犬と泊まれる宿 岩手 鶯宿温泉「玄武風柳亭」

ペットと泊まれる宿 岩手 鶯宿温泉「 玄武風柳亭 」

ペットカレンダー
Pocket

ペットと泊まれる宿 「 玄武風柳亭 」があるのが岩手県を代表する温泉地として知られているのが「 鶯宿温泉 」近くです。

450余年の歴史のある温泉地の「 鶯宿温泉 」は雄大な自然と東北の郷土料理を味わえることで人気の観光スポットです。

そんな人気の「 鶯宿温泉 」近くでペットと泊まれるホテルが「 玄武風柳亭ホテル 」です。

葛根田渓流の絶景を眺められる露天風呂が名物。ペット同伴で宿泊できるプランも充実していて、ドックランを眺めながら露天風呂に入れるお部屋もあります。

ここでは、鶯宿温泉でペットと泊まれる宿を詳しくご紹介します。

ペットと泊まれる施設

施設名玄武風柳亭
住所岩手県岩手郡雫石町長山網張1-11
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金¥16,000(税抜)~/人 (大人2名利用時)
温泉・風呂情報無し
露天風呂    あり
ペット宿泊 備考欄ペットの宿泊料金は、別途¥3000(税別)となります。お部屋には1部屋1匹までとし滞在中必要なものは全てご持参下さい。宿泊が可能なペットは、室内犬と猫でトイレの躾が完全に出来ていることです。チェックイン時や館内の移動は必ずキャリーバックに入れて下さい。ペットが入れる場所はお部屋のみとさせていただきます。

鶯宿温泉

岩手を代表する温泉のひとつとして知られるのが「 鶯宿温泉 」です。

開湯して450余年の歴史を持つ「 鶯宿温泉 」を発見したのは、きこりだったそうで、鶯が怪我をした足をひたして休んでいた事から「 鶯宿 」と呼ばれるようになったそうです。

盛岡の奥座敷とも呼ばれ、雄大な自然を感じながら掛け流しの温泉を楽しめたり、東北の郷土料理を味わえることでも人気の観光スポットです。

ペットと泊まれる宿「 玄武風柳亭 」の魅力

ペットカレンダー

雄大な自然に囲まれた癒しのお宿

こちらのペットと泊まれる宿は、雄大な自然が楽しめる葛根田渓流のほとりに位置するお宿です。

癒しの四季の美しい景観と瀬音を楽しめる事で好評の犬と泊まれる宿宿です。

料理長が吟味した旬の味を楽しめるお料理

こちらの犬と泊まれるホテルの料理長は、都内の有名料亭などで長年経験を積んだ経験を持っています。

食材から盛り付けまでこだわり抜いて作られ、見た目にも美しいお料理を楽しむことができます。

「 旬の食材で、美しく、おいしく 」をコンセプトに、時期ごとに“最旬の食材”を使った食事を楽しむことができます。

犬と泊まれる宿 岩手 鶯宿温泉「 玄武風柳亭 」

犬と泊まれる宿 岩手 鶯宿温泉「 玄武風柳亭 」

ペットカレンダー

ペット専用の食事メニューも!

ペットと泊まれる宿「 玄武風柳亭ホテル 」では、ペット専用の食事メニューをオーダーすることができます。

ステーキ&ケーキセット3,000円 や、ステーキ&ロールケーキセット4,000円など、家族の一員でもあるペットに特別な食事を楽しんでもらえ犬との旅行を楽しむことができます。

葛根田堰堤を一望できる贅沢な露天風呂

こちらのペットと泊まれる温泉宿には、4つも露天風呂があります。

「 渓流を望む風呂 」「 大浴場の露天風呂 」は、葛根田渓流側にあり自然を思い切り楽しめる開放感のある露天風呂です。

「 大浴場の露天風呂 」は、24時間対応で、自分の好きな時間にいつでも楽しめるのが嬉しいポイントです。

2つの貸切露天風呂は、4名位まで入浴できる広々とした露天風呂で葛根田渓流を独り占めしているような気分でゆっくりとお風呂を楽しむことができます。

宿泊者であれば無料で利用することができます。

天然ラジウム鉱石使用の大浴場

犬も泊まれる宿の「 玄武風柳亭 」には、天然ラジウム鉱石を使用した広々とした大浴場があります。

代謝を高めたり、免疫機能を高める効能があり、24時間いつでも利用できる嬉しい大浴場です。

ゆったりと汗を流せる岩盤浴

こちらのペットと泊まれる宿には、最大5名で利用できるベットタイプの岩盤浴ルームが併設されています。

専用の浴衣も用意されていて、暑すぎないのでゆっくりと汗を流しデトックスすることができる癒しの岩盤浴です。

宿泊者であれば1時間800円で利用することができるドッグラン付き宿です。

ドッグラン付きペットと泊まれるホテル

露天風呂から愛犬を見守れるプライベートドッグラン付きホテル

露天風呂付洋室ツインのお部屋には、専用のドックランが併設されています。

露天風呂からは、人口芝のドッグランが見えるので、愛犬がドッグランで楽しく遊んでいる姿を見守りながら温泉を楽しむことができます。

ペットと宿泊する際に必要なもの

こちらの犬と一緒に泊まれる宿に宿泊の際は、

  • ケージ(2頭目以降)
  • リード
  • フードボウル
  • フード
  • ペットーシーツ
  • おむつ
  • 狂犬病および混合ワクチン接種の証明書(1年以内接種)
  • おやつ
  • ウェットティッシュやタオル
  • 使い慣れたグッズやお気に入りのおもちゃ

を持参すると安心です。

犬と泊まれる宿 岩手 鶯宿温泉「 玄武風柳亭 」

犬と泊まれる宿 岩手 鶯宿温泉「 玄武風柳亭 」

ペットと泊まれる宿の宿泊プラン

こちらの犬と同伴できるホテルでは、ペットを連れて宿泊できる2つのプランが用意されています。

通常の宿泊プランの他、「 お料理グレードアップ 」プランを選ぶこともできます。

また、お部屋のタイプも充実していて、本館では、露天風呂付の洋室ツインか通常の洋室ツインかファミリールームが選べ、別館では和室8畳に宿泊することができます。

こちらのペットと泊まれる宿に犬と泊まる条件は、日常室内で飼われている猫や犬にかぎりペット1匹につき 3,000 円(税別)の費用がかかります。

サイズは小型・中型までとなり、

  • 1 年以内に予防接種を受けている
  • ノミ・ダニ・その他寄生虫などが駆除できている事
  • トイレのしつけができている
  • 無駄吠えや爪とぎ、飛びつきをしない事

が条件とされています。

玄武風柳亭 周辺の観光情報

松ぼっくり

雫石で採れた野菜や果物と松原牧場で採れた新鮮なミルクを使ったジェラートが楽しめることで有名な「 松ぼっくり 」は、年間17万人もの人が来店する人気のお店です。

ペットと泊まれる宿「 玄武風柳亭 」からも車で3分程度の場所にあり、気軽に地元の味を楽しむことができます。

葛根田渓谷

ペット同伴できるこちらのホテルの目の前にある「 葛根田渓谷 」は、ブナの原生林をはじめとする広葉樹が広がる自然が美しい人気の観光スポットです。

渓谷の奥では、約30mの「 鳥越の滝 」を見ることができます。

ペットカレンダー

小岩井農場まきば園

ペットと泊まれる宿「 玄武風柳亭 」のから車で7分程度で行けるのが、 岩手県の代表的な観光地である「 小岩井農場まきば園 」です。

羊や牛、馬などの動物たちと触れ合うことができたり、質の高い小岩井農場産素材をふんだんに使用したグルメを楽しめたり、まきば園でしか買えないオリジナル商品を購入できたりできる、日本最大級の総合農場です。

岩手山

別名南部片富士とも呼ばれる「 岩手山 」は岩手県内最高峰野山として知られています。

コマクサの群落、焼走り熔岩流など見所も盛り沢山で、岩手県民からも親しまれています。

登山コースも充実していて、4時間程度で自然を楽しめることで観光客かも人気のスポットです。

犬と泊まれる宿 岩手 鶯宿温泉「 玄武風柳亭 」

犬と泊まれる宿 岩手 鶯宿温泉「 玄武風柳亭 」

「 玄武風柳亭 」はお湯を存分に楽しみたい人におすすめ!

こちらのペットと泊まれる宿は、岩手県を代表する温泉地「 鶯宿温泉 」にある温泉近くで、4つの露天風呂と24時間利用できる大浴場があり、お風呂を存分に楽しめるお宿です。

全てのお風呂から葛根田渓流の絶景を眺めることができ、四季折々の自然を楽しむことができます。

さらに、お部屋のタイプによってはお部屋に露天風呂がついていて、ペット専用のプランであれば露天風呂からお部屋専用のドックランを眺めることがでる専用のドッグラン付き 宿です。

愛犬を見守りながら露天風呂を楽しむことができます。

お料理にもこだわられていて、都内で修行をつんだ料理長が時期ごとに“最旬の食材”を使った見た目にも美しい食事を楽しむことができます。

さらに、ペット専用の食事もオーダーすることができ、ペット連れでも楽しく旅行できるのがペットと泊まれる宿「 玄武風柳亭 」です。

施設情報

住所:岩手県岩手郡雫石町長山網張1-11

アクセス:JR雫石駅からタクシーで15分(雫石駅から宿まで前日までの予約で無料送迎してくれます)

駐車場:有り

チェックイン:15:00~

チェックアウト:~10:00

ペットと泊まれる宿 口コミ
犬を一匹にしなくても大丈夫

家族と老犬と温泉旅行でした。犬を一匹にしたくないため風呂は家族でローテーションしますが、食事の際はどうしても一匹にしてしまうことが多いです。しかし部屋食でしたので一匹だけにすることもなく、また露天風呂付きでしたので犬を見守れながらゆったり入ることが出来ました。お散歩用の出入口が部屋のすぐそばにあるため犬を連れて外にもすぐ出られて、不便なく過ごすことが出来ました。犬用タオルやビニール袋も完備されてます。犬を連れても安心して宿泊出来るお宿です。また行きます。

ペットと泊まれる宿 口コミ
高齢犬と一緒に

夫婦二人と16歳の高齢犬を連れて泊まりに来ました。ペットOKな宿が少なく、高齢犬ということもあり長時間の移動はあまりしたくなかったので場所的にも丁度よかったです。夕ごはんも部屋食にしてくれてずっとワンちゃんの様子が見れましたし、畳のお部屋で布団寝だったので寝ている間もすぐ隣で安心しました。部屋は広くはなく季節のせいかカメムシもよく出ますが、そんなの気にならないくらい夕御飯がいっぱい出てきました。肉料理食べれませんのリクエストにも答えて頂きました。貸切り露天風呂も空いていれば何回でも入れて旦那は3回も入りに行っていました。
残念だったのは朝ごはんの味噌汁がしょっぱかった~。
今度はペットOKの貸切り露天風呂付部屋に泊まってみたい。

ペットと泊まれる宿 口コミ
☆ わんこと一緒にファミリールーム ☆

今年二回目の利用です。
夫婦と友達一人、ワンコ一匹での宿泊でした。
こちらの宿は接客など、相変わらず立派です。
料理も期待通り、満月見ながらの露天風呂も大満足!
予算を気にしなければもっとグレードアップもできるようです。
土日には朝食バイキングということで すごい種類多かったです。
<以下 メモ>
1.本館1階の一番奥の部屋は ワンコ同宿OKで露天風呂付のお部屋 二名まで可
2.別館は全て和室だが ワンコOKの部屋では 部屋食できる。こちらも二名まで
またお世話になります。よろしくお願いします。

ペットと泊まれる宿 口コミ
ペットと一緒

約1年ぶりに宿泊させてもらいました♪
晩御飯は毎回楽しみにさせてもらい、
とっても美味しく頂きました。
私の事前要望におこたえさせてもらい
ありがとうございます(^o^)
妻も川魚食べれたのが大変喜んでいました。
ちょっと残念なのがお部屋の洗面所の
コンセントが一部壊れてたので使用出来なかった
のが残念でした。
トータルで大変満足しましたので
来年も宿泊に行きますのでよろしくお願いします(^o^)

ペットと泊まれる宿 口コミ
ワンコと一緒に本館の洋室に泊まりました。ワンコ同伴専用の出入口があり、気兼ねなく外に出入り出来て良かったです。今度は別館に泊まってみたいです。
ペットカレンダー

関連記事

  1. 山梨県山中湖でペットと泊まれる宿

    カフェ&オーベルジュ里休 山梨県山中湖でペットと泊まれる宿

  2. コテージログハウスGOO! 長野県黒姫高原でペットと泊まれる宿

    コテージログハウスGOO! 長野県黒姫高原でペットと泊まれる宿

  3. ペットと泊まれる宿 花の宿B&B思いのまま

    花の宿B&B思いのまま 長野県蓼科でペットと泊まれる宿

  4. 栃木県那須で愛犬と泊まれるホテル

    TOWAピュアコテージ 栃木県那須高原でペットと泊まれる宿

  5. 山梨県八ヶ岳清里高原でペットと泊まれる宿

    バウムコレクション 山梨県八ヶ岳清里高原でペットと泊まれる宿

  6. 犬と泊まれる宿 三重県 「都リゾート奥志摩アクアフォレスト」

    奥志摩アクアフォレスト 口コミ 三重県ペットと泊まれる宿

  7. 岐阜県土岐市で愛犬と泊まれる宿

    八勝園湯元館 岐阜県 土岐市でペットと泊まれる宿

  8. 長野県茅野市蓼科温泉で愛犬と泊まれる宿

    蓼科東急ホテル 口コミ 長野県茅野市蓼科温泉ペットと泊まれる宿 

  9. 山梨県清里高原で犬と泊まれる宿

    清里レストラン&コテージ睦(BOKU) 山梨県清里高原でペットと泊まれる宿

  10. 岐阜県飛騨高山で犬と泊まれる宿

    ペンション クローバーリーフ 岐阜県飛騨高山でペットと泊まれる宿

  11. 犬と泊まれる宿 神奈川県 「小田急箱根ハイランドホテル」

    小田急箱根ハイランドホテル 口コミ 神奈川県ペットと泊まれる宿

  12. ペットと泊まれる宿 沖縄 「リブマックスアムス・カンナリゾートヴィラ」

    リブマックスアムス・カンナリゾートヴィラ 口コミ 沖縄県ペットと宿泊