犬と泊まれる宿

おやど風来坊 福島県 裏磐梯高原 スキー ペットと泊まれる宿

ペットカレンダー
Pocket

おやど風来坊 大自然の中のペットと泊まれる宿

釣り好き、酒好き、ワンちゃん好き福島に集まれ! 飲んで、食べて、語り合う大人の休日。

わんこと東北を巡る旅なら、都心からアクセスもいい福島の「おやど風来坊」がオススメ!

明るく親切なオーナー夫婦と看板犬ボーダーコリーのシロップ&クッキーが元気よく迎えてくれる、愛犬宿です。

お宿の近くでは、釣りやスキーなど、自然を利用したアクティビティが年間を通して楽しめます。

お庭からは磐梯山の絶景を眺めながら、好きなお酒をワンちゃんと一緒に楽しむなど、贅沢な時間が過ごせます。

犬と泊まれる宿

気さくなオーナー夫婦が、一緒に釣りや散歩をしたり、お酒を飲んだりしながら、福島の魅力を余すことなく教えてくれます。

お食事はお酒によく合う和風料理。

オーナーがセレクトした会津の地酒の豊富なラインナップから、普段は口にすることができない貴重なお酒なども合わせて楽しめるのもお宿の魅力。

また会いたいの気持ちを込めて、お迎えは「お帰りなさい」、お見送りは「行ってらっしゃい」の挨拶が心にしみます。

ファミリーやお友達とはもちろん、ワンちゃん連れ一人旅でも、人との出会いが楽しい素敵な時間が生まれる温もりあるお宿です。

高原天然ドッグランの宿

施設名おやど風来坊
住所福島県耶麻郡北塩原村檜原曽原山1096―461
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金¥9,500(税抜)~/人 (大人2名利用時)
温泉・風呂情報無し
ペット宿泊 備考欄他のお客さまとは別の入り口となります。壁は臭いを吸収するエコカラット仕様、床はワンラブフロアーで滑りにくい素材のお部屋です。
お食事中わんちゃんは、お留守番になります。必要な場合はゲージ等をお持ち下さいね。

館内の囲炉裏テーブルがあるダイニングルームからは、雄大な磐梯山の、四季折々の自然美を楽しむことができます。

お食事はもちろん、お酒やコーヒーを飲みながら、ゆったりと旅先ならではのくつろぎの空間として利用しましょう。

お宿から「猫魔スキー場」や「グランデコスキー場」への無料シャトルバスがあるので、スキー大好きな人にも絶好の立地です。

車でわずか4分の「桧原湖」にワカサギ釣り専用コテージもあります。

釣り初心者でも丁寧に教えてくれて、病みつきになる楽しさです。

ワンちゃんのお部屋以外の館内への立ち入りはできませんが、専用出入口を使って外に出れは、そこは高原の天然ドッグラン。

好きな時にのびのびと遊べますよ。

一日一組限定!わんこと泊まるペット専用部屋

犬と泊まれる宿

公式HP引用

プライベート出入り口でお出かけ快適

オーナー夫妻自らの犬連れ旅行の経験から得たアイデアを盛り込んだ、ワンちゃん専用のお部屋。

気兼ねなく出入りができるように、他の宿泊客とは別にワンちゃん一家専用出入り口を用意してくれています。

また出入り口には、足洗い場も用意してくれているので、のびのび泥んこ遊びの後も安心。

セミダブルとシングルのベッドがあり、定員3名までの滞在が可能です。

ベッドは医療現場でも使われている、体に優しいフランスベッド社のマットレス使用で、寝心地が違います!

セミダブルを一人で使いたい場合は、ソファーベッドもあるので、グループ旅でもニーズに合わせて対応できます。

バス・トイレ無しですが、清潔な共同のウォシュレット付きトイレと貸切風呂があるのでストレスフリーです。

近くには温泉がいくつもあるので、湯めぐりもオススメ。

お部屋には小さな冷蔵庫や空気清浄機まであって快適です。

パジャマはないので持参しましょう。

ペットカレンダー

ワンちゃん想い愛犬宿こだわりのお部屋

壁材には、こだわりのエコカラットを採用。

未来素材で、湿気を快適に保ち有害物質を低減、さらに匂いも吸収する優れもの。

床にはワンちゃんが歩きやすいように、滑りにくい素材を使用しています。

ワンちゃん用お水は、水道水がオススメ。

お宿のお水は日本名水百選に選ばれた「小野川湧水」。

ミネラルたっぷりで美味しいお水をワンちゃんにもどうぞ!

足拭き用タオル、コロコロ(清掃用)、クイックルワイパー、消臭スプレー、エチケット袋、うんち用ゴミ箱があるので快適滞在のお供に利用しましょう。

ワンちゃん話に花が咲く、美味しい料理とお酒

犬と泊まれる宿

囲炉裏テーブルのあるダイニングルームは居酒屋風。

いつのまにか他のお客さん達とも打ち解けて、旅の話も弾みます。
お酒好き、人好きのオーナーご夫婦が席に混じって楽しい話を聞かせてくれる場面も。

飲んで泊まれる居酒屋をイメージしていて、終電の時間や飲み過ぎを考えずに、好きなだけ美味しいお酒とお食事を楽しむことができます。

和風料理を中心のおもてなしでは、四季折々の素材がふんだんに使われています。

鰹節、昆布、貝柱で、しっかりと一からとったおダシや有機卵など、天然素材にもこだわっています。

お水も天然の湧き水を使用しているので、味が格段に違います!
お店の看板メニュー「馬刺し」や「桜肉(馬肉)のすき焼き」は大人気!

馬肉は、体に必要な必須アミノ酸や、貧血対策や肝臓機能の増強にも効果がある鉄分やグレコーゲンなどをたっぷりと含んでいます。

高タンパクなのに低カロリーと体に優しい優良素材です。

犬と泊まれる宿

公式HP引用

ペットカレンダー

24時間入浴可能のお風呂

お部屋はバスなしなので、共同浴場を利用。

タイル張りのお風呂で、昔の銭湯気分が味わえますよ。

お風呂は貸切利用。

24時間入浴可能で、愛犬にお留守番させたくない人は、ワンちゃんが寝付いてからこっそり部屋を抜け出しての入浴も可能。

ボディソープ、シャンプ・リンス、洗顔フォームなどは揃っているので、手ぶらでどうぞ 。

お宿の周りには、温泉に入れる施設がたくさんあるので、湯めぐりも楽しいですよ。

一番近いのは「休暇村裏磐梯」、車でわずか4分です。

鉄分を多く含む茶褐色のにごり湯の露天風呂で、冬には雪見風呂など四季を感じながらの入浴が楽しめてオススメ!

施設の休憩どころでは、磐梯山を望みながらソフトクリームやハーブティも楽しめて、旅気分も最高に盛り上がります。

愛犬と一緒に泊まれる宿での心得

予約時にワンちゃんの名前と、種類・年齢・性別を伝えます。

ヒート中やヒート2週間以内でないこと、マーキング癖がある場合はオムツを利用するなどに注意してください。

宿泊前1週間以内にシャンプーとチェックイン前のブラッシングもお忘れなく。

お部屋ではケージ・リードなしでゆっくりくつろいでもらえますが、ベッドの上にはなるべく乗せないようにしましょう。

お食事中ワンちゃんはお部屋でお留守番なので、ケージが必要な場合は持参が必要。

車好きのワンちゃんなら、車で待っててもらうのも良いかも。

お部屋にあるのは簡易アメニティです。

普段使い慣れているワンちゃんセットを一式持参しましょう。

ワンちゃん用ごはんの用意もないので、忘れずに!

犬と泊まれる宿

公式HP引用

ペットカレンダー

豊富なコレクションから厳選、贅沢地酒飲み比べ

お酒好きのオーナーが集めた会津の地酒コレクションの数にびっくり!

オーナー選りすぐりの「地酒4種の飲み比べプラン」では、お得に美味しい地酒が楽しめるので要チェック。

好きが高じてお宿オリジナル「風来坊地ウイスキー」まで作ってしまったようです。

他にもビール、ワイン、焼酎と色々なお酒があるので、居酒屋感覚でワイワイと盛り上がりましょう!

愛犬とワカサギ釣り体験

釣りに興味がない人もハマるワカサギ釣り。

1月末から3月頭までのシーズンに来たら、ぜひ「ワカサギ釣りプラン(有料)」に参加してみましょう。

「おやど風来坊」の施設の一つ「檜原湖」湖上の釣り専用コテージでザックザックとワカサギ釣り。

初心者でも丁寧に指導してくれるので安心。

冬には凍った湖で、氷上ワカサギ釣りが楽しめます。

みんなで「風来坊の雪ぞり号」に乗って、凍った湖の上をコテージまで走ります。

もちろんワンちゃんの参加もOK。

なかなかレアな、凍った湖上を駆け回るワンちゃんの可愛い姿が見れますよ。

釣ったワカサギは有料でお料理してくれます。

お塩でいただく新鮮なワカサギの天ぷらはいくらでも食べれる、魅惑のおいしさです。

犬と泊まれる宿

公式HP引用

納得!リピータが多い愛犬の宿

東北に旅行に行くというより「おやど風来坊」に泊まることが目的での宿泊客が多いほど、人気のお宿です。

ファミリーやグループはもちろん、犬連れや、一人でもふらっと来れる居心地の良い気さくさがあります。

リピーターが多いのも納得な要素てんこ盛り!

近くにはワンちゃんと楽しめる自然がいっぱいです。

愛犬家のご夫婦がワンちゃんスポットも詳しく教えてくれます。

お宿から見える雄大な磐梯山や青い空と流れる雲を眺めていると、日常の疲れが全て癒されます。

釣り好きの間でも有名なお宿で、日本全国からの宿泊客が絶えません。

人との繋がりを大事にする、居心地の良いお宿で、愛犬ご夫婦と楽しいワンちゃんネタに花を咲かせてリフレッシュしてください。

犬と泊まれる宿

公式HP引用

ペットと泊まれる宿 口コミ
磐梯山を無料で見放題!

釣り仲間の間で話題になっていた風来坊さんへワカサギ釣り&宿泊でお世話になりました。
早朝、ワカサギ釣りの集合場所へ行くと、派手な緑の軽トラに乗って現れたのは気さくな感じのオーナーでした。
勝手がわからない私たちには常連さんが色々教えてくれ、オーナーと常連さんの連携がしっかり出来てる事を感じました。
数多くのワカサギに遊んでもらい、いざ【おやど風来坊】へ!
ようこそ!ようこそ!と言わんばかりにお出迎えしてくれたのは看板犬のシロップとクッキー。
嬉しい歓迎を受けるその後方には、夕日に輝く裏磐梯山が丸見え!!!しばしの時間見とれてしまいました。
感動の流れで宿へ入ると、これまた気さくな近所のお姉ちゃんみたいな女将さんがお出迎えしてくれるではありませんか!
道中の事やワカサギ釣りの事を細かにきいてくれる会話の中には、いろいろな気遣いがはいっていました。
食事は郷土料理を中心に大変美味しい【おつまみ】を準備していただき、風来坊自慢のお酒ラインナップから
日頃は口にできない貴重な美酒をたらふくいただき大満足!
リピート率の高い宿と噂に聞いてましたが、納得の秘密が盛りだくさんで楽しい時間を過ごさせていただきました。
次回は氷の張った檜原湖に宿泊&ワカサギ釣りに訪れたいと思います。

ペットと泊まれる宿 口コミ
とっても充実した宿泊でした

今回は、裏磐梯の自然を満喫したく宿泊させていただきました。
オーナーご夫婦は、とての気さくで楽しく、また宿泊されていた方との夜の飲み会??も楽しく、非常に充実した時間を過ごさせていただきました。
飼われている、2匹のボーダーコリ犬もまたかわいい!!とっても癒やされます。
ありがとう、ございました。

ペットと泊まれる宿 口コミ
夕飯は、もちろん朝食も、大変美味しいおやどです。
ご夫婦で、経営されています。
とても、やさしく、思わず「ただいま~」って言ってしまいそうになります。
ワンちゃん2匹も、無駄吠えしない、いいこで、愛想いいです。

日々の忙しい時間から、解放されたいかたは、全然オススメです。

ペットと泊まれる宿 口コミ
癒しのおやどです

私は風来坊さんにお世話になってから、すっかりおやどと裏磐梯の魅力にはまり、リピーターになりました。
毎回1人の女子旅ですが、おやどに着くと「お帰りなさい。」と迎えてくれ、実家に帰ったような気分になります。
部屋からは絶景の磐梯山が見え、澄んだ空気を沢山吸いながら大自然の中で過ごす事が、何よりのストレス発散になっています。
夜も美味しいお食事とお酒をいただきながら、おやどのご夫婦も一緒に、囲炉裏テーブルを囲みながらみんなでワイワイおしゃべりをして楽しく過ごせます。
そして、帰る時には「行ってらっしゃい。」と送り出してもらい、明日からまた頑張るぞ!と言う元気をもらうのです。
これからも疲れたなぁと感じた時は是非癒されに行きたいです(^-^)

ペットと泊まれる宿 口コミ
実家に帰ったように、ゆっくり出来るおやど

親切で心休まるおやどです。いつも利用してますよーん。
朝も夕食も美味しく、また、お酒も美味しくすすみます。
スキーにも釣りにも利用させて頂いてます。
また行きますね。

ペットカレンダー

関連記事

  1. 犬と泊まれる宿 宮城県 松島「松島センチュリーホテル」

    ペットと泊まれる宿 宮城県 松島「 松島センチュリーホテル 」

  2. 福島県いわき湯本温泉でペットと泊まれる宿

    温泉旅館 スミレ館 福島県いわき湯本温泉でペットと泊まれる宿

  3. 香川県で犬と泊まれる宿

    ハイパーリゾート ヴィラ塩江 香川県 塩江温泉 ペットと泊まれる宿

  4. 富士山が見える犬と泊まれる宿

    四季彩 山梨県 富士山が見えるペットと泊まれる宿

  5. 青森県十和田湖で犬と泊まれる宿

    ホテル十和田荘 青森県十和田湖でペットと泊まれる宿

  6. 栃木県那須高原で犬と泊まれる宿

    La-luce(ラ・ルーチェ)栃木県那須高原でペットと泊まれる宿

  7. 山梨県河口湖でペット宿泊

    ローザンヌ ペンション 山梨県河口湖でペットと泊まれる宿

  8. 千葉県でペットと宿泊

    おしなや ワンわんコテージ海と花 千葉県 ペットと泊まれる宿

  9. 静岡県伊豆で愛犬と泊まれる宿

    むつみ庵■静岡県伊豆で大型犬もペットと泊まれる宿

  10. 犬と泊まれる宿

    ペットと泊まれる宿 福島県 東山温泉 庄助の宿 「 瀧の湯 」

  11. 長野県白樺湖でペット宿泊

    ペンションもくりん 長野県白樺湖にあるペットと泊まれる宿

  12. 静岡県静岡市で愛犬と泊まれる宿

    油山温泉元湯館 口コミ 静岡県静岡市でペットと泊まれる宿