犬と泊まれる宿 岐阜県 「高山わんわんパラダイスホテル」

ペットと泊まれる宿 岐阜県 「 高山わんわんパラダイスホテル 」

ペットカレンダー
Pocket

ペットと泊まれる宿 【岐阜県】飛騨高山「 高山わんわんパラダイスホテル 」

岐阜県の飛騨高山にあるのが、ペットとの旅行におすすめな「 高山わんわんパラダイスホテル 」です。

飛騨高山は犬を連れた旅行も存分に楽しめる、犬連れOKな観光スポットが多いのが特徴です。

さらに、大自然が豊かなエリアなのでホテルステイを楽しみながら、犬と一緒に散歩をするだけでも癒されます。

さらにご当地グルメも様々あり、「 高山わんわんパラダイスホテル 」では美味しい飛騨牛に舌鼓をうつこともできます。

ここでは、犬が同伴する宿泊には嬉しい、アメニティや設備も充実した「 高山わんわんパラダイスホテル 」をご紹介します。

ペットと泊まれる施設

施設名高山わんわんパラダイスホテル
住所岐阜県高山市丹生川町久手470-1
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金¥16,218(税抜)~/人 (大人2名利用時)
温泉・風呂情報有り
露天風呂    あり
ペット宿泊 備考欄★ワンコ専用施設です。★室内犬のみです。※ペット同伴は小型犬1000円、中・大型犬2000円必要です。(2匹目以降半額)★予防接種を受けていること(5種以上の混合ワクチン接種及び毎年狂犬病の予防接種)※1年以内の「5種以上の混合ワクチン」及び「狂犬病」の接種証明書をご持参ください。
■氏名または名称/㈱セラヴィリゾート泉郷 ■事業所の名称/高山わんわんパラダイスホテル ■動物取扱業の種別/保管 ■事業所の所在地/岐阜県高山市丹生川町久手470-1 ■登録番号/飛保第900号ー100038 ■登録年月日/20070626 ■登録期間の末日/20221231 ■動物取扱責任者氏名/加藤 結里

ペット宿「 高山わんわんパラダイスホテル 」

施設内にあるドッグラン

こちらのペットと泊まれるホテルは、施設内に500坪のドッグランが併設されている、ドッグラン付きホテルです。

宿泊者は入場料無料で、いつでも自由に利用することができます。

飛騨高山の新鮮な空気の中で、のびのびと走り回れるので愛犬も大満足できる旅行ができます。

大自然を満喫できる!お散歩コース

大自然に囲まれた、ペットと泊まれる宿「 高山わんわんパラダイスホテル 」には、敷地内に全長700メートルにものぼる自然を楽しめるお散歩道があります。

ホテルを囲うように流れる清流「 久手川 」の水は、乗鞍からの雪解け水が流れる豊かな自然を感じられる清流です。

鳥のさえずりや、季節ごとの自然を楽しめ、愛犬と一緒に自然を味わうにはぴったりのスポットです。

ペットカレンダー

宿泊者、愛犬同士交流ができる!愛犬サロン

宿泊者同士、愛犬同士が交流できるのが「 愛犬サロン 」です。

プレイルーム内では、ノーリードで楽しむことができるのが、ペット専用ホテルならではの嬉しいサービスです。

週末にはゲームイベントなども開催さてるので、愛犬同士だけではなく飼い主同士でも交流を楽しむことができます。

旅行中もきれいに!グルーミングサロン

「 高山わんわんパラダイスホテル 」には、セルフのグルーミングルームが併設されています。

自分で愛犬のセルフシャンプーを行うことができ、大自然の中で駆け回り汚れてしまっても、滞在中はいつでも清潔でいられるのは犬と泊まれる宿ならではの嬉しいポイントです。

さらに、フロントでシャンプー・リンス・ドライヤー・タオルを貸してもらえるので、荷物が多くならずに済みます。

要予約で小型犬~大型犬1頭につき1,000円(税別)、10時から17時の間で利用することができます。

ペットカレンダー

愛犬づれには嬉しい!足洗い場

こちらのペットと泊まれるホテルでは、玄関横に犬用の足洗いばが設置されています。

足洗いばには、ドライヤーや足拭きもしっかり用意されているので、手ぶらで外で遊んでも安心です。

忘れ物をしても安心!売店

ペットと泊まれる宿「 高山わんわんパラダイスホテル 」の売店では、飛騨高山の名産品だけではなく、犬用の商品も用意されています。

7時から21時まで利用できるのも嬉しいポイントです。

嬉しい犬用アメニティ

お部屋には犬と泊まれるホテルならではの、犬用アメニティも用意されています。

トイレトレイ、トイレシート、エチケット袋、粘着ローラー、消臭剤があるので、自宅から持って行かずに荷物を抑えた旅行を楽しめます。

犬と泊まれる宿 岐阜県 「 高山わんわんパラダイスホテル 」

犬と泊まれる宿 岐阜県 「 高山わんわんパラダイスホテル 」

ペットと泊まれる充実したホテルタイプ

こちらのペットと同伴できるホテルでは、テラス付洋室・和洋室・洋室・和室・コテージタイプと充実した部屋タイプがあり、好みで選ぶことができます。

犬も泊まれるコテージもあるので、広々とした空間で、愛犬にのびのびと滞在させることができます。

犬とゆったりと食事ができる宿

「 高山わんわんパラダイスホテル 」はペットと食事ができる宿です。

本格和懐石料理が楽しめるレストラン「 花鳥 」では、ご当地グルメである飛騨牛を楽しむこともできます。

愛犬のメニューも充実していて、飛騨産こしひかり 鶏と彩り野菜餡掛けや、飛騨牛の炙りなど一緒にご当地グルメを味わえるのも嬉しいポイントです。

森や久手川を眺める事のできる開放的なレストランで愛犬と美味しいご当地の食事をゆったりと満喫できます。

犬と泊まれる宿 岐阜県 「 高山わんわんパラダイスホテル 」

犬と泊まれる宿 岐阜県 「 高山わんわんパラダイスホテル 」

犬と泊まれる宿 貸切の個室露天風呂

こちらのペットと泊まれる宿には、3種6室の露天風呂と、2種類の犬と一緒に入れる浴槽があります。

愛犬専用風呂付の貸切内風呂は、落ち着いた檜の香りが立ち込める空間で、ゆっくりと飛騨高山温泉を楽しむことができます。

犬専用の浴槽も目の前に設置されているので、愛犬と一緒に気持ち良い温泉を楽しめる、最高の旅の思い出を作ることができます。

飛騨高山温泉は、冷え症や疲労回復、健康増進に効果があると言われています。

「 愛犬貸切風呂 」は、宿泊者であれば3,000円(税別)で利用することができます。

愛犬入浴セット(シャンプー・リンス・タオル・スリッカー・コーム)がついているので、安心です。

ペットと泊まれる宿に宿泊する時の注意点

こちらの犬も泊まれる宿に、犬と泊まる条件としては、室内犬で基本的なしつけが出来ている事、5種以上の混合ワクチンと狂犬病予防接種を1年以内に受けている証明書を持参する事とされています。

犬の宿泊には、

  • 小型犬1頭につき1,000円(税別)
  • 中・大型犬1頭につき2,000円(税別)

となります。

犬と泊まれる宿 岐阜県 「 高山わんわんパラダイスホテル 」

犬と泊まれる宿 岐阜県 「 高山わんわんパラダイスホテル 」

ペットと宿泊する際に必要なもの

「 高山わんわんパラダイスホテル 」では、犬用のアメニティもありますが、

  • ケージ
  • リード
  • フードボウル
  • フード
  • おむつ
  • 狂犬病および混合ワクチン接種の証明書(1年以内接種)
  • おやつ
  • 使い慣れたグッズやお気に入りのおもちゃ

以上を持参すると安心です。

犬と泊まれる宿 岐阜県 「 高山わんわんパラダイスホテル 」

犬と泊まれる宿 岐阜県 「 高山わんわんパラダイスホテル 」

ペットと泊まれる宿 周辺の観光情報

飛騨高山とは

岐阜県の有名観光地の1つである飛騨高山は、情緒ある街並みや、豊かな自然が溢れるアウトドアスポット、さらに飛騨牛や高山ラーメンをはじめとした美味しいご当地グルメを味わえる場所として、大人気の観光スポットです。

飛騨の里

国の重要文化財4棟を含む合掌作りや、飛騨地方の農山村の民家を移設したり復元した野外の集落博物館を見学する事ができます。

イベントも様々行われおり、愛犬を連れての観光もかのうです。

ペットカレンダー

飛騨高山テディベアエコビレッジ

約1,000体のベアが展示されている「 飛騨高山テディベアエコビレッジ 」は、世界で初めてエコロジーをテーマにしたテディベアミュージアムです。

歴史ある貴重なベアなどを見学する事ができます。

犬はカフェテリアのみで、リードを付ければ入店できます。

飛騨高山レトロミュージアム

昭和の玩具や、レトロなゲームで遊んだりと、昭和のレトロな気分を体験できるのが「 飛騨高山レトロミュージアム 」です。

昭和の街並みを再現した館内には、ブリキの玩具も多数展示されています。

入館は小型犬で、抱っこかバックに入れる事で可能です。

自然に囲まれたホテルステイをしたい人におすすめ!

大自然に囲まれた飛騨高山にある「 高山わんわんパラダイスホテル 」は、ペットと泊まれる宿ならではの心遣いが多く見られるホテルで犬との旅行にぴったりの施設です。

ドッグランのあるホテルで、広々としたドッグランを愛犬は思い切り駆け回る事ができます。

犬と一緒に入れる内風呂も2種類あり、玄関にはタオルとシャワーが併設された足洗い場、セルフのグルーミングルームも併設されています。

愛犬サロンでは、飼い主同士や犬同士で交流ができるようなイベントも週末に企画されていて、犬との旅行でたっぷりの思い出を作る事ができます。

ホテルの周辺の観光スポットも、犬を連れての観光が可能な場所が多いのも嬉しいポイントです。

犬と一緒に泊まれるこちらのホテルの周辺にも、大自然を楽しめるお散歩道があるので、のんびりとホテルステイをしながら大自然を満喫する事もできます。

ペットと泊まれる宿「 高山わんわんパラダイスホテル 」は、自然とホテルステイを楽しみたい人にはぴったりのペットも泊まれるホテルです。

ペットと泊まれる宿 口コミ
わんちゃんも過ごしやすいですよ!

今回も本当に良かったです。朝夕飯はまた本当に美味しくいただきました(o^^o)今回あえて言うなら部屋のトイレ&バスの所の電気が暗すぎです。もっと明るい電球に変えられた方が良いと思いました。でも、また是非利用させて頂きます。

ペットと泊まれる宿 口コミ
犬連れにはお勧め

今回、2回目の利用になります
食事の面は、肉料理よりは良いと思いました
また、追加料理は、もう少し努力された方が良いと思います
奥飛騨ならではの、郷土料理など
部屋は、前回と同じ部屋でした
風呂は、営業時間がが短すぎるかも
多分、スタッフの人数的な事でしょうか?
また、次回期待します

ペットと泊まれる宿 口コミ
全てが大満足

初めての高山ワンパラでしたが、雰囲気のあるロビーやお部屋、食事処だけでなく、何気ないスタッフの皆さんの声かけや心使いに気持ち良く過ごせました。喫煙洋室しか空きがなくたばこ臭を心配していたのですが、その旨お伝えすると当日は気になることもないくらいに消臭していただけました。ゲージの設置もお願いしてありましたが、大きくて部屋が狭くなってしまったことや小さいゲージに変更できることなどチェックイン時に説明して貰えたのも好感度◎です。
和定食は量的に少なめですが、夜旅行先のおやつを楽しみたい我が家にとって丁度良かったのと、以前別のワンパラで懐石で冷めた料理が出たり料理が終わるまで時間がかかることでワンちゃんを待たせる時間が無駄に長引くことなど考えるとコスト的にも大満足です。
晴天に新雪の最高のロケーションでうちワンちゃんも小さいながら大満足に遊び回っていました。
本当に楽しくて幸せな時間を過ごせたことに感謝です。また行きたいです。スタッフの皆さんありがとうございました。

ペットと泊まれる宿 口コミ
何時もワンコも一緒

わんパラさんは、何時も利用させて頂いておりますが…、高山のワンワンパラダイスさんは、お料理が美味しいですしお風呂が最高、個室でお借りする事が出来るのが有りがたいです。次回は愛犬も入れるお風呂にチャレンジしてみます。 寒いのに気を遣って下さったのでしょうが、朝食時の室温が異常に暑かったです。他は満足です。

ペットと泊まれる宿 口コミ
また泊まりたいです

さすがわんわんパラダイスの名前だけあって犬のアメニティの揃いは良かったです!
食事も同じ場所で出来て犬用の食事も良くペロリと食べてしまいました(笑)
お風呂も一緒に入れて良かったですが、ただ乾かす所の台が無いので乾かす時が動き回って大変でしたので有れば良かったです!
外から帰って来た時にタオルが置いてあったのとお湯が出るので良かったです
また行きたいです!

ペットカレンダー

関連記事

  1. 大分県湯布院でペットと泊まれる宿

    湯布院ガーデンホテル 大分県湯布院でペットと泊まれる宿

  2. リゾートペンションビーグル静岡県伊豆熱川でペットと泊まれる宿

  3. 静岡県伊豆でペットと泊まれる宿

    HALE ILIO 静岡県伊豆でペットと泊まれる宿

  4. 犬と泊まれる宿

    碧湖レイクサイドテラス 静岡県 伊豆 ペットと泊まれるホテル

  5. 犬と泊まれる宿

    ペットと泊まれる宿 愛媛県 「 フリーデイズリゾート桜三里 」

  6. 斎藤ホテル 口コミ 長野県鹿教湯温泉でペットと泊まれる宿

    斎藤ホテル 口コミ 長野県鹿教湯温泉でペットと泊まれる宿

  7. 山形県山形市蔵王温泉でペット宿

    forest inn. SANGORO 山形県蔵王スキー場でペットと泊まれる宿

  8. 静岡県伊豆熱海でペット宿

    熱海温泉ホテルかつら 静岡県伊豆熱海でペットと泊まれる宿

  9. 長野県八ヶ岳でペットと泊まれる宿

    ペンション パレット 長野県八ヶ岳でペットと泊まれる宿

  10. 宮城県蔵王町遠刈田温泉で犬と泊まれる宿

    ペンション&コテージ悠遊 宮城県蔵王町遠刈田温泉でペットと泊まれる宿

  11. 京都にあるペットと宿泊できる宿 料理旅館きぐすりや

    料理旅館きぐすりや 口コミ 近畿京都ペットと宿泊できる宿

  12. 岐阜県ひるがの高原でペットと泊まれる宿

    モリソラの家 岐阜県ひるがの高原でペットと泊まれる宿