ドッグランがあってペットと泊まれる宿 5選 那須編

ドッグランがあってペットと泊まれる宿 5選 那須編
ペットカレンダー
Pocket

ホテルエピナール那須

施設名ホテルエピナール那須
住所〒 325-0302 栃木県那須郡那須町高久丙1
入れる場所小型犬
中型犬
大型犬
超大型犬
ネコ
小動物
室外犬
客室へ入れる
客室での解放
ダイニング(食事中)
ロビーを歩かせる
プレイルームに入れる
ケージの持参
館内でのリード着用
※室外で飼っているペットが宿泊する場所(客室への入室が不可の場合):
敷地内ケージ預かり
ドッグラン(無料)/
アジリティー /
ペット専用シャワー /
ペット足洗い場
有り(有料) [ミートボール、スモークチキン、ポークステーキ等 ]
生後6ヶ月以上であること。 / 予防接種・ワクチンの接種を受けていること。 / おしっこのしつけができていること。 / 無駄吠えをしないこと。 / ベッド・ふとんの上にあげないこと。 / 粗相をした場合、クリーニング代を請求することがあります。 / 同伴できるワンちゃんは、生理開始から4週間以上経過し、かつ妊娠状態でないワンちゃんに限ります。また、現在生理中でなく、宿泊滞在時も生理になる可能性の無い場合に限ります。 / ノミ・マダニの駆除対策を済ませてください。 / 他のワンちゃんに著しく迷惑をかける恐れがある場合は、宿泊をご遠慮いただく場合があります。
リード、食べなれたフード、タオルやおもちゃ
料金■ 大 人 :2食付き 16,956円~ ■ 子 供 :2食付き 11,869円~
※大人2名様以上でご予約下さい。大人1名の場合同伴のお子様1名は大人料金となります
ペット
小型犬: 1,944円 / 中型犬: 1,944円 / 大型犬: 2,160円 / ペット料金補足:
お支払(カード利用)
VISA / JCB / Master / アメックス / ダイナース / DC / UC
備考
入湯税有 / 季節料金有 /
温泉・風呂情報
ペット宿泊 備考欄小型犬: 1,944円 / 中型犬: 1,944円 / 大型犬: 2,160円 /

那須高原の緑に囲まれた総合リゾートホテルには、ペットホテル棟(テラス棟)があって、ペット(小型犬から大型犬まで)と一緒に泊まれて、ドッグランなどの愛犬用施設があります。

なお、飼い主さんがホテル棟に泊まるプランの場合、愛犬はペットホテル棟にあるドッグキャビン(ペットホテル)に預ける事になります。

那須エリア最大のドッグラン

「ドッグガーデン」にはテニスコート2面分の広さがあるドッグランがあって、3つのエリアに分けられていて朝6時から日没まで遊ばせることができます。

天然芝のメインエリアにはアジリティが2台置かれていて、小型犬専用エリアにも1台置かれています。

もうひとつのフリーエリアも小型犬専用となるので小さなワンちゃんも安心して遊ぶことができますよ。

各エリア内に水飲み場や飼い主さん用のベンチがあるほか、マーキング用のポイントも設置されています。

遊び終わったらドッグキャビン内のドッグシャンプールームできれいにしてあげましょう。

ペットカレンダー

ペットホテル棟での食事

こちらの食事はルームサービスでのお部屋食なので愛犬と一緒にゆっくりいただくことができます。

ディナーも朝食も洋食か和食のどちらかを選ぶことができます。

ワンちゃんには栄養バランスが考えられている「愛犬用メニュー」が5種用意されているので、ぜひ選んで食べさせてあげてくださいね。

なお、ホテル棟に宿泊する場合はレストランでフレンチなどをいただきます。

愛犬と泊まれるお部屋

ホテル棟に宿泊の時にはワンちゃんはドッグキャビンでのお泊りになります。

一緒に泊まれるペットホテル棟は6室3タイプで、専用駐車場があり専用エントランスでのチェックインができるので、ほかのペット連れでない宿泊客に気を使わずに済むのが嬉しいですね。

ちなみにフロントにいる看板犬「こなす」ちゃん、勤務時間内なら運が良ければお出迎えしてもらえますよ。

「スイート」「デラックス」「スーペリア」どのお部屋も十分な広さがあって、ワンちゃんが自由に過ごすことができます。

お部屋の中には大きなケージがあり、食器・トイレシート・粘着ローラー・消臭スプレーなどのほか、お散歩やドッグランで使えるお散歩グッズセットなども用意されています。

また、ドッグキャビンでは一時預かりなどにも対応してもらえます。

ペットと泊まれる宿 詳細

ラ・ピステ

施設名ゲストハウス ラ・ピステ
住所栃木県那須郡那須町高久丙2628-6
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金¥13,727(税抜)~/人 (大人2名利用時)
温泉・風呂情報無し
ペット宿泊 備考欄トイレなどの基本的なしつけができている事。
室内犬のみ。

那須高原の牧草地と森の緑の中に建つ洋風平屋造りのこちらの宿は、天井が高く解放感があって準バリアフリーで愛犬や飼い主さんにも優しく、4,000坪もの敷地の中には散歩道や広いドッグランがあってペット(小型犬から大型犬まで)と泊まれる宿です。

ペットカレンダー

2つのドッグラン

広い天然芝のドッグランの一つは自由に走り回れて、もう一つには競技会で使えるようなアジリティが設置されています。

アジリティで飼い主さんも競技のように一緒に走れば、日ごろの運動不足解消に良い運動ができるでしょう。

ドッグランの周囲には森林浴を楽しめる散歩道があるのでのんびりお散歩も良いですね。

ドッグランや散歩の後には玄関横にある足洗い場できれいに洗ってあげてください。

愛犬と楽しむ食事

食事は和洋折衷の家庭料理を食堂に愛犬を同伴してゆっくりいただくことができます。

愛犬にはいつもの食べなれたドッグフードを持参して一緒に食べさせてあげてくださいね。

愛犬と泊まれるお部屋

シックな雰囲気でバリアフリーのお部屋は4タイプの洋室で、人数に合わせて選べます

愛犬が自由にくつろぐことができるのですが、飼い主さんがお風呂に行く間などはお部屋で留守番する事になりますので、ケージやクレート、キャリーバッグなどを持参しておきましょう。

またそのほかにはトイレトレーやシートに食器やおもちゃ、ふだん使いの寝具などを持参しておくと安心ですね。

ペットと泊まれる宿 詳細

ペット&スパホテル那須ワン

施設名ペット&スパホテル那須ワン
住所〒 325-0301 栃木県那須郡那須町湯本206-1150
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金■ 大 人 :2食付き 11,500円~ ■ 子 供 :2食付き 10,500円~
■ 一泊料金補足 : 上記料金は、1室2名利用時。※ジュニアスイートは1名3000円増。
温泉・風呂情報天然温泉/ 貸切風呂/ 男女別風呂/ 大浴場/ ペットと入れる風呂
ペット宿泊 備考欄小型犬: 1,100円 / 中型犬: 1,600円 / 大型犬: 2,200円 / 超大型犬: 2,200円 / ネコ: 1,000円 / 小動物: 1,000円 / ペット料金補足: ペット料金は体重による区分となります。~10kg:1,000円/10~20kg:1,500円/20kg~2,000円

那須高原でペットと泊れて、ドッグランがあって、温泉を楽しむこともできるこちらの宿は、愛犬と一緒に那須の自然を楽しみたい飼い主さんが満足できるリゾートホテルです。

愛犬の大きさに制限はなく、大型のワンちゃんでも歓迎してもらえるのが嬉しいですね。

自然の中のドッグラン

ウッドチップが敷き詰められたドッグランは起伏に富んでいて、緑に囲まれた爽やかな空気の中で遊ばせてあげることができます。

また、雨降りの日には屋内ドッグランで愛犬のストレスを発散させてあげることができますよ。

愛犬の足に優しいカーペット敷でオモチャなども置かれています。

愛犬と一緒に食事

愛犬を同伴できるレストランではテーブル横にリードフックがあって、小型犬用にはすっぽり入れるバスケットが用意されています

飼い主さんが地元の食材を使った和洋折衷料理のフルコースを味わう間、愛犬には「愛犬メニュー」を頼んで一緒に食事を楽しんではいかがでしょうか。

愛犬メニューには鶏肉、牛肉と野菜を使って安全に調理された料理を作ってもらえて、「ワンちゃんデザート」ではカボチャなどを使ったケーキが別腹として用意されています。

愛犬と泊れるお部屋

和室、洋室にジュニアスイートの和洋室はそのお部屋も明るく清潔でゆったりしていて、愛犬とベッドで添い寝することができるのです。

お部屋には大型犬でもゆったりのケージがお部屋に備え付けられているほか、食器やトイレシートなどの愛犬用アメニティーが充実していて自宅から持参するのはリードくらいで済むのが嬉しいですね。

また、1組70分での予約制貸し切り風呂では浴室にワンちゃん専用バスタブが設置されていて、愛犬も一緒に那須の天然温泉に入浴することができるのも、このホテルの嬉しいポイントです。

ペットと泊まれる宿 詳細

ホテルフォレストヒルズ那須

施設名ホテルフォレストヒルズ那須 ~愛犬と旅する大自然のリゾート~
住所栃木県那須郡那須町大字高久乙1880
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金¥18,000(税抜)~/人 (大人2名利用時)
温泉・風呂情報那須温泉(加温)
ペット宿泊 備考欄室内犬のみ受け入れ可

那須高原には広大な敷地の中にドッグランがあって、ペットと泊まれる宿がたくさんありますが、こちらはその中でも愛犬が喜ぶフィールドアスレチックなどがあるドッグフレンドリーなコテージホテルです。

ドッグランとアスレチック

「森のドッグラン」は土や草がそのままで木の枝や丸太なども自然のままに残されているドッグランです。

貸し切り利用もできて、中で愛犬を自由に遊ばせながらバーベキューパーティなどを楽しむこともできます。

「Tiny little dogs fun park」は体重5kg未満の愛犬限定のドッグランで、小型犬が安心して遊ぶことができます。

「そよ風の広場」は中型犬と大型犬用で、グリーンシーズンはテニスコートとしても使われますが、ホワイトシーズンでは雪上ドッグランとして利用するこができます。

そして「ドッグフィールドアスレチック」は自然を活かした愛犬用のアスレチックで、ワンちゃんの運動機能を高める効果が期待できる6つのコースがあるので、ぜひ愛犬にチャレンジさせてあげてくださいね。

また、敷地内の「那須ドッグクラブ」には屋内プレイルームがありそこと繋がっている人口芝のテラスでも愛犬を遊ばせることができます。

コテージの食事

食事は施設内にあるレストラン「マヨール」で地産地消のオーガニック料理のコースを楽しめます。

愛犬同伴で入れますので、愛犬には「ワンちゃん用お食事メニューを」オーダーして一緒にゆっくり食事をしてはいかがでしょうか。

ワンちゃんメニューは牛肉、鶏肉、魚と野菜などの煮込みやステーキなどを無添加で作ってもらえます。

また、お部屋食を頼むことができるコテージやテラスでバーベキューを楽しめるコテージなどもありますよ。

コテージのお部屋

コテージはそれぞれ個性的で人数や用途に合わせて選ぶことになりますが、そのコテージでは愛犬を自由に過ごさせることができます。

おすすめなのは、「ONE LOVE スタンダード」で、ウッドリップ敷きの専用ドッグランや室内に愛犬が遊べる「ぷれいるーむ」「どっぐりびんぐ」などがあり愛犬がコテージ内でも楽しく遊べます。

全てのコテージにクレートとトイレ&トイレシートがあり、そのほかにも散歩用エチケット袋・ウェットティッシュ・消臭除菌スプレー・粘着ローラー・モップ・バスタオル・足拭きタオル・足洗いトレイ・食器・飛び出し防止柵などが設置されていて、飼い主さんが持参しなければならないのがリードくらいなのは嬉しいサービスですね。

ペットと泊まれる宿 詳細

Cottage WANSコテージわん’S

施設名わん’sLAND TATEYAMA
住所千葉県館山市見物770
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金¥6,000(税抜)~/人 (大人2名利用時)
温泉・風呂情報無し
ペット宿泊 備考欄ペット無料
1年以内の狂犬病予防接種証明書、混合ワクチン5種以上接種証明書をご持参ください。
犬種によってはご宿泊いただけない場合もございます。
■氏名または名称/第一種動物取扱業 ■事業所の名称/わん’s LAND TATEYAMA ■動物取扱業の種別/保管 ■事業所の所在地/千葉県館山市見物770 ■登録番号/17-房健福220-3 ■登録年月日/20170501 ■登録期間の末日/20220430 ■動物取扱責任者氏名/久郷 浩介

那須高原でペットと泊まれるコテージはたくさんありますが、こちらほどペットの事を考えてくれているコテージは少なく、ドッグランがあって愛犬と楽しく泊まれる宿です。

ペットカレンダー

広大なドッグラン

メインのドッグランは400坪もの広大さで、手作りのアジリティが置かれていて小型犬から大型犬まで楽しむことができます。

また、このほかに中くらいの広さのドッグランにはバーベキュースペースが併設されていて、愛犬を自由にノーリードで遊ばせながらバーベキューを楽しむことができます。

またさらに小ぶりなミニドッグランもあって小型犬などがのんびり遊ぶことができます。

そのほかに夏になればドッグプールがオープンして、ワンちゃんが水遊びを楽しめます。

コテージで楽しめる食事

食事はそれぞれのコテージでのお部屋食となります。

メニューは夕食として4種類あって、バーベキュー、かに鍋、牛しゃぶ、牛すき焼きから選ぶことができますし、朝食もお部屋食で洋食か和食を選べます。

愛犬にはいつも食べているドッグフードを持参するか、あるいは宿にお願いすれば、ささみのボイルなどを食べさせてもらえますので予約時に相談してみてくださいね。

愛犬と泊まれるコテージ

コテージは全6棟あって、全部にロフトが付いていて、2名用のツイン、ダブルにベッドがない小上がりタイプのものなど、どれも木のぬくもりがいっぱいで床はペットに優しいクッションフローリングです。

またメゾネットタイプでは2階が寝室になっていて、愛犬は1階のリビングでのみ自由に過ごせます。

ミニキッチンがあるので簡単な調理が可能で、電子レンジやトースターなどもあって長期滞在におすすめです。

ペットと泊まれる宿 詳細

ペットカレンダー

関連記事

  1. 伊豆 温泉 犬

    愛犬と泊まれる温泉宿 伊豆長岡温泉 小松家 八の坊

  2. 犬も泊まれる宿 九州

    別邸 わんこ日和 犬も泊まれる九州・熊本の温泉宿

  3. 静岡 犬と泊まれる宿

    静岡で犬と泊まれるグランピングの宿2選!

  4. ドッグランド サムデイ

    ドッグランドサムデイ 山梨県河口湖でペットと泊まれる宿

  5. biwa dog

    Biwa DOG(ビワ・ドッグ) 滋賀県の琵琶湖畔でペットと泊まれる宿

  6. 信州 ペット と 泊まれる 宿

    信州の軽井沢でペットと泊まれる人気の宿2選

  7. コテージ霧ヶ峰

    コテージ霧ヶ峰 長野県霧ヶ峰高原でペットと泊まれる宿

  8. 福岡 ペットと泊まれる宿

    福岡でペットと泊まれるおすすめの宿3選

  9. 犬と泊まれる宿 長野

    お宿たんたん 長野の穂高温泉郷で犬と泊まれる宿

  10. 仙台ペットと泊まれる宿

    宮城県仙台市でペットと泊まれる宿2選!

  11. ペット と 泊まれる 宿 岐阜

    岐阜県でおすすめのペットと泊まれる宿

  12. oniwa

    ONIWA 高知でペットと泊まれるコテージの宿