大分県ペットと泊まれる宿「梅園の里」

梅園の里 口コミ 大分県ペットと泊まれる宿

ペットカレンダー
Pocket

梅園の里 ペットと泊まれるお部屋は最大8名で宿泊できるキッチン付きのログハウス風ロッジ。

大分県国東半島のほぼ中央に位置する大自然に囲まれた宿泊施設。

江戸時代に安岐町の医学・哲学・天文学者であった三浦梅園にちなんで、三浦梅園旧宅の近くにつくられた施設で、本館宿泊棟にある全10室の和室のほか、ログハウス風ロッジが全5棟点在していて、大自然の中でゆったりとした時間が過ごせます。

ペットが大好きなグループでの宿泊や家族旅行にも最適です。

まずは本館でチェックイン!

本館でチェックイン後、ログハウスへ

「 梅園の里 」に到着後、まずは本館でチェックインを行います。

本館はペット立ち入り禁止なのでご注意を。

チェックインを済ませたら、いよいよペット同宿OKのログハウスへ!

ログハウスまでは、徒歩で5分弱の距離。もちろん駐車場から車で移動可能です。

ペットと泊まれるバス・トイレ付のログハウスは、牽牛(けんぎゅう)、織女(しゅくじょ)、北斗、白鳥、昴の全5棟です(各棟定員5名・最大8名収容)。

ペットと泊まれる施設

施設名梅園の里
住所大分県国東市安岐町富清2244
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金¥7,918(税抜)~/人 (大人2名利用時)
温泉・風呂情報無し
ペット宿泊 備考欄■ペット宿泊代:現地にて1匹あたり1080円を頂戴致します。
■トイレのしつけができていること、予防接種をしていること。
■フード、ゲージなど滞在中に必要なものは、ご持参下さい。

ペットが宿泊できる「 梅園の里 」の施設について

「 梅園の里 」ログハウスについて

森林浴もできるログハウスでペットと一緒に大自然を満喫!

大自然の中に建つログハウス風の山荘がペットと宿泊できるお部屋です。

2階建てのログハウスはまるで高原に佇む別荘のような雰囲気。

1階には広々としたリビングをはじめ、自炊できるキッチン・トイレ・ユニットバスなどがあります。

季節によってはこたつも用意されているので、ゆっくり寛ぐことができます。

ログハウスの2階は寝室になっていて、5名分のシングルベッドが用意されています。

シーツ・枕カバー・布団が人数分セットされていて、ベッドメイクは自分たちで行うシステム。

2階には天窓もあり、温かな太陽の光が優しく室内を照らしてくれます。

2階の寝室はペット不可。ワンちゃんとは1階で過ごします。

ロッジ周辺には自然がいっぱいで敷地も広々!ペットたちが走り回っても安心です。

ペットはもちろん、小さな子供たちも思いっきり走り回って大自然の中で楽しい一日を過ごすことができます。

ペットカレンダー

ログハウス内の設備について

  • テレビ
  • トイレ
  • 洗面所
  • ユニットバス
  • キッチン
  • 冷蔵庫
  • 炊飯器
  • 電子レンジ
  • 湯沸しポット
  • 調理器具一式(フライパン・食器等)
  • ベッド
  • ソファーベッド(一部)
  • 冷暖房完備(冬場はコタツ)

脱衣所には独立洗面台も設置されています。

洗面台には

  • ハンドウォッシュ
  • 手拭きタオル
  • 洗面台の横にドライヤー
  • タオル&ハミガキセット
  • バスタオル
  • 浴衣

以上のアメニティも完備されています。

※夏季以外の夜間や冬季は冷え込むため、防寒着のご用意をお忘れなく!

ペット用の設備など

室内ゲージは備え付けのものが有ります。

ですが

用意する必要があるもの

  • カラー(首輪)やリード
  • 食器
  • フード
  • トイレシーツ

以上滞在中に必要なものは、持参する必要があります。

ペットカレンダー

施設内のドッグラン 天空広場

天空広場で走って笑って、楽しい時間を

ワンコや子供たちと思いっきり遊べる天空広場も魅力

フロントに申請すれば、施設内の天空広場で思いっきりペットと走り回れます。

リードは装着したままでないといけませんが、広々とした広場でペットや子供たちと開放的な時間を満喫できます。

広場内にはグランドゴルフ(ショートコース)も用意。

さらに、ちびっ子たちが喜びそうな遊具も充実しています。

※天空広場を利用の場合は、フロントへの申請が必要

大分県ペットと泊まれる宿「 梅園の里 」

「 梅園の里 」お食事について

大分県ペットと泊まれる宿「 梅園の里 」

宿自慢のふるさと料理を堪能するもよし!ログハウスでBBQを楽しむもよし!

夕食の時間は18:00・18:30・19:00から選択。

希望の時間をチェックイン時に伝えます。

本館のレストランで食事をする場合、ペットは本館には入れずロッジでお留守番です

旬の新鮮食材を活かした宿自慢のふるさと料理は、見た目も品があり、全体的にとてもやさしい味付けで人気。

朝食も同じく本館のレストランでいただきます。

朝食は、起きたての身体に優しい和定食を堪能できます。

食事の時間もペットと一緒に過ごしたいという人は、ロッジのキッチンで自炊することも可能ですからご安心を。

BBQ(レンタルあり)ができるので、お庭やリビングでワンちゃんたちと一緒にお食事を楽しむことができます。

大自然に囲まれたログハウスのため、周辺には食材などを購入できるお店はありません。必要な食材などはログハウス到着前に準備しておきましょう。

大分県ペットと泊まれる宿「 梅園の里 」

お風呂について

大分県ペットと泊まれる宿「 梅園の里 」

大浴場「 うめの湯 」でリラックスタイム

ロッジのユニットバスで疲れを癒すこともできますが、本館の大浴場「 うめの湯 」も利用OK!

国東半島の最高峰である両子山から湧き出た「 走り水 」を沸かした大浴場のお湯には天然ミネラルがたっぷり含まれています。

浴室には

  • ジェットバス
  • サウナ

以上が完備。

すばらしい景色と心地よいお湯が、体の中から旅の疲れを癒してくれます。

常備品

  • ボディソープ
  • シャンプーリンス
  • ヘアードライヤー

◆大浴場利用時間

  • ~23:00まで
  • 翌朝7:00~9:00。

※風呂に入っている時ペットはロッジにてお留守番です。

「 梅園の里天球館 」で天体観測

「 梅園の里天球館 」で天体観測も楽しめる(有料)

360度広がる空の下で、宇宙のロマンを体感

同じ敷地内に大分県内最大の天体望遠鏡を備える梅園の里天球館が隣接。

自然を愛し、夜空の研究と共に天球儀を作った三浦梅園の宇宙への想いを「 梅園の里 」で体験できます。

反射望遠鏡で日常を忘れて宇宙のロマンにどっぷりと浸れるのも「 梅園の里 」の特長です。

  • ◆休館日/毎週火曜日定休(祝日の際は翌日に振替)
  • ◆開館時間/13:00~22:00 (最終入館21:30)
  • ◆太陽観察13:00~16:30
  • ◆19:30~22:00  星空観察
  • ◆料金/大人:500円 高校生:300円 小中学生:200円

※「 梅園の里 」宿泊者には100円引き券を進呈

大分県ペットと泊まれる宿「 梅園の里 」

大分県ペットと泊まれる宿「 梅園の里 」

ペットと泊まれる宿 宿泊料金について

◆ロッジ宿泊料 (平日料金・税サ込)

〇1泊自炊の場合

  • 5名/23,760円
  • 4名/21,384円
  • 3名/17,820円
  • 2名/14,256円

※定員5名・最大8名宿泊可能

定員1名増す毎に2,376円の追加料金が加算されます。

BBQ器具貸出一式/2.160円(木炭3kg付:4~5名用)

〇1泊2食付の場合

大人8,866円~ 小人5,494円~

休日・祝祭日前日およびゴールデンウイーク・お盆期間は室料10%増

年末年始は特別料金(要問合せ)

◎ペット宿泊代

ペット宿泊代:現地にて1匹あたり1,100円

「 梅園の里 」おススメの周辺観光スポット

文殊仙寺

文殊仙寺(もんじゅせんじ)駐車場の横に文殊仙寺に向かう石段あり

国東半島の中央に位置する文殊仙寺は、日本三文殊のひとつに数えられ「 三人寄れば文殊の知恵 」の発祥の地で有名なお寺です。

本尊の「 文殊菩薩 」は知恵の母として、学業はもちろん、ありとあらゆる「 知恵 」を授かるご本尊として信仰の対象となっています。

また、奥の院から湧き出る水は「 智恵の水 」として多くの参拝者の人気を集めています。

文殊耶馬とよばれる境内から見える景色が、多くの参拝者の目を楽しませてくれます。

ペットカレンダー

両子寺

両子寺(ふたごじ) 車で約15分

国東半島の中央、両子山(721m)の中腹にある両子寺は、広大な境内が史跡に指定されていて、「 全国森林浴の森百選 」にも選ばれています。

駐車場の少し下に位置する、姿形、大きさとも国東随一と言われる仁王像の足をさすると足腰が強くなるといわれています。

一年を通じて参拝者でにぎわっていますが、紅葉の名所としても有名。新緑の5月、紅葉の11月はとてもきれいです。

無明橋・仁王像・山門をへて護摩堂、鬼橋、大講堂までの散策をたっぷり楽しめます。

ハーモニーランド

ハーモニーランド 車で約40分

ライブショーやアトラクション、季節ごとのイベントなど家族みんなで一日中楽しめる屋外型テーマパーク。

サンリオキャラクターがおりなすライブショーは必見です。

小さな子供たちでも楽しめるアトラクションも満載!

ハーモニーランドのパスポートチケットを梅園の里特別価格で販売中!通常2,900円が2,500円で楽しめます。

※ハーモニーランドはペットの入園はできません

アクセスについて

◆車を利用する場合

  • 大分自動車道・日出ICより約40分
  • 大分市より53km(約1時間半)
  • 別府市より41km(約1時間)
  • 宇佐市より44km(約1時間)
  • 大分空港より19km(約30分)

※安岐町内からは「 梅園の里 」と書かれた道路標識が出ています

◆大分・別府からJR九州の特急と大分交通バスを利用する場合

大分駅→別府駅→杵築駅下車

(大分交通バス乗り換え)国東行き→安岐バス停で下車

(バス乗り換え)両子行き→梅園バス停下車(徒歩20分)

※JR日豊本線・杵築駅より車で約50分

ペットと泊まれる宿「 梅園の里 」まとめ

国東半島の大自然をペットと一緒に満喫!憧れのログハウスでのんびり旅を

梅園の里は、その名の通り春になると梅の香りがいっぱいに広がり、高台からは瀬戸内海が見渡せる絶景が魅力。

隣接している天球館では、県内最大の天体望遠鏡を使った太陽や星空観測が体験できます。早めに来て広場で遊んだり周辺を散策したり天文台(有料)を見学したりするのもおススメ。

開放的な空間で大自然を満喫したい人にピッタリのお宿です。

ペットと泊まれる宿「 梅園の里 」の住所など

  • 所在地:〒873-0355 大分県 国東市安岐町富清2244
  • TEL:0978-64-6300
  • チェックイン:15:00
  • チェックアウト:10:00
  • 駐車場:有り/50台無料
ペットと泊まれる宿 口コミ
ペットや子供同伴オススメ

コテージなので、ペットも気にすることなく我が家のようにくつろげました。なのに、お部屋も清潔でした。子供が急病だったのですが、夕食を部屋に持って帰れるよう配慮してもらえて、とても親切にしてもらいました。

ペットと泊まれる宿 口コミ
ペット可、食事◯、天球館最高

ペットが泊まれる宿で探し、偶然見つけ利用しました。
とにかく、夕飯は最高でした。素材が美味しいのと水が美味しいので、全て美味しかったです。
そして何より併設の天球館が素晴らしい施設でした。解説のレベルが高く、素人でも天体観測に興味がある人でも楽しめると思います。天体観測は天候次第ですが、これを目当てに再訪したいと考えています。

ペットと泊まれる宿 口コミ
ペットとのんびりしたくて

平日に2泊でお世話になりました。2回目でしたが前回とは
違うお部屋で、リビングが狭くてロフトの方が広いタイプで
した。ペットたちを思い切り遊ばせてやりたかったので、こちら
を選びました正解でした。
ペットが心配だったので、大浴場の方には行かなかったのですが、
透明のバスソルトを用意して来たので湯舟にもちゃんと浸かる事が
できました。食事場所まで車で夕・朝移動しなくてはいけないのが
面倒なのですが、そこを目をつぶればいい所です。事前に周りに
何もない事を知っていたので、入用な物はコンビニで買ってきてい
たし。
ただ食事・・・メニューを毎日変えて頂けたのには感謝していますが、
使っている魚が2日間いっしょ。。。中身もお刺身とかは被ってまして、
おかげで魚は大好きなのですが、しばらく食べなくてもいい位に
あきてしまいました。連泊のメニューは難しいと思いますが、また
ペットとの予約を入れているので、改善して頂けると嬉しいです。
他の方は接客等きちんとされていると思います。古いですがきちんと
されているようなので、次回を楽しみにしています。
お世話になりました。

ペットと泊まれる宿 口コミ
ペット連れ

愛犬を連れて泊まりました。お風呂、食事は本館ですがゲージもあり部屋にひとりで置いておくのに心配もありません。
一緒に行った内のひとりが誕生日が近くケーキをお願いしたのですが、とても美味しく、サプラズ的な案も出して貰えてとても良かったです。
後、天体観測も詳しく説明して貰えて良い体験が出来ました。また、機会があれば泊まりたいと思います。

ペットと泊まれる宿 口コミ
ペットと泊まれるログハウス

ペットと泊まれるログハウスにしました。
コスパ最高。料理も食べきれないくらいにでてきます。
施設内の天体望遠鏡で月や土星を観察しました、子供達も大喜びでした。

ペットカレンダー

関連記事

  1. 栃木県那須高原で犬と泊まれる宿

    La-luce(ラ・ルーチェ)栃木県那須高原でペットと泊まれる宿

  2. 犬と泊まれる宿

    ヴィラ今井浜 静岡県 伊豆 ペットと泊まれる宿 猫 宿泊可

  3. 犬と泊まれる宿 和歌山県 「動物愛護団体の犬御殿」

    動物愛護団体の犬御殿 口コミ 和歌山県ペットと泊まれる宿

  4. 犬と泊まれる宿 山口県 俵山温泉 「山口屋別館」

    山口屋別館 口コミ 山口県俵山温泉ペットと泊まれる宿

  5. ペットと泊まれる宿

    ゆるり西伊豆 静岡県 伊豆でペットと泊まれる宿

  6. 犬と泊まれる宿

    ペンションぐっどらっく高山 ペットと泊まれる宿

  7. 栃木県那須温泉でペットと泊まれる宿

    ザ ハートフィールド イン 栃木県那須温泉でペットと泊まれる宿

  8. 静岡県下田でペット宿泊

    アーネストハウス 静岡県下田でペットと泊まれる宿

  9. 栃木で人気のペットと泊まれる宿とは? ペットと一緒ならHotelResta(ホテルレスタ)が人気!

    Hotel Resta ( ホテルレスタ ) 口コミ 栃木県那須塩原でペットと泊まれる宿

  10. 千葉県 館山市 「フロントヤード」

    フロントヤード 口コミ 千葉県館山市 ペットと泊まれる宿

  11. 新潟県ペットと宿泊できる宿 旅館赤倉荘

    旅館 赤倉荘 口コミ 新潟県ペットと宿泊できる宿 

  12. 日光 犬と泊まれる宿

    あにまる御殿 栃木県日光市でペットと泊まれる宿