犬と泊まれる宿 長野県 白樺リゾート池の平ホテル

※現在停止中※白樺リゾート池の平ホテル 口コミ 長野県ペットと泊まれる宿

ペットカレンダー
Pocket

※現在停止中※

※注意※ペットは現在宿泊できません。

ペットと泊まれる宿 【長野県 白樺湖 白樺リゾート池の平ホテル】

長野県のほぼ真ん中に位置する白樺湖は標高約1450mにあり、夏は涼しく、冬は白銀の雪の世界など四季折々の自然を楽しめる信州を代表する高原です。

「 白樺リゾート池の平ホテル 」はそんな白樺湖の畔に建ち遊園地・スポーツ・ショッピングなど遊び所満載のうえに、ペットと泊まれるプランやペット用の設備が充実した総合リゾートホテルです。

都会の喧騒から離れ、四季折々の自然に身をゆだねてみませんか?

ペットと泊まれるホテル「 白樺リゾート池の平ホテル 」について詳しくご紹介していきます。

ペットと泊まれる 「 白樺リゾート池の平ホテル 」の魅力

【ペットも喜ぶロケーション】

長野県にある白樺湖畔に位置する白樺リゾート池の平ホテルは、標高1450mの澄んだ空気と信州の大自然が織りなす信州を代表する高原リゾート地にあります。

全体は4つの館で構成されており、客室・レストラン・大露天風呂のほかにプールやボーリング、ゲームコーナー、売店など館内設備が充実しており天候に左右されることなく旅行を楽しむことができます。

首都圏はもちろん中京・北陸地域からのアクセスもよく、自生する信州の自然を大切にしつつ、程よく手入れされた敷地内の自然は身も心も癒してくれます。

ホテルの周りには広大芝生や森林が広がりペットも自然を楽しめるロケーションとなっています。

犬と泊まれる宿 長野県 白樺リゾート池の平ホテル

犬と泊まれる宿 長野県 白樺リゾート池の平ホテル

ペットカレンダー

ペットと宿泊 上質な客室

白樺リゾート池の平ホテルの客室は幅広い年代の方のリクエストに応えられるように様々なタイプが用意されています。

乳幼児製品の老舗「 ミキハウス 」とコラボした赤ちゃん用品プレゼント付きの赤ちゃんとママのためのお部屋や琉球畳に快適快眠のシモンズベッドと快適さを追求した和風リゾートタイプのお部屋、55㎡の広さで白樺湖が一望できる露天風呂がついたスイートルーム、和洋折衷の親子3世代で寛げる和洋室などがあります。

また、お子様連れのお客様に嬉しい仮面ライダーやプリキュア、テディベアルームもあり、なんとグッズが付いてくるというテーマパーク並みのサービスもあります!!

大きな窓がついている部屋も多く白樺湖や白樺の美しい林を部屋からゆったり眺めることができます!!

ペットと泊まれる宿 豊富なプラン

白樺リゾート池の平ホテルの宿泊プランは数えきれないぐらい用意されています。

赤ちゃん連れでも気軽に旅行にいけるプランや50歳以上の方限定のお得なプラン、1日2部屋のスイートルームプラン、周辺アクティビティの割引券付きプランなどありいつでも誰とでもお得なサービスが受けられます!!

ペットと泊まりたい方限定のプランがありますが、ワンちゃんは別部屋での宿泊になりますので、飼い主さんは好きな部屋のタイプを選ぶことができます。

ペットカレンダー

ペットと宿泊 豪華なバイキング

ペットと泊まれる白樺リゾート池の平ホテルの食事は朝も夜もバイキングです。

夕食のバイキングは和・洋・中・エスニックからデザートまで世界の味が取り揃えられたバイキングで約70種類の料理を1年間を通じて味わうことができるうえに、期間限定の食べ放題フェアも開催されます。

お子様連れのお客様にも優しく乳幼児用の月齢用離乳食が用意されていますし、もう少し大きなお子様が好きなメニューも多く用意されています。

オリジナルクラフトビールも楽しめるアルコールの呑み放題もオプションでつけられるので、お酒付きの方はぜひ付けましょう!!

朝食は白樺湖を一望できる明るくあたたかい雰囲気の中約30種類のメニューを味わうことができます。

新鮮な旬の食材を一番美味しく食べれるように実演料理もあります。

オリジナルのビーフシチュー、朝カレーが人気のメニューのようです!!

また、夕食と同じく月齢別の離乳食も用意されていますので小さなお子様連れでも安心です!

大自然に広がる露天風呂

白樺リゾート池の平ホテルのお風呂はとにかく広いんです!

1200坪の大自然を眺めながら入れる大露天風呂はなんと100畳の広さで開放感たっぷりです。

このエリアは家族・友人・恋人と楽しめるように水着着用で混浴となっています。

日本初の露天風呂でのプロジェクションマッピングや満点の星空が楽しめると魅力いっぱいです!

その他にも男女別のエリアは、自然石・檜の広々とした露天風呂、大理石の内風呂、サウナと様々なお湯を楽しむことができます。

ペットと宿泊 ワンちゃん専用ルーム

白樺リゾート池の平ホテルでは旅行を愛犬と楽しんで欲しいとホテル内にワンちゃんの預かり施設があります。

ワンちゃんの犬種に合わせてゲージが選べるように3種類の大きさが用意されて快適に泊まれるようになっています。

ワンちゃん用の飲料水、お皿、給水用ペットボトル、ペットシーツなどの備品が充実していますが、ドッグフードの販売や準備はありませんのでいつも食べているお気に入りのドッグフードを持っていくようにしてください。

ホテルに併設されているファミリーランド(入園料別途)にはドッグランがあり白樺湖と高原の豊かな自然を楽しみながら走りまわることができます。

リード付きならホテルの周りを自由に散歩することもできます。

ペット同伴 宿泊の注意点

白樺リゾート池の平ホテルではワンちゃんの専用ルームがございますが、その他の館内エリア、お部屋へワンちゃんを連れていくことはできません。

基本的なしつけ(トイレ、無駄吠えをしない)、予防接種後2週間を経過していないなど一緒に泊まれるワンちゃんの条件がいくつかありますので、公式HPから利用同意書の確認を忘れずにおこなってください。

夜間は警備員が巡回していますが、飼い主さんは23:00以降はワンちゃん専用ルームには入れません。

ワンちゃんの宿泊料金は小中ゲージなら1泊1ケージ2,000円(税込)、大ケージなら2,500円(税込)となっています。

ペットと泊まれるホテルのアクティビティ

白樺リゾート池の平ホテルは宿泊だけではなく遊び・スポーツ・ショッピングの機能を併せ持つ総合リゾートです。

ここではホテル併設のアクティビティを紹介します。

ファミリーランド

白樺リゾート池の平ホテルのすぐ横にある通園地でお子様でも楽しめるアトラクションがいっぱいあります。

園内にはミニブタやミーアキャットなどかわいい動物と会える「 わくわく動物王国 」や白樺湖ボート乗り場などがあります。

ペットカレンダー

白樺湖カヌー

波や風が強くなくカヌーに最適な白樺湖で2時間のアドベンチャーカヌーがいかがですか?

ホテルから車で約2分でいける手軽なアクティビティです。

他にも陶芸や信州そば打ち、農業体験など信州の自然と文化を全身で楽しめるアクティビティが揃っています。

犬と泊まれる宿 長野県 白樺リゾート池の平ホテル

犬と泊まれる宿 長野県 白樺リゾート池の平ホテル

白樺リゾート池の平ホテルへのアクセス

【自動車でのアクセス】

東京方面

「 永福IC 」→中央自動車道「 諏訪南IC 」→ホテル到着

大阪方面

関西電力本店付近入口→阪神高速11号池田線→豊中JCT→名神高速道路→小牧JCT→中央自動車道→諏訪IC→ホテル到着

【電車でのアクセス】

東京方面

JR新宿駅→JR中央線 特急→芽野駅

名古屋方面

JR名古屋駅→塩尻駅乗換→芽野駅

※芽野駅からは池の平ホテル運行バスで池の平ホテルに到着します。

宿泊の3日前までの受付必須ですので、忘れないように予約しましょう!

犬と泊まれる宿 長野県 白樺リゾート池の平ホテル

犬と泊まれる宿 長野県 白樺リゾート池の平ホテル

【ペット泊まれる 白樺リゾート池の平ホテルの情報】

  • 所在地
  • 〒391-0392
  • 長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野1596
  • TEL: 0266-68-2100
  • FAX: 0267-55-6369
  • チェックイン:15:00
  • チェックアウト:10:00

※チェックアウト9:30~10:00が混みあい時間が掛かる場合あるので、早めにチェックアウトを済ましてしまいましょう。

ペットと泊まれる宿 口コミ

とても良い

オススメします。とてもがすきーしたり、卓球したり、泳いだり、ここにきたらなんでもそろいます。ワンパック旅行が実現できました。楽しかった、また行きたいです。

ペットと泊まれる宿 口コミ

初雪遊び旅行

家族旅行で池の平ホテルさんにお世話になりました。
4歳と3歳のわんぱくな子供達は初雪遊びにソリ滑りに
いっぱい楽しめたようです。
夜は大露天風呂へ大きいお風呂に入れておおはしゃぎしてました。
ディナーバイキングでは蟹にお肉にとてもおいしかったです。
お部屋も広く綺麗で大満足でした。
帰りの道中に子供からまた池の平ホテルに連れて行ってねと言われました。
ぜひまたお世話になりにいきたいです。

ペットと泊まれる宿 口コミ

動物との触れ合い

雪遊びだけでなく、動物とも触れ合える広場があり子供にとって有意義な時間を過ごせた。
チェックイン時の対応係が日本人ではない方でまだ不慣れな様子もあり、分かりずらかった。
蟹をたくさん食べれたので満足。全体的に食べ物が冷めているのが残念だった。

ペットと泊まれる宿 口コミ

子供も親もおいしい思い出に感謝してます

2年前に次男がまだ1歳過ぎのころ利用させていただいたときの印象がよく、また利用させていただきました。5歳と3歳の男の子がいますが、まだ幼いので今回もポタスノーパークでそりをしました。暖冬のため、雪が少ない状況ではありましたが、人工雪のおかげで問題なくそり程度は楽しむことができましたし、小さな動物園も子供たちはとても喜んでいました。カピバラさんの小屋は柵の中にも入れてもらえ、貴重な体験もできました。
夕食は親子大興奮のエビカニフェア!
特に次男は遊園地で遊んでいるかのような興奮状態でした。
旦那は飲み放題プランにしていましたが、ワインや日本酒も飲み放題とは思えないようなおいしさだったそうです。
もちろん朝食もおいしく、朝から食べ過ぎてしまいました。
池の平ホテルの素晴らしいのはおいしい料理は当然ですが、スタッフの方の子供への対応、危ない動きをしているときにすぐに駆け付けてくれるところにもあると思います。よく見てくださっているので、行き届いたおもてなしができるのかな、と思います。
来年はスキーデビューで訪れたいと思いますが、機会があれば春の池の平にも遊びに行きたいと思います。
今回もありがとうございました。

ペットと泊まれる宿 口コミ

5歳と4歳そして小型犬

まずはマイナス点。
ペットゲージが補水器を付けれないタイプだったので戸惑いました。狭い室内に寝床とトイレシート。トイレシートの上に容器に入れた水を置くしかないので衛生面となんとなく自分なら嫌ですよね。
あと一番嫌だったのはゲレンデのスタッフ。「転ぶから危ないから」ちょっと雪の山に上がっただけで注意したり、ちょっと走っただけで皆が振り向くくらいの大声で「危ないよー」て叫んでたり…
雪遊びに来て路面は滑るし転ぶし、またそれも経験で、親が見てるのだからせっかくの雪の無い中でも楽しませようとしてるのに残念な対応だと思いました。
監視されながらも安全な雪遊びを望む方でしたら良いかとは思いますが。。。ホテルとは関係なくてすいません
ホテルは最高です
部屋も広いし綺麗だしオシャレ
食事も子供が取れる高さにあったりして自分で配膳をして楽しんでました。でもミニトマトは朝も子供の取りやすい高さにあると助かります。
夕飯にはアイスをかなり子供たちおかわりしてました
水着着用の露天も家族で入れたし、落ち着きのない子もぐるぐる探検しててくれたのでゆっくり入れました。
あとプールも最高でした
ボーリングは家族でやるには高いからしなかった
せめて幼児無料だと思います
今度は暖かい時期にお世話になれたらと思ってます

対象のプランはありません
ペットカレンダー

関連記事

  1. 別府で犬と泊まれる宿

    ホテルはやし 大分県 別府で格安ペットと泊まれる宿

  2. プチペンション アルファ 口コミ 長野県青木湖でペットと泊まれる宿

    プチペンション アルファ 口コミ 長野県青木湖でペットと泊まれる宿

  3. 沖縄県石垣島でペットと泊まれる宿

    棲家ま~る 沖縄県石垣島でペットと泊まれる宿

  4. 静岡県伊豆長岡でペットと泊まれるホテル

    古奈別荘 静岡県伊豆長岡でペットと泊まれる宿

  5. 熊本県でペットと泊まれる宿「不知火ホテル」

    不知火ホテル 口コミ 九州熊本県日奈久温泉ペットと泊まれる宿

  6. 静岡県白浜海岸でペットと泊まれる宿

    ステップイン白浜 静岡県白浜海岸でペットと泊まれる宿

  7. 宮城県蔵王町遠刈田温泉で犬と泊まれる宿

    ペンション&コテージ悠遊 宮城県蔵王町遠刈田温泉でペットと泊まれる宿

  8. 岐阜県高山市で愛犬と宿泊

    山荘ひばり 岐阜県飛騨高山市でペットと泊まれる宿

  9. ペット宿 北海道 「ロイヤルホテルみなみ北海道鹿部」

    ロイヤルホテルみなみ 口コミ 北海道鹿部ペットと宿泊

  10. きつつき工房 口コミ 岡山県後山でペットと泊まれる宿

    きつつき工房 口コミ 岡山県後山でペットと泊まれる宿

  11. 山梨県富士山近隣でペットと泊まれる宿

    コテージ結 山梨県富士山近隣でペットと泊まれる宿

  12. 静岡県伊豆でペットと泊まれる宿

    【閉館】味の宿 福寿荘 静岡県伊豆でペットと泊まれる宿