鹿児島県でペット宿泊

いやされの宿田舎や 鹿児島県でペットと泊まれる宿

ペットカレンダー
Pocket

鹿児島県の指宿市にある「いやされの宿田舎や」

ペットと泊まれる宿で愛犬と温泉・グルメ三昧の田舎暮らし体験

「いやされの宿田舎や」は野山に囲まれた懐かしい風景の中にある、ワンちゃんと一緒に泊まれるお宿。

指宿市山川の人気温泉施設「ヘルシーランド」の向かいにあります。

完全独立のコテージに滞在できるので、誰にも気兼ねなく、愛犬一家水入らずでくつろげます。

お宿がある南九州は、観光スポットやグルメの宝庫。

鹿児島県でペット宿泊

公式HP引用

薩摩半島最南端には、見事な三角錐の山容から別名薩摩富士と称される火山「開聞岳」を見ることができます。

日本百名山の一つに数えられる「開聞岳」は北東半分が陸地に、南西半分が海に面している独特の地形で、陸側から海側からのそれぞれ違った美しさを遠方からでも楽しむことができます。

目の前に広がる海と「開聞岳」の絶景を眺めながらの入浴が楽しめる「たまてばこ温泉」は、お宿のすぐ近く徒歩圏内です。

絶景を眺めながらの入浴は格別で、指宿に来たら必ず訪れたい温泉です。

愛犬も泊まれるコテージ

鹿児島県でペット宿泊

公式HP引用

施設名いやされの宿 田舎や
住所鹿児島県指宿市山川福元4050 武山前
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金¥7,500(税抜)~/人 (大人2名利用時)
温泉・風呂情報有り
温泉掛け流し
※人工温泉含まず
ペット宿泊 備考欄トイレのしつけが出来ていること。マーキングなどで布団及び備品を汚したり
破損した場合はご申告くださいませ!料金を頂きます。

南九州の豊かな自然と名湯に囲まれたお宿は、ワンちゃんが一緒に宿泊できる、古民家風の和風コテージです。

敷地内に11棟あるコテージは、全棟貸切完全プライベートで、誰に気兼ねすることなくコテージを丸ごと自分たちだけで利用できます。

しかもこの界隈では最安値のお手頃価格!

各コテージに専用駐車場があって、荷物が多いワンちゃん連れ旅行にはとてもありがたいです。

敷地内中央には、利用無料の共同炊事場「飛龍亭」があるので、地元の素材を持ち込んで、自己流田舎料理に腕をふるってください。

料理道具はもちろん、お皿やコップも揃っているので、材料だけ仕入れましょう。

鹿児島県でペット宿泊

公式HP引用

車で10分のところに、大型スーパーニシムタや生協コープがあるので、食材や諸々必要なものの調達にとっても便利!

ペットショップもあるので、ワンちゃんグッズやごはんの買い忘れがあっても安心。

BBQスペースはリニューアルされ「竹山」の迫力ある姿が目の前に迫る広々とした広場で楽しめるようになりました。

施設内には人用だけじゃなく、ワンちゃん専用の温泉もあるので、ワンちゃんにも温泉をたっぷり楽しんでもらえます。

自然を感じながら、のんびりと田舎暮らしを楽しみましょう。

ペットカレンダー

ペットと泊まれる和風コテージ

鹿児島県で犬と泊まれる宿

公式HP引用

大型犬でも快適な広さ、魅力の和風コテージ

お部屋はペット連れ専用の最大6名まで泊まれる和風のコテージを1棟丸ごとプライベート利用です。

ロフトもあり広々としていて、大型犬でもストレスなしで過ごせる広さです。

寝具はお布団なので、ワンちゃんと添い寝もできますよ。

お部屋には洗面台とウォシュレット付きのトイレの他に、冷蔵庫、テレビ、電気ポット。

キッチンはないので、共同炊事場「飛龍亭」を利用しましょう。

調理器具やお皿など、なんでもそろっていますよ。

お風呂付きではないので、敷地内の無料貸切風呂「たぬきの湯」を使うか、徒歩圏内の温泉施設に足を運びましょう。

アメニティや部屋着、ワンちゃんグッズは用意されていないので、持参しましょう。

鹿児島県で犬と泊まれる宿

公式HP引用

周辺の温泉利用に行く際のバスタオルなども、お宿には用意がないので用意しておくと便利ですよ。

田舎ならでは、虫が遊びに来ることが多いのでしょうね、お部屋にはハエたたきや虫除けスプレーを揃えてくれていて、かなり大助かりです。

普段使い慣れた虫除けスプレーがある人は持参するといいかも。

お宿の周りに見所、グルメ、名温泉が全て揃っている立地の良さなのに、お宿の宿泊料はこの界隈では最安です。

ワンちゃんの宿泊料として小・中型犬1,000円/1泊、大型犬2,000円/1泊がかかりますが、お部屋では規則なしでのびのびできるし、ワンちゃん専用の温泉もあるし、何より元の宿泊料がとっても安いので、トータルにしてもやっぱりお手頃のうれしいお値段です。

BBQ九州グルメに舌鼓

鹿児島県でペット宿泊

公式HP引用

指宿のご当地グルメを楽しんでもらいたいという思いから、お宿でのお食事の用意はありません。

最寄りのグルメスポットは、歩いてすぐの温泉施設内のレストラン「地熱の里」。

名物のカツオのたたきをはじめ、郷土料理が色々と楽しめます。

また地元の素材を仕入れて、共同炊事場で腕をふるってみたり、有料のBBQプランを使って「竹山」がすぐそこに迫る自然の中でBBQをすることもできます。

広々としたスペースなので、ワンちゃんものびのびと一緒に楽しめるのが魅力ですね。

BBQプランには機材やお皿がセットになっています。

火もおこしてくれるので、女性だけのグループでも安心してBBQが楽しめます。

材料や飲み物はセットに含まれないので、近くのスーパーで、ご当地の新鮮素材やお酒を仕入れて、楽しくワイワイ盛り上がってください。

ペットカレンダー

愛犬宿で人もわんこも温泉三昧

鹿児島県で犬と泊まれる宿

公式HP引用

貸切風呂「たぬきの湯」

施設内には、たぬきの焼き物が粋で趣のある貸切の温泉「たぬきの湯」が1棟あります。

宿泊者は無料(入浴税別途200円/1名)で利用ができます。

単純泉の源泉をかけ流しでたっぷりとどうぞ。

ナトリウムによる美肌効果が抜群で、湯上り後のお肌はツルツルです。

温度が低めなので、ゆっくりと長湯が楽しめて、日頃の疲れがさっぱりと癒されます。

石鹸類などのアメニティは一切用意されていないので、持参しましょう。

合わせてタオルも忘れずに持参してください。

鹿児島県で犬と泊まれる宿

公式HP引用

オーナも愛犬家、ワンちゃん温泉作っちゃいました

お宿のマスコット犬、黒ラブラドールのルイくんも自信を持ってオススメするワンちゃん専用の温泉。

ミニ石灯籠が配された日本庭園風の露天風呂がおしゃれ。

源泉に人用「たぬきの湯」と全く同じものを使用した本格派です。

ぬるめの優しいお湯で、敏感肌のワンちゃんでも安心して入れます。

シャンプー台も設置されているので、お散歩の後など好きな時に何度でも利用してください。

温泉効果でワンちゃんの毛艶が輝きますよ。

入浴が苦手なワンちゃんのために、シャワーもあるので安心ですね。

お宿から徒歩圏内、絶景を望む温泉

入浴券付きプランを使えば、大人気の温泉施設「ヘルシーランド」の利用券付きでお得。

絶景を眺められる露天風呂「たまて箱の湯」と砂むし温泉「砂湯里」があり、指宿に来たら外せない温泉スポット。

「たまて箱温泉」日帰り温泉ランキングで日本一に4年連続で選ばれた太鼓判の温泉で、お宿からは徒歩たったの5分で行けます。

「和風露天風呂」では薩摩富士の異名をもつ美しい「開聞岳」と大海原の絶景。

「洋風露天風呂」では、スヌーピーが横たわる姿に似ていることから「スヌーピー山」としても親しまれている「竹山」の独特な姿を楽しむことができます。

奇数日・偶数日によって男女が入れ替わるので要チェック。

晴れた日には遠く屋久島、竹島、硫黄島などを見ることもできますよ。

効能たっぷりな温泉プラス絶景で、しばし日常を忘れて癒しの時間がゆったりと過ごせます。

蒸し風呂体験

「たまて箱温泉」から「砂湯里」は車で5分ほど。

さすが九州の温泉施設は広大で、施設間も車で移動です。

各施設の近くに駐車場があるので便利。

「伏目温泉」を利用した砂蒸しでは浴衣に着替えて、砂に埋めてもらいます。

温泉の熱と砂の重みで、体内の毒素がじわっと汗とともに吹き出し、デトックス効果抜群!

目の前に広がる海の波の音も相まって、思わず眠ってしまう気持ち良さです。

温泉の湯気で蒸したたまごや季節のお野菜 、名物の指宿ソーダが売っているので、デトックス後の水分補給やちょっとした空腹に丁度良いおやつになります。

目の前に広がる海を見ながらの、のんびりおやつはまた格別です。

ペットカレンダー

愛犬同伴宿泊に必要なもの

ワンちゃんはお部屋でも敷地内でも、のびのびと好きに過ごせます。

ただ、お宿にはペットグッズの用意は一切ないので、普段使い慣れたワンちゃんグッズ一式を持参しましょう。

近くにペットショップ屋さんもあるので、必要なものがすぐに補充できるので安心ですよ。

出発前に気をつけて快適滞在

現地ではクレジットカードでのお支払いはできないので、現金を用意しましょう。

チェックインは15:00〜20:00までで、20:00を過ぎると1,000円/1時間の追加料金が発生するので、気をつけてください。

到着が遅れる際は、必ず連絡を入れましょう。

愛犬と旅行で行きたい絵葉書の中の景色

お宿から車で20分ほどのところに、火山の活動によってできたカルデラ湖、九州最大の湖「池田湖」があります。

湖周りの散策はワンちゃんとのお散歩に絶好のコース。

龍伝説が継承されていたり、幻の生き物「イッシー」が住むと言われている神秘的な湖です。

散策の途中で、ちょっと怪しいイッシーの像を見かけることもできますよ。

湖の周りには四季折々の花が植えられ、花と湖と「開聞岳」が同時に見える景色は、絵葉書のように美しくてうっとり。

特に菜の花が咲く季節には、大地一面が黄色の絨毯に染まります。

ため息が出るようなその美しさは、ぜひ一度は見てみたい絶景の一つです。

鹿児島県でペット宿泊

公式HP引用

ペットと泊まれる格安宿で田舎体験

南九州がこんなに楽しいとは知らなかった!の発見の連続をワンちゃんと共に体験できます。

「いやされの宿田舎や」からは、日本ランキング一位に輝いた温泉や、ご当地グルメに出会えるレストランがすぐ。

お宿にも貸切温泉やワンちゃん専用の露天風呂温泉があったり、敷地内から指宿のシンボル「竹山」を眺めながらのBBQが楽しめたりと、大自然の中で本物の田舎暮らしが体験できるお宿です。

オーナー自身が愛犬家で、お宿にはマスコット犬がいるので、気兼ねなく小型犬から大型犬まで、のびのびと過ごせます。

ワンちゃんと一緒に泊まれて、立地が良くて、お値段はとってもお手頃の、うれしいづくしのお宿です。

もう一つの火山「竹山」も、その独特で美しい形から指宿のシンボルとして親しまれています。

「竹山」は200メートルほどの小さな火山ですが平坦なシラス台地に突然突き立つようにそびえ立つ不思議な景色には特別な迫力があります。

5〜6万年前に形成されたコニーデ式火山で、古くから霊場とされ、山頂には「竹山神社」の祠があり、山頂からは東シナ海や遠くに大隅半島の山々が雄大に広がる絶景を見ることができます。

小さな火山なのでワンちゃんとのお散歩にも最適です。

リニューアルされたお宿のBBQ場では「竹山」を間近に臨める広々としたスペースで、絶景付きBBQを楽しめます。

お宿には人用だけではなく、大切なワンちゃん専用の温泉もあってワンちゃんも大よろこび!

愛犬家族みんなでワクワクの田舎暮らし体験をしに南九州への旅に出ましょう!

ペット同伴ホテルの基本情報

  • チェックイン・チェックアウト 15:00/ 10:00
  • 無料駐車場(要予約)
  • 入湯税200円別途

ペットと泊まれる宿の住所
いやされの宿田舎や
〒891-0511
鹿児島県指宿市山川福元4050 竹山前
Tel:0993-34-1423
Fax:0993-34-0587

ペットと泊まれる宿 口コミ
コスパは良いと思います。

クチコミを見て少し不安でしたが、部屋はひととおりのものはそろっています。
枕は気になりましたが、布団もシーツもきれいでした。
トイレもきれいで手書きの周辺案内も。
価格を考えれば問題ないと思います。
番犬に吠えられますが、私は気になりませんでした。
コテージの前に車が停められるのも良かったです。
ヤモリや蚊もでるようですが、田舎自然の中なので当然です。
ホテルのようなサービスを望む人はやめたほうがいいですが、
到着時はぶっきらぼうな案内でしたが、
帰りは丁寧にお見送りしていただきました。

ペットと泊まれる宿 口コミ
犬も同じ部屋で宿泊することが出来よかったです。お風呂は別の建物にありましたが、広く家族(5人) で入ることが出来ます。
ペットと泊まれる宿 口コミ
離れで気兼ねなく

2歳の孫と一緒の宿泊でした。孫の泣き声を気にする事無くゆっくりできました。憧れのたまて箱温泉の無料入浴券が頂けたのも嬉しかっただす。また、出発時にフェリーの利用をお話したところ親切にフェリーの割引券まで頂き楽しい旅ができました。

ペットと泊まれる宿 口コミ
初めての鹿児島

初めて鹿児島に行きました。近くの温泉施設にも歩いて行ける距離で
最高の露天風呂でした。宿の主人は見た目怖そうな感じでしたが、心優しい
大将でした。楽しい思い出が作れてありがとうございました。また、鹿児島に
行くことがあれば、利用させてもらいたいと思います。

ペットと泊まれる宿 口コミ
指宿市の格安ホテル

これは私がこの場所から見つけることができる最も安いゲストハウスです。 これは静かなエリアにあります。 近くの景色は素晴らしく、野原と山があなたを囲んでいます。 たまて箱温泉はすごい。 指宿に行くなら、必ず訪れてください。 池田湖の景色はあまりにも美しいです。 半日過ごしてとてもリラックスできます。 近くのレストラン、黒豚と郷土料理青葉&居酒屋TAMAは非常におすすめです。 午前10時前の朝食は、ジョイフルが唯一の場所です。 指宿に来たらまた泊まります。

ペットカレンダー

関連記事

  1. 犬と泊まれる宿 千葉県 『&WAN九十九里』公式HP引用

    &WAN 口コミ 九十九里千葉県ペットと泊まれる宿

  2. 苗場スキー場 犬と泊まれる宿

    ペットと泊まれる宿 新潟県 「 コンドミニアム苗場ウエスト 」

  3. 福島県曽原湖畔で犬と泊まれる宿

    リゾートペンション藍 福島県曽原湖畔でペットと泊まれる宿

  4. 大分県別府で愛犬と泊まれる宿

    べっぷ野上本館 大分県別府でペットと泊まれる宿

  5. 犬と泊まれる宿

    ペットと泊まれる宿 愛知県 「 ホテル三河海陽閣 」

  6. 栃木県那須高原ペット宿

    ペンションLua 栃木県那須高原でペットと泊まれる宿

  7. 福島県 裏磐梯高原でペット宿泊

    四季の森山荘 福島県 裏磐梯高原でペットと泊まれる宿

  8. 犬と泊まれる宿 愛知県 日間賀島「網元旅館中平」

    網元旅館中平 口コミ 愛知県日間賀島ペットと泊まれる宿

  9. 大分県別府市でペットと泊まれる宿

    別府温泉 好楽 大分県別府温泉でペットと泊まれる宿

  10. 高知県で愛犬と泊まれる宿

    プライベートキャンプ&ドッグリゾートONIWA 高知県でペット宿泊

  11. 犬と泊まれる宿 静岡県 「リブマックスリゾート伊豆高原」公式HP引用

    リブマックスリゾート伊豆高原 口コミ 静岡県ペットと泊まれる宿

  12. 石川県金沢 犬と泊まれる宿

    Ninja旅音 石川県 金沢市ペットと泊まれる宿