犬猫以外の小動物ペットと泊まれる宿 7選 千葉県編

犬猫以外の小動物ペットと泊まれる宿 7選 千葉県編
ペットカレンダー
Pocket

ウィズペットイン

施設名ウィズペットイン
住所〒2994322 千葉県長生郡長生村驚585
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金■ 大 人: 素泊まり 4,950円~(税込)
■1部屋 : 素泊まり 9,900円~(税込)
温泉・風呂情報貸切風呂 / ペットと入れる風呂
ペット宿泊 備考欄小型犬~超大型犬:無料、ネコ・小動物:無料 ※全て0円でご利用頂けます

九十九里浜まで歩いてすぐのところにある広いドッグランが併設されたワンちゃんのため宿泊施設ですが、犬猫以外の小動物と泊まれるお宿でもあります。

夏はサーファーでにぎわう九十九里浜でペットと泊まれるこちらのお宿では、小動物も含めてペットのお泊り無料なのが嬉しいですね。

小動物と泊まれるお部屋

こちらの宿では素泊まりが基本ですが、全てのお部屋に簡単な自炊が可能なキッチンが付いています。

食事は近所のコンビニやスーパーで食材を買い込んでこのキッチンで調理するか、飲食店のテイクアウトを持ち込むことになります。

お部屋のタイプは4種あって、6室ある「カジュアル」はリーズナブルで、トイレとシャワーが付いています

落ち着いた雰囲気の「シック」も6室あり、こちらのバスルームにはトイレとバスタブがあります

「北欧」は1階の両端の2室で、北欧テイストの家具で統一されていて、バス・トイレ付です。

この宿で一番広いお部屋「リゾート」は2階の両端の角部屋で、ゆったりすごせます。

いずれの部屋もペットは自由に過ごすことができますが、小動物の場合は脱走や迷子を防ぐためにケージを持参してそれに入れておくことをおすすめします。

その他共有設備としてコインランドリーや家族風呂、海から上がった時の外部シャワーなどがあります。

ペットと泊まれる宿 詳細

CARO FORESTA館山DIANA

施設名CARO FORESTA 館山 DIANA(ディアナ)
住所〒 294-0303 千葉県館山市浜田321-1
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金■ 大 人 :2食付き 11,770円~ ■ 子 供 :2食付き8,827円~
※季節、部屋タイプにより料金は異なります。
温泉・風呂情報貸切風呂/ サウナ/ 大浴場
ペット宿泊 備考欄小型犬: 2,310円 / 中型犬: 2,887円 / 大型犬: 3,465円 / 超大型犬: 3,465円 / ネコ: 1,732円 / 小動物: 1,732円 ※2頭目以降1,155円

館山の海岸近くでおしゃれなオレンジ色の外観が特徴のペットと泊まれるリゾートホテルは、犬猫以外の小動物と泊まれる全室オーシャンビューのお宿です。

ペットカレンダー

リゾートホテルの食事

こちらのホテルの夕食は房総の海の幸をぜいたくに使った和風会席コースです。

そのほかにお造り盛り合わせ、金目鯛のしゃぶしゃぶや煮付け、アワビの踊り焼、サザエのつぼ焼き、黒毛和牛ステーキなど追加の特別料理メニューも豊富です。

レストランにはペット同伴できてワンちゃん用コース料理などを注文することができますが、小動物は連れて行くとワンちゃんに驚いて落ち着かないかもしれませんので、お部屋でケージの中でお留守番をさせることも考えておくと良いですね。

また、小動物のご飯はいつものペットフードを持参して食べさせてあげてください。

小動物と過ごすお部屋

全8室のうち2階の7室は広めでゆとりのある洋室で、バス・トイレ付です。

1階に1室あるバジェットルームは少し小さめですが、2名とペットなら余裕があります。

いずれのお部屋もペットを自由にできますが、小動物の場合はケージを持参して入れておくことをおすすめします。

なお、ホテルに貸し出し用のケージがありますが数が少ないので持参しておきましょう。

その他、お部屋には粘着ローラー・消臭スプレー・ペットシートなどが備えられているので利用してください。

ペットと泊まれる宿 詳細

ペンションガジュマル

施設名P.ガジュマル
住所〒 299-4502 千葉県いすみ市岬町中原129-2
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金■ 大 人 :朝食付き 6,825円~ ■ 子 供 :朝食付き 4,500円~
※岩風呂日帰り入浴の方500円
温泉・風呂情報露天風呂/ 天然温泉/ 男女別風呂/ ジャグジー  (ヨード鉱泉の有る数少ないペンシヨンです。)
ペット宿泊 備考欄10kg以内1,575円・20kg以内2,100円・20kg以上3,150円

九十九里海岸の最南端の岬町にあるこちらのペンションは釣り客やサーファーの利用が多い宿ですが、犬猫以外の小動物でも屋内飼育の動物ならなんでも泊まれるペット大歓迎の嬉しいお宿です。

ペットカレンダー

予約制の夕食

おまかせの夕食は和洋折衷料理で暴走半島の海の幸がメインです。

さらに特注の刺身盛りなども頼むことができます。

食事の際にはペットはお部屋でお留守番になりますので、ケージなどを持参しておいてくださいね。

また、広いバーベキューガーデンがあるので予約すれば潮の香に包まれながらバーベキューを楽しむこともできますよ。

食材は持ち込んでも良いですし、宿に頼むもこともできて、地元で育ったサトウキビをしぼって作った「さとうきびジュース」がおすすめで、夏場にはそのジュースを煮詰めた黒糖ときな粉をまぶしたかき氷をぜひ味わってください。

小動物と泊まれるお部屋

お部屋は和室4室に洋室5室で全てのお部屋がバス・トイレ付きですが、男湯、女湯がある岩風呂では「麦芽湯」「ヨード湯」に入ることができます。

洋室、和室とも清潔感があるきれいなお部屋で、ペットは自由に過ごすことができますが、小動物によっては部屋で自由にすると脱走したりすることがありますので、ケージに入れておくことをおすすめします。

ペットと泊まれる宿 詳細

Dog Cottage Hota Beach

施設名Hota Beach( ホタビーチ)
住所〒299-1902 千葉県安房郡鋸南町保田2
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金1泊1棟    ■大 人:素泊り 8,857円~ ■子 供:素泊り 5,000円 / 乳幼児:添い寝の場合は無料
※人数が増えるごとにお安くなる料金体系です。詳しくはオフィシャルHPをご覧ください。
温泉・風呂情報ジャグジー
ペット宿泊 備考欄愛犬は大人のご宿泊様の人数まで無料、それ以上は1頭増えるごとに2,000円です。
室内で飼育されているワンちゃんであればご同伴可能です。
ただし、超大型犬(体重50キロ越え)のワンちゃんは事前にご相談ください。

鋸南町の保田海水浴場が眼前に広がるこちらの1日1組限定1棟貸し切りのリゾートコテージは、犬猫以外の小動物と泊まれる海を眺めながら何も考えずに過ごすことができる宿です。

海辺のコテージ

周りに気兼ねなく過ごすことができるコテージにはツインとトリプルのベッドルームが2つ、広いLDKにバス、トイレがあり玄関には人とペット共用の温水シャワーがあって海水を洗い流すことができます。

ベッドルームには屋根付きのテラスがあり、そこからバーベキューができる屋根付きウッドデッキに出ることができるほか、LDKからも出入りができます。

コテージ内は浴室とベッドの上以外でペットが自由に過ごすことができますが、小動物の場合は自由にさせると狭いところに隠れて出てこなくなることや、人が出入する時に外に脱走してしまいそのまま迷子になってしまうことがありますので、ケージを持参してその中で過ごさせるようにした方が良いでしょう。

コテージでの食事

コテージ周辺にバーベキューや自炊のための食材を調達できる地元食材を扱うお店がたくさんあります。

また、予約時に地元魚介の刺身盛りや船盛りなどのデリバリーをお願いしておくこともできますので利用すると良いでしょう。

ペットと泊まれる宿 詳細

PFリゾート・ポルト

施設名女性とペットに人気のホテル&レストラン ポルトメゾンルームス
住所南房総市千倉町川口301
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金¥7,900(税抜)~/人 (大人2名利用時)
温泉・風呂情報無し
ペット宿泊 備考欄オープン時より21年間ペットとお泊りOK。お部屋、カフェレストランはワンちゃんと一緒にご利用頂けます♪コロコロ、トイレシート、ウェットタオル、水用器はご用意しております。ごはん、おやつ、トイレ、ワンちゃんグッズ等は普段ご愛用の物をお持ちください。トイレ、無駄吠えのしつけ等マナーはお守りください。

外房大原海水浴場が目の前にある1棟貸し切りのリゾート別荘は、犬猫以外の小動物と泊まれる宿です。

1棟貸し切りの良いところは何といっても周囲に気を使わずに楽しむことができることです。

ホテルや旅館にペットと宿泊する時はほかの宿泊客やレストランなどで気を使ってしまいますが、一戸建ての宿ならば、大さわぎしなければ自由に過ごすことができます。

小動物と泊まれる貸別荘の部屋と設備

広いリビング・ダイニング・キッチンには窓がたくさんあって昼間は明るい室内です。

キッチンの調理設備と調理器具に食器類はひと通りそろっているのでたいていの料理を作ることができますが、食材はもちろんのこと、調味料もありませんので食材と一緒に調達してください。

バーベキュー用の器材はそろっていますし、炭や着火剤は販売してもらえます。

ペットを入れておくスペースがありますが、小動物の場合でしたらいつも使っているケージを持参した方が良いでしょう。

ほかに粘着ローラー・消臭スプレー・なども用意しておきたいグッズです。

また小動物用のペットフードを持参することを忘れないようにしましょう。

ペットと泊まれる宿 詳細

 月影の丘ホテル ヴィラ勝山アヴェール

施設名月影の丘ホテルヴィラ勝山アヴェール
住所〒 299-1909 千葉県安房郡鋸南町大六247-2
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金■ 大 人 :2食付き 12,600円~ ■ 子 供 :2食付き 10,080円~
温泉・風呂情報露天風呂 / 天然温泉 / 貸切風呂 / 男女別風呂 / 大浴場
【その他風呂情報】
貸切風呂2箇所あり・温泉鉱泉湯・ナトリュウム鉱泉沸かし湯・美肌、疲労回復に効果あり《露天風呂》4種類のお風呂を用意しております。鉱泉の沸かし湯で美肌効果、神経痛疲労回復よく効くお湯です。(鉱泉は無色やや褐色で無臭無味です。源泉は頼朝の隠れ湯と玄関アーチ左に御座います。)●内湯岩風呂の瞑想の湯 ●露天風呂頼朝の隠れ湯 ●海を望む大露天風呂 ●雲上の露天風呂(予約制貸切露天、無料)。自然の中花の香りに包まれながら、露天風呂から眺める月夜と満天の星空は格別です
ペット宿泊 備考欄小型犬: 2,100円 / 中型犬: 2,100円 / 大型犬: 2,100円 / ネコ: 2,100円 / 小動物: 2,100円 / ペット料金補足: 「春月」「涼月」「山荘」のお部屋は1頭2,625円/ その他のお部屋1頭2,100円

鋸南町の鱚ヶ浦ビーチまで徒歩5分にある「ホテルアヴェール本館」の近くにあるこちらの離れタイプのヴィラは、犬猫以外の小動物と泊まれる小さな隠れ宿です。

離れの食事

夕食はシェフが地元の食材にこだわる創作イタリアンのコースです。

メインディッシュはじっくり煮込まれたビーフシチューですが、刺身を食べたい方には地魚の船盛りがついたプランもあります。

食事は本館レストランか別棟のレストランでいただくのが基本ですが、離れではお部屋食を頼むことができます。

部屋で留守番させるペットの様子が心配ならばお部屋食に替えてもらえば様子を見ながら食事をゆっくり楽しむことができますよ。

また、朝食は房総の食材をたっぷり使った豪華な和定食です。

なお、ペット用フードとして「普通食」「ヘルシー食」を用意してもらえますが、小動物に対応したメニューを出してもらえるかはお宿の方に確認してみてください。

ペットカレンダー

小動物と泊まれる離れ

離れは全部で5室あり、スイート和洋室の「山荘」は離れで一番広いお部屋で、和室10畳とツインベッドの洋室6畳の広さでゆったり過ごせます。

「春月」「涼月」は和室8畳に3畳の洋間で星空を眺めながら入浴できる露天風呂付で、ペット専用の露天風呂があるので、お風呂好きな小動物も入用させることができるのが嬉しいですね。

6畳和室と6畳洋室の「和楊月」は車庫が付いていて、車を降りたらすぐにお部屋にはいることができて便利です。

小動物をケージと一緒にお部屋に入れる時には助かります。

「和月」は和室6畳のこじんまりしたお部屋ですが、こちらも車庫付きでペットの移動が楽なお部屋です。

お部屋のペット用アメニティーとしてはケージがありますので、小動物の寝床にこちらを利用しても良いですね。

その他には食器とトイレシートと粘着ローラーがお部屋に備えられています。

スミスのいえ長正

九十九里浜の調整にある一棟貸しのペットOKの貸別荘は、犬猫以外の小動物と泊まれる宿です。

小動物と泊まれる貸別荘

明るい吹き抜けのリビングに広いキッチンとダイニングがあって、掃除の行き届いた寝室ではゆったりした気分で休むことができます。

足を延ばして入れるほど広い浴槽バーベキューを楽しめるレンガのかまどのある芝生の庭など、家族と小動物と一緒にのんびりした休日を過ごすことができます。

お部屋の中ではペットはフリーですが、小動物の場合はフリーにしておくといつの間にか狭い所に隠れてしまうでしょう。

ホテルや旅館のお部屋ならともかく、広い別荘ではおかしなところに入り込んでしまうと見つからなくなるかもしれませんし、人が出入する時に玄関から脱走してしまう恐れもあります。

それを防ぐためにケージを持参してその中に入れておくことをおすすめします。

貸別荘での食事

食事は近所で食材を仕込んでキッチンで自炊するも、バーベキューを楽しむも、つくるのが面倒ならテイクアウトを買い込んで楽しむのもまた良いでしょう。

宿の周辺には美味しい地場の食材を売っているお店がたくさんありますので、それらを回りながら食材を買い集めるのもまた楽しいですね。

ペットちゃんにはいつものペットフードを食べさせた方が良いので忘れずに持参してください

ペットカレンダー

関連記事

  1. 犬猫以外の小動物ペットと泊まれる宿 5選 熊本県編

    犬猫以外の小動物ペットと泊まれる宿 5選 熊本県編

  2. 犬猫以外の小動物ペットと泊まれる宿 6選 岐阜県編

    犬猫以外の小動物ペットと泊まれる宿 6選 岐阜県編

  3. 犬猫以外のペットと泊まれる宿 4 選 中部編

    犬猫以外のペットと泊まれる宿 4 選 中部編

  4. 犬猫以外の小動物 ペットと泊まれる宿4選 北海道編

    犬猫以外の小動物 ペットと泊まれる宿4選 北海道編

  5. 道後 温泉 ペット と 泊まれる

    愛媛県の道後温泉でペットと泊まれる宿2選!

  6. 犬猫以外のペットと泊まれる宿 4選 長野編

    犬猫以外のペットと泊まれる宿 4選 長野編

  7. ペット と 泊まれる ホテル 近畿

    近畿でお部屋食OKのペットと泊まれるホテル2選!

  8. 犬猫以外の小動物ペットと泊まれる宿 5選 静岡県編

    犬猫以外の小動物ペットと泊まれる宿 5選 静岡県編

  9. 信州 ペット と 泊まれる 宿

    信州の軽井沢でペットと泊まれる人気の宿2選

  10. 犬猫以外のうさぎと泊まれる宿 2選 四国編

    犬猫以外のうさぎと泊まれる宿 2選 四国編

  11. 八ヶ岳 ペンション 犬

    八ヶ岳で犬と泊まれるおすすめのペンション2選

  12. 犬猫以外の小動物ペットと泊まれる宿 5選 那須編

    犬猫以外の小動物ペットと泊まれる宿 5選 那須編