もくじ
新潟県にあるペットと泊まれる宿
日本海に面した鵜の浜海岸まで徒歩でわずか2分のところにある【ペットと泊まれる温泉宿 鵜の浜温泉 わん宿うの浜館】は犬種や体の大きさ問わずわんちゃんと同宿することができ、旅館ならではの落ち着く和室で愛犬と自由にくつろぐことができ、食事も日本海の海の幸に恵まれたこの地ならではの四季折々のお料理を個室で一緒に食べられ、飼い主さんは温泉まで堪能することができます。
ペット用温水シャワーの足洗い場やグルーミングカウンター、浴衣サービス、アメニティコーナーまで揃っていて、わんちゃんが安心してすごせるサービスがいっぱい。
宿泊プランはスタンダードからハイグレードまで用意され、これぞ愛犬共々満足できる至福の旅館です。
ペットと泊まれる施設
施設名 | ペットと泊まれる温泉宿 わん宿うの浜館 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒 949-3102 新潟県上越市大潟区九戸浜239-2 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
入れる場所 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
料金 | ■ 大 人 :2食付き 13,000円~ ■ 子 供 :2食付き 9,100円~ ■ 一泊料金補足 : 別途入湯税あり。子供は大人様料金の70%です | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
温泉・風呂情報 | 天然温泉/ 男女別風呂 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
ペット宿泊 備考欄 | 小型犬: 3,240円 / 中型犬: 3,240円 / 大型犬: 3,240円 / 超大型犬: 3,240円 / ネコ: 2,160円 / |
ペットと一緒に贅沢三昧な食事
旅行の醍醐味の一つでもある食事。
夕食・朝食はそれぞれ別室でいただく形になりますが、わんちゃんも同伴OKなのは最高にうれしいポイントです。
客室同様畳敷きのお部屋にローテーブルが置かれ、豪華な食事が並びます。
わんちゃん用には見た目もかわいらしい『お犬様ランチプレート』を提供してくれ、内容は肉ほぐしサラダ30グラム、北海道産マッシュポテト30グラム、オリゴ糖ミルクビスケット3つ。
ペットと同宿できる宿泊施設では食事するスペースにわんちゃんも同伴できるところは増えてきましたが、食事に関してはいつも食べなれているごはんを持参することがほとんどです。
その点こちらではわんちゃんも旅行ならではの特別感を味わえるようにと食事も付いてくるので飼い主さんと一緒にわくわくできますね。
さて、ここ新潟といえば日本海が近く極上の魚介類が堪能できます。
旅館で出されるお料理は毎朝板長自ら直接仕入れをするこだわりぶりで蟹三昧の『蟹旬海席ぷらん』やハモの陶板焼き、メバルの唐揚げ、本ズワイガニ、お刺身・・・と味、ボリュームともに大満足できる『海鮮すたんだーどぷらん』、歯ごたえがたまらない【アワビの踊り焼き】に、【ズワイガニまるまる一尾】、板長が厳選した【鮮魚の舟盛】、【ロブスター油淋鶏ソース】など海の味覚をひとまとめに味わえる『海鮮ハイグレードぷらん』、希少なくびき和牛A5ランク VS 濃厚カニみそ本ズワイガニをメインに舌しらべ対決ができる『ぎゅう × かに合戦ぷらん』と魅力的すぎて選ぶのに迷ってしまうコース内容。
オプションでは活あわびのお造りや活あわび姿踊り焼き、新潟名物のプリプリ南蛮エビやのどぐろ塩焼き、ロブスター油淋鶏ソース、A5ランク希少くびき牛陶板ステーキ、最高にうまい焼き本ズワイガニ、味噌たっぷりの釜揚げ本ズワイガニ・・・と豪華なメニューを追加することもでき、さらに事前に予約をしておけば新鮮な日本海の海の幸がたっぷり詰まった大漁舟盛まで追加できますよ。
舟盛といえば、わんちゃんの大好物を舟盛にした見た目にも楽しめる逸品もありますので、宿泊の際はぜひぜひこちらもチェックしてみてください。
朝食もよくある簡易的なメニューではなく、体にやさしい味付けの小鉢料理と出汁たっぷりの卵焼きに焼き魚と適度なボリュームのおいしい食事が愉しめますよ。
ペット宿の良質な天然温泉

公式HP引用
館内には24時間入浴することができる天然温泉があります。
(清掃時間13:00~14:00は除く)
鵜の浜温泉は塩分が豊富で体の芯から温まることから『熱の湯』とも呼ばれていて、温泉からあがってからもポカポカが続くので、ぐっすりと快眠できますよ。
女湯・男湯に分かれていて広々した浴室内は洗い場スペースも広く取られているので隣との距離もほどよく、バスチェア、桶、シャワーの横にはシャンプー、リンス、ボディーソープがセットされ上半身が余裕で映る程度の大きさの鏡も付いているのでお化粧を落としたり髭を剃ったりするのにも重宝します。
バスアメニティーとしてフェイスタオル、バスタオル、髭剃り、シャワーキャップ、綿棒、ドライヤー、歯ブラシセット、浴衣が用意されています。
温泉にはわんちゃんは立ち入れませんので飼い主さんが温泉に入っている間はお部屋でお留守番してもらう形になります。
気持ちよくてついつい長風呂になってしまいがちですので、愛犬が退屈してしまわないようにおもちゃなどを与えて楽しく待っていられるよう配慮してあげましょう。
ペット用タオルを無料で貸し出してくれ、わんちゃん用の浴衣まで用意されています。
サイズや数に陰りがあるので先着順にはなりますが、浴衣を着て一緒に過ごせるなんて、これだけで素敵な旅の思い出になりますね。
源泉名 : 鵜の浜温泉 第6号井戸
泉 質 : ナトリウム-塩化物強塩温泉(高張性弱アルカリ温泉)
泉 温 : 41.1℃(気温2℃)
適応症 : 神経痛 / 筋肉痛 / 関節痛 / 五十肩 / 運動麻痺 / 関節のこわばり / うちみ / くじき
慢性消化器病 / 痔疾 / 冷え性 / 病後回復期 / 疲労回復 / 健康増進
ペットとくつろぐ素敵な和室

公式HP引用
お部屋はのんびりと落ち着ける旅館感満載の和室で、8畳ほどある冷暖房完備の室内にはトイレもあり、空の冷蔵庫とテレビ、無料で利用できるインターネットも付いて快適に過ごすことができます。
無料でケージを借りることもできますが、普段から使い慣れたケージを持ち運ぶこともできます。
室内ではわんちゃんも飼い主さん同様好きな場所でのんびりとくつろぐことができるのはうれしいポイント。
旅館自体は新しくありませんが、ペットと一緒に泊まれる施設によくありがちな前に泊まったわんちゃんの匂いや汚れなどが気になって愛犬が落ち着けずそわそわしてしまうなんてことは全くなく、クリーニングも行き届いているので気持ちよく快適に滞在することができますよ。
夕食後に畳の上にお布団を敷いて寝るスタイルなので、普段から飼い主さんと一緒に寝ているわんちゃんも安心して眠れます。
ペットと宿泊する際の注意点
ペット専用の宿泊施設ではないので敷地内にはペット連れでない方やわんちゃんが苦手な宿泊客もいます。
滞在中は事故や怪我のないよう最大限配慮して楽しく過ごしましょう。
宿泊可能なペット 犬(小型犬・中型犬・大型犬・超大型犬)、猫
ペットの宿泊料金 1匹1泊 ¥3,000(税込)
※予約の際、犬種や頭数を伝えてください。
館内1階『わんこるーむ』内にてウェルカムワンコおやつが用意されていて、その他ペット用アメニティとしてコロコロ粘着ローラー、ウェットティッシュ、トイレシーツ、わんこ専用ゴミ箱、食器、除菌もできる消臭剤、貸出用バリケンゲージ(3台・先着順)などが自由に利用できます。
同宿に関してのルールはあまり厳しくなく、夕食時には鶏肉ほぐしサラダ30グラム・北海道産マッシュポテト30グラム・オリゴ糖ミルクビスケット3つからなる『お犬様ランチプレート』を提供してくれ、室内ではケージに入れずにすごしてもOKですが、その他必要と思われるものはすべて持参しましょう。
お部屋は和室なので滑ってしまう心配もないですが、マーキング癖のある子や粗相してしまうかもしれない不安がある場合は事前にマナーウェアなどを着用させておくと安心して滞在できますよ。
充実したペット用設備

公式HP引用
施設内ではわんちゃんも飼い主さんも思いっきりリラックスして過ごせるようにと充実した設備が魅力的。
『わんこ専用浴衣コーナー』ではいろいろなデザインのわんちゃん専用浴衣を無料で貸し出してくれます。
和室で浴衣姿で過ごすわんちゃんはなんとも愛らしいですね。
正面玄関の脇にある『ワンちゃん専用足洗い場』では近くにある海水浴場で泥だらけになって遊んでも、こちらできれいにしてあげてから客室に向かうことができて、温水なので1年を通して快適に利用できますし、『フリーグルーミングカウンターコーナー』ではペット専用ドライヤーやコームブラシ、爪切りなどが用意されていて、ばっちり身なりを整えられます。
『だんらん空間 わんこるーむ』ではおもちゃも用意してあり、他のわんちゃん連れの方との交流もできますよ。

公式HP引用
ペットと巡る周辺観光スポット
【鵜の浜海岸】
投げ釣りなども楽しめる広大な砂浜が広がっていて旅館から2分ほどで行けます。
無料レンタルのフリスビーも借りられるので思いっきり走ったり遊んだりできますよ。
温泉があるビーチリゾートとして人気の鵜の浜海水浴場は毎年の水質調査でAランク認定されるきれいな水が自慢です。
【上越市たにはま公園ドッグラン】
県内最大級の5800㎡のドッグランで鵜の浜温泉より国道8号線で約30分ほどの場所にあります。
小型犬エリアとフリーエリアの2ヵ所に分分かれているので、大きいわんちゃんが苦手な子も安心してのびのび遊べ、足洗い場や水飲み場も無料で利用できますよ。
ペットと過ごす至福の時間
旅館では日本海ならではの超新鮮な海の幸を存分に味わえる豪華な食事と、24時間利用できる良質な温泉、愛犬と自由にのんびり過ごせる和の客室に、すぐ目の前に広がる海岸、周辺には観光スポットもたくさんあり、どこをとっても最高に大満足できる旅館での時間は間違いなく心の底からリラックスでき素敵な旅行になることまちがいなしです。
愛犬と一緒に舟盛を堪能しつつ、砂浜をお散歩しながら日本海に沈む夕日を眺めてみませんか。
夫婦で小型犬二頭と一緒に泊まりました。スタッフの方々は親切で、わんこ宿としての設備もしっかりあり不便はなかったです。わんこ達も気兼ねなく寛いでました^_^ お部屋が少し埃っぽく感じたのは和室だからかな?
お風呂はこじんまりとしていますが、天然温泉なので五十肩も癒されました(笑)
お料理は一般的な和懐石で量的にはしっかりありますよ!
ワンコと宿泊でき、かにが食べられるので利用しました。部屋は、清掃は、されていましたが、ところどころ古さが感じられました。窓にカーテンがなかっので、街灯の明かりが気になってしまいました。
食事は、蒸し・焼き・ゆでなどびっくりするほどのかにづくし。どれも美味しく頂きました。
また、ワンコご飯もありササミにがっついていました。
お風呂は、ぬるめでなのでゆっくり入れてよく温まります。海に近いので、春や秋の散策がいいかもしれません。
母と犬と一泊しました(^O^)
建物は古かったけど、お店のかたも優しく接客が良かったです(^-^)
料理は味もボリュームも凄くて大満足でした。
犬も喜んで犬用のご飯を食べていたので安心でした。ありがとうございました。
急な宿泊にもかかわらず、無理を聞いてくださりありがとうございます。愛犬と24時間一緒にいられて本当に楽しめました。館内にはペットシーツ・ウェットティッシュ・コロコロなどの犬用グッズが準備されているコーナーがありました。
愛犬と一緒に旅行しておいしい料理がいただけたのは初めてです。
部屋は清潔にされており、とても気持ちよく過ごすことができました。
またぜひ利用させていただきたいと思います。
イヌも一緒に泊まれてとてもよかったです。宿のお風呂もはいりましたが近くにスーパー銭湯もあって、そちらにも入りに行きました