長野県軽井沢でペットと泊まれる宿

レストラン&ペンション Hot dog 長野県軽井沢でペットと泊まれる宿

ペットカレンダー
Pocket

ペットと泊まれる軽井沢のペンション

国道18号線から日本ロマンチック街道を走ること約15分、三角屋根のおしゃれな洋館が見えてきます。

ドッグランも備えた【 レストラン & ペンション HotDog 】はペットと一緒に入れるレストランも兼ねたペット専用ペンションで、近くには旧軽井沢やアウトレットなど、観光にもお買い物にも魅力的な立地になっています。

ペット専用の宿泊施設なので、ペンションの至るところにわんちゃんたちが快適に過ごせるための工夫がしてあり、初めての愛犬とのお泊りにも打ってつけですよ。

どっしりとガタイのいい看板犬のブルドッグ『そら♂』、『りく♂』、『かい♀』と一緒に、愛犬との素敵なペンションステイを楽しんでみませんか。

ペットと泊まれる宿 施設概要

長野県軽井沢でペットと泊まれる宿

施設名ペンションHotDog
住所〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉1546-1
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金■ 大 人 :2食付き 12,960円~ ■ 子 供 :2食付き 10,800円~
温泉・風呂情報貸切風呂
※お風呂は2つございます。木のお風呂、岩のお風呂
ペット宿泊 備考欄小型犬: 2,160円 / 中型犬: 2,160円 / 大型犬: 2,160円 / 超大型犬: 2,160円
※2頭目から1,080円
  • チェックイン  15:00 ~ 22:00
  • チェックアウト 10:00
  • ※到着が17:30を過ぎる場合は連絡をしてください。
  • 駐車場 / 有り(無料)10台
  • 送迎 / なし

※冬季期間は暖房費用として1名に付き\500(税別)かかります。

※わんちゃん同伴の場合【犬種】【頭数】を必ずお知らせください

ペットカレンダー

愛犬と味わう蓼科牛の創作料理

長野県軽井沢で愛犬と泊まれる宿

公式HP引用

こちらのペンションではペットと一緒に入れるレストランも併設していて、食事は夕食・朝食ともにこのレストランでいただきます。

軽井沢のさわやかな空気を感じられるテラス席だけでなく、浅間山を臨む大きな窓と高い天井で解放感たっぷりの店内席でもわんちゃんと同席できるのがうれしいですよね。

お好きなお席で愛犬と一緒に食事を楽しんでください。

夕食は18時から【自家製高原野菜、蓼科牛などのご当地食材を使用した創作コースディナー】になります。

地産地消にこだわり手作りを大切にしているというこちらのレストランの食事に出てくるお野菜は、オーナー夫婦が自家栽培で育てた採れたての新鮮野菜で、季節毎の旬のお味を届けてくれますよ。

ディナーはサラダから始まり、前菜、お魚料理、蓼科牛のステーキなどのお肉料理、スープ、かわいらしい食器に盛り付けられたデザートのケーキ・・・と結構なボリュームです。

おいしい地酒もあり、長野県では夏は湿度が少なく爽やかで、冬は厳しい寒さと雪深い気候が特徴のため、雄大な山々から流れる澄んだ水と美しい空気に恵まれ、おいしいお酒がたくさんできるそうですよ。

長野県軽井沢で愛犬と宿泊

公式HP引用

そして、さすがはペット専用ペンション!

『わんちゃん用に』とサービスで、ささみとお野菜の愛犬用ごはんも提供してくれました。

モーニングは7:30~10:00で、スクランブルエッグ&自家製トースト、目玉焼き&自家製トースト、ホットドッグ、ふわふわタマゴドッグ、厚切りピザトースト、アメリカンワッフルの6種のモーニングセットの中からお選び頂けます。

全てのセットにヨーグルト、コーヒー、果物、スープ、サラダが付いていてトーストやワッフルはもちろん、りんごジャムまで手作りで絶品です。

長野県軽井沢で愛犬と宿泊

公式HP引用

朝食も適度なボリュームで、ジャムなどは気に入ったらお土産用に購入できるようになっています。

レストランは宿泊者以外でも利用することができて、10:00以降にはランチ営業もしていますよ。

夕食も朝食もリーズナブルな宿泊代金に見合わないほどボリュームがあって、大満足すること間違いなしです!

貸切制の岩風呂と樽風呂

長野県軽井沢で愛犬と泊まれる宿

公式HP引用

施設内のお風呂は岩風呂と樽風呂の2ヶ所があり、客室毎に完全貸切の時間制になっています。

入浴時間は16:00 〜 22:30で、ペンションにチェックインする際、フロントにて希望の時間帯を聞かれるので、空いているお好きな時間を選んで予約をする形になります。

どちらもこじんまりとしたお風呂ですが、2、3人くらいで入るには十分な広さですし、掃除も行き渡っていて清潔感がありますよ。

時間の縛りはあるものの、他の宿泊客の方と鉢合わせることがないので、気兼ねなく利用できますね。

長野県軽井沢で愛犬と泊まれる宿

公式HP引用

お風呂の中には身体が映るくらいの大きさの鏡もついているので、髭をそったりお化粧を落としたりもできますよ。

お部屋にはバルタオル、タオル、歯ブラシ、ドライヤーが用意されていて、お風呂場には綿棒もありましたがシェービングクリームや化粧水、乳液、メイク落とし、浴衣やパジャマ類はないので、必要なケア商品とルームウェアやパジャマを持って行くことをお勧めします。

ペットカレンダー

愛犬もくつろげる明るいお部屋

長野県軽井沢で愛犬と宿泊

公式HP引用

フロントで受付を済ませると、館内にのあちらこちらにはわんちゃんをモチーフにしたかわいいウェルカムボードや雑貨がたくさん飾られています。

平屋になっていて仔犬や老犬の足にも配慮した作りのペンションには5つの客室があり、それぞれ壁紙や家具のデザインも違うので、リピートで来ても楽しめますよ。

また、マイペースで人懐こい3匹のブルドックの看板犬がいるので、運がよければ滞在中一緒に遊んだり、愛犬のおともだちになってくれるかもしれません。

外出から帰ってくる際、入口にペットの排泄物を捨てるダストボックスがあり、大型犬にも対応できる大きさの足洗い場にはシャワー、バケツ、タオルもあるので、足の汚れを落としてきれいにしてからお部屋に入ることができます。

広めの客室は間接照明が備え付けられたナチュラルテイストの落ち着いた空間になっていて、きれいに整えられたベッドに、テーブル&チェア、テレビ、冷蔵庫、電気ケトルがあり、かわいい花柄をあしらったおしゃれな洗面台とトイレも各部屋に付いています。

長野県軽井沢で愛犬と宿泊

室内ではわんちゃんは自由にくつろぐことができるので、よくあるペットと同宿OKの宿の様に『ケージを必ず持参してください』なんてこともありません。

お部屋の窓からは浅間山を臨むテラスもあるので、お天気の日には軽井沢の景色を堪能しながら、愛犬と一緒にテラスでコーヒーを楽しんだりもできます。

わんちゃん用のアメニティには、消臭スプレー、ペットシーツ、粘着テープロール、うんち袋などの他、夜間にお散歩する時用に懐中電灯まで用意されていて、屋外にはミニドッグランもありますので、気晴らしにぜひ利用してみてください。

ペンションには一通りのものは揃ってますし、すぐ近くにコンビニやドラックストア、地元で有名なスーパーなどもありますので、滞在中は何の不自由も感じずストレスフリーに過ごせますよ。

ペットカレンダー

ペットと宿泊する際の注意点

・狂犬病予防接種、ワクチン(5種以上)の接種をしていること
・ヒートしているワンちゃんは泊まれません
・排便等の基本的なしつけができていること
・ペットが安心できるものを持参してください
(おもちゃ、シーツ、ワンちゃんベッド等)
・粗相をしてしまった場合、クリーニング代として\1,500(税別)かかります

愛犬が満足なテラス&ドッグラン

長野県軽井沢で愛犬と泊まれる宿

公式HP引用

各お部屋には、それぞれ開放的なテラスが付いています。

アンバー色のウッドデッキにテーブル&チェアが置かれ、周りをぐるっと柵で囲ってあるので、やんちゃなわんちゃんと一緒でも安心です。

自然の風を直接感じることができる心地よい空間は、時間が経つのも忘れてしまいそうですね。

また、施設内にも少し小さめにはなりますがシンプルなドッグランがありますので、愛犬たちの気晴らしにもなります。

思いっきり走り回りたいというわんちゃんたちには、ペンションのすぐ近くにある【湯川ふるさと公園】に広いドッグランがありますよ。

ペンション内ではお風呂場以外でしたら、ほぼどこでも自由にわんちゃんたちが出入りできますので、滞在機関中はわんちゃんたちもリフレッシュできますね。

飼い主さんだけでなく、ペットものびのびくつろげる宿泊施設って意外と少ないので、その点こちらのペンションは本当にお勧めです!

周辺観光スポット

【チャーチストリート軽井沢】

わんちゃんとともに楽しめるカフェやレストラン、セレクトショップなどが並ぶショッピングモールです。

2階建ての館内にはあちこちにベンチがあり、疲れたら休憩しやすいスポットで飼い主さんにも愛犬にも優しい空間です。

【AMICI ADVENTURE KARUIZAWA】

アスレチックや日本唯一のエアアトラクション『アミーチアクション』

ツリートレッキングなど森の中だからこそ体験できる色々なアクティビティーを楽しめる施設です。

予約不要なのでぶらっと立ち寄れますよ。

【ブルーベリーフィールド・カナン】

軽井沢のブルーベリー園で完熟ブルーベリー狩りとジャム作り体験ができます。

完全予約制なのでストレスフリーな広い樹間でゆったりと過ごせ、作ったジャムはお持ち帰りもできますので家族や友人へのお土産にもピッタリです。

【ジュエリー工房 翔】

アートクレイシルバーと呼ばれる特殊な銀粘土を使い、たった2時間で本格的なオリジナルのシルバーリングが作れる体験教室。

専門技術者がいるので初心者でもお気軽にどうぞ

わんちゃんウェルカムムードな街

軽井沢にはペットと一緒に行動できるスポットがたくさんあり、『小さな街』をコンセプトにしたハルニレテラスではカフェやお買い物などをわんちゃんと一緒に楽しむこともできますし、他にも様々なアクティビティ施設があります。

自然を満喫しながら観光を楽しみ、ペンションに戻って、地産地消のおいしいお料理を食べながら愛犬も飼い主さんもゆっくりとリフレッシュ・・・

そんな贅沢な時間をHotDogで過ごしてみませんか。

ペットと泊まれる宿 口コミ
良かったです!

わんこを連れての軽井沢1泊旅行でした。
友人に紹介されたペンションを予約しました。
施設は新しく清潔感があり、アメニティーも充実して助かりました。
大満足でした。
ただ、我が家のわんこは、少し無駄吠え傾向にあり、他の宿泊しているわんちゃんが吠えると、すぐに反応してしまいます。 部屋の防音が少し低いかと感じました。 後は、部屋も綺麗でわんこもまたリラックスして過ごすことができました。お料理も大満足です^_^
接客サービスの評価を普通にさせていただいたのは、オーナーさんの笑顔が少なく、疲れている感じがあったのでこの評価とさせていただきました。

ペットと泊まれる宿 口コミ
わんこと泊まれるペンションです。食事は、併設のレストランでいただきます。食事は、夕飯朝食共に美味しいです。が、次々とおかずが運ばれてきて、なんとなくゆっくりできない雰囲気もありました。部屋は、新しいので綺麗です。余計なものはなく、シンプルな感じでした。ペンションの方が、そっけない感じで、そこが少し残念でしたが、総合的に見て満足できるペンションでした。
ペットと泊まれる宿 口コミ
交通量の多い道路沿いの残念なロケーション。
建物は新しいので部屋はきれいです。
食事も良いです。
ただしドッグランは砂利でかなり狭くドッグランとは呼べない。
ペットと泊まれる宿 口コミ
大型犬2頭を連れてランチをいただきました。
バイパス沿いで軽井沢らしさ満載ではないですが、寒くなると店内も犬OKの店は貴重で、軽井沢では意外に少ない定食的メニューも嬉しいです。
ペットと泊まれる宿 口コミ
宿はキレイだし、食事もみんな手作りですべてが美味しかったです
ペットカレンダー

関連記事

  1. 犬と泊まれる宿 京都 「リブマックスリゾート京丹後シーフロント」

    リブマックスリゾート京丹後シーフロント 口コミ 京都犬と泊まれる宿

  2. 静岡県 ペットと泊まれる宿 別邸石の家

    別邸石の家 口コミ 静岡県伊東市伊豆でペットと泊まれる宿 

  3. 犬と泊まれる宿 富山県 「ホテル森の風立山」

    ペットと泊まれる宿 富山県 「 ホテル森の風立山 」

  4. 静岡県下田でペット宿泊

    アーネストハウス 静岡県下田でペットと泊まれる宿

  5. 愛知県蒲郡市三谷温泉で愛犬と宿泊

    平野屋 口コミ 愛知県蒲郡市三谷温泉でペットと泊まれる宿

  6. 京都 ペットと泊まれる宿「ペンション自給自足」

    ペンション自給自足 口コミ 京都ペットと泊まれる宿

  7. 犬と泊まれる宿 沖縄 オクマプライベートビーチ&リゾート

    オクマプライベートビーチ&リゾート 口コミ 沖縄県ペットと泊まれる宿

  8. 石川県金沢市で愛犬と宿泊

    Nishichaya旅音 北陸石川県金沢でペットと泊まれる宿

  9. 神戸ポートタワーホテルなごみの湯宿 犬と泊まれる宿

    神戸ポートタワーホテルなごみの湯宿 ペットと泊まれる宿 兵庫県

  10. 犬と泊まれる宿 長野県 よませ温泉「パディントンハウス」

    パディントンハウス 口コミ 長野県よませ温泉ペットと泊まれる宿

  11. 犬と泊まれる宿 高知県 「リゾートホテル足摺テルメ」

    リゾートホテル足摺テルメ 口コミ 高知県ペットと泊まれる宿

  12. カドワキペンション 長野県蓼科高原でペットと泊まれる宿