大型犬とペットと泊まれる宿 5選 長野県編

大型犬とペットと泊まれる宿 5選 長野県編
ペットカレンダー
Pocket

オーベルジュ赤煉瓦

施設名オーベルジュ赤煉瓦
住所〒 391-0301 長野県茅野市北山車山高原
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金■ 大 人 :2食付き 13,500円~
■ 一泊料金補足 : シーズンごとに設定しています。
温泉・風呂情報
ペット宿泊 備考欄小型犬: 1,080円 / 中型犬: 1,080円 / 大型犬: 1,080円 / 超大型犬: 1,080円 / ネコ: 1,080円 / 小動物: 1,080円
※2回目からは無料

蓼科・白樺湖に近い車山高原にあるこのオーベルジュは、大型犬とペットと泊まれる食事の美味しい宿です。

「オーベルジュ」に泊まるからには料理をしっかり楽しみたいけど、愛犬をお部屋に留守番させると気になって料理を味わえない飼い主さんには、大型犬も一緒にレストランに行けるのは嬉しいことですね。

レストランも大型犬と一緒

高原野菜をふんだんに使ったコース料理のメインは和牛のワサビステーキで、これを食べにくるだけのお客さんもいるほどです。

デザートまでしっかり丁寧に作られたコース料理を地ビールや地酒、ワインとともにゆっくり味わうには、大型犬にはテーブルの下でおとなしく待っていてもらわなければならないので、先にお部屋でドッグフードを食べさせてお腹いっぱいにしてあげてから連れて行ってくださいね。

朝食はおかわり自由の自家製パンが人気で、自家製ジャムと合わせればいくらでも食べられますよ。

ペットカレンダー

大型犬と泊まれる客室

7室の客室はおしゃれな洋室で、テラコッタタイルの床なので夏は涼しく冬は床暖房でポカポカです。

お部屋で自由に過ごす大型犬も足元が心地よくて満足することでしょう。

大型犬をベッドに乗せることもできますが、必ず敷物を敷くようにしてください。

客室には粘着ローラー・消臭剤・タオルが用意されていてタオルは粗相の処理などにも使えます。

また、レストランなどに連れて行くのが難しい場合にはお部屋の中でケージの中でお留守番になりますので、そのような恐れがある時には場合にはケージを持参してください。

大型犬が遊べるテラスとドッグラン

木のチップが敷き詰められていて大型犬の足に優しいドッグランがあります。

またテラスでも愛犬が遊ぶことができて、飼い主さんは八ヶ岳を望むテラスでお茶をいただきながら大型犬と一緒に過すことができますよ。

ペットと泊まれる宿 詳細

青空の扉

施設名青空の扉 犬と泊まれるプチホテル
住所〒 391-0301 長野県茅野市北山5513-90 蓼科ビレッジ緑山152
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金■ 大 人 :2食付き 16,800円~ ■ 子 供 :2食付き 16,800円~
※10歳以上の方限定でご宿泊いただけます。
温泉・風呂情報各室独立タイプのお風呂付
ペット宿泊 備考欄小型1,500円 / 中型2,000円 / 大型3,000円

蓼科中央高原にあって3,500㎡もの広大な敷地に建つプチホテルは大型犬とペットと泊まれる高原のお宿です。

1日4組限定なのでゆったりと贅沢な空間で非日常の時間を過ごすことができるのです。

ペットカレンダー

大型犬と一緒の食堂での食事

夕食は調理師のオーナーの奥様が心を込めて作る信州プレミアム牛や無農薬野菜が使われているフレンチのフルコースをエビスの生ビールや信州ワインなどと合わせて、大型犬も一緒でも余裕がある広い食堂でいただくことができます。

朝食は和食ですが、洋食のようなワンプレートで出してもらえるのが面白いですね。

大型犬と過ごすお部屋

4室のお部屋はA・B・Cの3タイプのツインルームと専用フロア―のSタイプ・特別ツインルームがあって全てが独立したような形で角部屋になっています。

それぞれバス・トイレ付で色調や調度品などに個性があって、Aタイプはロフト付き、B、Cタイプはバルコニー付きでCタイプは少し広めで3名まで泊まれます。

特別室のSタイプはリビングと寝室が分かれていて、広い屋根付きのバルコニーとサウナがあります。

いずれの部屋も浴室とベッドの上以外であれば大型犬が自由にリードなしで過ごすことができます。

ほかに暖炉のあるロビーでもリード着用で一緒に過せますし、ノーリードで過ごせるお部屋もありますよ。

愛犬用アメニティーはタオル・ワイドなトイレシーツ・うんち回収袋・除菌消臭剤・ウェットティッシュ・虫よけ・粘着ローラーなどが備えられていますが、このほかに大型犬用の食事や食器や寝具に加えて必要ならばケージを持参しておくと安心でしょう。

広大なドッグラン

広大な敷地に広大な1,000㎡の天然芝のドッグランがあって、滞在している間は自由に大型犬を走らせてあげることができるのです。

また、ドッグラン内には広い東屋があり、飼い主さんはそこで休みながら愛犬を見守ることができるばかりか、飲み物を運んでもらえますので屋外カフェとして楽しむこともできますよ。

大型犬が遊び疲れてお部屋にもどる際には、玄関の足洗い場できれいにしてあげましょう。

ここには足拭きタオルやビニール袋のほか、夜のお散歩用の愛犬用LED首掛けライトもあるので安全のために利用してくださいね。

ペットと泊まれる宿 詳細

のはらペンション

施設名のはらペンション
住所長野県諏訪郡原村17217―1691
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金¥7,000(税抜)~/人 (大人2名利用時)
温泉・風呂情報無し
ペット宿泊 備考欄ペット無料
トイレのしつけ、無駄吠えのさせっぱなし、お散歩のマナーなど最低限の事をお守りください。

八ヶ岳中央高原の原村にあるワンコ同伴率100%のこのペンションは、大型犬とペットと泊まれる宿です。

ペンション内はダイニングでもどこでも浴室以外なら大型犬を連れて歩けて、館内は愛犬の足を痛めないようにとカーペット敷きなのとペットの宿泊料無料なのが嬉しいですね。

大型犬と一緒のごはん

食堂の床にはリードフックがたくさんありますので大型犬を連れて行っても安心です。

料理は地元の食材を使ったちょっと高級な家庭料理といった感じですが、野菜たっぷりで体に良いごはんです。

食後のデザートに出されるオーナーの手造りアイスが絶品ですよ。

朝食は洋食でこちらも新鮮な野菜がたっぷりです。

夕食も朝食も食後のコーヒー、紅茶のおかわり自由なのが嬉しいサービスですね。

大型犬にはいつも食べているドッグフードを持参して食べさせてあげてください。

大型犬と泊まれるお部屋

花柄の壁紙がかわいい明るい洋室は大型犬をリードなしで自由に過ごさせることができます。

テレビがないなど必要以上の家具が置かれていないので、愛犬がすこしくらいやんちゃに動いても大丈夫なのと、館内と同じくカーペット敷なので愛犬の足に優しいのも嬉しいポイントです。

さらに嬉しいのは、こちらのペンションではベッドで愛犬と添い寝しても良いことになっているのです!

汚れを防ぐ専用シーツを使用しているので大型犬がベッドの上にいても大丈夫なのです。

ケージを用意したりすることもなく、愛犬家にとってこれ以上嬉しいサービスはないでしょう。

また、共有スペースにトイレシートなどの愛犬用アメニティーで必要なものがほとんど用意されているほか、マナーベルトを貸し出してもらえるのもとても嬉しいサービスです。

大型犬と遊ぶ施設

パチスロ台がおかれてDVDを観ることができるプレイルーム、3,000冊の蔵書(マンガ多数)のある図書エリアなどの館内施設も大型犬と一緒にくつろぐことができ、屋外には広い庭と森林浴ができる散歩コースがあちこちにあって、近くの八ヶ岳自然文化園にはドッグランもあります。

オーナーご夫妻も看板犬(巨大ポメラニアン2匹)を飼っていて、飼い主さんの悩みに理解があり相談にのってもらえますので、大型犬との旅行デビューに最適のペンションとしておすすめです。

ペットと泊まれる宿 詳細

DOG DEPT GARDEN HOTEL KARUIZAWA

施設名DOG DEPT GARDEN HOTEL KARUIZAWA
住所〒389-0100 長野県北佐久郡軽井沢町南軽井沢1398-99
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金■ 大 人 :2食付き 16,500円~ ■ 子 供 :2食付き14,300円~
※季節、お部屋により宿泊料金が異なります。朝食付き、素泊まりプランもあります。
温泉・風呂情報部屋のお風呂をご利用下さい
ペット宿泊 備考欄小型犬(10㎏未満):1,100円・中型犬(10㎏以上20㎏未満):2,200円 ・大型犬(20㎏以上):3,300円

軽井沢にあって愛犬用品を販売するDOG DEPTが「わんちゃんと共に生活する空間」をモチーフに展開させたこのホテルは、大型犬とペットと泊まれるリゾートホテルです。

大型犬と泊まれるお部屋

こちらのホテルのイメージはカリフォルニアのサンタモニカとされていて、NaturalとBrownに街並みをイメージしたRed、そして海をイメージしたBlueの4棟の15室は全て角部屋になるように配置されています。

それぞれの棟のカラーを基調とした明るく広い洋室には全室にバス・トイレが付いていて、大型犬(超大型犬も可)が浴室やベッドの上以外でならリードフリーで自由にゆったり過ごすことができて、1階のお部屋にはウッドチップが敷き詰められたお部屋専用ドッグランがあります。

お部屋の中には大型犬でも余裕の大きさがあるサークルケージが完備されていて、各所にはリードフックが設置されているほか、手作りごはん派の飼い主さんには電子レンジと冷蔵庫が付いています。

愛犬用のクッションがありナイトウェアを貸し出してもらえるなど、愛犬へのいろいろな配慮が嬉しいですね。

アメニティーはトイレシーツ・粘着ローラー・消臭スプレー・ウェットティシュが備えられています。

大型犬と一緒にいただく食事

夕食は施設内にあるレストラン「DOG DEPT CAFE」で大型犬と一緒にいただくことができます。

薪窯を用いた料理から、ダッチオーブ料理など、多彩なメニューから選ぶことができます。

愛犬には「ワンちゃん用メニュー」から選んであげてくださいね。

「ささみのキャベツ和え・鶏レバーソース添え」「豚もも肉の柔らか煮」「ニホンジカのサイコロステーキ」などのほかに「わんわんスコーン」「鶏ささみのスモーク」などのスナックはテイクアウトもできます。

そしてデザートには「米粉のチーズケーキ」まで至れり尽くせりのメニューです。

ウッドチップ敷のドッグラン

ドッグランにはウッドチップが敷き詰められているので愛犬の足に優しく汚れません。

屋外のほかに屋根付きの屋内ドッグランがあってこちらにもウッドチップが敷き詰められています。

足洗い場は各棟にあるのでお部屋に上がる前にしっかり洗ってあげることができます。

ペットと泊まれる宿 詳細

レジーナリゾート軽井沢御影用水

施設名レジーナリゾート軽井沢御影用水
住所長野県北佐久郡軽井沢町追分49-2
入れる場所
小型犬中型犬大型犬超大型犬ネコ小動物
客室
食堂
ロビー
プレイルーム
料金¥22,000(税抜)~/人 (大人2名利用時)
温泉・風呂情報無し
ペット宿泊 備考欄ご宿泊の際には、予防接種やご宿泊時のお願いなどを記載した「愛犬同伴宿泊規約」にご同意の署名をいただきます。

【愛犬宿泊料金】※1泊あたり
・大きさに関わらず全犬種1頭あたり税別3,000円
※詳しくは公式HPをご覧ください。
※愛犬の宿泊料、お食事料金は現地にてお支払い下さい。

■氏名または名称/東京建物リゾート株式会社 ■事業所の名称/レジーナリゾート軽井沢御影用水 ■動物取扱業の種別/保管 ■事業所の所在地/長野県北佐久郡軽井沢町追分49-2 ■登録番号/長野県佐久保健指令30第6-01022712号 ■登録年月日/20180517 ■登録期間の末日/20230516 ■動物取扱責任者氏名/岩崎 楓

軽井沢を流れる御影用水のほとりに建つこのリゾートホテルは大型犬とペットと泊まれる高級感あふれる宿です。

この御影用水が流れるエリアは軽井沢でも特に愛犬と同伴できるカフェやレストランが多く、散策路が愛犬との散歩に最適との評判です。

ペットカレンダー

大型犬との食事を楽しむレストラン

レストランは愛犬を連れて入ることができて、地元食材がふんだんに使われた「軽井沢フレンチ」を信州ワインとともにゆっくり楽しむことができます。

「愛犬用お食事」は飼い主さんと同じく地元食材がふんだんに使われていて、塩、砂糖、化学調味料などを使わずに調理された5種類の料理を夕食だけでなく朝食にも選ぶことができるのです。

なお、レストランでは大型犬は床に座って食事をすることになります。

そして食後は大型犬とともにカフェ・バーでバータイムを楽しむことができます

ここでは愛犬も椅子に座らせてもらえて、バーデンターが心を込めて作る「わんちゃんカクテル」をいただくことができるので、ぜひ愛犬とカクテルを楽しむ軽井沢の夜を過ごしてくださいね。

大型犬とゆったり過ごすお部屋

全てのお部屋から御影用水と軽井沢の森を眺めることができて、浴室とベッドの上以外ならば大型犬が自由にゆったり過ごすことができます。

1階のお部屋には天然芝のプライベートドッグランが付いており、2階のお部屋は大きなテラスがあって緑の中を抜けてくる風を感じながら過ごすことができます。

落ち着いた上品なお部屋の家具はフランス製で、愛犬がいたずらしても傷がつきにくい素材です。

各部屋にハンモックチェアが設置されていて座るとゆらゆらのんびり過ごすことができますよ。

愛犬用の設備はマットレス付のケージ・食器・粘着ローラー・消臭スプレー・足拭きタオル・トイレトレー・トイレシート6枚・散歩用エチケット袋6枚に、おやつが2袋用意されているのが嬉しいですね。

なお、ケージは大型犬用のものを用意してくれますので予約時に伝えておきましょう。

ドッグランとそのほかの施設

天然芝のドッグラン全犬種用小型犬専用の2つがあって宿泊客専用です。

また、ホテル前の御影用水沿いには1kmほどの散策路があり、お散歩コースとして最適ですよ。

シャンプー台とドライ用の台があるセルフのグルーミングルームがあって自由に利用することができます。

そのほかに、飼い主さんが大型犬と一緒に出掛けることができない時に長時間預かってもらえる「愛犬お預かり所」がありますのでもしもの時に預かってもらえると安心ですね。

ペットと泊まれる宿 詳細

ペットカレンダー

関連記事

  1. 岐阜県犬と泊まれる宿

    岐阜県で犬と泊まれる宿グランピング2選!

  2. 犬と泊まれる宿 静岡

    静岡県伊豆で超大型犬も泊まれる高級温泉宿2選

  3. 石垣島 ペット 可 ホテル

    石垣島でペット可のホテルやコテージ3選

  4. 北軽井沢 ペット

    北軽井沢でペットと泊まれるコテージ2選

  5. ニセコ ペット 可

    ニセコにあるペット同宿可のコンドミニアム2選

  6. ペット と 泊まれる 宿 岐阜

    岐阜県でおすすめのペットと泊まれる宿

  7. ペット と 泊まれる ホテル 伊豆

    伊豆でペットと泊まれるスイートルームがあるホテル2選

  8. ペット 温泉 伊豆

    伊豆高原でペットと泊まれる貸切天然温泉の宿 マーフィー

  9. 狗賓

    Hotel&Resort 狗賓(ぐひん) 鳥取の大山でペットと泊まれる宿

  10. 淡路島 犬 同伴

    淡路島の犬同伴で泊まれるグランピング2選

  11. 大型犬 ペットと泊まれる宿 6選 兵庫県編

    大型犬 ペットと泊まれる宿 6選 兵庫県編

  12. ペット と 宿泊 できる 宿

    千葉県の房総半島でペットと宿泊できるグランピング宿2選!