泊まれる宿

    美山FUTON&Breakfast 口コミ 京都府南丹市美山町ペットと泊まれる宿

  11. 安芸宮島 広島県ペット宿

    リブマックスリゾート安芸宮島 広島県でペットと泊まれる宿

  12. 箱根町強羅ペット宿

    ラフォーレ倶楽部 湯の棲 箱根町強羅でペットと泊まれる宿