もくじ
ペットと泊まれる宿「オーベルジュ赤煉瓦」
まるで大人の隠れ家のようなペットと泊まれる宿「オーベルジュ赤煉瓦」は、四季を通して楽しめる高原リゾート車山高原にあります。
宿の中はおしゃれな照明や家具がセンス良く飾られていて、昼と夜とで異なった雰囲気を楽しめます。
高原ならではの爽やかな空気と雄大な景色を楽しめるテラスや、暖炉やピアノのあるリビングルームはとても居心地がよく、ペットと一緒にゆったりくつろげますよ。
野菜たっぷりメニューで大絶賛の料理の数々はすべて手作りで、食材だけでなく器選びにもこだわっています。
ペット同伴OKのレストランで、最高の食事の時間をお楽しみください。
ここでは「オーベルジュ赤煉瓦」の魅力をたっぷりとご紹介していきます。
ペットと泊まれる施設
施設名 | オーベルジュ赤煉瓦 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒 391-0301 長野県茅野市北山車山高原 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
入れる場所 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
料金 | ■ 大 人 :2食付き 13,500円~ ■ 一泊料金補足 : シーズンごとに設定しています。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
温泉・風呂情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ペット宿泊 備考欄 | 小型犬: 1,080円 / 中型犬: 1,080円 / 大型犬: 1,080円 / 超大型犬: 1,080円 / ネコ: 1,080円 / 小動物: 1,080円 ※2回目からは無料 |
ペット宿の食材と器にこだわる料理
天井が高く雰囲気の良いレストランでは、車山高原で採れる新鮮野菜をふんだんに使ったヘルシーな料理の数々を味わうことができます。
一品ずつ工夫されたコース料理はまるで一流レストランでの食事のようで、ヘルシーなのにボリュームたっぷりと最後の最後まで大満足間違いありません。
宿のために特別に作られた陶器の器や、おしゃれなガラス製の器などを使っているので、料理と共に器もぜひチェックしてみてくださいね。
食事は八ヶ岳を望める眺めのよいレストランで食べることになりますが、もちろんわんこも一緒に利用できるので、大切な家族の一員と素敵な時間を過ごせます。
おとなしくできるわんこなら、敷物やクッションなどを持参すれば椅子に乗せてもOKなので、わんこのご飯を持ち込めば一緒に食事を楽しめますよ。
ヘルシーなのに豪華な夕食
夕食は素材と手作りにこだわった、和牛のわさびステーキがメインのコース料理です。
春菊ソースと豆腐クリームのかかった甘いフルーツトマトのマリネや、長芋とモッツァレラチーズのオーブン焼きなどのアミューズに始まり、野菜のグリル、紫野菜のマリネ&ピクルス、マッシュルームのサワークリーム和えなどの前菜と続きます。
濃厚で冷たいコーンスープやカブとブロッコリーのポタージュなど季節により異なるスープ料理が運ばれると、次はメインである黒毛和牛のわさびステーキが登場します!
ステーキはお好みで、長野県産新鮮わさびと九州からとりよせた甘いお醤油をつけて頂くのですが、わさびがさっぱりしていてお肉のうまみをしっかり味わえると大好評です。
メインに合わせて用意されるご飯は長野県産のお米を使っていて、薫り高い自家製ベーコンと季節の新鮮野菜を使ったサラダなどがついています。
食後のデザートもとても丁寧に作られていて、小豆のガトーショコラ&煮梅(青梅のコンポート)や、ベリーのシフォンケーキ&フローズンヨーグルトなど、季節により異なるスイーツをコーヒーや紅茶、ハーブティーとともに堪能できますよ。
アルコールも楽しめる
野菜やお米など地元の素材を使ったコース料理をいただくなら、地元のアルコールも味わってみたいですね。
地ビールの「諏訪浪漫」というビールや、信州を代表する純米生酒「真澄」など地元のアルコールのほか、ノンアルコールのシャンパン(スパークリングワイン)、フランス産ワインやスペイン産ワインなどがありますので、お料理に合わせてお好みのドリンク類を楽しんではいかがでしょうか。
手作りづくしの朝食
朝食は洋食メニューになっており、おかわりOKの自家製パンが大人気です。
ホシノ天然酵母や自家製酵母を使って焼き上げられたハニーブレッドやコーングリッツ、ビーツのパンなどがあり、ほかほかと温かいパンはいくつでも食べられそう。
パンに合わせるジャムももちろん手作りで、すももやパイナップルのジャムがおいしいと好評です。
新鮮野菜のサラダやズッキーニのグリル、ウィンナーなどのワンプレートと、自家製ヨーグルトに自家製ジャムがついて、朝から心も体も大満足できますよ。
朝食の時間は窓から車山高原の美しい緑を眺めることができるので、時間を忘れてのんびりしてしまいそうですね。
ペット宿のお風呂
「オーベルジュ赤煉瓦」での入浴は客室にあるユニットバスを利用することになります。
大浴場や温泉浴を楽しみたい方は、宿の近辺に温泉施設があるのでそちらを利用するといいでしょう。
白樺湖畔には「すずらんの湯」という温泉があり、白樺湖を眺めながら入浴できます。
露天風呂もあり日帰り入浴可能なので、利用してみてはいかがでしょうか。
ペットと泊まれる客室
客室は7部屋すべてが2階にあり、どの部屋もペット同伴宿泊可能です。
ツインA、ツインB、デラックスの3タイプあるのでお好みで選べますよ。
2階までの階段や客室内には照明や小物がセンスよく飾られており、おしゃれなプチホテルのような雰囲気です。
床にはテラコッタ調の磁器タイルを使っているため、夏は涼しく冬は床暖房で足元あったかです。
客室 ツインA
シングルベッド2台のツインルームはこじんまりとした客室ですが、トイレなど水回りはリフォームが施されているので、清潔で使いやすくなっています。
平日に利用するとお得に宿泊できるので、ペットと一緒にリーズナブルに宿泊したい方におすすめです。
客室 ツインB
シングルベッド2台と、ソファベッドとしても利用できるソファがあり、最大3名まで利用可能です。
ツインAタイプよりもバスルームが広く、バスタブも大きめのものを使っています。
客室 デラックス
リビングルームとベッドルームが分かれているタイプで、最も広い客室です。
寝具はセミダブルベッドが2台あるので、ゆったりとくつろぎたい方におすすめです。
こちらの客室にもソファベッドとして利用できるソファがあるので、最大3名まで宿泊できますよ。
トイレとバスルームが独立した客室で、照明や小物だけでなく備品にもこだわっているのでゲストから大好評です。
愛犬宿の客室の設備とアメニティ

公式HP引用
すべての客室にテレビ、エアコン、電話があり、バスルームにはドライヤー、タオル類、歯磨きセット、シャンプーやボディソープの用意があります。
寝巻や浴衣、女性用アメニティはないため、必要なものは持参しましょう。
ペットと泊まれる宿の注意点
「オーベルジュ赤煉瓦」は家族の一員であるペットと泊まれる宿ですが、気持ちよく滞在できるために次の点を確認しておくといいでしょう。
泊まれるペットについて
小型犬~超大型犬、猫などの小動物との宿泊が可能で、ペット受け入れ頭数に制限はありません。
宿ではペット預かりサービスは行っていないため、客室で短時間の留守番をさせる場合はケージなどがあると便利です。
長時間外出する場合はペットを客室に残していかずに、車で待たせるようにしてください。
ペットと宿泊するには
宿泊予約は電話または公式ページの予約フォームから申し込む必要があります。
予約フォームにはペット同伴に関する記入欄がありますが、電話の場合はペット同伴であることを必ず伝えるようにしましょう。
ワンコの場合の注意点
おしっこのしつけができている、無駄吠えしない、他のゲストに迷惑をかけないことが条件になっています。
客室では自由に歩かせてOKですが、それ以外の場所では必ずリードを着用し、散歩の際はトイレの始末を忘れないようにしましょう。
食事中に静かに待っていられるわんこはレストランにも同伴できますが、その場合もリードを着用してください。
ペット設備について

公式HP引用
宿の敷地内にはわんこの足に優しいウッドチップを敷き詰めたドッグランがあります。
ノーリードで好きなように遊ばせてあげることができますよ。
また温水の出るペット用シャワールームがありタオルもたっぷり用意してあるので、わんこの体が汚れてもきれいに洗えるので安心です。
大型犬用と小型犬用の2か所あるのもうれしいですね。
ペットアメニティについて

公式HP引用
客室には粘着ローラー、タオル、消臭剤、ワイドサイズのトイレトレー、ペットシーツの用意があります。
ペット用の食器と食事、おやつ、寝具用のバスタオルや毛布などは持参しましょう。
ラウンジには共用の冷蔵庫と電子レンジがあるので、ペットの食事を温めることもできますよ。
滞在に必要な場合はケージや常備薬などもあると安心です。
ペット宿のこだわりの陶器
客室やレストラン、フロント、リビングルームなど随所にみられる陶器の照明や小物の数々。
これは「オーベルジュ赤煉瓦」のために作られた陶器で、八ヶ岳の陶芸作家による「楽使器」(たのしき)といいます。
陶器の照明は蛍光灯と違って温かみのある優しい灯りなので、ほっとくつろげますよ。
ペット宿の近郊おすすめスポット
車山肩から車山高原山頂へ
高原の澄んだ空気に包まれて絶景を楽しめるハイキングコースです。
遊歩道があり、リード着用でわんこも一緒に山頂まで行くことができますよ。
山小屋レストラン「チャプリン」がありテラス席はペットOKなので、休憩場所として利用できます。
ペット宿のまとめ
美味しい食事が大好評でリピーターの多い、ペット大歓迎の宿「オーベルジュ赤煉瓦」。
宿の周りはペットとのお散歩にぴったりで、季節ごとにさまざまな種類の花々を見ることができます。
「オーベルジュ」の名にふさわしい素晴らしい食事を堪能できる隠れ家的な宿で、大切な家族であるペットとくつろぎのひとときを楽しんでみてはいかがですか。
アクセス
中央自動車道「諏訪IC」-ビーナスライン―車山高原(駐車場10台分あり)
JR中央本線「茅野駅」下車―バスで約50分「車山高原」下車―徒歩5分