淡路島の犬同伴で泊まれるグランピング2選

淡路島 犬 同伴
ペットカレンダー
Pocket

神話日本において日本列島のなかで最初に生まれたとされる淡路島は、温暖な気候で人気のリゾートです。

ホテルや温泉旅館、ペンション、民宿、そして自然のなかのキャンプなど、愛犬と同伴で泊まれる個性的な宿が淡路島にはたくさんあります。

とくに最近全国で話題のリゾートグランピングが淡路島でも増えていて、愛犬同伴でアウトドアを楽しめて人気があります。

 

グランピングリゾートAwaji

神戸から明石海峡大橋を渡った淡路島の北、淡路サービスエリアの近くにあるグランピングです。

柵で仕切られた空間に、カラフルな8つのドーム型テントがあり、3棟にワンちゃん(大人1人につき5kg未満の小型犬2頭、5kg以上は1頭まで)同伴で泊まれます。

冷暖房完備のテントと、シャワーブースにトイレも完備されているので、キャンプ初心者でも快適に過ごせます。

なお、共有施設に宿泊者用のオーシャンビューのハート型プールがあり、7月から9月の間利用可能です。

愛犬と海を眺めて過ごすグランピングテント

雨でもBBQが楽しめるテラスはもちろん、ドームテントのリビングからも海を眺めながら過ごせます。

テント内にはコンセントがあるので電気製品が使用できて、Wi-Fi完備です。

設備は冷凍冷蔵庫・電気ポット・電子レンジ・ドライヤーがあり、調理器具類と食器類が完備されています。

人用のアメニティはタオル類とバスアメニティが揃っています。

ワンちゃん用アメニティはトイレシーツのみで、ケージなど自宅で使用しているものを持参してください。

愛犬と泊まれるのは以下の3棟のテントです。

  • オーシャン・リゾート<グランブルー>(8mドーム、50㎡、定員5名)
  • オーシャン・リゾート<フォレストグリーン(7mドーム、38㎡、定員5名)
  • オーシャン・リゾート<パールグレー>(7mドーム、38㎡、定員5名)

青いクランブルーのテラスには水着で入るジャグジーが付いていて、グランピングテントのなかでもさらにプレミアムなテントです。

なお、どのテントにもテレビがありませんが、これは愛犬と自然のなかでの非日常を楽しんで欲しいとして、あえて置かれていないのです。

 

ペットカレンダー

淡路をたべつくすグランピングBBQ

グランピングBBQメニューは淡路ビーフ、淡路ポーク、しらす、キャベツ、玉ネギなどのご当地食材を味わえます。

食材はそのまま焼けるよう調理済みで、BBQコンロはガス燃料なので火起こしが簡単です。

食材を持ち込みたい場合には素泊まりプランを利用してください

朝食には好評の「たっぷりレタスのハムエッグサンド」が届き、素泊まりプランに朝食を付けることもできます。

 

カリコ リゾート グランピング Lusso(ルッソ)

淡路島の南西にあるカリコ岬の突端にへばりつくかのように建っているグラピングです。

3棟のドームと4室1棟のコテージは、いずれも瀬戸内海を望むオーシャンビューで、小型犬なら4頭まで泊まれます(中型、大型犬は応相談)。

 

ペットカレンダー

愛犬と泊まれる星の降るドームとラグジュアリーなコテージ

全てのお部屋は定員4名までで、エアコン完備で季節の別なく快適に過ごせます。

共通の設備は冷蔵庫や電気ポットで、冷蔵庫の水や缶ビール・スポーツドリンクなどの飲料が無料な上に、おつまみにミックスナッツ・ドライフルーツ・チョコが用意されています。

人用のタオル類とバスアメニティには必要なものが揃い、ワンちゃん用には次の物が用意されています。

  • トイレシート
  • 食器洗い用メラニンスポンジ
  • 粘着クリーナー
  • ウェットシート

ワンちゃんのご飯やおやつを持参するほかに、ケージなどもあると重宝します。

 

天井に星空が広がる「AURA星降りドーム」

ドームはテントではなく、日本初のヨーロッパ製フレームレスドームで、天井が透明で昼は青空、夜は星空を眺めて過ごせます。

トイレとバスはフロントがあるメインヴィラを利用します。

また、ドーム内にはテレビがありませんが、日常から離れた休日を過ごせるようにとの気づかいです。

 

リゾートホテルのお部屋のようなコテージ

バス・トイレ付の4室のコテージには、絶景オーシャンビューの広いバルコニーがあり、夕焼けの海と満天の星を楽しめます。

天井が高く95㎡の広さがあるお部屋は、大きなワンちゃんでもゆったり過ごせて快適です。

 

ペットカレンダー

BBQと焼き立てパンを楽しむ食事

夕食はワンちゃんを連れて、BBQガーデンでの淡路牛や新鮮な魚介と地元野菜のBBQを味わいます。

雨天の際にはしゃぶしゃぶで淡路牛霜降りロースを味わってください。

朝食は宿の下のビーチにある「ベーカリーカフェ ミサキ」の焼きたてパン・サラダ・ヨーグルト・ドリンクのセットを海辺のテラス席などでいただきます。

ただし毎週水曜はパンの販売がお休みのため、祝日を除いて和定食となります。

 

カリコリゾートドッグラン&ドッグパーク

BBQガーデンがあるドッグエリアには4つのドッグランが設けられています。

  • 全犬種用フリーエリア(噴水付のドッグプールが2つと観覧席があります)
  • 中・大型犬エリア(アジリティが設置されています)
  • 小型犬エリア(ワンちゃんがくぐって遊べるトンネルがあります)
  • プライベートドッグラン(貸し切りで、他のワンちゃんが苦手な愛犬が安心して遊べます)

また、予約制のウォッシュ&ドライルームがあり、汚れた愛犬をきれいにしてあげられますよ。

そのほかドッグパークでは愛犬と散歩をしたり、フォトスポットで撮影したりして楽しめます。

 

淡路島の犬同伴で泊まれるグランピング2選・まとめ

ご紹介した2軒のほかにもアウトドアブームのおかげで、淡路島にも犬と同伴可のグランピング宿が増えているのは嬉しいですね。

本格的なキャンプは用具の準備が面倒で、汚れるのが苦手という方には、清潔で快適なグランピングがおすすめです。

美味しい食材が豊富で温暖な淡路島への旅行には、愛犬同伴可でアウトドア泊を気軽に楽しめるグランピングがおすすめです。

>>合わせて読みたい!ペットの乗り物酔いをふせぐコツ4選

ペットカレンダー

関連記事

  1. ペットと泊まれる宿 滋賀県

    滋賀県のフレンチが美味しいペットと泊まれる宿2選

  2. 中型犬と泊まれる宿  9選 山梨県編

    中型犬と泊まれる宿  9選 山梨県編

  3. ハイクラスなペットと泊まれる宿 3選 京都府編

    ハイクラスなペットと泊まれる宿 3選 京都府編

  4. ニセコ ペット 可

    ニセコにあるペット同宿可のコンドミニアム2選

  5. 箱根ペットと泊まれるホテル

    CARO FORESTA 元箱根 LUCIA(ルチア) 箱根でペットと泊まれるホテル

  6. 天橋立 ペット と 泊まれる 宿

    天橋立でペットと泊まれるグランピング宿

  7. 神奈川 ペット可 ホテル

    神奈川の横浜みなとみらいでペット宿泊可のホテル2選

  8. 大型犬と泊まれる宿  7選 福島県編

    大型犬と泊まれる宿  7選 福島県編

  9. 金沢 犬

    金澤わおん 金沢で犬と泊まれるお部屋食の宿

  10. 小型犬とペットと泊まれる宿 4選 熱海編

  11. 小型犬とペットと泊まれる宿 6選 神奈川編

    小型犬とペットと泊まれる宿 6選 神奈川編

  12. 大型犬 ペットと泊まれる宿 6選 兵庫県編

    大型犬 ペットと泊まれる宿 6選 兵庫県編