大分県湯布院由布院温泉で愛犬と泊まれる宿

奥湯の郷 口コミ 大分県湯布院由布院温泉でペット(犬・ネコ)と泊まれる宿

ペットカレンダー
Pocket

湯布院 由布院温泉 奥湯の郷

  • 大分・由布院にペット同伴で旅行に行きたい
  • 少し違った由布院の魅力を味わいたい
  • 由布院で猫ちゃんも宿泊できる宿を探している

この記事ではこんな方におすすめしたい宿「 秘湯の宿奥湯の郷 」を紹介します。

大分・由布院エリアでペット(犬・ネコ)と泊まれる宿「 秘湯の宿 奥湯の郷 」

大分県湯布院由布院温泉で愛犬と泊まれる宿

温泉王国・大分県を代表する温泉街の一つである由布院。

県内外から多くの客が訪れているこの地の奥に、知られざる秘境の宿があります。

ペットと泊まれる宿 施設概要

施設名秘湯の宿 奥湯の郷
住所大分県由布市湯布院町川西奥江2044
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金¥9,000(税抜)~/人 (大人2名利用時)
温泉・風呂情報由布院温泉(天然温泉100%)
温泉掛け流し
※人工温泉含まず
露天風呂    あり
ペット宿泊 備考欄トイレのしつけができていること。
室内で飼っていること。
ペットカレンダー

食事について

館内の食事処でいただくようになっていますが、ペットの入室は不可。

テーブル席のほか座敷も備えていますので、小さな子ども連れの家族でも安心して利用できます。

地元の旬を愉しむ真心のこもった美食

大分県湯布院由布院温泉で愛犬と宿泊

ひとつの楽しみが料理です。

豊後牛と地鶏の炭火焼を中心とし、大分・由布院の素材を惜しみなく使った料理の数々を味わえます。

大分でペット(犬・ネコ)と泊まれる宿「 由布院 奥湯の郷 」

地元の畑で収穫した、甘みたっぷりの野菜、自家栽培でイチから丁寧に育てたお米。

米茄子の田楽や揚げたての山菜天ぷらなど、素朴ながらも味わい深い真心のこもった料理を余すこと無く堪能しましょう。

さらに大分名物の団子汁は団子の麺から全て女将が手作り。

まるで田舎に帰ってきたような、ほっこりとした気分で美味しい料理を味わえます。

美食とともに、宿オリジナルの自家製果実酒を味わうのもおすすめです。

大分でペット(犬・ネコ)と泊まれる宿「 由布院 奥湯の郷 」

ペットカレンダー

客室や設備について

部屋は和室か洋室から選べるようになっていますが、洋室は1室のみとなっています。

大分県湯布院由布院温泉でペットと泊まれる宿

室内ではワンちゃん、ネコちゃんをゲージから出しても大丈夫ですが、和室の場合はひっかかないように注意をし、部屋の中の設備も汚さないようにご注意ください。

古民家風の館内にある施設は食事処、温泉のみとシンプルな造りになっています。

温泉につかり、美味しい食事を食べてゆっくりと疲れを癒やしたい人にぴったりの宿といえるでしょう。

大分県湯布院由布院温泉で愛犬と宿泊

公式HP引用

■アメニティについて

タオルなどのファブリック類やシャンプー、リンスなどのソープ類を完備している他、ドライヤーや歯ブラシといった細かなアイテムも必要十分なものがそろっています。

部屋の中を汚してしまった場合は実費の支払いが必要なこともありますので、ペットシートやトイレシートなどは必ず用意し、普段の室内とできるだけ変わらない環境を整えられるよう準備をしておきましょう。

大分県湯布院由布院温泉でペットと泊まれる宿

贅沢な由布院温泉

コバルトブルーに輝く珍しい温泉を満喫できる

大分県湯布院由布院温泉で愛犬と宿泊

町のいたるところから湯けむりが立ち上る温泉街とは異なり、野山に囲まれた豊かな自然の中でゆっくりとくつろげるのが奥湯の郷の特徴です。

一番の注目ポイントはなんといっても温泉。

その湯は神秘的に青く輝くという世にも珍しい泉質を持っています。

大分県湯布院由布院温泉で愛犬と宿泊

公式HP引用

その理由は、メタケイ酸を大量に含んだ源泉にあります。

湧き出た直後の湯は透明な青色なのですが、時間の経過とともに青白いにごり湯へと変わってゆくのだとか。

天然温泉なので日によって色合いも異なり、夜には月明かりを受けて深い蒼色に輝く姿も必見です。

日本の温泉文化の第一人者・郡司勇さんも非常に高く評価していて、自著である「 これが本物!ニッポンの湯宿 」では西の横綱として奥湯の郷を紹介しているほどです。

露天風呂は時間制の貸切で楽しめる

大分県湯布院由布院温泉で愛犬と泊まれる宿

そんな上質な湯を、露天風呂を無料で貸切にして楽しめるのも魅力です。

15時から翌9時までの時間制となっていますので、到着後はまず露天風呂の貸し切り可能時間について相談してみましょう。

湯ざわりはトロトロで、肌をしっとりつるつるにしてくれる美人の湯として親しまれています。

96℃の源泉を冷却装置で適切な温度にした上で浴場に注いでいるので、一切の加水を行うことなくその成分を存分に堪能できるのも嬉しいですね。

ペットと宿泊する際の注意点

大分県湯布院由布院温泉でペットと泊まれる宿

公式HP引用

奥湯の郷ではすべての部屋でペットと一緒に宿泊することが可能で、ワンちゃんだけでなくネコちゃんもOKなのが特徴です。

ただし、宿泊のためにはいくつか条件があります。

まずワンちゃんの場合、宿泊できるのは室内飼いしている小型犬に限ります。

  • トイレのしつけを終えている
  • 無駄吠えをしない
  • ワクチン接種を済ませている

以上、最低限の条件も満たしている必要もあります。

発情期中の女の子の利用も不可能ですのでご注意ください。

ペット用品はすべて飼い主側で準備が必要です。

特に、部屋の中以外はゲージに入れなければいけないので忘れないようにしましょう。

大分県湯布院由布院温泉で愛犬と泊まれる宿

公式HP引用

ペットと一緒に楽しめる周辺スポット

奥湯の郷の周辺には、車で少し足を伸ばせば様々な観光スポットが点在しています。

せっかく大分に来たならぜひ訪れたい、ワンちゃんやネコちゃんと一緒に楽しめる周辺スポットを紹介します。

①朝霧がかかる幻想的な湖「 金鱗湖 」

由布院を代表する観光スポット・金鱗湖。

湖に清水と温泉が流れ込んでいるため、年間を通じて水温が高いのが特徴です。

そのため冬の早朝には湖面から湯気が立ち上る幻想的な光景を見ることができます。

周辺には美術館もあり、併設されているカフェ「 La Ruche 」では、金鱗湖のすぐそばでスイーツやランチを楽しむこともできます。

ワンちゃんと一緒にお散歩を楽しむスポットとしてもおすすめです。

②由布院の町並みを一望できる「 狭霧台 」

金鱗湖と並び、由布院を代表する観光スポットとして人気の狭霧台。

ドライブを楽しみながら立ち寄れる絶景ロケーションとして知られていて、標高約680mから湯布院の町並みが一望できます。

さらに、秋~冬の時期の冷え込んだ朝方には、運が良ければ町を朝霧が包む幻想的な光景を見ることも!

金鱗湖と合わせてぜひ立ち寄りたい場所です。

③立ち寄り湯もいろいろ!由布院温泉街めぐり

せっかく日本屈指の温泉街・由布院に来たのであれば、温泉めぐりも楽しみたいですよね。

由布院温泉街には立ち寄り(日帰り)で利用できる温泉も多数あります。

また、観光客にはドクターフィッシュ体験も人気です。

古くなった角質を食べてくれ、ピーリングやマッサージ効果が期待できると言われています。

JR由布院駅前の観光拠点施設「 ゆふいんチッキ 」では、荷物を宿まで配送してくれる有料サービスも行っています。

公共交通機関を利用して訪れた際はここで荷物を預けておき、温泉街を先に巡ってしまうのもおすすめです。

ベビーカーや車椅子の貸し出しも行っていますので、同行する人に合わせてぜひ利用してみては。

ペットカレンダー

ペット宿泊予約について

大分県湯布院由布院温泉でペットと泊まれる旅館

公式HP引用

奥湯の郷は全室ペット宿泊が可能ですが、そもそも部屋数が5室のみと限られています。

山奥にあるとはいえど、コバルトブルーの温泉を求めて全国から多くの人が足を運ぶ人気の宿ですので、特に長期休暇期間などは早めに予約しておく方がベターです。

また、ペット宿泊の場合は1匹1,100円の追加料金が必要となります。

ワンちゃんは原則小型犬のみに限りますのでご注意ください。

宿泊料金について

大分県湯布院由布院温泉でペットと宿泊

宿泊料金は大人1名1泊9,000円~が目安で、ペットの宿泊料金は1匹1,100円別途必要です。

由布院の温泉街からは離れた山深くにある宿ですので、車を利用しない場合はバス代、タクシー代も込で考えておきましょう。

■アクセスや周辺の店について

大分県湯布院由布院温泉でペットと泊まれる旅館

宿まではJR由布院駅から車で約30分ほどかかります。

人里離れた山の奥深い場所に位置しているため、宿の周辺にはお店が一切ありません。

ペット用品やおやつの準備が必要な場合は、由布院中心部で買い物を済ませた上で宿に向かうことをおすすめします。

■施設データ
秘湯の宿 奥湯の郷
住所/大分県由布市湯布院町川西奥江2044
電話番号/0977-84-2789

 

ペットと泊まれる宿 口コミ
ワンちゃんと一緒に♪

新規で利用させていただきました。
やまなみハイウェイ途中から山林道を下り、集落の中にある古民家のお宿です。
サバサバしたおばちゃんが受付してくれ、わんちゃんはあらかじめケージに入れていたのでお部屋で開放。
お風呂は噂通りの白濁のハワイアンブルー。気持ちよく露天風呂に浸かっているいると木陰から猫ちゃんがのぞいてました笑
食事は全て手作りのお味でとっても美味しいです。
お肉もニジマスの塩焼きも新鮮、山菜料理が多め(山菜大好き!)で、まさに身体が喜ぶお料理。うちのおばあちゃん(98歳)の味そのもので懐かしい感じでした。
ただ、お部屋の壁が薄いのか物音が響いてあまり寝付けませんでした。
そこだけが残念でしたね。
しかし、このサービスでこのお値段は本当におばちゃん達の努力のたまものです。またお世話になりたいのでスタッフ全員お肌つるつるの女将さんとおばちゃんたち長生きしてね!

ペットと泊まれる宿 口コミ
愛犬と九州旅

女将さんは今年で80歳とのことで、ほんとに100歳まで頑張ってほしいです。
食事の時に、「女将です」と挨拶に来られ、にっこりかわいらしい笑顔で楽しいひとときを過ごすことが出来ました。
食事は豊後牛も美味しいですが、季節の野菜を使った天ぷらや、団子汁など、どれも美味しく頂きました。
温泉は、見事なハワイアンブルーです。
今まで500か所以上の温泉に入りましたが、「湯雨竹」を使って、鮮度を落とさずに高温の温泉を適温にする技術に感心しました。
程よくツルツルし、湯上りもポカポカが持続しました。
温泉ファンやマニアの方にもおすすめしたいと思います。
お部屋では、愛犬を自由にさせて頂き、とてもリラックスしていました。

ペットと泊まれる宿 口コミ
とてもよかった

お部屋はきれいで、暖房もよくききました。
お食事は食べきれないほどで、夕食の残した分をお部屋に持って帰りお酒を飲みながらのんびり食べました。素朴で美味しいお料理でした。
お風呂は貸し切りにできて、気を使うことなく入ることができます。
温泉はさすが秘湯♪ブルーハワイのような淡い青色で肌馴染みの良い最高の温泉だと思います。
大切なペット(小型犬)も、お泊りできてとてもリーズナブル。言うことありません。
また泊まりたいです♪

ペットと泊まれる宿 口コミ
温泉旅行

とても泉質が良く 芯から温もるいい温泉で、また貸し切り温泉で 何度も又何度も入れトロトロの温泉で、言う事ありません。お食事の方も女将さんの手作りのお食事は比較的に甘めで、これ又言う事ありません。愛犬とお泊まり出来て
とても楽しむ事が出来、一番良いのは、女将さんの人柄だと思います。文句一つも言う様な方ではなく 気さくな人柄で
とても、笑顔が素敵な方です。
又 出向きたいお宿でした。お世話になりました。

ペットと泊まれる宿 口コミ
ペット可能がおすすめ

3回目ですが、料理が少し寂しくなった気がします。リンゴやかきの天ぷらはちょっと食べれなかったです。旦那も料理が、、、と言っていました。
まぁ、冬でしたが部屋は温かく全く寒くなかったです。お湯が少しぬるめでした。コスト的には悪くはなかったのでリピはありです。
ペット可能なので。

ペットカレンダー

関連記事

  1. 千葉県幕張でペット宿泊

    アパホテル&リゾート東京ベイ幕張 千葉県幕張でペットと泊まれる宿

  2. 犬と泊まれる宿 和歌山県 「動物愛護団体の犬御殿」

    動物愛護団体の犬御殿 口コミ 和歌山県ペットと泊まれる宿

  3. 犬と泊まれる宿 【新潟県】『三川温泉新かい荘』

    ペットと泊まれる 【新潟県】 『三川温泉新かい荘』

  4. 犬と泊まれる宿 長野県 北安曇郡【ペンション&コテージ植物誌】

    ペンション&コテージ植物誌 口コミ 長野県北安曇郡ペットと泊まれる宿

  5. 軽井沢ホテルアルプロス 犬と泊まれる宿

    軽井沢ホテルアスプロス 群馬県嬬恋でペットと泊まれる宿 

  6. 栃木県 ペットと泊まれるお宿 ペット&スパホテル那須ワン

    ペット&スパホテル那須ワン 口コミ 栃木県那須ペットと泊まれる宿

  7. 犬と泊まれる宿 静岡県 伊豆 「愛犬におもいやりの宿渚苑」

    愛犬におもいやりの宿渚苑 口コミ 静岡県伊豆ペットと泊まれる宿

  8. ペンション童夢(ど~む) 長野県木島平村でペットと泊まれる宿

    ペンション童夢(ど~む) 口コミ 長野県木島平村でペットと泊まれる宿

  9. 栃木県佐野市でペットと泊まれる宿

    6月の森ハーブガーデン 栃木県佐野市でペットと泊まれる宿

  10. 神奈川県 犬と泊まれるホテル

    リブマックスリゾート箱根芦ノ湖 神奈川県 ペットと泊まれるホテル

  11. 犬と泊まれる宿 栃木県 コテージ塩原グリーンビレッジ

    コテージ塩原グリーンビレッジ 口コミ 栃木県ペットと泊まれる宿

  12. 那須高原でペット宿

    アルトピアーノ 栃木県 那須高原 ペットと泊まれる宿