福島県 猪苗代・磐梯高原でペットと泊まれる宿

Bar&Stay Youminn 福島県 猪苗代・磐梯高原でペットと泊まれる宿

ペットカレンダー
Pocket

Bar&Stay Youminn ペットと泊まれる宿のご紹介

猪苗代・磐梯高原の七ッ森ペンション村にあるペットと泊まれる宿。

磐梯朝日国立公園のなかにある磐梯高原は磐梯山南麓の「表磐梯」と呼ばれる猪苗代湖側で磐梯山や安達太良山などの山々に囲まれた標高800mの高原です。

周辺にはスキー場や温泉が点在し、さらに壮大な山麓の風景と神秘的な湖沼群や清流などの景勝地がたくさん。

福島県 猪苗代・磐梯高原でペットと泊まれる宿

そんな人気観光地磐梯高原にたたずむペットと泊まれる宿「Bar&Stay Youminn」では、霜降福島牛のステーキやこだわりの露天風呂が楽しめると評判。

なんと愛犬と一緒に入ることができる温泉まであるんです!

高原の清々しい空気のなか愛犬との旅を楽しめるこだわりの宿をご紹介します。

ペットと泊まれる宿 施設概要

施設名Bar&Stay Youminn
住所〒 969-3301 福島県耶麻郡磐梯町七ッ森7084-7
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金■ 大 人 :2食付き 6,800円~ ■ 子 供 :2食付き 6,800円~
■ 一泊料金補足 : 乳児・幼児宿泊料金あり。1泊1室600円の暖房費あり。
温泉・風呂情報露天風呂/ 天然温泉/ 貸切風呂/ 男女別風呂  (他にはない、エーゲ海洞窟露天風呂や信楽焼の民話の湯、またワンちゃんと一緒にご利用できるお風呂もございます。)
ペット宿泊 備考欄小型犬: 1,600円 / 中型犬: 1,600円 / 大型犬: 2,100円 / ネコ: 1,600円 / 小動物: 1,600円 / ペット料金補足: 季節料金あり
ペットカレンダー

ペットと泊まれる宿 食事

厳選霜降り福島牛で夕食!

福島県 猪苗代・磐梯高原でペット宿泊

ペットと泊まれるペンションの夕食はメインダイニングでいただきます。

提供されるのは霜降福島牛などをメイン料理としたが贅沢な洋食コースメニュー!

福島牛は福島で丹精込めて育てられた地元のブランド牛です。

豊かな自然のなかで生産される福島牛の肉は、良質できめ細かな「サシ」と鮮やかな赤み肉とのバランスが絶妙な一品。

必ず一度は食べたい地元の人気グルメです。

ペットと泊まれる宿の夕食ではコースで霜降福島牛または「ビックステーキ」が提供されますのでぜひ堪能してくださいね。

小学生や幼児用には別途ハンバーグメニューなどもありますので、お子様連れの方は事前に問合せてみましょう。

また宿の名前に「Bar」とあるように宿にはおいしいお酒も揃っていますので、ぜひ心ゆくまで旅の夜を楽しんでくださいね。

ペット宿 朝食も洋食

福島県 猪苗代・磐梯高原でペット宿泊

愛犬と泊まれる宿の朝食は洋食で、AM8時からメインダイニングで提供されます。

せっかくの旅だから愛犬と早起きして、宿周辺にひろがる自然のなかを散策した後におなかをすかせて朝食を食べるのもいいですね。

磐梯高原のさわやかな朝の光で気持ちよい一日がはじまりますよ。

福島県 猪苗代・磐梯高原で犬と泊まれる宿

メインダイニング

夕食・朝食が提供されるメインダイニングにはペットが立ち入ることができません

そのため、無駄吠えをせずお留守番をしつけておくことも必要。

もし吠えてしまう場合は、他のゲストの迷惑にならないよう配慮するようにしましょう。

福島県 猪苗代・磐梯高原でペット宿泊

入り慣れたケージやクレートなどを持っていき、静かに過ごせる環境を客室内でつくれるよう工夫してみてくださいね。

ペット宿 こだわりの風呂

ペット宿の貸切の天然温泉!

福島県 猪苗代・磐梯高原でペット宿泊

「愛犬との旅行でもお風呂はやっぱり妥協できない!」というあなたにおすすめなのが、ペットと泊まれる宿の天然温泉

ペンションでありながら「信楽焼きの民話の湯」「エーゲ海風洞窟風呂」とこだわりのお風呂が楽しめますよ。

福島県 猪苗代・磐梯高原でペットと泊まれる宿

お風呂は貸切使用できるから、他の宿泊客と一緒になることなくゆったりリラックスできます。

露天風呂と室内風呂がありますので、お風呂好きなら1日に何回も利用してみてくださいね。

ペットも一緒にお風呂を利用!

一般的にペットと泊まれる宿であっても、ペットは浴場に立ち入ることができない場合がほとんどで、一緒に楽しむことができないことが多いですよね。

しかしペットと泊まれる宿のなかでもめずらしく、愛犬と一緒に利用できるお風呂も用意されているんです!

旅の疲れを愛犬と一緒にお風呂で癒して、想い出のひとときを過ごしましょう。

ペットカレンダー

ペットと泊まれる宿の部屋

ゆったりとしたくつろぎの客室

福島県 猪苗代・磐梯高原で犬と泊まれる宿

ペットと泊まれる宿の客室は洋室・和室・和洋室が用意されており、全室禁煙です。

全室ゆったりとした造りでペットとのんびり過ごすことができます。

こだわりのインテリアや小物が温かな雰囲気をかもし出します。

客室内ではペット解放可能!

愛犬との旅行で宿を決めるとき、一番気になるのは「愛犬がストレスなく過ごせるか」ですよね。

ペットと泊まれる宿といっても飼い主の宿泊する客室に入れなかったり、客室内であってもケージやクレートのなかで過ごさなければならない施設もあります。

しかしペットと泊まれる宿「Bar&Stay Youminn」では、客室内でペットをケージなどに入れず自由にさせておくことが可能です!

ペットも飼い主もストレスなく、まるで我が家にいるように穏やかに過ごせますね。

ペットと泊まれる宿の注意点

福島県 猪苗代・磐梯高原でペットと泊まれる宿

ペットと泊まれる宿には小型・中型・大型犬と猫や小動物が宿泊できます。

料金はそれぞれ小型~中型犬・猫・小動物1,600円、大型犬2,100円で、季節によって料金変動があります

ペットの受け入れ頭数制限はありませんので多頭飼いの方も安心です。

ペット宿泊の条件としては下記の通りです。

○予防接種・ワクチンの接種を受けていること。
○おしっこのしつけができていること。
○無駄吠えをしないこと。
○ベッド・ふとんの上にあげないこと。
○粗相をした場合、クリーニング代を請求することがあるが了承できること。

また客室内ではペットを解放できますが、客室外では必ずリードを着用してくださいね。

ペットと一緒に旅行へ行く際には、他の人の迷惑にならないよう下記の点も確認しておきましょう。

〇ノミダニ予防を済ませていること。
〇未避妊のメスの場合、ヒート中は他の犬や猫と一緒にならないようにすること。

その他、持参物一覧(犬の場合)は下記の通りです。

〇リード
〇ペットフード
〇食器
〇愛犬用寝具
○汚物用袋
〇トイレシート
○ケージ
○マナーベルト・おむつ(必要な場合)
○クレート(必要な場合)
〇常備薬(必要な場合)

宿ではペット足洗い場、ペット足拭きタオル、消臭剤、雑巾、ペット用食器貸出し、粘着ローラーを用意してくれています。

宿ではペットフードの提供はありませんので、通常食べているフードを必ず持参するようにしましょう。

福島県 猪苗代・磐梯高原で犬と泊まれる宿

ペットカレンダー

ペット宿の楽しめるポイント

宿併設の無料ドッグラン

ペットとの旅といっても2泊以上の連泊をするなら、1日宿でゆっくり過ごしたくなりますよね。

「愛犬は外で遊びたいと訴えてくるけど、今日は宿から離れたくないし…」という場合にうれしいのが宿にある無料のドッグラン

宿にいながら出かけることなく、愛犬もたくさん走ることができて大満足です。

宿は標高800mの高原にあり夏でも時間帯によっては涼しくなり、大型犬も安心です。

ドッグランで走れば、飼い主は散歩や観光地へでかけることなく、元気な愛犬でももほどよく疲れてストレスも発散!

ただし他の犬と一緒になるときは、お互いに様子を見て喧嘩や威嚇行動が起こらないよう注意しておきましょうね。

走った後はお風呂に入って、愛犬と一緒に少しお昼寝なんてしてみてもいいかも。

せっかく訪れるなら1泊と言わず連泊で予約して、自然いっぱいの高原に流れる穏やかな時間を体感してみてくださいね。

七ッ森ペンション村を散策

ペットと泊まれる宿があるのは磐梯高原にある七ッ森ペンション村。

こだわりのペンションが並ぶ七ッ森ペンション村では道路も整備されており、愛犬との散歩も気軽に出かけられます。

森のなかにならぶ個性的な三角屋根の山小屋やロッジ、ペンションを見ながら散策していると飽きることがありません。

ペットと泊まれる宿に泊まるなら、朝に夕方にと愛犬とでかけて高原の風や鳥の声に耳を傾けてみてくださいね。

清らかな空気のなかで愛犬も好奇心いっぱいに散歩を楽しんでくれるはず!

ペット泊まれる宿 周辺観光地

猪苗代湖で湖水浴

福島県に来たなら訪れておきたい猪苗代湖。

会津若松市と郡山市、そして猪苗代町にまたがっており、日本で4番目に広い湖です。

透明度が大変高く美しい水面がひろがり、別名「天鏡湖」とも呼ばれています。

湖水浴や水上スポーツ、フィッシングが盛んです。

湖水浴スポットも崎川湖水浴場や中田浜湖水浴場など点在していますが、天神浜湖水浴場にはドッグランもありますのでおすすめですよ。

海水ではないので海のように塩辛い海水を愛犬が飲んでしまうという心配もいりませんね。

道の駅ばんだい 徳一の里きらり

無料開放のドッグラン併設の道の駅。

磐越自動車道・磐梯河東ICから車で約5分の場所にあり大変便利です。

小・中型犬用と大型犬用に分かれているので安心して遊ばせることができます。

磐梯エリアの特産品やグルメが勢揃いしており、お土産選びにもぜひ訪れたいスポットです。

風呂も食事もバッチリなペット宿

自然に囲まれた高原のペンション村内にありながら、趣向をこらした貸切の天然露天風呂と福島牛洋食フルコースが堪能できるペットと泊まれる宿。

緑豊かな宿周辺での散歩はもちろん、少し車を走らせれば愛犬と遊べるスポットが充実しています。

ぜひ連泊で予約して愛犬と一緒に観光巡りや湖水浴、そして宿で過ごす心安らぐ時間を体験しに訪れてみてくださいね。

ペットと泊まれる宿 口コミ
貸切の半露天が最高でした

お部屋が可愛いという口コミで予約し、お部屋はもちろん当日電話予約した貸切のお風呂までとっても可愛らしくてテンション上がりました!
ただ、シャワーの1つがほぼ水でかなり寒い思いをしました…
次回はぜひお食事を楽しめたら嬉しいなーと思いますが、人手不足だそうで。
雰囲気やスタッフさんの接客、全体的に明るくて小物まで気を遣われていて素敵なお宿だったので、ぜひまた伺いたいです。

ペットと泊まれる宿 口コミ
可愛いペンション

館やインテリアなどにセンスが光るペンション。
雑木林や川の流れ、雪景色など、シチュエーションに大変、癒されました。
2つのお風呂は、行き来する時に寒かったが、なかなか凝っていて入って良かったと思えた。
ただ、施設は、写真よりも見た目若干古いかな?
あくまでペンションなので、ホテルのような快適さを求めるのは全くのお宿ちがいですが・・やっぱりWiFiがあると便利、暖房もやや物足りなかった。
カメムシも、真冬なのに10匹以上現われて、駆除が大変でした。
何はともあれ、そういったことを気にしないなら、本当に可愛い、癒されるペンションです。
スキー客や合宿などに向いてると思いました。

ペットと泊まれる宿 口コミ
受け付けの方の親しみやすさがいい。

じゃらんの住所通りに車で行ったら建物の真裏についてしまったらしく電話したら、わざわざ外まで電話しながら出てきて下さって凄く愛想のいい優しい受け付けの方が案内してくれました!建物の中は清潔で部屋もお風呂もトイレも落ち着きのあるいい匂いがしてとても過ごしやすかったです!また次回も利用させて頂きます!

ペットと泊まれる宿 口コミ
お風呂がとても気持ち良く環境も申し分無し。また宿泊したいと思います。
ペットと泊まれる宿 口コミ
アルツ磐梯スキー場近くのペンションです。
星野リゾートに泊まるのは、、という人にはピッタリ!
オーナーがお酒好きとのことで、世界中のお酒が頼め、また夜ご飯はなんとコースメニュー!!
内装の凝ったお風呂は2種類(五右衛門風呂・地中海風呂)

大満足のスノボ旅行でした!

ペットカレンダー

関連記事

  1. 【北海道】ペットと泊まれる宿!洞爺湖温泉「ゆとりろ洞爺湖」

    ゆとりろ洞爺湖 口コミ 北海道ペットと泊まれる宿

  2. 静岡県伊豆で愛犬と宿泊

    伊豆自然村キャンプフィールド 静岡県伊豆でペットと泊まれる宿

  3. 犬と泊まれる宿

    ペットと泊まれる宿 群馬県 草津温泉 「 音雅 」

  4. 犬と泊まれる宿

    雪沢温泉大雪 秋田県大館市でペットと泊まれる宿

  5. 山梨県山中湖で愛犬と泊まれる宿

    ペンションパピヨンの森 山梨県山中湖でペットと泊まれる宿

  6. 栃木県日光市で犬と泊まれる

    鬼怒川 湯わん。栃木県日光市でペットと泊まれる宿

  7. 犬と泊まれる宿 和歌山県 湯浅町【パートナーズハウスゆあさ】

    パートナーズハウスゆあさ 口コミ 和歌山県湯浅町 ペットと泊まれる宿

  8. 山形県鶴岡市で愛犬と泊まれる宿

    あつみホテル温海荘 山形県でペットと泊まれる宿

  9. 富士山中湖でペット宿泊

    HOTEL凛香 富士山中湖リゾートでペットと泊まれる宿

  10. 京囲炉裏宿 染 SEN 七条花畑 京都府祇園でペットと泊まれる宿

    京囲炉裏宿 染 SEN 七条花畑 口コミ 京都府祇園でペットと泊まれる宿

  11. 長野県軽井沢で愛犬と泊まれる宿

    アートホテルドッグレッグ軽井沢 長野県軽井沢でペットと泊まれる宿

  12. 大分県湯布院でペットと泊まれる宿

    山荘 花暢 大分県湯布院でペットと泊まれる宿