静岡県御殿場市ペットと泊まれる「富士須走コンドミニアムTANNPOPO」

TANNPOPO 口コミ 静岡県富士須走御殿場ペットと泊まれる宿

ペットカレンダー
Pocket

ペットと泊まれる コンドミニアム 静岡県 御殿場 「 富士須走コンドミニアムTANNPOPO 」富士山の絶景を楽しむ旅

富士山の裾野にある須走コンドミニアムTANNPOPOは、富士箱根にも近く、富士山の絶景を楽しめます。ペットと家族、グループに人気の広いお部屋で、キッチンも付いているので、長期旅行者にもおすすめです。

日本各地を巡る旅をしている海外の宿泊者さんにも、間近で富士山を見ることができると人気があります。
周辺施設へもアクセスが良く、近くのサファリパーク富士急ハイランドなども楽しめるでしょう。富士山を目当てに世界各国からのお客さんが集まる、人気の富士須走コンドミニアムTANNPOPOのご紹介をします。

ペットと泊まれる施設

施設名富士須走コンドミニアムTANNPOPO
住所静岡県駿東郡小山町須走112-19 富士高原コンド
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金¥4,627(税抜)~/人 (大人2名利用時)
温泉・風呂情報無し
ペット宿泊 備考欄原則として、部屋での放し飼いは厳禁です。
損害補償金として、粗相の程度で1000円~5000円の洗濯代と清掃費用を申しつけます。
トイレのしつけができていること。できればシャンプーしてからの宿泊が望ましい。

ペットと過ごす「 TANNPOPO 」施設について

コンドミニアムは、ホテルよりプライバシーが保たれ、ペットと心置きなく滞在ができると人気があります。
普通のホテルに泊まるより、リーズナブルに泊まれて、ゆっくりと過ごすことができるのも嬉しいですね。
戻るたびにフロントの方や、他のお客さんに会うことなどないので、ペットとの宿泊も、他の人に気を使い過ぎることなく楽しめるでしょう。

ペットと宿泊するには

富士須走コンドミニアムTANNPOPOのお部屋は2部屋のみで、ペットと予約する際も、普通にプランに申し込みます。
ペットと泊まることは、申込みする際にコメントが記載できるので、何頭連れて行くかなど、連絡をして、準備を整えましょう。
オーナーさんも泊まる方みなさんに楽しんでもらえるようにと、対応してくれますので、きちんと連絡をして、愛犬と過ごす時間を大事にしたいですね。
使い勝手が良いとリピーターの方も多いのが、TANNPOPOをおすすめの理由です。

静岡県御殿場市ペットと泊まれる「 富士須走コンドミニアムTANNPOPO 」

ペットカレンダー

ペットと泊まれるコンドミニアムについて

コンドミニアムは2部屋で最上階にあります。

  • ペットと泊まれる508号室
  • ペットと泊まれる511号室

コンドミニアム 508号室

508号室はシングルベットが2つ、和室や広い居間があるので、十分ゆっくりと過ごせます。
4人掛けのテーブルが窓際にあり、富士山を目の前に食事が楽しめると人気です。

コンドミニアム 511号室

もう一部屋の511号室は、30畳のリビングと5つのベットがあり、グループでの利用が可能です。
5人掛けのテーブルと3人掛けのソファもあり、みんなで愛犬も囲んでゆっくりと過ごせます。
ベットからは、窓一杯の富士山を楽しむ事ができ、早朝目を冷ました瞬間に楽しむことができるでしょう。

ペットと泊まれる コンドミニアムのキッチンについて

キッチンは、道具が揃っていて、加熱防止などの音声付き安全機能がついた、IHコンロが完備されているので、料理する時も安心です。
食材を買ってゆっくりと過ごすことができ、旅の節約にもなります。
ただし、コンビニはありますが、スーパーが近くにないので、御殿場などで来る時に購入することをおすすめします。
卓上IHもあるので、愛犬を囲んで、家族と一緒にご飯を楽しめますね。

ペットカレンダー

愛犬と楽しむ富士山 コンドミニアムからの眺め

富士須走は、富士山の東斜面を登る”須走ルート”があり、登山者も訪れます。
裾野からみる富士山は雄大で、普段とは違った富士山を楽しめ、1日の間でも全く違う姿を見せてくれるでしょう。
朝のベランダから見る富士山は、絶景だと人気で、愛犬と一緒にぜひ写真を撮りたいですね。
夕暮れ時には、部屋からみる富士山を肴に1杯と、ペットとゆっくりと過ごす良い時間にもなりそうですね。

コンドミニアムでのペットとの過ごし方

小型室内犬の利用が可能で、その他小動物は、相談の上連れて行くことができます。
ペットは、室内ではケージで過ごすことをお願いされています。
いつもと同じように過ごすことができるように、匂いのついたタオルやおもちゃを持って行きましょう。
リードやおやつも忘れずに、たくさん遊んであげたいですね。

ペットが利用できるサービスについて

  • ケージレンタルあり:1000円/日
  • サイズは、横91cm×50cm×高50cm
    もし、持ち込みが難しければ、予約の際にケージのレンタルについてもお願いをしましょう。

ペットと宿泊する上で用意するもの

  • おもちゃ
  • ペットシート
  • タオル
  • ペット用の食器

ペットのグッズなどは特に用意がないので、おもちゃやペットシート、タオル、ペット用の食器など必要なものは準備していくと良いでしょう。

ペットと快適に過ごす設備について

  • 家電
  • 食器
  • Wifi
  • 洗濯機

部屋の設備は、基本的に長期の滞在者用のお部屋なので、家電や食器、Wifiなども揃っています。
洗濯機は小さな二槽式があり、愛犬や小さなお子さんと一緒で、急な洗濯などが出た時に便利ですね。
Wifiも24時間使えて、パソコンも用意があるのが嬉しいです。

静岡県御殿場市ペットと泊まれる「 富士須走コンドミニアムTANNPOPO 」

静岡県御殿場市ペットと泊まれる「 富士須走コンドミニアムTANNPOPO 」

アメニティーについて

  • バスタオル
  • シャンプー
  • 石鹸
  • ドライヤー

お部屋には、バスタオルシャンプー石鹸ドライヤーなどが揃っています。
化粧品などのアメニティーは用意はないので、お気に入りを持参しましょう。
富士山を眺めながら、いつもよりゆっくりと過ごしたいですね。

温泉施設について

温泉施設はついておりませんので近隣の温泉施設に行く必要がございます。

行く際はコンドミニアムのタオルを持って行くことを勧めてくれたりと、温かい対応です。

タオルの利用料無料

別途タオルの利用料を払わずに温泉に行くことができるのは、嬉しいですね。
温泉の割引サービス券もあるので、到着時に聞いてみましょう。

ペットと宿泊する際の注意点

お部屋代として、別途ペット代金について、ケージレンタルについては、事前にメールで連絡を取りましょう。
レンタルできるケージは、小型犬が1匹入れるくらいのサイズなので、2匹連れて行く時などは、オーナーさんと相談が必要です。
退去時の掃除は、細かいですが、ペットの飼い主の方や、たくさんの方に富士山を楽しんでもらいたいとオーナーさんの心配りのおかげで楽しめます。
昼間にたくさん遊ばせてあげて、愛犬と富士山を楽しみましょう。

宿泊料金について

  • 508号室 1泊2日2名利用 11420円〜
  • 511号室 1泊2日2名利用 20000円〜

ペットは1匹2000円2頭までです。
ケージレンタル1日1000円(要予約
駐車場1組1台まで無料 2台目からは2000円かかるので、確認が必要です。

静岡県御殿場市ペットと泊まれる「 富士須走コンドミニアムTANNPOPO 」

静岡県御殿場市ペットと泊まれる「 富士須走コンドミニアムTANNPOPO 」

アクセス

住 所 :〒410-1300静岡県駿東郡小山町須走112-19 富士高原コンド B棟
連絡先:0550-76-7716
チェックイン  : 15:00 (最終チェックイン:20:00)
チェックアウト: 10:00

【電車での行き方】

JR新宿駅からJR御殿場駅へは、電車で2時間くらい
JR御殿場駅から河口湖行きのバスで23分、富士高原ゴルフ場前で下車
※新宿から御殿場駅行きの高速バスも出ています。

【車での行き方】
東京から御殿場ICまでは1時間半くらい

車で来る方は御殿場ICから山中湖方面へ30分

富士須走をペットと楽しむ近隣スポット

ペットカレンダー

・道の駅すばしり

車で5ー6分と、すぐ近くにある”道の駅すばしり”には、ペットと過ごせるドッグランもあります。
富士山を眺めて食べれるレストランや、富士のお土産や地元の野菜も置いてあるので、食材を買って行くとより富士の地域を楽しめますね。

・須走温泉「 天恵 」

  • 露天風呂
  • 女性ひのき風呂
  • 内湯
  • サウナ
  • 温泉

コンドミニアムから徒歩5分の「 天恵 」は、疲労回復健康増進に効果のある温泉で、日頃の疲れをとり、ゆっくりと過ごしたい方におすすめです。
施設は露天風呂、女性ひのき風呂、内湯、サウナと温泉設備が揃います。
温泉の中には、高濃度炭酸泉があり、15分も浸かれば、美肌効果と癒しの時間が過ごせるでしょう。
水着で入るプールや赤ちゃん用の浅いプールもあるので、海外の方も含め、多くの方が楽しめますね。
お風呂からも富士山を眺めながら、日本のお風呂文化を楽しんでほしいです。

・富士登山

夏の訪れにはぜひチャレンジしてもらいたい富士山登山、須走五合目から登ることができます。
マイカー規制が始まる混雑期以外は、須走五合目まで車で行くことができますが、繁忙期に車で行く時は、規制がかかるので、「 道の駅すばしり 」まで行き、シャトルバスを利用しましょう。
須走五合目からは1700mほど登ることになるので、しっかりとした登山準備が必要です。
日帰りは、登山に慣れていないと大変ですが、1日しかない方は、早朝から登り始めると良いでしょう。

ペットと泊まれる コンドミニアムおすすめポイント

富士須走コンドミニアムTANNPOPOは、周辺施設が恵まれているので、ぜひ車で訪れて欲しいコンドミニアムです。
富士山の誕生について知ることができる「 樹空の森シアター 」、溶岩地帯にできた森がある「 御胎内清広園 」の溶岩洞窟など、富士山にまつわる施設があり、富士地域を初めて訪れる方にも楽しめるでしょう。

また、温泉や富士サファリパーク、御殿場アウトレット、バイキングレストラン「 麦畑 」など、家族でも楽しめる地域です。

コンドミニアムなら、時間を気にせずにゆっくりと過ごせるので、愛犬と富士山を楽しみながら、ぜひゆっくり過ごしてくださいね。

ペットカレンダー

関連記事

  1. 大分県湯布院で愛犬と泊まれる宿

    湯布院山荘 吾亦紅 大分県湯布院でペットと泊まれる宿

  2. 九州大分県別府で愛犬と宿泊

    わんこの宿ゆるり 口コミ 九州大分県別府ペットと泊まれる宿

  3. 静岡県伊豆一碧湖付近で犬と泊まれる宿

    Cottage Figtree 静岡県伊豆一碧湖付近でペットと泊まれる宿

  4. 三重県でペットと泊まれる宿

    ホテル季の座 きほく千年温泉 三重県でペットと泊まれる宿

  5. 山梨県富士山近隣でペットと泊まれる宿

    コテージ結 山梨県富士山近隣でペットと泊まれる宿

  6. 犬と泊まれる宿

    ペットと泊まれる宿 福島県 「 ホテルリステル猪苗代ウイングタワー 」猫宿泊可

  7. 栃木県那須塩原で犬と泊まれる宿

    那須ドックラン&コテージワンコが主役 栃木県那須でペットと泊まれる宿

  8. 鳥取県米子ペット宿

    ベイサイドスクエア 皆生ホテル 鳥取県米子でペットと宿まれる施設

  9. 栃木県那須塩原でペットと泊まれる宿

    MAX RESORT 栃木県那須塩原でペットと泊まれる宿

  10. 静岡県伊豆熱海でペット宿

    熱海温泉ホテルかつら 静岡県伊豆熱海でペットと泊まれる宿

  11. 静岡県伊東市一碧湖で犬と泊まれる宿

    貸別荘 湖林 静岡県伊東市一碧湖でペットと泊まれる宿

  12. 長野県八ヶ岳でペットと泊まれる宿

    ペンション パレット 長野県八ヶ岳でペットと泊まれる宿