犬と泊まれる宿 岩手県 安比高原「ロッジタンデム」

ロッジタンデム 口コミ 岩手県安比高原ペットと泊まれる宿

ペットカレンダー
Pocket

ペットと泊まれる宿 【岩手県 安比高原ロッジタンデム(タンデムアドベンチャーフィールド)】

東北を縦に走る山脈の雄大の自然の中にある安比高原は冬は良質な雪、春、夏は豊かな新緑を楽しめる風光明媚な場所です。

そんな安比高原に位置するタンデムアドベンチャーフィールドの中にあり、ペットと一緒に泊まれる宿が安比高原ロッジタンデムです。

自然が大好きで東北の雄大な自然のなかでペットと一緒に泊まりたいという方におススメの「 安比高原ロッジタンデム 」の魅力を紹介していきます!

ペットと泊まれる施設

施設名ロッジ タンデム
住所岩手県八幡平市細野333-7
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金¥5,181(税抜)~/人 (大人2名利用時)
温泉・風呂情報無し
ペット宿泊 備考欄トイレのしつけが出来ている事。ケージ・トイレ・足ふき・粘着ローラー・食器等は御持参ください。ペットをお部屋にお留守番させてお出かけになることはご遠慮ください。備品の汚損・破損等につきましては実費弁償いただきます。

ペットと泊まれる宿「 ロッジタンデム 」

岩手県八幡平市に位置し、安比高原の雄大な自然のなかで「 宿泊 」「 アウトドアアクティビティ 」が融合したエリアと人気があるのがタンデムアドベンチャーフィールド(略称:TAF“タフ”)です。

そのタンデムアドベンチャーフィールドの「 宿泊 」を担うのが安比高原ロッジタンデムです。

東北の大自然のなかで優雅に過ごせる人気の1棟貸し切りの犬と泊まれるコテージタイプの宿泊施設です。

犬と泊まれる宿 岩手県 安比高原「 ロッジタンデム 」

犬と泊まれる宿 岩手県 安比高原「 ロッジタンデム 」

ペットと宿泊【森のコテージ】

森の中の渓流沿いに建つペットと泊まれるコテージは木の温もり溢れた内外装で落ち着きと癒しの空間となっています。

部屋のタイプはゲストのスタイルに合わせて4タイプが選べるようになっています。

  • 2段ベッドが2つあり最大5人で泊まれる「 4BED ROOM 」
  • 2段ベッドが4つあり最大9人で泊まれる「 8BED ROOM 」

以上の2タイプは家族や友人との宿泊におススメです。

  • クイーンサイズのベッドがあり最大2人で泊まれる「 QUEEN BED ROOM 」
  • ダブルベッドがあり最大2人で泊まれる「 DOUBLE BED ROOM 」

以上の2タイプはご夫婦やカップルに人気のタイプとなっています。

ペットカレンダー

【ペット宿 コテージの設備】

客室はおしゃれなソファーやテーブルでシンプルにまとめられており、まるで海外のコテージのようです。

すべての客室にはキッチンやウォシュレット付きトイレ、TV、冷蔵庫、炊飯器、調理器具、食器類、暖房が完備されており別荘感覚でペットと一緒に泊まることができます。

自炊施設が完備されているので食材と調味料を持ち込んで自由に料理を楽しむこともできますし、お料理をしたくないという方はメインロッジのダイニングルームでの朝食付きプラン、朝・夕食付きのプランもあるのでぜひそちらを予約してください。。

宿泊料金は「 4BED ROOM 」「 8BED ROOM 」は大人1名1泊4,272円(税別)~、「 QUEEN BED ROOM 」「 DOUBLE BED ROOM 」は大人1名1泊4,727円(税別)~となっています。

10月~5月は暖房費1室1泊1,000円が別途必要となります。

犬と泊まれる宿 岩手県 安比高原「 ロッジタンデム 」HP引用

犬と泊まれる宿 岩手県 安比高原「 ロッジタンデム 」HP引用

【おしゃれなログハウス】

おしゃれなアウトドアで人気の「 グランピング 」のようなゾーンもあります。

Log house”ez done site”と名付けられた場所にはログハウスとトレーラーハウス、球体のテントとおしゃれなものが集まっています。

宿泊はできないようですが、おしゃれな空間で東北の雄大な自然に身をゆだねることが出来そうなので、ぜひワンちゃんと一緒に“映える”写真を撮ってみてください!!

ペットカレンダー

【ペットの宿泊について】

安比高原ロッジタンデムは雄大な自然を家族の一員であるペットと一緒に楽しんで欲しいということで、全室ペット同伴宿泊可能で、犬種は小型犬の宿泊が対象です!!

1頭につき1,000円の宿泊料金がかかります。

コテージから一歩出ると広大な芝生、木洩れ日がきれいな森林、きれいな渓流など周囲の自然がすべてあなたとワンちゃんのものなので、一緒にいっぱい散歩したり、走り回ってください!!

ワンちゃん用の設備ですが、ゲージは持ち込み必須になります。

メインロッジなど共有部分にワンちゃんを連れて行くときは必ずゲージにいれてください。

そのほかの食器やトイレシート、コロコロの有無については施設へお問い合わせください。

また、予防接種や体重などについても確認も忘れずにお問い合わせください。

【お風呂は貸し切りで】

各客室にはお風呂がついていないため、男女別の大浴場の使用が絶対になります。

メインのロッジにある大浴場は香り豊かな青森ヒバを使った浴槽で木材の香りを楽しむことができます。

また、24時間利用可能で予約をすれば貸切りで使うこともできます。

アメニティーはボディーソープ、リンスインシャンプー、タオル、バスタオルが部屋についているので、忘れずにお風呂まで持っていきましょう!

ドライヤーは貸出になりますが用意されているので荷物を減らして旅行に行くことができます!

犬と泊まれる宿 岩手県 安比高原「 ロッジタンデム 」HP引用

犬と泊まれる宿 岩手県 安比高原「 ロッジタンデム 」HP引用

自然を感じるアクティビティ

【4輪バギーで自然を走り回れ】

安比高原ロッジタンデム(タンデムアドベンチャーフィールド)ではオフロードビークルで山道を走り回ることができます。

起伏の激しい安原高原の山道を走り抜ける「 ポラリスレンジャー 」は爽快感たっぷりです!

ゲストの要望に沿った体験プランが用意されているので、自然の様々な顔を楽しめます。

事前受付予約優先のアクティビティなので、忘れずに予約しておきましょう。

冬の期間は東北ならではの豪雪で「 ポラリスレンジャー 」はクローズしています。

ペットカレンダー

【そのほかのアクティビティ】

安比高原ロッジタンデム(タンデムアドベンチャーフィールド)では周囲の自然を全身で感じられるアクティビティが4輪バギーにも用意されています。

アウトドアの定番BBQは焼き台や炭などBBQに必要な備品のレンタルができます。

料金は1セット(1回)2,500円(税別)~となっています。

他にはスラックラインや木登り体験、ネイチャーウォークがあります。

木登り体験は専用のロープやサドル、安全保護具を利用して木に登り、自然との一体感を味わうことができるアクティビティです。

いつもでは登れない高さまで登れたりするので、今までにない発見ができるかもしれません。

安比高原ロッジタンデムの周辺観光情報

旅行には欠かせないのが「 観光 」です。

ここでは安比高原ロッジタンデム(タンデムアドベンチャーフィールド)周辺の観光情報をいくつか紹介します!

【安比ゴンドラ遊覧】

前森山頂上までのゴンドラは、スキーシーズン以外でも運行しており、約15分間のゴンドラ遊覧を楽しむことができます。

山頂からは岩手山、七時雨山、姫神山など東北の山々を360度の大パノラマで眺めることができます。

【安比高原牧場】

総面積100ヘクタールの広大の敷地をもつ安比高原牧場は、酪農を中心とした生産牧場がメインですが、広大な土地を活かして釣り堀やパークゴルフをすることができる総合牧場です。

また無料のドッグランもあるので、安心してワンちゃんを東北の大自然のなかを走らせてあげることができます!!

ティールームや売店、BBQハウス、ふあふあ遊具もあるので子供連れで訪れてるのもおススメです!

【イーハトーヴァ安比高原自然学校】

自然と人間との関りをテーマにブナ林の散策や創作体験など様々なプログラムが体験できます。

トレッキングやウォーキングのプログラムもあるので、大自然のなかで体をしっかり動かしたい方におススメです。

安比高原ロッジタンデム(タンデムアドベンチャーフィールド)の周りには温泉も多くあるので、身も心も癒されてみてはいかがでしょうか。

ロッジタンデムへのアクセス

【電車でのアクセス】

JR花輪線安比高原駅から送迎車にて5分で安比高原ロッジタンデム(タンデムアドベンチャーフィールド)に到着します。

【車でのアクセス】

東北自動車道松尾八幡平ICから約20分、安代ICから約20分で安比高原ロッジタンデム(タンデムアドベンチャーフィールド)に到着します。

【ペットと泊まれる 安比高原ロッジタンデム(タンデムアドベンチャーフィールド)の情報】

  • 所在地
  • 〒028-7557
  • 岩手県八幡平市細野333-7
  • TEL: 0195-72-5219
  • FAX: 0195-72-5210
  • チェックイン:15:00(最終チェックイン:24:00)
  • チェックアウト:10:00
  • 駐車場 20台(無料)
  • JR安比高原駅・安比スキー場までの無料送迎も有り
ペットと泊まれる宿 口コミ
愛犬を連れて

愛犬も一緒に泊まれるというのでココに決めました。
BBQの準備や片付けをして頂き凄く助かりました。
素敵な思い出が出来ました。

ペットと泊まれる宿 口コミ
すっごい楽しかった!お部屋はおしゃれだし、傍に川が流れていて窓から入ってくるすがすがしい空気に癒される!オーナーさんやワンちゃんからも元気をもらえました!また行きたいです!次はドラム缶風呂やバギーもしたいなあ!
ペットと泊まれる宿 口コミ
森の中でのBBQ

キッチンつきコテージ(BBQも可能)ということに魅力を感じ利用させて頂きました。
BBQも有料ですが火おこし、片付けまでやってくれるので、食材さえ持ち込めば手軽ににBBQできます。お部屋に調理器具は大体揃っています。
お風呂も貸し切りできたので、ゆっくり入れました。
近くに川も流れ、いい雰囲気で楽しめました。
自炊派にはいい宿だとおもいます!また利用させていただきます。

ペットと泊まれる宿 口コミ
接客やサービスは水準以下

家族や大人数の仲間で1泊宿泊なら、なんら問題ないだろうけど、あちこち移動している人には使いにくい。事前に洗濯ができるかを問い合わせしていて可能ななずだったのに、できなかった。洗濯機は1台しかなく誰かが使用中でしかも洗濯ものが洗濯槽に入ったまま放置されていた。乾燥機はなし。部屋干ししてくださいとのことだったが、ロープやハンガーなどはない。また宿泊者はそれぞれ1棟貸切なのかと思っていたが、人数が少ないと1棟を2つに区切って貸していた。コンビニやスーパーから遠いのも不便だし、車を横付けにできないのも不便。周囲に散策できるような場所もなく、本当に泊まるだけの場所でかなりがっかりした。

ペットと泊まれる宿 口コミ
初めてのロッジ

人生初のロッジ体験でした。
鳥取から来た親友夫婦に毎年おもてなしに一泊旅行を計画してますが、その夫婦も大変喜んでくれました。
一番喜んでくれたのがBBQレンタルで、火おこしから後始末まで全てやってくれることでした。
いつも皆で分担していたことが、皆食べることに専念できました。来年もここが良いと言ってくれました。お風呂がいつでも入れること、クーラーがあって寝具も清潔感があり気持ちのよい時間を過ごせました。今度は夫婦で泊まりたいと思います。

ペットカレンダー

関連記事

  1. 静岡県でペットと泊まれる宿「熱海温泉料理旅館 渚館」

    渚館 口コミ 静岡県熱海ペットと泊まれる宿

  2. 宮城県蔵王町遠刈田温泉で犬と泊まれる宿

    ペンション&コテージ悠遊 宮城県蔵王町遠刈田温泉でペットと泊まれる宿

  3. 栃木県佐野市でペットと泊まれる宿

    6月の森ハーブガーデン 栃木県佐野市でペットと泊まれる宿

  4. 群馬県嬬恋 北軽井沢で愛犬と泊まれる宿

    ウィンディーベル 群馬県嬬恋 北軽井沢でペットと泊まれる貸別荘

  5. 温泉旅館源兵衛 口コミ 宮城県遠刈田温泉でペットと泊まれる宿

    温泉旅館源兵衛 口コミ 宮城県遠刈田温泉でペットと泊まれる宿

  6. 香川県で犬と泊まれる宿

    ハイパーリゾート ヴィラ塩江 香川県 塩江温泉 ペットと泊まれる宿

  7. 犬と泊まれる宿 沖縄 オクマプライベートビーチ&リゾート

    オクマプライベートビーチ&リゾート 口コミ 沖縄県ペットと泊まれる宿

  8. 静岡県 浜名湖「活魚の宿あさしお」にペットと泊まろう

    大政 口コミ活魚の宿あさしお 静岡県浜名湖ペットと泊まれる宿

  9. 千葉県南房総市で愛犬と泊まれる宿

    あさゆまの木 千葉県南房総市でペットと泊まれる宿口コミ

  10. 京囲炉裏宿 染 SEN 五条一貫町 口コミ 京都府祇園でペットと泊まれる宿

    京囲炉裏宿 染 SEN 五条一貫町 口コミ 京都府祇園でペットと泊まれる宿

  11. 栃木県那須で愛犬と泊まれるホテル

    dog’s pensionしゃのんち【栃木県那須でペットと泊まれる宿】

  12. 三重県鳥羽市榊原温泉でペットと泊まれる宿

    秀丸花ごころ 三重県鳥羽市榊原温泉でペットと泊まれる宿