犬と泊まれる宿

PICA富士吉田 山梨県 河口湖 激安でペットと泊まれる宿

ペットカレンダー
Pocket

犬も泊まれる河口湖近くのコテージ PICA富士吉田

ワンちゃんを連れて家族でキャンプを楽しみたい!という方にオススメなのがPICA富士吉田です。

山梨県の河口湖I.C.から車で5分の場所にあり、森の中で快適なキャンプができる場所として有名なところです。

さまざまなコテージやテントで、初心者から上級者までそれぞれのキャンプが楽しめます。

当然ワンちゃんも連れていくことが可能!プライベートドッグラン付きのコテージもあります!

自然を満喫できるワンちゃんも泊まれるPICA富士吉田をご紹介します!

犬も泊まれるキャンプ場

犬と泊まれる宿

施設名PICA富士吉田
住所〒 403-0005 山梨県富士吉田市4959-4
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金■ 部 屋 :素泊まり 14,000円~
■ 一泊料金補足 :
温泉・風呂情報男女別風呂/ 大浴場
ペット宿泊 備考欄小型犬: 1,000円 / 中型犬: 1,000円 / 大型犬: 1,000円 / 超大型犬: 1,000円 / ペット料金補足: シーズンにより料金が異なります。小型犬~超大型犬:1頭1000円~1900円 2頭目以降600円

広葉樹に囲まれた自然豊かで、大人気の高規格キャンプ場です。

受付のあるゲストハウスはとてもきれいで、チェックインやレンタル品などこちらのフロントで行います。

キャンプに必要な木炭などの燃料類や軍手などのアウトドア用品・調理関係や生活用品から、飲み物や食べ物などの販売もこちらのゲストハウスで行っているので、手ぶらでもキャンプが楽しめちゃいます。

トイレやお風呂もあり、キャンプ場とは思えないほどきれいに清掃されています。

汚いトイレが苦手でキャンプが嫌な女性や子供でも、暖房便座付きの水洗トイレなので、快適にキャンプができます。

コインランドリーもあり、連泊にも便利です。

ワンちゃんと思いっきり遊べるドッグランもあります。

木々に囲まれたドッグランで、ワンちゃんと一緒にたくさん遊んでリフレッシュ!

ペット連れキャンパーも多いので、他のワンちゃんとも仲良くなれるかもしれませんよ。

ワンちゃんと泊まれるコテージやテントの種類

犬と泊まれる宿

公式HP引用

宿泊施設は、種類が豊富でどこに泊まるか迷ってしまいそう。

コテージ・トレーラー・キャビンは、定員人数や設備の違いなどで12種類。

どれもオシャレで、BBQスペースは屋根付きで、ハンモックがあったり、バス・トイレ付や薪ストーブ付きなど選ぶことができます。

モンゴルの遊牧民が使用している移動式住居「パオ」も人気です。

冷暖房完備で、一味違った快適キャンプが楽しめます。

そして、キャンプの王道テントサイトゾーンもあります。電源なしと電源付がありテントサイトが選べます。

電源なしテントサイトは、本格的なベテランキャンパーさんがのびのびと静かに楽しめる場所にあります。

電源付きテントサイトは電源があるので、冬にホットカーペットなどを使えたり、電気も着くので、初心者キャンパーさんや子連れファミリーにもおススメです。

テントヴィラ以外は、ゲージに入れていれば室内でワンちゃんと一緒に過ごすことができます。

ペットカレンダー

プライベートドッグラン付きコテージがオススメ!

こんなに多く宿泊施設があると、どれにしようか迷ってしまいますね。

そんな中でも、犬連れキャンプ初心者さんでも安心でオススメなのが、ドッグガーデンキャビンです。

この施設に4棟しかありませんが、200㎡のプライベートドッグランがついています。

ワンちゃんを自由に遊ばせることができますし、屋根付きのバーベキュースペースがあるので、ワンちゃんと一緒にバーベキューが楽しめます!

室内はちょっと狭い感じはしますが、冷暖房完備でミニ冷蔵庫もあり、2段ベッドがついています。

こちらも、ゲージにいれれば、ワンちゃんを室内に入れることができますよ。

ワンちゃんと楽しむキャンプの食事

犬と泊まれる宿

キャンプ場なので、基本的には食事はついていません。しかし、わざわざ調理器具などを持って行かなくてもいいのが、PICA富士吉田!

キャンプ以外のコテージなどに宿泊すれば、バーベキュー設備がそれぞれついていますし、炊事場もあるので、それぞれの食事の楽しみ方ができると思います。

初心者キャンパーあこがれのダッチオーブンやスキレットなどの調理ツールもレンタルできるので、手ぶらで行けちゃいます!

食材を購入してバーベキューやキャンプ飯を楽しむことができますが、地元の食材を使ったバーベキューやキャンプならではのダッチオーブン料理などのオプション食材を注文することができます。

食材を予約しておけば、フロントで食材を受け取り、泊まっているコテージやテントサイトで調理して食べます。

特別な仕込みや買い出しをしなくても、地元の食材を自然の中で調理し、食べることができますよ!

豪快に焼くステーキやダッチオーブンで作るスタッフドチキンなど、キャンプの醍醐味を味わえます!

申し込みは、宿泊予約時に「オプション品の予約」から選べます。

利用日の4日前までに予約し、キャンセルは3日前からキャンセル料が発生するので、気を付けてくださいね。

ペットカレンダー

ペットと宿泊できるキャンプ場のお風呂

犬と泊まれる宿

キャンプ場といえば、汗まみれでもお風呂がないから我慢・・・なんてところが多いと思います。

こちらのPICA富士吉田は、バス・トイレ付のコテージもありますし、ゲストハウスの2階には男女別の広々としたお風呂があり、キャンプ場利用者であれば無料で汗を流すことができます。

営業時間は午前8:00~10:30、午後は15:00~22:00(ハイシーズンは24:00)。

脱衣所や洗面所もとてもきれいに掃除されていて、快適にお風呂に入ることができ、ドライヤーもあるので、髪を乾かすことができるのはうれしいですね!

キャンプ場でのペットの注意点

テントヴィラ以外の宿泊施設で、ワンちゃんは小型犬から超大型犬まで、猫や小動物も宿泊が可能です。

予約の際、ペット同伴であることを伝えましょう。

そして、ワンちゃんのみ宿泊料金がかかります。

ただ、客室内は解放不可となっていますので、ペットを部屋に入れる場合は、そこのあるゲージやクレートを必ず持参してください。

いろいろキャンプ関連のレンタルはありますが、ペットに関するものはないので、リード・ゲージやクレートは必須ですが、それ以外の必要なものはすべて持参していきましょう。

場内はリードをつけてお散歩可能ですが、他の利用者さんのサイトや建物周辺でのお散歩は辞めましょう。

トイレや炊事棟などのパブリックスペースには他の利用者の方もたくさんいるので、連れて行かないようにしましょう。

そのほか、他の施設にペットを連れて行くのと同様、しつけや無駄吠え・排泄物の処理など最低限の飼い主としてのマナーを守って、他の利用者とトラブルにならないよう、責任を持って連れていきましょう!

ペットカレンダー

ドッグランもあるPICA富士吉田の楽しみ方

犬と泊まれる宿

プライベートドッグラン付きコテージもありますが、無料のドッグランもあります。

木々に囲まれたドッグランでのびのび遊び、ワンちゃんも飼い主さんも運動不足解消やストレス解消できますね。

広い敷地内をワンちゃんとゆっくりお散歩するのも気持ちがいいですね。

他の方のめいわくにならないよう、リードをつけて森林浴を楽しみながら散策。

アウトドアリラックスエリアは、人もそんなに多くなく、森の中を散策できます。

子供連れファミリーなら、PICA富士吉田のシンボル、ツリーハウスがオススメ。

9:00~17:00まで無料で開放されているので、自由に遊ぶことができます。

子供だけでなく、大人もワクワクしちゃいますね!

子供向けの火起こしやキャンプ飯などのイベントも充実しているので、興味があれば参加して、ここでしか味わえないことを体験してみるのもいいですね。

PICA富士吉田の周辺情報!

キャンプということで買い出し多くあると思います。

施設内でもだいたいのものが購入できますが、近くにはショッピングセンターや大型食料品店などがいくつかあるので、わざわざ自宅から購入して持ってこなくても、来る途中で購入ができちゃいます。

車で10分くらいのところに、絶叫マシーンが有名な富士急ハイランドがあります。

案外知られていませんが、ワンちゃんも入園できるって知っていましたか?

一緒に乗れるアトラクションもいくつかあるので、この機会にワンちゃんと遊園地を楽しんでみてはいかがでしょう。

日帰り温泉ふじやま温泉も車で7分のところにあります。

PICA富士吉田の宿泊料金精算済みのレシートをフロントで提示すると、入館料や岩盤浴料が特別価格になります!

ペットの入館はできないので、ご注意ください!

犬も泊まれる河口湖近くのコテージ まとめ

キャンプ場の設備はとてもきれい!

今までのキャンプの概念を覆すような、気軽にオシャレにキャンプが楽しめる場所です。

ペット連れキャンプ初心者さんも、ファミリーで安心して楽しむことができるPICA富士吉田。

富士山麓の大自然を、ワンちゃんと一緒に満喫しに出掛けてみてはいかがでしょうか?

ペットカレンダー

関連記事

  1. 長野県車山高原で犬と泊まれる宿

    ペパーミントジャム 長野県車山高原でペットと泊まれる宿

  2. 犬と泊まれる宿

    温泉民宿大村屋 和歌山県 川湯温泉でペットと泊まれる宿

  3. 千葉県館山市で愛犬と泊まれる宿

    わん‘sLAND TATEYAMA 口コミ 千葉県館山市でペットと泊まれる宿 

  4. 北海道富良野で愛犬と泊まれる宿

    PETITHOTEL#MELON 北海道富良野市でペットと泊まれる宿

  5. 長野県白馬村で愛犬と泊まれる宿

    ペンションブルー 長野県白馬でペットと泊まれる宿

  6. 犬と泊まれる宿 愛媛県「菰隠温泉ホテル三洋倶楽部」

    菰隠温泉ホテル三洋倶楽部 口コミ 愛媛県ペットと泊まれる宿

  7. 温泉ペット宿泊

    赤目山水園 三重県 赤目温泉 ラドン温泉 ペットと泊まれる宿

  8. 群馬県嬬恋 北軽井沢で愛犬と泊まれる宿

    ウィンディーベル 群馬県嬬恋 北軽井沢でペットと泊まれる貸別荘

  9. 犬と泊まれる宿

    スパ&リゾート 太陽の里 千葉県 九十九里でペットと泊まれる宿

  10. 犬と泊まれる宿

    おやど風来坊 福島県 裏磐梯高原 スキー ペットと泊まれる宿

  11. 長野県上田市千曲川でペット宿泊

    B&Bエリザベス 長野県上田市千曲川でペットと泊まれる宿

  12. 兵庫県淡路島で犬と泊まれる宿

    ペンションハッピーメイト 兵庫県淡路島でペット泊まれる宿