もくじ
ペットと泊まれる ルナガーデン那須
「コテージルナガーデン那須」は那須高原の山々に囲まれ、敷地の前には雄大な牧草地が広がる、本格的なフィンランドコテージです。
木のぬくもりを感じられるコテージは1棟ずつ独立しているので、ペットとプライベート感を満喫できますよ。
ペットの泊まれる宿の中には、ペットの鳴き声に気を付けないといけない施設もありますが、ここでは周りに気兼ねなくペットと休暇を楽しめると好評です。
客室は清掃が行き届いていて清潔なため安心して滞在できると口コミ評価も高く、リピーターも多いペットと一緒に泊まれる宿です。
家族や恋人とペットと一緒にいつもの日常を忘れて、おいしい空気に包まれた癒しの休日を楽しんでみませんか?
ペットと泊まれる宿 概要
施設名 | コテージ ルナガーデン那須 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒 325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙1863-13 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
入れる場所 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
料金 | ■ 大 人 :2食付き 10,400円~ ■※食事・ベッド不要なお子様は2,100円 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
温泉・風呂情報 | (近くに温泉あり.車で2分のところに日帰り温泉入浴できる施設有り。車で15分いけば75種類の温泉があるレジャー施設あり。) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
ペット宿泊 備考欄 | 5kgまで:1,000円 / 8kgまで:1,500円 / 18kgまで:2,000円 / 30kgまで:2,500円 |
ペット可能な宿の嬉しいドッグラン

公式HP引用
豊かな緑に囲まれた広いドッグランには、細かい小石が敷き詰めてあるので、砂と違って雨の日でも足や体が汚れにくいという特徴があります。
砂地のように運動量がアップしますが転んでもケガをしにくいため、安心してリードなしで思いっきり走らせてあげられますよ。
選べる豪華な夕食
1番人気の地元名物料理「巻狩鍋」やフレンチ、しゃぶしゃぶなど豪華な6種類のメニューからお好きな料理を選ぶことができます。
清潔な客室
上質なベッドと清潔な部屋がモットーのペット可能な宿では、客室清掃が行き届いており一流ホテル並みのベッドが完備されています。
前に利用したゲストのペットのニオイもなく、木の香りを感じられるログハウスです。
コテージルナガーデン那須の食事
選べる豪華な夕食
夕食は次の6種類から選ぶことができます。
〇巻狩鍋
巻狩鍋とは、イノシシ、鹿、猪豚、鴨、鶏、キジの6種類のお肉と地場産の新鮮野菜をふんだんに使った名物料理で、リピーターの人気ナンバー1のコースです。
〇しゃぶしゃぶ・すきやき
子供も大人もみんなが大好きなお鍋料理の定番です。
グレードアップした「とちぎ和牛」メニューもあります。
〇かにしゃぶ
北海道釧路直送の新鮮なタラバガニを使ったカニしゃぶしゃぶです。
予約を受けた後に取り寄せるので新鮮で、とろけるような食感を味わうことができます。
〇フレンチ
元ホテルのシェフによる本格的なフレンチコースです。
ステーキか魚料理を選べるリーズナブルコースと、魚料理、牛ヒレステーキ、那須牛ヒレステーキから選べるコースがあります。
デザートもボリュームがあって大満足間違いなしですよ。
〇バーベキュー(夏季)
コテージのテラスで楽しめる鉄板焼きバーベキューコースです。
お肉はすべておいしい栃木産を使用していますが、グレードアップして那須牛ステーキのついたメニューもあります。
バーベキュー専用棟があるので、大人数でわいわい楽しむのもいいですね。
ペットと食事を楽しむには
レストランは8kgまでの小型犬・猫の同伴は可能ですが、中型・大型犬の同伴はできません。
フレンチコース以外は客室でも楽しむことができるので、ペットと一緒に食事の時間を楽しめますよ。
またバーベキューなら、ペットと一緒に自然を満喫しながらの食事ができます。
朝食は洋食メニュー
朝食はトマトスープやクラムチャウダー、オムレツや目玉焼き、サラダ、焼き立てパンなどにコーヒまたは紅茶かジュースのついたボリュームたっぷりの洋食メニューになっています。
連泊の場合はメニューを変えてくれるので、違った味を楽しめますよ。
コテージルナガーデン那須の風呂
すべてのコテージに清潔なユニットバスがありますが、近隣には日帰り入浴できる天然温泉施設(有料)がたくさんあります。
せっかくの旅行だから温泉に入りたい!という方は、そちらを利用するといいですよ。
提携割引のある温泉施設もあるので、詳しくは宿泊の際に確認してください。
コテージルナガーデン那須の客室
客室はぜんぶで6室あり、すべてが独立した1棟のコテージになっています。
6室ともペットと宿泊OKで、木の香りがする非常に清潔感のあるログハウスです。
ベッドは一流ホテルで使用しているものと同等のものを用意してあり、寝心地がよくて快眠できると好評です。
客室は2タイプの洋室
客室は2~3名用のワンルーム(ツインタイプ)、リビングルームと寝室の2ルームあるファミリーコテージの2タイプあります。
ファミリーコテージの寝室にはベッドが4台あるので、大人数での宿泊におすすめです。
客室の設備について
すべての客室にバス・トイレ、ヘアドライヤー、ベッド、ソファ、冷蔵庫(有料飲料あり)、冷暖房、電動ポット、空気清浄機、羽毛布団、ダイニングテーブル、デジタルテレビがあります。
また、客室にはDVD(ブルーレイ)が設置してあり、1000本もの作品を楽しむことができますよ。
コテージの前には愛犬の足洗い用シャワーがあるので、散歩やドッグランを楽しんだあとは愛犬の足をきれいに洗ってから入室するようにしましょう。
入り口にはシューズボックスがあるので、靴がいっぱいで足の踏み場がないなんていうことはありません。
テラスにはテーブル席があり、美味しい空気に包まれてくつろいだり、食事を楽しむことも可能です。
客室のアメニティについて
客室にはバスタオル、フェイスタオル、髭剃り、歯ブラシセット、アメニティスリッパ、ボディシャンプー、シャンプー・コンディショナーの用意があります。
女性用アメニティや、寝巻・浴衣の用意はありませんので、忘れずに用意するといいでしょう。
ペットと泊まれる宿の注意点

公式HP引用
泊まれるペットについて
「コテージルナガーデン那須」に泊まれるペットについて、宿泊の前に次の点をチェックしてください。
〇室内飼いであり、無駄吠えをしないこと。
(室外やベランダで飼っている場合は入室できません)
〇ヒート中でないこと。
〇トイレのしつけがしっかりできていて、飼い始めてから6か月以上たっていること。
〇家具などを噛むクセがないこと。
〇ベッドにはなるべく乗せないこと。
(普段自宅でベッドに乗せているペットの場合は、紙おむつを着用してください)
〇普段自宅で使っているトイレを持参すること。
〇8Kgまでの小型犬・猫以外のペットは、食堂には入れません。
そのほか、一般のペット宿泊OK施設と同様に、わんこの場合はワクチン接種をしていることが望ましいため、念のため接種証明書を用意しておくと安心です。
またベッドで粗相があった場合はクリーニング代、備品・家具などに損傷があった場合は修理費を請求されることがありますのでご注意ください。
ペットの受け入れ頭数について
〇体重8kgまでの小型犬・猫は3匹まで
〇体重18kgまでの犬は2匹まで、30kgまでの犬は1匹まで
〇総合計でも3匹まで
となっておりますので、複数のペットと宿泊したい方はご注意ください。
ペットの食事について
「コテージルナガーデン那須」はペットと泊まれる宿ですが、ペットの食事と器の用意はありません。
普段食べているフードやおやつなどを忘れずに持参するようにしましょう。
ペットグッズについて
ペット用足洗い場と足ふきタオル、雑巾、粘着ローラー、ケージ、消臭スプレーの用意があります。
ペット用の食事と器、トイレシートとトイレトレーなどのトイレグッズ、バスタオルや毛布などの睡眠グッズ、おもちゃなどを持参しましょう。
ベッドやソファの上での粗相が心配な方は、ペット用紙おむつの用意もしておくといいでしょう。
近郊のおすすめ施設
「那須どうぶつ王国」
世界の色々な犬や猫がいて、動物たちのパフォーマンスやショーを楽しめる、テーマパークタイプの動物園です。
王国ファームエリアや王国タウンのドッグランは愛犬と一緒に入れますよ。
「ドッグフレンドメロディ」
わんこ大好きスタッフのいる、店内・テラス両方で食事やティータイムを楽しめる愛犬同伴OKのお店です。
ランチタイムなどに利用してみてはいかがでしょうか。
まとめ
隣りや周りに気兼ねせず那須高原を満喫できる、プライベート感満載の本格コテージでペットと泊まれる宿「コテージルナガーデン那須」。
森林浴でマイナスイオンをたっぷり浴びて、ペットと一緒にリフレッシュしてみてくださいね。
施設詳細・アクセス情報
施設名「コテージルナガーデン那須」
住所 〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙1863‐13
電話番号 0287‐78‐2808
アクセス
車の場合 那須ICから那須街道を湯本方面へ11Km(約15分)。無料駐車場8台分あり
電車の場合 JR東北本線黒磯駅から15Km
料金 大人1名1泊 10,400円~
宿泊できるペット 小型犬・中型犬・大型犬・猫(ペット受け入れ頭数は体重による)
ペットの料金 小型犬5~8kg 1,000~1,500円、中型犬~18kg 2,000円、中型・大型犬~30kg 2,500円、猫1,000円
お支払いにクレジットカードは利用できませんのでご注意ください。