北海道で犬と泊まれる宿

クリフハウス柳田旅館 北海道 ペットと泊まれる宿

ペットカレンダー
Pocket

クリフハウス柳田旅館 グルメと旅情と歴史が味わえる犬と泊まれるお宿

まだ北海道が蝦夷地と言われていた頃。

多くの開拓者たちがその蝦夷地にフロンティアを求めてやってきた時代がありました、そんな時代に歴史の1ページ目を刻んだのがこのクリフハウス柳田旅館。

最も古い文献では大正3年。

現在の襟裳岬に当たる小越地区に建てられた、交通の要所『小越駅逓所』

ハンミン反感の施設として、厳しい北海道の交通と物流を司るものとして誕生したこの小越駅逓所こそが、クリフハウス柳田旅館の前身に当たる施設です。

そう、つまりここは宿屋としての価値だけではなく、北海道の開拓の歴史の遺産としても価値のある場所。

北海道で犬と泊まれる宿

その後昭和3年に駅逓所は廃所となりましたが、国鉄バスの乗務員指定旅館として存続し、今なお旅の人の心と体をあたため続けているクリフハウス柳田。

決して新しい建物でもなく、またおしゃれな宿屋でもありませんが、そこにあるのはまさに北海道の古き良き時代を思わせる旅情。

さらにカニが美味しい旅館としても、有名な宿です。

襟裳岬にほど近い抜群の立地と、そして歴史、旨い料理。

愛犬を連れて訪れることのできる旅館のなかでも群を抜いて『旅をしている』感覚に浸ることのできる、もはや目的地にしたいような旅館です。

愛犬とともに歴史に泊まれる宿

クリフハウス柳田旅館は、歴史と旅情を堪能できるお宿。

まるで、北海道を舞台としたドラマのワンシーンであるかのような旅情を存分に味わうことができます。

施設名クリフハウス・柳田旅館
住所北海道幌泉郡えりも町えりも岬59
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金¥10,454(税抜)~/人 (大人2名利用時)
温泉・風呂情報無し
ペット宿泊 備考欄ペット無料
トイレのしつけが出来ている事。無駄吠えをしない事。シャンプーを済ませていること。

新しくもきれいでもない、でもそれがいいから犬連れでも人気のお宿

クリフハウス柳田旅館は新しくもきれいでもない、古びた旅館という言葉が似合う宿です。

もちろん衛生的にきれいではないというのではありませんが、名だたるホテルや有名旅館とは比べるべくもない、外見的には公民館のような趣さえある旅館です。

しかし、そこは何故か温かい雰囲気のする場所

西洋風のアンティーク家具が、なんとも異彩を放って配置され、異空間に飛び込んだかのような印象。

西洋化の進む開拓時代の異人館のような様相を呈しているのです。

それでいてアットホームで、優しい雰囲気に包まれ、北海道の旅情を心のそこから味わうことができるような、そんな不思議な魅力を持った旅館

まさに、旅の宿なのです。

犬好きのための宿

マスコット犬たまちゃんと仲良くなれる?

クリフハウス柳田旅館には、マスコット犬のたまちゃんがいます。

愛嬌たっぷりで、人懐こく、きっとあなたの愛犬とも仲良く慣れること間違いなしです。

犬ととまれる旅館というのはたくさんありますが、こうやって犬を買っている人が経営している旅館というのは、愛犬家としても嬉しい限りですよね。

犬好きだからわかる、犬との正しい接し方、ケアの仕方、そして犬が落ち着ける空間の提供。

まさに、犬好きによる犬好き大満足のお宿です

犬も一緒に泊まれるお宿の広い部屋は西洋アンティークが素敵

クリフハウス柳田旅館のお部屋はその広さがまずは一番の売り。

そして、その調度品もまた、他では味わえないようなものが揃えられています。

ペットカレンダー

ゆったり泊まれる広いお部屋

北海道で犬と泊まれる宿

他では味わえない犬連れでもゆったり泊まれる広いお部屋

クリフハウス柳田旅館のお部屋はとにかく広い。

約49㎡のスイートを筆頭に、約25平方メートルのツイン、12畳の和室などその外観の佇まいのどこにそんな広いお部屋が?というくらいにゆったりと寛げる広いお部屋が完備されています。

これなら犬連れで泊まってもストレスはほとんど感じないでしょう。

西洋アンティーク家具のおもてなしが本当にすごい

クリフハウス柳田旅館のお部屋の特徴で最も驚きなのが、西洋アンティーク家具。

置かれている西洋アンティーク家具は、アンティーク風やアンティーク調の家具ではなく1930年代英国産の本物のアンティーク家具

これは、高級なホテルでもなかなかお目にかかれない代物です。

もちろんそれは家具として優秀なだけでなく調度品としても美術品としても堪能できるレベルのもので、アンティーク家具の鑑賞をするだけでもかなりの時間を過ごせるレベルのもの。

それを自分で使えるのですから、これは夢のような体験です。

もちろん、ベッドもアンティーク。

西洋の外交官にでもなった気分で一晩を過ごせますから、ワンちゃんも高貴な雰囲気にきっと大満足です。

好きな人にはたまらない家具ですよね。

犬と泊まれる人気のカニの宿

 

絶品の海の幸、犬と泊まれる人気のカニの宿その食事の良さが魅力のお宿。

特にカニの旨さに関しては、グルメサイトでも高評価の見逃せないお宿です。

カニがうまい!犬と泊まれるカニの宿の実力

クリフハウス柳田旅館のグルメで欠かせないのがカニ

特に、主役級の顔ででてくるゆで毛ガニのうまさと行ったら、道外の人ならそれでも絶品と思えるそのへんの海産物直売所で食べられるものよりさらに上を行く、究極のうまさ。

新鮮な身の真っ白な姿と、その芳醇な旨味と甘味はもちろん言うまでもない美味。

しかし、なんと言っても新鮮だからこそ堪能できるそのカニ味噌のうまさがさらにたまらない美味なのです。

鮮やかな黄色のカニ味噌は、エグみも臭みも全く無く、ただただ北海道の海を感じさせる農耕なコクを感じることのできる味噌。

これこそがカニ味噌だ、と、これまで食べてきたカニ味噌は何だったのかと思いたくなるようなグルメ体験。

ぜひとも体験していただきたい、北海道の美味です。

カニだけじゃない、海の幸がこれでもかとでてくるグルメ宿

北海道で犬と泊まれる宿

クリフハウス柳田旅館のグルメはカニだけじゃありません。

一見、質素に見える夕食の膳は、その稜はボリューム感たっぷりで、しかも一品一品にシンプルながらも北海道を感じさせる品が紛れています。

昆布の産地らしい昆布を使った煮物、新鮮なお刺身、煮魚など質素ながらもその味は会席に勝るとも劣らない美味。

また、烏賊の塩辛やつぶ貝など、決してよそ行きではないにせよ、北海道だからこそ堪能できる海の幸が心ゆくまで味わえます。

そして、やはりそこにあるのは温かい宿のおもてなし。

うまいだけでなく、ゆったりと旅情を感じるグルメです。

犬と一緒に泊まれる宿の朝はこれぞ旅館の朝食

クリフハウス柳田旅館の朝食は、これぞ旅館の朝食!といいたくなるもの。

お膳に並べられているのは、白いご飯と海苔、2つほどの小鉢にちょっとした煮物があって、そこに生野菜とそしてなんと言ってもこれぞ旅館の朝食!な紅鮭。

しかもこの紅鮭、言うまでもないですがうまい。

肉厚で、しっかりとした紅鮭は、道民感覚で当たり前の大きさでも、道外の人間からしたらまさに立派な紅鮭と言った風情。

ああ、良い旅館に泊まれたなぁ、と、ため息のでそうな朝食です。

ペットカレンダー

犬連れで泊まれるお宿のお風呂は暖か家庭的

クリフハウス柳田旅館のお風呂は温泉ではありません。

また、大浴場のようなお風呂もありませんが、各部屋についている風呂の他に5人ほど入れる共同の大風呂もきちんとあります。

決して豪華ではありませんが、暖かで家庭的な雰囲気の中で入浴もいいですよね。

犬と泊まる際の注意

  • トイレのしつけができていることが条件となります。
  • 犬種や犬の大きさにつきましては、旅館に事前に連絡し確認をとってください。
  • 館内移動の際はケージが必須です。
  • お部屋やラウンジに犬を連れて入ることができます。
  • 宿には犬用のグッズはありません、必要なものは全てご自身でお持ちください。
ペットカレンダー

えりもの自然を心から楽しめる犬と泊まれる宿

北海道で犬と泊まれる宿

なんといってもクリフハウス柳田旅館の良さはその自然のただ中にあるという立地。

襟裳岬を望む百人浜は、護岸工事のなされていないまさに自然そのものの砂浜で、こんな自然のままの砂浜は日本中探してもまず見つからないもの。

愛犬との散歩が贅沢すぎるほどの場所です。

自然の織りなす芸術である砂浜の風紋や、野生動物を見ることもでき、日本とは思えない感動を味わえます。

また、アザラシウォッチングが楽しめるスポットとしても有名な処。

アザラシにあえる旅館、さすがに他にはあまりないですよね。

近隣の観光スポット

百人浜

まったく人間の手が入っていない、貴重な自然の砂浜。

野生動物と出会える、自然のただ中にいる自分を味わえるスポットです。

襟裳岬

日本を代表する景勝地のひとつ。

どこまでも続いているような岬の突端に立てば、雄大な北海道の自然と地球の大きさを体感できます。

犬と一緒に楽しめる歴史と旅情のお宿

その深い歴史もさることながら、北海道ならではの懐かしい旅情が楽しめることが一番のポイントなクリフハウス柳田旅館で、犬といっしょにアンティーク家具の部屋に泊まって、そんな旅情に染まってみてはいかがですか?

ペットと泊まれる宿 口コミ
ペットと母と襟裳岬

襟裳岬でペットと泊まれる最高・・・。
それに、母が足が悪いので、杖をついています。
1階で、和室12畳禁煙;のお部屋、段差は、少しありましたが、浴室・トイレ付き。窓を開けたらえりもの海でとても良かったです。
部屋の中は禁煙でしたが、喫煙するところがあります。1階で、洋室のお部屋もあります。
ペットとお散歩も出来ます。柳田旅館の前は、えりも神社があります。

ペットと泊まれる宿 口コミ
襟裳岬はあいかわらずの強風でした、

冬の襟裳岬に行きたく、ペットと一緒に泊まれて岬に一番近い宿の選択で利用しました、お部屋は予約していた部屋より、グレードアップしていただき満足しました、接客は正にアットホームで良かっです、食事は私にはそれなりでしたがカレイの煮付けは美味しかったです、宿の他の施設が古いのと汚いのは、違うと思いますが、古いのは仕方ないにしても汚い印象でしたので次回宿泊するかと言われると難しいでしょうか。

ペットと泊まれる宿 口コミ
お世話になりました!!

わんこと彼の両親の4人と1匹での利用でした。
予約の前に電話で部屋食の対応について問い合わせをした際に、男性の方から予約時に部屋食と記載等してあれば、対応可能との事でしたが
当日到着時間の変更で電話をした際に確認してみたところ、部屋食は対応できないと言われて、あれ?っと思ったのですが、他のお客さんが少ないとの事で、食堂にわんこ同伴で入ってもいいと言って頂き、とてもありがたかったです。
部屋は今回四人部屋だったのですが、トイレも含めて思っていたよりも綺麗で広いお部屋で良かったです。
が、窓に網戸が無く、暑い日だったのですが虫が入ってくるので窓を開ける事が出来なかった事と、大量の小バエで30分くらいかけて駆除をしなければいけなかったことが部屋について残念だなと思いました。
食事は夕食も朝食も美味しくて、量も多いくらいたくさんあり良かったのですが、やはり小バエが多くて、全ての食材に1度は必ずとまる位多くて、気になりました。
部屋や食堂に小バエとり等をいくつか置いておくといいのではないかなと感じました。
お出迎えのコロちゃん(わんこ)がとても可愛くて癒されました(^-^)
部屋のアメニティ内にくしがあると有難かったです。

ペットと泊まれる宿 口コミ
犬と一緒

今回犬と一緒に泊まる宿に予約しましたがアットホームな感じの宿でした。
ウニの塩で漬けたカクテルまでサービスして頂きましてありがとうございました。

ペットと泊まれる宿 口コミ
襟裳岬にある静かで快適なお宿でした。地震後で空いていたせいか、お部屋を海側に変更していただき、翌朝は窓から浜辺で昆布採りの作業の様子を見ることができました。夕食朝食とも調度良いボリュームで美味しかったです。元気なワンちゃんがお出迎えしてくれます。
ペットカレンダー

関連記事

  1. 長野県八ヶ岳で愛犬と泊まれる宿

    ペンション われもこう 長野県八ヶ岳でペットと泊まれる宿

  2. 佐賀県で唯一ペットと一緒に宿泊できる宿 大政

    大政 口コミ 佐賀県で唯一ペットと一緒に宿泊できる宿

  3. 犬と泊まれる宿

    ペットと泊まれる宿 福島県 東山温泉 庄助の宿 「 瀧の湯 」

  4. 犬と泊まれる宿 長野県 白樺リゾート池の平ホテル

    ※現在停止中※白樺リゾート池の平ホテル 口コミ 長野県ペットと泊まれる宿

  5. 北海道でペットと泊まれる宿

    別邸ふる川 口コミ 北海道 ペットと泊まれる宿 ハイクラスホテル

  6. 犬と泊まれる宿 長野県 「ソラホテル軽井沢」

    ソラホテル軽井沢 口コミ 長野県ペットと泊まれる宿

  7. 浜名湖 犬と泊まれる宿

    ペットと泊まれる宿 静岡県 三ヶ日温泉「 浜名湖レークサイドプラザ 」

  8. 山梨県北社市でペット宿泊

    ロッジ・キースプリング八ヶ岳 山梨県北社市でペットと泊まれる宿

  9. 北海道ぬかびら温泉郷で犬と泊まれる宿

    糠平温泉ホテル 北海道ぬかびら温泉郷でペットと泊まれる宿

  10. 犬と泊まれる宿

    ペットと泊まれる宿 長野県「 ヒュッテ霧ヶ峰 」

  11. 三重県伊勢志摩でペット宿泊

    わたかの荘 三重県伊勢志摩でペットと泊まれる宿

  12. 栃木県那須で愛犬と泊まれるホテル

    東急那須リゾートホテル ハーヴェスト那須 【栃木県那須でペットと泊まれる宿】