静岡県静岡市で犬と泊まれる宿

せせらぎの宿 紅竹 静岡県静岡市でペットと泊まれる宿

ペットカレンダー
Pocket

ペットと泊まれるせせらぎの宿・紅竹

創業50年、静岡の奥座敷、10室のみの1軒宿。

落ち着きのある静かな和風旅館で、愛犬とゆったりまったりくつろぎませんか?

チェックイン時には手作りお菓子、静岡名産のお茶、女将手書きの絵手紙などで気持ちよく出迎えてくれます。

ロビーには懐かしい古風な家具が並び、所々に素敵な小物や花が飾られ、レトロ感たっぷりの風情あふれるお宿です。

静岡県静岡市で犬と泊まれる宿

コーヒーを飲みながら、ゆっくり読書に浸ることができる落ち着いたラウンジ。

部屋のテラスからそのまま出ることができる広いドッグランもワンちゃんには快適です。

奥座敷と言っても、静岡市街地から車で30分程。

新東名静岡SAからも近いのでアクセスも良好!

部屋数が少ないので、おもてなしが行き届く、落ち着いた雰囲気のお宿で、日ごろの疲れを癒してみてはいかがでしょうか?

ペットと泊まれる施設

施設名せせらぎの宿 紅竹
住所〒 421-1311 静岡県静岡市葵区富沢220-1
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金■ 大 人 :2食付き 10,500円~ ■ 子 供 :2食付き 9,800円~
■ 一泊料金補足 : クレート貸し出し有り要問・要予約1台500円
温泉・風呂情報露天風呂/ 貸切風呂/ 男女別風呂/ 大浴場
ペット宿泊 備考欄小型犬: 3,150円 / 中型犬: 3,150円 / ペット料金補足: 同じオーナーで同室宿泊の場合2匹目は1575円。大型犬はご相談ください。
ペットカレンダー

お宿の食事はリピート確実

静岡県静岡市で泊まれる宿

夕食は駿河湾の幸の豪華なお造り、天ぷら、蒸し椀、焼き魚など、板前さんが季節ごとの地元で採れる旬の食材を取り入れ、心を込めて、手間暇かけて作っています。

食事時間を18:00または18:30から選ぶことができ、椅子席の食事処で食べることができます。

見た目も楽しめる、こだわりの和風会席料理を是非味わってください。

中でも絶品はアユの塩焼き黒麦豚の角煮

外はパリッ、中はフワッと焼き上げた天然アユの塩焼きは都会では食べられない味。

また、半日かけてじっくり煮込んだ黒麦豚の角煮は、口に含むとホロリととろける味わい!

一度食べたら、もう一度食べたくなる逸品です。

他にも、特選和牛「静岡そだち」のヒレステーキがついた料理もあります。

この「静岡そだち」とは、静岡県内の指定農場で黒毛種雌牛の肥育にこだわって生産されたきめ細やかな肉質と上質な旨みのある厳選牛です。

霜降りと赤身のバランスは絶妙!味の良さは高く評価されています。

こちらのメニューは全て月替わりなので、予約時に確認すると楽しみ倍増!

静岡県静岡市で泊まれる宿

お部屋に運んでもらえば、愛犬と一緒に過ごしながら食べることもできますよ。

作りたての香りと温かさを一品ずつ味わって欲しいという板前さんの心遣いで、コースで出てくるお料理は一時間半ほど時間をかけ、ゆっくりと味わうことができます。

朝食は、地場野菜を使った身体に優しいお料理が中心の和定食。

こちらも7:30または8:00から選べ、お食事処の椅子席で食べることができます。

新鮮な地場野菜のサラダ、自家製カスピ海ヨーグルトなど身体に優しいメニューです。

特に人気なのが、手作り味噌のお味噌汁

静岡県静岡市でペット宿泊

おかわりをする人がたくさんいるおいしい味噌汁が、朝から五臓六腑にしみわたります。

6:00から10:00の間はラウンジで自由に飲むことができるモーニングコーヒーも用意されています。

朝はぜひラウンジへ・・・。

和風のお宿のお風呂は・・・

静岡県静岡市で泊まれる宿

備長炭入りでじんわりと体の芯まで温まるお風呂です。

大浴場は内湯と露天風呂があり、情緒あふれる露天風呂は森林浴をしながら星空を眺め、ゆっくりとくつろぐことができます。

露天風呂には、岩風呂と木の香漂う木のお風呂の2種類があります。

ラジウム鉱泉を多く含んだ泉質は血液や細胞にまで作用し、新陳代謝を促進して神経痛にも効果があります。

家族風呂(要予約)もありますので、ご家族で心おきなく入浴することができます。

手足を伸ばしてゆったり入り、日ごろの疲れを癒してください。

夜はチェックインから23時まで。朝は6時から9時まで利用できます。(お部屋にお風呂はありません)

ペットカレンダー

ペットと泊まれるお部屋

静岡県静岡市でペット宿泊

ペットとお泊りできる部屋は山々を望む2階のお部屋で、10畳の和室です。

日常の音を消してのんびり過ごすことができる静かな客室です。

山から吹き抜ける風が心地よく、随所にもてなしの心が感じられる部屋となっています。

部屋のテラスからドッグランが見え、そのままワンちゃんが出入りできるようになっています。

なんと、ドッグランには数年前からオーナーが飼っているという大きな陸ガメが・・・。

きっとワンちゃんは陸ガメに興味津々でしょうね。

創業50年でありながら、丁寧に手入れされた純和風の客室には、貸金庫、お茶セット、おいしい冷水セット、テレビがあり、衛星放送を見ることもできます。

アメニティーはシャンプー・リンス・ボディーソープ・メイク落とし・化粧水・乳液・歯磨きセットなどが用意されています。(ドライヤーは大浴場にあります)

浴衣もあるので、ワンちゃんセット以外は手ぶらでも大丈夫ですね。

トイレは洗浄機付きの様式トイレ、空気清浄機や加湿器もフロントにて借りることができます。

テラスからドッグランで駆け回るワンちゃんを眺めながら至福の時が過ごせそうですね。

ペットと宿泊で気を付けて欲しいこと

静岡県静岡市でペット宿泊

こちらのお宿はペット同伴専用ではありませんので、マナーを守り、他のお客様との距離に注意しましょう。

利用できるのは室内犬(小型犬・中型犬)のみとなっています。

その他のペットは利用できません。

1頭につき、衛星管理費として宿泊費とは別に4,000円かかりますのでご了承ください。

(盲導犬・介助犬・聴導犬は認定書の提示で無料となります)

無駄吠えをしない、トイレのしつけができていることが条件となっています。

もちろん、狂犬病予防接種、各種ワクチンの証明書もお忘れなく。

客室とドッグランのみ利用可能です。

お部屋でお留守番の際はクレートやケージを使用しましょう。

500円でレンタルもしてくれます

館内を歩く際は抱っこまたはリードを使用しましょう。

マーキングの心配があるワンちゃんは、マナーベルトをしましょうね。

ワンちゃんがいつもと同じ環境で過ごせるよう、普段使用しているセットを持って行きワンちゃんが安心して過ごせるようにしましょう。

エチケット袋、粘着ローラー、足ふきタオル、使い捨て防水シート等、簡易的なペットグッズの用意はありますが、できるだけ持参した方が良いですね。

その他、宿泊の際のお約束がありますので、予約やチェックインの際確認してください。

ペットカレンダー

ドッグランが広い!

静岡県静岡市で泊まれる宿

客室のテラスから見えるドッグランはとにかく広く、きれいな芝が敷き詰められています。川や山々に囲まれた豊かな大自然の中で、鳥のさえずりや虫の音を聴きながらワンちゃんが走り回る姿を写真に収めれば旅の素敵な思い出になるでしょう。

ドッグランのすぐ隣には茶畑と藁科川のせせらぎが見えるので、ロケーションも最高です!

ペットと泊まれるお宿の近隣施設

「清水エスパルスドリームプラザ」は大きな観覧車が目印。海を見ながらハーバーをお散歩するのは気持ち良さそうです。

そして目印の観覧車には抱っこでワンちゃんも乗れちゃうので一緒に楽しんできてはいかがでしょうか?

「駿府匠宿(すんぷたくみしゅく)」は今川・徳川時代の丸子宿となっており、その頃から受け継がれている静岡市の歴史と伝統産業をテーマにした施設です。

昔ながらの工芸体験をしたり、丸子の里自然遊歩道をワンちゃんと一緒に歩いたりしていると徳川時代にタイムスリップしたみたい!

食事処やお土産処もあるので、十分楽しめそうですね。

江戸時代から旅人に愛された名物の「とろろ汁」も是非味わってみてください。

少し足を伸ばせば、上昇運のパワースポットと言われる「久能山東照宮」があります。

駿河湾一望できるパワースポットへは1159段(いちいちご苦労さん)の石段を登るのですが、「日本平ロープウェイ(有料)」なら5分で行くことができます。

抱っこをすれば、ワンちゃんも一緒に乗せてくれます

パワースポットには徳川三代将軍家康公の墓標があり、家康公が大切にしていた愛馬のお墓もあります。

愛馬を大切にしていた家康公が眠っている神社だから、神社としては珍しくペット可なのかもしれませんね。

他にも「繰り返し・継続のパワースポット」「出世運と活力のパワースポット」「金運のパワースポット」と様々なパワースポットをワンちゃんと一緒に巡ることができます。

最近流行っている「御朱印」の中でもここで手に入る「金の成る木」の御朱印は、杉の木を使用して作られており、杉の香りが感じられる珍しく、神様の御心がこもったありがたい御朱印です。

日光の東照宮によく似た煌びやかな彫刻が施された国宝の社殿にも注目ですよ。

パワースポットで浄化祈願したパワーストーンをワンちゃんとお揃いで購入するのも良いかもしれませんね。

国宝の芸術的な社殿と海と山が一体化した強力パワースポットでワンちゃんと一緒に上昇パワーを受け取ってきてください!

ペットと泊まれる静岡の奥座敷

静岡県静岡市でペット宿泊

静岡市街地から離れていないのに、静かで落ち着く大人の隠れ家的なお宿でペットとゆったり、まったりし、素敵な思い出をたくさん作ってください!

併設の広々したドッグランでたっぷりワンちゃんを遊ばせられる、大自然に囲まれた静岡の奥座敷!

多くのパワースポットがある静岡に行った際にはぜひペットと泊まりたいお宿ですね。

ペットと泊まれる宿 口コミ
昔ながらのアットホームな旅館

3日前のギリギリのタイミングでしたが、予約させていただきました。
アットホームな雰囲気にありながらメンテナンスもちゃんとされていて、個人的にはとても過ごしやすい宿だったと思います。客室も多くはないので静かに過ごせて、移動もしやすかったです!
ぺット可でありながらもちゃんと分けてらっしゃるのか、動物にも遭遇しなかったのでちゃんと差別化できているんだなと感じました。
1点、貸切風呂の脱衣所の電気が見つからなかったので、夜は着替えが苦労しました。
客室と貸切風呂の距離が目の前だったので、まあいいか。という感じではありましたが…
次回静岡にいくことがあったらまた予約したいと感じさせる宿でした。
お世話になりました!

ペットと泊まれる宿 口コミ
愛犬連れて静岡の旅🚗犬連🆗の紅竹さんに宿泊しました。前は川で6月~鮎釣り解禁らしいです。お部屋は2階。目の前には桜の木が有り、🌸の季節なら最高な花見かしら~🌸お部屋のお茶セットのお茶が美味しかったです☺️冷水も有難い☺️ペット用品もタオルも有り助かりました。外には芝生のドッグラン有り❗🐶も楽しめたかな🎵お風呂も清潔で、夜は23時迄、朝は男女入れ替えで6時~入れます。食事は1階の大広間にて18時半~優しい美味しいお料理の数々に大満足。朝食も✌️
🐶連れの私達には泊まりやすい落ち着ける宿でした。モーニングコーヒーのサービスも嬉しかったです。
ペットと泊まれる宿 口コミ
本当にせせらぎです。市街から車で20分と近く。料理美味しいです
ペットと泊まれる宿 口コミ
家が車て5分の所なんですが、仕事の仲間と新年会でとまりました!
へやもおしゃれで温泉も良くて、
新鮮な感じでとても良かったです。
料理も良かったです。
毎年きたいです!
ペットと泊まれる宿 口コミ
静岡市内からほど近い温泉旅館。
和風でセンスのいい内装調度品。料亭顔負けのご飯の美味しさ、丁寧な接客で最高でした。
特に朝夕のご飯はそれだけ食べに来たいと思うレベルでした。
ゆっくりとした旅行気分を味わいたい方に特におススメです。
ペットカレンダー

関連記事

  1. 犬と泊まれる宿 宮城県 松島「松島センチュリーホテル」

    ペットと泊まれる宿 宮城県 松島「 松島センチュリーホテル 」

  2. 千葉県南房総でペット宿泊

    シーサイドペンション ロングフィールド 千葉県南房総でペットと宿泊

  3. ペット(犬)と泊まれる宿 沖縄「カフーリゾートフチャクコンド・ホテル」

    カフーリゾートフチャクコンド・ホテル 口コミ 沖縄でペットと泊まれる宿

  4. 長野県八ヶ岳中央高原でペットと泊まれる宿

    WandsWorth 長野県八ヶ岳中央高原でペットと泊まれる宿

  5. 和歌山県有田郡高野山ペットと泊まれる宿

    山荘 アオ 和歌山県有田郡高野山付近でペットと泊まれる宿

  6. 犬と泊まれる宿

    ホテルいかほ銀水 群馬県 伊香保温泉 ペットと泊まれる宿

  7. 沖縄県石垣島でペットと泊まれる宿

    棲家ま~る 沖縄県石垣島でペットと泊まれる宿

  8. 犬と泊まれる宿 静岡県 伊豆高原「ホテルアニマーレプレミアム」

    ペットと泊まれる宿 静岡県 伊豆高原「 ホテルアニマーレプレミアム 」

  9. 栃木県那須で愛犬と泊まれるホテル

    東急那須リゾートホテル ハーヴェスト那須 【栃木県那須でペットと泊まれる宿】

  10. 栃木県那須温泉ペット宿

    伏楽の館 口コミ 栃木県那須温泉でペットと泊まれる宿

  11. 犬と泊まれる宿 長野県 「ソラホテル軽井沢」

    ソラホテル軽井沢 口コミ 長野県ペットと泊まれる宿

  12. 犬と泊まれる宿

    Lucky’sTrailerVillage ​千葉県 館山市 ペットと泊まれる宿