和み舎せせらぎ 口コミ 岐阜県長良川でペットと泊まれる宿

和み舎せせらぎ 口コミ 岐阜県長良川でペットと泊まれる宿

ペットカレンダー
Pocket

郡上天然鮎やな漁場 和み舎せせらぎ

和み舎せせらぎ 口コミ 岐阜県長良川でペットと泊まれる宿

岐阜県の長良川に面した自然豊かな場所に、アウトドア好きが集まるペット同伴OKのリゾート「郡上天然鮎やな漁場 和み舎せせらぎ」があります。

古民家調のログコテージは、全棟ドッグラン付き。

周囲は自然がいっぱいで、ワンちゃんと一緒に楽しめるお散歩コースもあり、四季を通じてさまざまなアウトドアが楽しめます。

アウトドアに興味があるけど、あまり体験したことがない・・・そんな人にもおすすめです。

ここは初心者からアウトドアを快適に楽しむための設備が充実しているんです。

また、天然アユや飛騨牛など、岐阜名産の味覚をたっぷりと味わえるのも魅力です。

ワンちゃんも喜ぶペットと泊まれる宿をじっくりと紹介します。

ペットと泊まれる施設

施設名古民家ログコテージ 和み舎せせらぎ
住所〒501-5124 岐阜県郡上市白鳥町大島字中井694-2
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室××
食堂××××××
ロビー××××××
プレイルーム××××××
料金■ 大 人 :素泊まり 6,937円~ (5名以上利用時)
温泉・風呂情報貸切風呂
ペット宿泊 備考欄小型犬: 2,000円 / 中型犬: 2,000円 / 大型犬: 2,000円 / 超大型犬: 2,000円 /
ペット料金補足:2泊目以降は1,000円。犬用寝具またはゲージをご持参下さい。ロフトスペースとレストラン棟の同伴はお断りしております。

地元の名産を味わえる料理

和み舎せせらぎ 口コミ 岐阜県長良川でペットと泊まれる宿

食事は、コテージにあるキッチンで作ったり、専用焚き火路でバーベキューをしたり、敷地内のレストラン棟でいただくなど、さまざまな楽しみ方があります。

コテージで料理する場合、食材は自分で持ってきてもいいのですが、コテージにはケータリングサービスがあり、食材を予約しておくことができるので、手ぶらで泊まりに行き、気軽にバーベキューや料理を楽しむこともできるんです。

まず、バーベキューを楽しみたい人には、飛騨牛をはじめ鶏肉や豚肉、ウインナー、野菜などが味わえるセットや、スペアリブ、ステーキ、フランクフルト、しし肉などもあります。

また寒い冬には寄せ鍋セット、A4特級の飛騨牛すき焼きセット、しゃぶしゃぶセットなども楽しめます。

冬はマイナス15度にまで冷え込むこともありますから、アツアツの鍋料理ほどうれしいものはないですね。

また、敷地内の「やな場」でとれた天然ブランド鮎やその自家製干物も焼いていただくことができますよ。

和み舎せせらぎ 口コミ 岐阜県長良川でペットと泊まれる宿

朝食には和み舎せせらぎ名物の天然鮎飯が楽しめます。

これらのケータリングメニューは必ず3日前までに予約をお願いします

家族や仲間、大事なワンコと一緒にワイワイ楽しみながらコテージでいただくのはとても楽しそうですね。

レストラン棟は、カウンター席が10席、お座敷が32席、屋根付きのアウトドア席(1テーブル2,000円が別途かかります)が50席のレストランです。

残念ながら、レストランにはワンちゃんは入れませんので注意しましょう。

ここレストラン棟では、名産の鮎料理やバーベキューが楽しめます。

美しい長良川に生息する日本一のブランド鮎は、メニューが充実。

天然鮎のフルコースに、鮎飯、塩焼き、甘露煮、フリッター、干物、サラダなどあり、どれにしようか迷ってしまいそう。

バーベキューのメニューはケータリングと同じ飛騨牛、鶏肉、豚肉、ウインナー、野菜などが焼けるバーベキューセットのほか、ピザ窯の火入れから自ら楽しめる本格窯焼きピザ、ダッチオーブンで食べる豪快な丸鶏、自分で作る燻製セット、フランクフルト、スペアリブステーキ、しし肉などなどがあります。

また郡上名物けいちゃん&ホルモンも、食べたことのない人はぜひ味わってみたいメニューです。

けいちゃん(鶏ちゃん)は、岐阜県の郷土料理で、鶏肉を味噌ベースのタレに漬け込み、野菜と一緒に焼いて食べる料理です。

とても柔らかい歯ごたえなので、地元ではお子さんからご年配の方にも親しまれていますよ。

サイドメニューやお酒、ソフトドリンクもとても充実していますので、グルメにはたまりません。

お風呂はいつでも入浴OK

和み舎せせらぎ 口コミ 岐阜県長良川でペットと泊まれる宿

こちらの宿では、それぞれのコテージについているお風呂に入ります。

川遊びや散策で汗をかいたり汚れたりしても、コテージに戻っていつでも好きな時間にさっとお風呂に入れるので、アウトドア派にはとても便利ですね。

お風呂には入浴剤、シャンプー、リンス、ボディーソープ、ドライヤーがついています。

タオル類はありませんが、受付でレンタルはありますので、助かります

また歯ブラシ、歯磨き粉、髭剃り、基礎化粧品類などはありませんので、そちらは持参しましょう。

古民家風ログハウスでリラックス

和み舎せせらぎ 口コミ 岐阜県長良川でペットと泊まれる宿

ペットと泊まれるのは、全5棟のログハウス

和の情緒あふれる古民家風のコテージで、こげ茶色の外観が、周囲の杉林に溶け込みとても良い雰囲気です。

木材をふんだんに使ったログハウスなので、森林浴効果でリラックスした時間が過ごせます

和み舎せせらぎ 口コミ 岐阜県長良川でペットと泊まれる宿

どの棟も最大定員8名の広々とした造りで、ワンフロアの広々リビングと、リビングと個室の寝室、さらにロフトもある2タイプがあります。

リビングの畳の和室は、ゆったりとくつろいだ時間が過ごせそう。

和み舎せせらぎ 口コミ 岐阜県長良川でペットと泊まれる宿

畳部分とロフトスペースにはワンちゃんの立ち入りはできませんので注意してください。

棟の周囲は柵に囲まれており、ドッグランになっていますので、ワンちゃんを遊ばせてあげることができます。

宿泊料金は各棟6,937円(食事の料金は含まれません)~。

ワンちゃんの同伴は1頭につき1泊2,000円、2泊目以降は1,000円です。

なんでも揃うお部屋の備品

和み舎せせらぎ 口コミ 岐阜県長良川でペットと泊まれる宿

こちらのコテージは、とにかくお部屋の設備が充実しています。

外には専用焚き火炉、バーベキューテーブル、室内にはユニットバス、洗面台、トイレ、エアコン、寝具、冬季にはガスファンヒーター、テレビ、ガスコンロ、炊飯ジャー、冷蔵庫、電子レンジ、ミネラルウォーターサーバーなど。

また、調理器具はもちろん、食器、コップ、はし、土なべ、卓上ガスコンロなどなんでもそろいます。

まるでセカンドハウスのようですね。

また、アウトドア料理をさらに満喫できるよう、ダッチオーブンや燻製器、薪ストーブ、焚き火バケットテント、寝袋、プールなどなんでもそろっています。

生ビールサーバーまであり、至れり尽くせりですね。

これらは有料となりますので、確認してみてください。

アウトドア初心者でも、コテージで何でも貸してくれるので楽々で楽しめますね。

ペットと泊まれる宿の注意点

こちらの宿で泊まれるペットはワンちゃんのみです。

そのほかの動物は宿泊できませんので注意してください。

ワンちゃんは小型犬、中型犬、大型犬、超大型犬がOKです。

そのほか、ペット同伴の場合、宿から利用に際して注意がありますので確認してみましょう。

・予防接種(5種混合以上)、狂犬病予防を打っていないワンちゃんは利用できません。
・噛む癖やケンカ癖のあるワンちゃんは口輪を利用するなどしてください。
・レストラン棟へは愛犬は立ち入れません。
・コテージは室内でもワンコと過ごせますが、畳の部分とロフトスペースにはワンちゃんは立ち入れません。
・ペットフード、ペットの日用品は売店で取り扱いがないので飼い主さんが持っていきましょう。
・犬用寝具やゲージ、そのほかワンちゃんが過ごすために必要なものは飼い主さんが持参しましょう。

グランピングも楽しめる

和み舎せせらぎ 口コミ 岐阜県長良川でペットと泊まれる宿

ペットと泊まれる宿では、最近よく耳にする「グランピング」も楽しむことができます。

グランピングは「グラマラス」×「キャンピング」の造語で、自然環境のなかでラグジュアリーに自然を満喫する一歩進んだアウトドアの楽しみ方をいいます。

チーズ、ゆで卵、かまぼこ、ソーセージの燻製体験や、自分で焼くピザ窯体験焚き火(キャンプファイヤー)体験、ジビエ肉の解体&バーベキュー体験のほか、ファイヤーサークルの周りにある星見デッキで星を眺めたりハンモックに揺られてお昼寝したり

ふだんなかなかできない本格的なグランピング体験を実現させてくれますよ。

夏には岐阜の観光「やな」が登場

「やな」とは、川の流れをせき止めて木の杭や竹で組んだ「やな」に、流れてきた川魚を獲る歴史ある漁法です。

ペットと泊まれる宿は、長良川の清流沿いにあり、8月から10月には長良川伝統漁法の「やな漁」が行われます

産卵後に海に帰ろうとする習性を利用して、やなに流れてきた落ち鮎を捕えます。

長良川水系の上流、郡上水内で獲られた鮎は「郡上鮎」と呼ばれ、姿かたちだけでなく味や香りも良い、日本一のブランド鮎です。

こちらの「やな場」は観光用ではないため、体験などはできませんが、美しい竹で組まれた「やな」は見ているだけで風情があります。

こちらの鮎はレストランやケータリングでいただくことができますので、ぜひ味わってみたいですね。

ペット宿の周辺情報

清流長良川に面したペットと泊まれる宿の周辺は、観光スポットがいっぱいです。

まず有名なのが、1559年に築かれた「郡上八幡城」

小さいお城ですが、美しいたたずまいで天守閣から見る街並みの風景は絶景です。

また大倉滝も見られる快適ドライブロード、「せせらぎ街道」は、四季を通じて自然をめいいっぱい感じることができます。

「ひるがの高原 牧歌の里」では、四季を通して花畑に色とりどりの花々が咲き、動物との触れ合いも楽しめ、家族連れにおすすめのスポットです。

また、郡上八幡は食品サンプル発祥の地。

「食品サンプル創作館 さんぷる工房」では、手軽に制作体験もできますから、ぜひ訪れてみたいですね。

ペットと泊まれる宿まとめ

岐阜県長良川沿いにあるリゾート「郡上天然鮎やな漁場 和み舎せせらぎ」、いかがでしたか?

和の情緒あふれる5棟のコテージでは全棟ワンコと宿泊可能、お部屋には設備が充実し、初心者でも快適にアウトドアが楽しめる宿です。

バーベキューやレストランでは飛騨牛やブランド鮎に舌鼓、最近流行りのグランピングも体験できます。

自然豊かな環境で、大切なワンちゃんとアウトドアをたっぷりと楽しめる宿、ぜひ訪れてみませんか。

ペットカレンダー

関連記事

  1. 長野県軽井沢でペット宿泊

    プリンス 森のドッグヴィレッジ 長野県軽井沢でペットと泊まれる宿

  2. 長野県白馬村で愛犬と泊まれる宿

    ペンションブルー 長野県白馬でペットと泊まれる宿

  3. 長野信州霧ヶ峰高原で愛犬と宿泊

    ログコテージ霧ケ峰 長野信州霧ヶ峰高原でペットと泊まれる宿

  4. 犬と泊まれる宿 滋賀県【比良招福温泉ホリデーアフタヌーン】

    比良招福温泉ホリデーアフタヌーン 口コミ 滋賀県琵琶湖で犬と泊まれる宿

  5. 長野県軽井沢でペットと泊まれる宿

    ホテルそよかぜ 長野県軽井沢でペットと泊まれる宿

  6. 栃木県 ペットと泊まれるお宿 ペット&スパホテル那須ワン

    ペット&スパホテル那須ワン 口コミ 栃木県那須ペットと泊まれる宿

  7. 京都 ペットと泊まれる宿「ペンション自給自足」

    ペンション自給自足 口コミ 京都ペットと泊まれる宿

  8. 苗場スキー場 犬と泊まれる宿

    ペットと泊まれる宿 新潟県 「 コンドミニアム苗場ウエスト 」

  9. 山梨県河口湖で愛犬と泊まれる宿

    ドッグランドサムデイ 山梨県 河口湖でペットと泊まれるペンション

  10. 犬と泊まれる宿 長崎県 「東洋九十九ベイホテル」

    ※ペットサービスは終了しました※東洋九十九ベイホテル 口コミ 長崎県ペットと泊まれる宿

  11. 長野県車山高原でペット宿泊

    ゲストハウス ベルン 長野県車山高原でペットと泊まれる宿

  12. 犬と泊まれる宿 長野県 塩尻市「ネイチャービレッジ諏訪塩嶺」

    ペットと泊まれる宿 長野県 塩尻市「 ネイチャービレッジ諏訪塩嶺 」